2019/06/21/ (金) | edit |

日銀の黒田東彦総裁は20日、金融政策決定会合後の記者会見で「物価上昇の勢いが失われれば、ちゅうちょなく追加緩和を検討する」と述べた。
ソース:https://this.kiji.is/514333080961336417
スポンサード リンク
1 名前:クロ ★:2019/06/20(木) 16:03:15.07 ID:1aPSaCix9
日銀の黒田東彦総裁は20日、金融政策決定会合後の記者会見で「物価上昇の勢いが失われれば、ちゅうちょなく追加緩和を検討する」と述べた。
共同通信
2019/6/20 15:55 (JST)
https://this.kiji.is/514333080961336417
2 名前:あなたの1票は無駄になりました:2019/06/20(木) 16:05:40.47 ID:1WUz3bMg0共同通信
2019/6/20 15:55 (JST)
https://this.kiji.is/514333080961336417
こんなことやってると国が破綻するぞ
6 名前:あなたの1票は無駄になりました:2019/06/20(木) 16:09:22.07 ID:R7A4CDT2Oお先真っ黒田
8 名前:あなたの1票は無駄になりました:2019/06/20(木) 16:12:12.21 ID:vs0i10Cz0制御なんて出来ないバブルの時も無理だったろうに
16 名前:あなたの1票は無駄になりました:2019/06/20(木) 16:33:07.36 ID:dkdQedpz0
マイナス金利を撤廃しろー
銀行が貧乏なままで景気回復する分けない
18 名前:あなたの1票は無駄になりました:2019/06/20(木) 16:42:46.79 ID:6eYXjsNd0銀行が貧乏なままで景気回復する分けない
政府というのは貧乏人のために運営してるのではなく
金持ちが自分らの生活を豊かにするために運営してるもの
だから黒田のこの政策は実に「政府の本来の目的」を具現化してるわけ
「政府紙幣? 配る?」
は? それで金持ちがいくら儲かるの?
黒田日銀が株を買って、それをインサイダーで情報を金持ちに流す
それでノーリスクで政治家や金持ちが無限に儲かるわけです。
この流れを変えるわけがない。
19 名前:あなたの1票は無駄になりました:2019/06/20(木) 16:44:22.92 ID:75WMnVGJ0金持ちが自分らの生活を豊かにするために運営してるもの
だから黒田のこの政策は実に「政府の本来の目的」を具現化してるわけ
「政府紙幣? 配る?」
は? それで金持ちがいくら儲かるの?
黒田日銀が株を買って、それをインサイダーで情報を金持ちに流す
それでノーリスクで政治家や金持ちが無限に儲かるわけです。
この流れを変えるわけがない。
追加緩和しようにも市場の国債ありませんが?
21 名前:あなたの1票は無駄になりました:2019/06/20(木) 16:45:56.19 ID:Uz16TxNu0マネタリーベース増やしても
誰かが使わないと意味ないんやで黒田ちゃん
いい加減、現実を見ましょうねー
23 名前:あなたの1票は無駄になりました:2019/06/20(木) 16:48:50.25 ID:6eYXjsNd0誰かが使わないと意味ないんやで黒田ちゃん
いい加減、現実を見ましょうねー
年金機構は株保有が全資産の6割
リスク資産を8割にできますか?
国債はもう漬け物石扱いとしての需要があるので
これ以上売れません。
ゼロ金利で30年長期国債を買いまくればいいんだよ。
でもそれだと金利高騰時に大損するから 日銀は短期国債買おうと必死。
セコイんだな。そんなに緩和したければ30年国債をマイナス金利で買えや。
短期国債ばっかり買う日銀は民業圧迫でしかない。
25 名前:あなたの1票は無駄になりました:2019/06/20(木) 16:55:51.87 ID:5QRvLQZU0リスク資産を8割にできますか?
