2019/06/21/ (金) | edit |

a3d5f9d7 国旗
ちょうど3年前の6月に当時の米バイデン副大統領が習近平国家主席に対し、「日本は一晩で核保有が可能」と発言したのはよく知られているエピソードだ。実際に日本が核保有するかどうかは別として、中国では日本の核武装を警戒すべきという声は根強く存在する。

ソース:http://news.searchina.net/id/1679911?page=1

スポンサード リンク


1 名前:右大臣・大ちゃん之弼 ★ [sagete]:2019/06/20(木) 16:50:57.25 ID:CAP_USER
ちょうど3年前の6月に当時の米バイデン副大統領が習近平国家主席に対し、「日本は一晩で核保有が可能」と発言したのはよく知られているエピソードだ。実際に日本が核保有するかどうかは別として、中国では日本の核武装を警戒すべきという声は根強く存在する。

 たとえば、「日本はすでに核兵器を有しているのではないか」という声や、「資金・技術・材料すべてがそろっている日本なら核兵器を瞬時に製造できるはず」という声は、中国ネット上では決して珍しくないものだ。

 こうした声は中国人の多くが「日本の核事情に対して強い警戒心」を抱いていることを示すものと言えるが、中国メディアの今日頭条はこのほど、日本が核兵器を保有するかどうかにかかわらず、「製造を可能とする実力」こそが抑止力と同じ効力を発揮していると論じる記事を掲載した。

 記事は、日本は核兵器製造に必要な「材料」と「技術」のどちらも有していると主張したうえで、核兵器の製造だけでなく、ミサイルで発射し、目標に着弾させるうえでの高度な技術も有していると説明。また、核兵器の開発にはいわゆる核実験の実施が必要不可欠だが、記事は「日本は優れたスーパーコンピューターを保有しており、実際に核実験を行わずとも、スーパーコンピューター上で高度なシミュレーションが可能である」と主張した。

 一方、非核三原則に縛られる日本が狙っているのは実際に核兵器を製造、保有することではないとの見方を示し、むしろ真の狙いは「実際に核兵器を持たないという状況下で、それでも仮想敵国に対して核抑止力と同じ効力を擁すること」であるとし、いざとなれば迅速に核兵器を製造できるという技術的な威嚇力は、実際に核兵器を常備するのと同じ効果を得ることができるとの見方を示した。(編集担当:村山健二)(イメージ写真提供:123RF)

http://news.searchina.net/id/1679911?page=1
サーチナ 2019-06-20 13:12
3 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2019/06/20(木) 16:51:53.95 ID:kgtS0K1+
ば、バレたかー。www
15 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2019/06/20(木) 16:54:44.57 ID:PrXwPtza
平和憲法を知らないアルカ
26 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2019/06/20(木) 16:57:41.44 ID:Fmat28zU
言わせんな
31 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2019/06/20(木) 16:58:27.91 ID:fUCY5CzA
いやいや日本は核兵器なんて作れないっすよー
39 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2019/06/20(木) 17:00:01.09 ID:EmXcpxZD
これはフリだ期待を裏切っちゃいけない

44 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2019/06/20(木) 17:01:50.71 ID:5xfJiEeO
今のところ作ってないけど、すぐに作れるだけの知識がある。
「核良く知ってる」ことが核抑止、ですか。
48 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2019/06/20(木) 17:03:08.80 ID:xOOT8Wmc
スパコン京はそのためにあるんだし
60 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2019/06/20(木) 17:05:55.29 ID:30fTYsAK
戦闘民族からは足を洗ったのに失礼な
80 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2019/06/20(木) 17:12:13.19 ID:KBAWm4Mj
こんな妄想でも、抑止力になるからね、
完成品は無いとしても
96 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2019/06/20(木) 17:18:46.19 ID:7GeFSwP6
なら作っても大丈夫だな
97 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2019/06/20(木) 17:18:56.20 ID:ppex5eo8
米軍、核持ってるだろ?
121 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2019/06/20(木) 17:28:53.68 ID:sgLmBVml
知ってた 
と言うより
世界中の人が知ってるでしょう
123 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2019/06/20(木) 17:28:54.23 ID:UckBqkqk
核兵器は使わなくても維持費が大変。
130 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2019/06/20(木) 17:32:11.01 ID:AOny85qr
中国が日本を核保有国として承認しました!
131 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2019/06/20(木) 17:32:38.60 ID:yIIDgsSR
俺もそう思う
なら核持っても一緒だよな
持たなくても持っても一緒なら
引用元:https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/news4plus/1561017057/



スポンサード リンク


関連記事
コメントありがとうございます!
[ 2328275 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/06/21(Fri) 15:03
そりゃ虎視眈々と狙ってる相手が強力な武器を瞬時に作れたら困るわな  

