2019/06/21/ (金) | edit |

ソース:https://www.nikkei.com/article/DGXMZO46360550Q9A620C1PP8000/
スポンサード リンク
1 名前:ばーど ★:2019/06/21(金) 10:03:34.05 ID:gReBhDeq9
菅義偉官房長官が4割程度の引き下げを提唱した携帯電話利用料を巡り、今秋導入の新ルールが決まった。2年契約を途中で解約する際の違約金を9500円から一気に1000円以下に下げるのが柱だ。通信大手に料金プランの抜本改定を突きつけたといえ、従来の囲い込み戦略は見直しが不可避だ。攻防の足跡をたどった。
18日、総務省の有識者会議。「1000円の論拠が分からない」「政府が口を出すべきことなのか」。出席者から異論が飛び交うなか…
2019/6/21 2:00日本経済新聞
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO46360550Q9A620C1PP8000/
2 名前:名無しさん@1周年:2019/06/21(金) 10:04:27.50 ID:tZdd1Y08018日、総務省の有識者会議。「1000円の論拠が分からない」「政府が口を出すべきことなのか」。出席者から異論が飛び交うなか…
2019/6/21 2:00日本経済新聞
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO46360550Q9A620C1PP8000/
今まで放置しすぎたんだから介入していい
7 名前:名無しさん@1周年:2019/06/21(金) 10:05:07.67 ID:aZXiN2UZ0いままで儲けたんだから、いいんじゃないの
20 名前:名無しさん@1周年:2019/06/21(金) 10:07:56.02 ID:7O8hzB4J0端末売るの禁止にしてw
26 名前:名無しさん@1周年:2019/06/21(金) 10:08:53.55 ID:QXOE2PiC0
政府に口だされるようなことをやってるからだろ
恥を知れ
34 名前:名無しさん@1周年:2019/06/21(金) 10:10:40.44 ID:8WgBH8HW0恥を知れ
だしてよい
38 名前:名無しさん@1周年:2019/06/21(金) 10:11:06.27 ID:q+vgyQX/0キャリアせこすぎ
42 名前:名無しさん@1周年:2019/06/21(金) 10:11:29.99 ID:8WgBH8HW0この業界は酷い
49 名前:名無しさん@1周年:2019/06/21(金) 10:13:06.48 ID:oysFHmAr0そんなに頻繁にキャリアを変えたいの?
55 名前:名無しさん@1周年:2019/06/21(金) 10:13:51.51 ID:5G4CwI0M0NHKの方が納得できない金額なんですけど。
62 名前:名無しさん@1周年:2019/06/21(金) 10:15:17.41 ID:GXdwUKuX0安くなるのはいいことよ
91 名前:名無しさん@1周年:2019/06/21(金) 10:18:52.17 ID:5I5kliaI0談合だからね
123 名前:名無しさん@1周年:2019/06/21(金) 10:24:04.48 ID:Lz05nt3f0口をだすことだろうな。
140 名前:名無しさん@1周年:2019/06/21(金) 10:26:40.18 ID:khn3Coqy0菅さんを支持します
142 名前:名無しさん@1周年:2019/06/21(金) 10:26:44.70 ID:6B1EFpXe0じゃ自分らでやれ
158 名前:名無しさん@1周年:2019/06/21(金) 10:29:37.25 ID:nOUdJwgK0NHKにもやれよ
168 名前:名無しさん@1周年:2019/06/21(金) 10:31:41.82 ID:BLfOReef0じゃ独自にインフラ整備しろや
191 名前:名無しさん@1周年:2019/06/21(金) 10:36:01.82 ID:kRbuDzkR0イヤなら電波使うなよ
216 名前:名無しさん@1周年:2019/06/21(金) 10:41:18.32 ID:DhYBhW+A0もっと口出せよ
引用元:https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1561079014/スポンサード リンク
- 関連記事
-
- 【元民進党議員】 長島昭久 衆院議員が自民入党へ 民主政権で防衛副大臣
- 【政府】消費税10% 10月引き上げ明記 「骨太方針」閣議決定
- 【骨太方針】「就職氷河期世代」の集中支援、安倍首相直轄の司令塔組織を設けると表明
- 日本政府、途上国の子ども130万人の感染症対策に40億ドル拠出
- 【2年縛り】携帯違約金1000円 菅官房長官「ドラスチックにやれ」 有識者会議「政府が口を出すことなのか」
- 【アベノミクス】法人所得が過去最高=67兆円 前年度比14.3%増 17年度調査
- 【吉報】 G20での日韓首脳会談開催見送りへ
- 【党首討論】安倍首相、衆院解散「頭の片隅にもありません」
- 【便利】岩屋防衛相 「イージス・アショア 、近接場所なら体温上昇」
今までカルテルまがいの事ばかりしてきた携帯3社だし、
おまけに不祥事が多くて自浄作用が全く無いからむしろ政府が口出しするべき
おまけに不祥事が多くて自浄作用が全く無いからむしろ政府が口出しするべき
ええからカルテルで取り締まれ
口出しせやんかったら国民を守る気が云々言うてんやろ?