国債はもう漬け物石扱いとしての需要があるので
これ以上売れません。
ゼロ金利で30年長期国債を買いまくればいいんだよ。
でもそれだと金利高騰時に大損するから 日銀は短期国債買おうと必死。
セコイんだな。そんなに緩和したければ30年国債をマイナス金利で買えや。
短期国債ばっかり買う日銀は民業圧迫でしかない。
金をいくら刷っても無駄。公共事業をどんどんやれ。
26 名前:あなたの1票は無駄になりました:2019/06/20(木) 16:58:45.10 ID:mHH2gG+90今はもう金融政策の出番じゃないんだよね
27 名前:あなたの1票は無駄になりました:2019/06/20(木) 17:01:46.60 ID:IRLkBLK30結果出せなかったんだからささっと退場しろ
35 名前:あなたの1票は無駄になりました:2019/06/20(木) 17:30:05.38 ID:aJtRYDTE0いや、そもそも失われるような物価上昇の勢いはないやろ。
45 名前:あなたの1票は無駄になりました:2019/06/20(木) 17:55:46.00 ID:Z7MXSOGD0老後の2000万円を貯めるために消費するのはやめます
52 名前:あなたの1票は無駄になりました:2019/06/20(木) 17:57:59.32 ID:fU0/lcC/0大企業さえ強くなれば日本国内の経済がどうなっても構わないんでしょうね。
59 名前:あなたの1票は無駄になりました:2019/06/20(木) 18:04:01.60 ID:zoliKxNS0日銀の債務超過で国民に追加増税だよ
これ
67 名前:あなたの1票は無駄になりました:2019/06/20(木) 18:27:13.38 ID:MgvZr5vS0これ
いや、今も緩和の真っ最中やん
72 名前:あなたの1票は無駄になりました:2019/06/20(木) 21:23:44.04 ID:r8m4pYsA0金融緩和は限界だろ
所詮、有利子で償還があるから
貨幣が市中に滞留しない
76 名前:あなたの1票は無駄になりました:2019/06/20(木) 23:44:03.12 ID:XLQhjMnO0所詮、有利子で償還があるから
貨幣が市中に滞留しない
いつまでこんなこと言い続けるのか?
引用元:https://fate.5ch.net/test/read.cgi/seijinewsplus/1561014195/スポンサード リンク
- 関連記事
実質引き締めしておいてよく言うね
もう緩和のインパクト無くなってんじゃん
打つ手ほとんど無くなってるのに増税するんだから反対しろよ
打つ手ほとんど無くなってるのに増税するんだから反対しろよ
現状では勢いが失われてるとは言えない、とか根拠不明の曖昧な事言い続けて一向に追加緩和しないんだろ
w
そして物価上昇なんかさせる気ゼロなのは世界中が知ってる
w
そして物価上昇なんかさせる気ゼロなのは世界中が知ってる
だったら増税反対しろよ
マイナス金利の深堀に賛成!
金融機関は文句を言うかもしれないけど仕方ないね♪
金融機関は文句を言うかもしれないけど仕方ないね♪
予言する。ここのコメントは伸びない。無教養自サポが来ないから
奴らは金融緩和の終了がアベノミクスの終了を意味することを理解してない
インフレに出来ず、GDPの伸びは悪く、実質賃金が急落中の今に、唯一撃たれたアベノミクス1本の矢「金融緩和」をやめることはアベノミクス失敗を認めたことと同義なんだけどな
もともと金融緩和なんて金利下げた時点で役割終えてるけど。追加緩和とか無駄無駄
100兆円の金融緩和より、10兆円の補正予算だよ
奴らは金融緩和の終了がアベノミクスの終了を意味することを理解してない
インフレに出来ず、GDPの伸びは悪く、実質賃金が急落中の今に、唯一撃たれたアベノミクス1本の矢「金融緩和」をやめることはアベノミクス失敗を認めたことと同義なんだけどな
もともと金融緩和なんて金利下げた時点で役割終えてるけど。追加緩和とか無駄無駄
100兆円の金融緩和より、10兆円の補正予算だよ
おまえ正しいことを受けいうな。真水を飲んで落ち着け
緩和足りてないし財政政策もまだまだなだけだぞ
ならさっさと追加緩和しろよ
もうとっくに勢い無くなってるぞ
もうとっくに勢い無くなってるぞ
こいつの政策やばい、銀行が共倒れするわ
政府が国債刷らないんだから、日銀だけじゃどうしょうもないわ
金融緩和をしても民間銀行の日銀当座預金の額が増えるだけで実体経済には全く影響ない
それを6年かけて安倍政権が証明した
だからアメリカでMMTが有名になったわけ(日本という最高の実例ができたため)
それを6年かけて安倍政権が証明した
だからアメリカでMMTが有名になったわけ(日本という最高の実例ができたため)
金融緩和=民間流通国債を日銀が買い取る行為なんだが、
既に流通国債が大幅に減少している現状で、本当に金融緩和なんてできるのかね?