  
[ 2328279 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/06/21(Fri) 15:14
こうやってことさら中国メディアが日本を誉める、評価するときは何か裏、中国の思惑があると考えないと。

極端な話、だから北朝鮮の保有を認めろとか。  

  
[ 2328283 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/06/21(Fri) 15:20
アメリカは中国との貿易戦争にコンピューターシミュレーションを使っているらしい。
予めシミュレーション済みだから中国が反応すると即座に対抗策を取れるのだと言う。
  

  
[ 2328284 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/06/21(Fri) 15:21
どこがw
チャイナは今撃てるんだぞw 戦争状態になったら一瞬も余裕なんかない。  

  
[ 2328287 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/06/21(Fri) 15:24
いざというときに、即発射できるのと、揉めてから創り出すには天と地ほどの差がある  

  
[ 2328288 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/06/21(Fri) 15:25
まあ知識と技術はあっても、実際に作れと言われると作れないのはMRJが証明してるし  

  
[ 2328292 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/06/21(Fri) 15:27
お台場のユニコーンガンダムのサイコフィールドの方がヤバイと思う
  

  
[ 2328294 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/06/21(Fri) 15:36
2328288

もう持ってるんだよなぁw
丸の内計画って知らないか?w  

  
[ 2328300 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/06/21(Fri) 15:47
正直最近の日本の技術力には不安があるが、
こう言う言説が中国で実際に出てきてる時点で意味はあるんだろうな  

  
[ 2328301 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/06/21(Fri) 15:53
教育で日本軍が如何に残酷だったかを実際以上に強調して教育してきた中国。
その教育の影響で中国は戦争相手としての日本を過大評価するようになった。  

  
[ 2328305 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/06/21(Fri) 16:00
「じゃ、保有しますね」  

  
[ 2328306 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/06/21(Fri) 16:03
日本くらいの科学技術力があれば、核兵器開発に必須の起爆実験をしなくても勝手に相手が脅威を感じてくれる
  

  
[ 2328307 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/06/21(Fri) 16:04
世界一核査察が居る国でもあるけどな
それと日本にある材料じゃ殆ど核兵器は作れない、直ぐに出来るのは1・2発と言う人もいる、汚い爆弾なら作れるけど  

  
[ 2328308 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/06/21(Fri) 16:11
プルトニウムの在庫ならいくらでもあるし
一晩あれば全部作れるよ
だから金出して必死に反原発運動やらせてんだろ?  

  
[ 2328310 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/06/21(Fri) 16:17
買い被ってもらえるうちが花ですね

今の日本は眠れる獅子と呼ばれてた頃の中国と同じ  

  
[ 2328312 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/06/21(Fri) 16:20
日本が核兵器を製品化するまでのリードタイムの間、世界は何もしないと思っているのか?  

  
[ 2328314 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/06/21(Fri) 16:23
買い被ってもらえるうちが花ですね

今の日本は眠れる獅子と呼ばれてた頃の中国と同じ  

  
[ 2328315 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/06/21(Fri) 16:24
まぁ
材料がそろってれば中学生でも作れるって言われてるからな  

  
[ 2328317 ] 名前: 名無しの日本人  2019/06/21(Fri) 16:28
今さらか30年前にそんな議論あったがもう忘れた。  

  
[ 2328320 ] 名前: 774@本舗  2019/06/21(Fri) 16:49
支 那 がそう考えて大人しくしていてくれると日本も助かる。
1日はオーバーだが、核兵器の少し古いバージョンなら設計書も入手済でプルトニウムも広島の5倍の75kt級(これ以上だと1.2tのペイロードのイプシロンでは無理)が2000発製造可能。
もちろん、ペイロードが10倍近く有るH-2ならもっと大きなのもw
で、実際によーいドンで製作したら1ヵ月だろうな。
イプシロンに乗せて命中させる手直しも有るし、イプシロンロケットが急いでも半月以上かかる。
核弾頭自体は余裕を見て1週間と言う所か・・・・
既に作って100発くらい有れば性能の低い200発台の 支 那 はビビるww  

  
[ 2328327 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/06/21(Fri) 17:08
あたりまえだろ。そのための原発だ。
本心では誰一人、原発に経済合理性など無い事は解っている。
それでも、中国のように武力で周辺国脅迫するよりほどど慈悲があるってもんだ。
  

  
[ 2328328 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/06/21(Fri) 17:10
※2328307
汚い爆弾で十分なんだよな。あとは中国の人口が共食いしてくれるから。  

  
[ 2328332 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/06/21(Fri) 17:24
安倍が訪問した時、イランも余裕で核兵器を作れるって言ってたな
北朝鮮も核兵器を持ってるし
現代では核兵器なんぞ何処の国でも作れるのよ  

  
[ 2328352 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/06/21(Fri) 17:40
死せる孔明生ける仲達を走らす、だな  

  
[ 2328357 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/06/21(Fri) 17:44
原発のプルトニウムだと濃度がどうたらで作れないみたいな話し聞いたが、なにが正しいん?  

