2010/02/27/ (土) | edit |
名前:依頼@備餡子φ ★:2010/02/27(土) 17:41:47 ID:???

レクサスは26日、新型車『CT200h』の概要を明らかにした。トヨタ『プリウス』と同じハイブリッドシステムを搭載。レクサスブランド初の5ドアハッチバック車は、3月2日に開幕するジュネーブモーターショーで正式発表される。

CT200hは、2009年9月のフランクフルトモーターショーで披露された『LF‐Chコンセプト』の市販版。BMW『1シリーズ』やアウディ『A3スポーツバック』といったプレミアムコンパクトをターゲットに開発された。ライバルに対する最大のアドバンテージはハイブリッド専用車という点だ。

CT200hのハイブリッドシステムは、プリウスと基本的に共通。1.8リットル直列4気筒VVT-iエンジンにモーターを組み合わせモーター単独、エンジン単独、モーター+エンジンの走行モードを持つフルハイブリッド車だ。アイドリングストップや 回生ブレーキも装備する。 2次電池はニッケル水素バッテリー。CT200hはEVモードを備え、最大2km、最高速45km/hでゼロエミッション走行できる。駆動方式はFFで、トランスミッションはE‐CVT。「エコ」「ノーマル」「スポーツ」の3モードが切り替えられる。

エクステリアはレクサスのデザイン概念、「L-フィネス」に沿ったもの。シャープでエッジを効かせたエアロダイナミクス フォルムが特徴だ。ヘッドランプには、LEDデイタイムランニングライトが組み込まれる。ボディサイズは、全長4320× 全幅1765×全高1430mm、ホイールベース2600mmだ。

インテリアはクラス最大級のホイールベースが、ゆとりの空間を実現。インパネは上側をディスプレイゾーン下側をオペレーションゾーンとして、機能を分けた。インパネシフトと、『HS250h』と同様の「リモートタッチ」と呼ばれるマルチファンクションコントロールを導入。荷室容量は345リットル(VDA計測法)で、後席を倒せば700リットルに拡大する。

CT200hは、欧州では2010年後半から販売開始。レクサスブランドに新しい顧客を呼び込めるか、注目される。 ▽ソース:MSN (2010/02/26)
http://car.jp.msn.com/new/news.aspx/root=au006/article=20229/?page=1&genre=1


e554095b-f06c-4f33-a904-c20d902f2a3f.jpg
059c4d90-aa16-42a1-9438-245808684153a.jpg
a4da54b8-3d0c-4df6-b504-208690588846.jpg

スポンサード リンク


6 名前:名刺は切らしておりまして:2010/02/27(土) 17:44:16 ID:86h+enWV


なんだよ、BMW1シリーズのパクリに見えるが…




8 名前:名刺は切らしておりまして:2010/02/27(土) 17:45:32 ID:7Zi+r87U
レクサスブランドで出す必要があるほどの高級感はないな


10 名前:名刺は切らしておりまして:2010/02/27(土) 17:46:55 ID:XTnpHbI0
中々・・・・いいじゃん。



11 名前:名刺は切らしておりまして:2010/02/27(土) 17:48:06 ID:AwPyFJgv
値段次第では買ってやってもいいぞ


19 名前:名刺は切らしておりまして:2010/02/27(土) 17:53:53 ID:86h+enWV
250~300万くらいと予想する



35 名前:名刺は切らしておりまして:2010/02/27(土) 18:13:09 ID:86h+enWV
カッコよくは無いなあ
同じ価格なら、別のトヨタ車を買うとかなりデカイクルマが買える




57 名前:名刺は切らしておりまして:2010/02/27(土) 18:51:07 ID:iUnQzSQs
デザインは良いけどレクサスブランドで出すデザインじゃない。


64 名前:名刺は切らしておりまして:2010/02/27(土) 19:05:11 ID:ixy+yvtU
メーカトップは
何かあった時の交渉術を学ぶべきだな。
と言うか その勉強をする時間を割くべき。

何かあったときの第一声が後々大きく響くことも多々あるので
そこで適正な対応がとれるように
トップとしてちゃんと会社を守って欲しい。



77 名前:名刺は切らしておりまして:2010/02/27(土) 19:34:43 ID:6p31cmpn
プリウスより、マトモなパッケージング?
とりあえず、後席にも人が座れそうな・・・頭上スペースの問題は解消?

・・・ま、アクセラと言われたら納得しそうなスタイルだけどw


80 名前:名刺は切らしておりまして:2010/02/27(土) 19:42:07 ID:15OPtkGU
これ出たらISは全く売れなくなる希ガス。


84 名前:名刺は切らしておりまして:2010/02/27(土) 19:46:24 ID:5NS4lguW
アメリカでは売らないことだ。何を言い出すかわからない。



87 名前:名刺は切らしておりまして:2010/02/27(土) 19:50:24 ID:j+AfNzt6
トヨタにしては久しぶりに良いデザインの車だね。


90 名前:名刺は切らしておりまして:2010/02/27(土) 19:59:16 ID:XcLobbiE
まっ、レクサスのデザインが
基本的にどれもこれも
パッとしないからね。

コレならいいんじゃない?
全高と地上高あげて、4駆にしたら
RXよりもイケるよ。





93 名前:名刺は切らしておりまして:2010/02/27(土) 20:11:29 ID:I/AZWmuC
光岡自動車のデザインを中身トヨタで作ってほしいな・・・
世界的に大ヒット間違いなしでしょ


100 名前:名刺は切らしておりまして:2010/02/27(土) 21:21:19 ID:XWT8FOhr
108 名前:名刺は切らしておりまして:2010/02/27(土) 22:45:54 ID:TYRuCMGQ
レクサスって、なんでこんな微妙なデザインなんだ。

マークXよりはマシなレベルって感じだな。

デザイナーを変えろよ。



109 名前:名刺は切らしておりまして:2010/02/27(土) 22:50:51 ID:5MIhNKh2
こんなのカローラ店で200万くらいで売るようなシロモノだろ



スポンサード リンク


関連記事
コメントありがとうございます!
[ 36803 ] 名前: 名刺は切らしておりまして  2011/12/02(Fri) 19:40
買うことも出来ないくせに文句だけ言うのは僻みに聞こえるよ。
世界ブランドのレクサスなのだからすごい車なんでしょうな。。。。

欲しい・・・・・。  

  
[ 38972 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2011/12/21(Wed) 08:29
高級ブランドらしいデザインができないところがレクサスの駄目なところ  

  
submit
誹謗中傷、差別、反社会的な内容、未成年に不適切なコメントなどはお控えください。
コメントスパム対策のため、きつめに禁止ワードを設定しております。
Comment:
 

トップへ戻る

アンテナさんからの人気、注目記事!!

track back
track back url
track back list
おすすめ新着記事!!

政経chの全記事一覧はこちらになります
アクセスランキング ブログパーツ