後出しジャンケンにもなってへんやろwww
後出しジャンケンにもなってへんやろwww
大口のスポンサーだから否定的な報道が大多数だな
やっぱ旧時代のメディアは信用できねーわ
やっぱ旧時代のメディアは信用できねーわ
月々の支払いが安くなるなら応援したいのだが
コイツが口挟みだしてむしろ高くなってないか?
トータルで安くなるなら賛成だが
携帯会社の詐欺商法を助長してるような気がする
コイツが口挟みだしてむしろ高くなってないか?
トータルで安くなるなら賛成だが
携帯会社の詐欺商法を助長してるような気がする
菅はずっと前からジャブ打ってたやんけ
お前らが頑なに抵抗してたからガッツリやられただけやろ
お前らが頑なに抵抗してたからガッツリやられただけやろ
談合してぼろ儲けしてるからな当たり前だ
有限の国民資産である電波を使っときながら
好き勝手やらせろは傲慢にも程がある
国民=政府が関与して当たり前
好き勝手やらせろは傲慢にも程がある
国民=政府が関与して当たり前
電器屋で安くて新しい、好きな端末を買って
いちばん安いキャリアのショップでSIM契約をする。
この程度の事がなぜ日本では許されないのか。
いちばん安いキャリアのショップでSIM契約をする。
この程度の事がなぜ日本では許されないのか。
よっしゃ次は技適廃止だな笑
技適のせいで本来なら2km先までWi-Fi繋がるっていう海外では当たり前のルーター性能が日本では20mも届かないモンキーモデルにダウングレードされて売られてるんだぜ?
何故かって?
そりゃ国内の通信メーカーに利権を集約させる為だよ笑
その証拠に技適は外国人だったら破ってもOKってザル法
日本人には奴隷の首輪をつけて国内通信メーカーのモンキーモデルを高い金払って黙って使いましょうっていう人を人とも思わない悪法
それが技適だ!
ひとつ賢くなったな!
技適のせいで本来なら2km先までWi-Fi繋がるっていう海外では当たり前のルーター性能が日本では20mも届かないモンキーモデルにダウングレードされて売られてるんだぜ?
何故かって?
そりゃ国内の通信メーカーに利権を集約させる為だよ笑
その証拠に技適は外国人だったら破ってもOKってザル法
日本人には奴隷の首輪をつけて国内通信メーカーのモンキーモデルを高い金払って黙って使いましょうっていう人を人とも思わない悪法
それが技適だ!
ひとつ賢くなったな!
許認可事業にも関わらず、法人税もろくに納めずに、儲けを本業以外に投資する業態に露骨にシフトしたら、そら政府は黙ってるわけないわな。
その有識者は日本人だけだろうな?
国籍の不明瞭な胡散臭い有識者なら変えろ!