  
[ 2328361 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/06/21(Fri) 17:50
日本が持ってるプルトニウムでは作れない
その理由は契約違反だから
だけど技術的には作れない事は無い
逆に、法や契約以外の理由で作れない国を探す方が難しい  

  
[ 2328363 ] 名前: あ  2019/06/21(Fri) 17:52
左翼が原発反対の理由がわかったな!  

  
[ 2328366 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/06/21(Fri) 17:56
唯一の被曝国で核兵器開発の技術を持ちながら核武装しない。
…っていうのが中二病心をくすぐるんだがな。

まあ、日本の核武装を一番嫌悪してるのは日本人自身というのは知られない方が都合がいいかもな。  

  
[ 2328401 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/06/21(Fri) 19:36
日本も作れんことはないが北朝鮮レベルが精一杯だろう
中露得意の多弾頭弾による一斉飽和攻撃をされたら手も足も出ず終わる  

  
[ 2328404 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/06/21(Fri) 19:47
北鮮見てもわかるとおり脅かしに使うだけなら雑な核兵器でも十分
そもそも最初に核爆弾がつくられたのはレシプロ機の時代だぞ
あれから何十年経ったと思ってるんだ
北鮮みたいな後進国でも造れるのに日本で造れないわけがあるかい  

  
[ 2328412 ] 名前: 774@本舗  2019/06/21(Fri) 20:00
H-2なら、50ktの10発型多弾頭ミサイルに出来るよ。
広島は15ktと言うけど当時の精製技術なので、実際には5ktの威力も無かった。
今は90%を超えるので90%としても450ktと広島の90倍の破壊力だ。
ま、作って使っても虚しいだけだけどね。  

  
[ 2328414 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/06/21(Fri) 20:04
いざ作ろうってなると、何年もかかるんじゃないの?  

  
[ 2328420 ] 名前: 名無し  2019/06/21(Fri) 20:22
そこまで言うなら、せめて日本が受け入れている程度のIAEAの査察を
そちらの属国に受け入れさせてみればいいのに。  

  
[ 2328422 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/06/21(Fri) 20:27
日本に文句を言うなら中国が核放棄してみろよ  

  
[ 2328438 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/06/21(Fri) 21:38
なんで調子乗ってるコメが多いんだ?韓国のホルホル以下だな。
中国が日本を脅威に思ってる系の話題は中国軍拡の口実に利用してるにすぎないぞ。
実際に核を打てなければ、「材料をもっているから」という理由で先出しすらやりかねない。  

  
[ 2328488 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/06/22(Sat) 00:14

核武装なんて出来ないよ、日本は独裁体制じゃないから憲法改正しないと無理、
まして中国や南北半島に配慮する特定野党やマスコミ共が黙ってるわけがない!
  

  
[ 2328503 ] 名前: 774@本舗  2019/06/22(Sat) 00:38
昔はコンピュータが無いかお粗末だったので実験するしかなかったが、今は簡単にシュミレーション出来る。
だから、アメリカなどは臨界前実験など爆発させないで実験出来るように成った。
核実験が必要なのはコンピュータシュミレーションも出来ない途上国のみである。
日本の物理学はノーベル賞受賞者を見ても世界の最先端であり、臨界前実験だけで充分だろう。  

  
[ 2328504 ] 名前: 774@本舗  2019/06/22(Sat) 00:41
地震国の日本だと日に小さい地震が数百回あるので、臨界前実験はパターンは有るのだが埋もれて見つかり辛いだろうなww  

  
[ 2328574 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/06/22(Sat) 06:32
互いに過小評価せず、敬意を持つことが戦争への抑止力になるって意味では同意だよ  

  
[ 2328818 ] 名前: Kudo  2019/06/22(Sat) 12:39
材料さえそろえばどこの国でも作れる、基本70年前の製品やぞ。
  

  
[ 2329039 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/06/22(Sat) 20:25
平和憲法なんざ宇宙の摂理からみれば小学生の作文と同等。
いわんや非核三原則をや。  

  
submit
誹謗中傷、差別、反社会的な内容、未成年に不適切なコメントなどはお控えください。
コメントスパム対策のため、きつめに禁止ワードを設定しております。
Comment:
 

トップへ戻る

アンテナさんからの人気、注目記事!!

おすすめ新着記事!!

政経chの全記事一覧はこちらになります
アクセスランキング ブログパーツ