まさか株式等の民間金融資産も通貨発行して買い取る気か?
既に流通国債が大幅に減少している現状で、本当に金融緩和なんてできるのかね?
まさか株式等の民間金融資産も通貨発行して買い取る気か?
流動性の罠下での金融緩和はマネタリーベース増やすだけでブタ積みされてしまうのは数年の大規模金融緩和で分かった。
実態経済はマネーストックを増やさないと効果が表れないので最近では賃金上昇の設定が日本経済を取り戻す方法としてよく語られる。
日銀は金融緩和くらいしか出来ないだろうが。
実態経済はマネーストックを増やさないと効果が表れないので最近では賃金上昇の設定が日本経済を取り戻す方法としてよく語られる。
日銀は金融緩和くらいしか出来ないだろうが。
白川とは違うんです!(でも財務省には逆らいません)
消費税が上がるから物価は上がるな
ということは緩和はしないってことか
ということは緩和はしないってことか
銀行に配慮して金融政策なんてできるか!
働かない銀行員をドンドン解雇して人件費をうかせろ!
働かない銀行員をドンドン解雇して人件費をうかせろ!
やめろバ カ
五年前から無能だと知ってたけど働くな無能は
余計なことして事態を更に悪化させるなバ カ。ほんとバ カ
五年前から無能だと知ってたけど働くな無能は
余計なことして事態を更に悪化させるなバ カ。ほんとバ カ
2328337
バ カジャネーノ
的を射たつもりで付けたコメントなんだろうけど、なんと内容の無い話
バ カジャネーノ
的を射たつもりで付けたコメントなんだろうけど、なんと内容の無い話
円高で107円、G20迄持たないかも・・・・
又国外に行けと言い放つつもりかね
又国外に行けと言い放つつもりかね
金融緩和をこれ以上継続したら金融が死んで経済の心臓が死ぬというのに、正気か?緩和余地ってアメ株とかインド株でも買いあさるのかね。ボールは財政の側にあるが、30年も緊縮財政のまま
日銀が緩和緩和って言っても
財務省が引き締めまくってるからなあ
増税とか2000万貯めとけとか
言ってることとやってることが逆
財務省が引き締めまくってるからなあ
増税とか2000万貯めとけとか
言ってることとやってることが逆
閃いた、そうだ日銀を国有化しよう!
国民が消費しなくなったのに物価が上がるわけねーだろ!!
結局税金下げて所得増やしてやらねーと消費なんか増えねーんだよ!!
この無能カ.ス.ク.ズ総裁頭悪すぎだろ!!!
結局税金下げて所得増やしてやらねーと消費なんか増えねーんだよ!!
この無能カ.ス.ク.ズ総裁頭悪すぎだろ!!!
誹謗中傷、差別、反社会的な内容、未成年に不適切なコメントなどはお控えください。
コメントスパム対策のため、きつめに禁止ワードを設定しております。
コメントスパム対策のため、きつめに禁止ワードを設定しております。
|

アンテナさんからの人気、注目記事!!
おすすめ新着記事!!