政府が何とかしろ→口出し→政府が口出すことか
この手のパターン秋田
この手のパターン秋田
政府に口出されるまで詐欺まがいのことばかりやる日本企業多すぎんだよな
PC使って自分でやれるようにしろよ
まぁ違約金下がって事務手数料が上がるだけだろうな
まぁ違約金下がって事務手数料が上がるだけだろうな
法規制が無いから好き勝手な解釈でやりたい放題をしてきたので、改善のため口を差し挟めばこの言い草
口汚く反論する側は今まで通りうまい汁を吸うためのやりたい放題を続けるためゴネているに過ぎない
口汚く反論する側は今まで通りうまい汁を吸うためのやりたい放題を続けるためゴネているに過ぎない
インフラ事業の寡占なんだから当然。
全て公営であってもオカシクない。
全て公営であってもオカシクない。
そりゃ国民の生活に欠かせなくなったインフラの運用に問題があるんだから政府が改善策を講じるのは当たり前じゃん
そも許認可業なんだから是正で政府が口出すのは当たり前だろ
公正取引委員会がやれるようにしろ。組織、機構を作れ
どんどんやれ
かと言ってインフラの敷居を下げると
すーぐ金で殴って乗っ取る奴いるから拮抗してて良い
すーぐ金で殴って乗っ取る奴いるから拮抗してて良い
行政がやることだよ
だって携帯三社は競争原理が働いてないんだもん
だって携帯三社は競争原理が働いてないんだもん
現状の立て付けって、
ギガライト1GB以下4480円(2年縛り無し)
ギガライト1GB以下2980円(2年縛りあり・違約金9500円・割引額1500円)
なんだけど、政府案では「違約金1000円にして、割引額は170円に制限」、なんだけど、
自体の深刻さをわかってる政府関係者と国民は居るの?
どう考えても携帯事業者は、政府の規制の影響で、2980円プランは使えなくなって、政府の規制の影響で4310円に値上げです。って言ってくるんだけど。
ギガライト1GB以下4480円(2年縛り無し)
ギガライト1GB以下2980円(2年縛りあり・違約金9500円・割引額1500円)
なんだけど、政府案では「違約金1000円にして、割引額は170円に制限」、なんだけど、
自体の深刻さをわかってる政府関係者と国民は居るの?
どう考えても携帯事業者は、政府の規制の影響で、2980円プランは使えなくなって、政府の規制の影響で4310円に値上げです。って言ってくるんだけど。
2年縛りはいいんだけど、違約金なしで解約できるのが1ヶ月だけというはやめろ。2年経ったらいつでも違約金なしで解約できるようにしてくれ。
「2km先までWi-Fi繋がる」 つまり2km先のルーターの電波まで邪魔しに来るということだろ。そんなのをありがたがるって、頭対魔忍?
政府が口を出してきたから料金が安くなってきた
※2328632
ギガライトより安いプランを作ってくるだけだろ?
2980円にどうしてもこだわりたいならな。
あるいはNVMOが直接の対抗馬になるだけ。縛りなしでもっと安いプランはある。
ギガライトより安いプランを作ってくるだけだろ?
2980円にどうしてもこだわりたいならな。
あるいはNVMOが直接の対抗馬になるだけ。縛りなしでもっと安いプランはある。
※2328632
猿並みの知能のお前だけがわかってないだけだぞ
今回の規制の趣旨は違約金をなくして解約をしやすくして競争を促すことであって
短期的にトータルで安くすることではない
猿並みの知能のお前だけがわかってないだけだぞ
今回の規制の趣旨は違約金をなくして解約をしやすくして競争を促すことであって
短期的にトータルで安くすることではない
ほかの業種はまったく口出されないのに
携帯会社だけさんざん口出されるのは
営業利益なり色んな観点で見たとき明らかに他業界に比べて競争してないからだろ
携帯会社だけさんざん口出されるのは
営業利益なり色んな観点で見たとき明らかに他業界に比べて競争してないからだろ
誹謗中傷、差別、反社会的な内容、未成年に不適切なコメントなどはお控えください。
コメントスパム対策のため、きつめに禁止ワードを設定しております。
コメントスパム対策のため、きつめに禁止ワードを設定しております。
|

アンテナさんからの人気、注目記事!!
おすすめ新着記事!!
