2019/06/23/ (日) | edit |

800px-Flag_of_the_People27s_Republic_of_Chinasvg_中国各地で、欧米風の名称を持つ住宅地区やホテルなどが「外国崇拝」にあたるとして名称変更を要求する地方政府の動きが広がっている。「文化強国」を掲げる習近平シージンピン政権が自国文化に自信を持つように呼び掛けていることを意識したものとみられるが、中国では欧米風の名称を持つ高級志向のマンションなどは多く、物議を醸している。

ソース:https://www.yomiuri.co.jp/world/20190623-OYT1T50045/

スポンサード リンク


1 名前:ごまカンパチ ★:2019/06/23(日) 13:57:18.69 ID:p1XV3AVQ9
https://www.yomiuri.co.jp/world/20190623-OYT1T50045/

 中国各地で、欧米風の名称を持つ住宅地区やホテルなどが「外国崇拝」にあたるとして名称変更を要求する地方政府の動きが広がっている。「文化強国」を掲げる習近平シージンピン政権が自国文化に自信を持つように呼び掛けていることを意識したものとみられるが、中国では欧米風の名称を持つ高級志向のマンションなどは多く、物議を醸している。

 中国メディアによると、中国政府が昨年12月、「規範に合わない地名を整理せよ」と指示したことを受け、陝西省や四川省、福建省などの地方政府が名称変更に向けて動き出した。海南省は今月中旬、オーストリアを連想させる「ウィーン・ホテル」が改名対象になると発表したが、ホテル側は「合法的に使用しているブランド名だ」と反発する声明を発表した。海南省では、米国を連想させる「ハワイ・ビーチ」の使用も住宅地などの名称として制限された。また、浙江省温州市も今月中旬、米ニューヨークやパリを連想させる「マンハッタン」や「シャンゼリゼ」の使用を不適切な事例として発表した。

 ネット上では、共産党政権と太いパイプを持つネット通販中国最大手「アリババ集団」の企業名や、体制イデオロギーであるマルクス・レーニン主義も「外国由来であり、変更させるべきだ」などと皮肉る声も出ており、当局はこうした投稿の削除に追われている模様だ。中国政府は21日、この問題の過熱に歯止めをかけるために、変更要求に当たっては「意見を幅広く募るべきだ」などとする通達を出した。
10 名前:名無しさん@1周年:2019/06/23(日) 14:02:17.76 ID:MKuHJGni0
なんとか飯店
14 名前:名無しさん@1周年:2019/06/23(日) 14:03:33.01 ID:pQTlb16K0
いよいよ迷走し始めたなw
24 名前:名無しさん@1周年:2019/06/23(日) 14:06:48.66 ID:WmM8OQRz0
欧米由来てスーツきてんじゃんw
39 名前:名無しさん@1周年:2019/06/23(日) 14:10:15.94 ID:U46BoAVc0
プログラムも漢字で書いててくれw
43 名前:名無しさん@1周年:2019/06/23(日) 14:11:15.34 ID:oRQinsMo0
中国も右傾化
84 名前:名無しさん@1周年:2019/06/23(日) 14:24:18.49 ID:f13e5qw20
歴史の教科書にのるね

104 名前:名無しさん@1周年:2019/06/23(日) 14:28:10.28 ID:Mp6M48Vb0
今だに日本は言葉狩りやってるけどなw
今も昔も、こういうのは民間主導
135 名前:名無しさん@1周年:2019/06/23(日) 14:55:18.20 ID:8bmByOF00
これ日本にこそ適用すべきだろ
まともに英語も話せないくせに企業もホテルも英語が氾濫してる
202 名前:名無しさん@1周年:2019/06/23(日) 15:16:14.01 ID:CKYYfjZ00
日本もやれよ
203 名前:名無しさん@1周年:2019/06/23(日) 15:16:47.56 ID:dPmX6aR00
日本からパクった慣用句も全部禁止にしたらどうよ
引用元:https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1561265838/



スポンサード リンク


関連記事
コメントありがとうございます!
[ 2329616 ] 名前: -  2019/06/23(Sun) 21:21
中国文化を徹底的に潰したのが中共だろが  

  
[ 2329618 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/06/23(Sun) 21:27
日本でもネトウヨが言い出しそうな事  

  
[ 2329620 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/06/23(Sun) 21:31
プーさんを取り締まるためにここまで大がかりにするのか
くまのプーさんも上海ディズニーランドも改名しないといけないな  

  
[ 2329622 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/06/23(Sun) 21:33
本スレもここの米欄もニホンモーニホンモー  

  
[ 2329625 ] 名前: 名無し  2019/06/23(Sun) 21:39
ならまず中国製品なんとかしろよ
かつて日本は作り出す製品の質で敬意を得たが、中国製品を使って湧き上がる感情は、「嫌悪と軽蔑」  

  
[ 2329626 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/06/23(Sun) 21:39
戦時中の日本かよ  

  
[ 2329629 ] 名前: 名無しのかめはめさん  2019/06/23(Sun) 21:45
日本でいう銀座も各地にあるのきもー  

  
[ 2329630 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/06/23(Sun) 21:46
パヨクが湧いてるな
アメリカ敵視してる
絵便器族と思考が同じで笑える  

  
[ 2329633 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/06/23(Sun) 21:47
日本の昭和13年みたいになってきたな 愛国運動!!!!!

プーさんに蜂蜜あげて!!!!  

  
[ 2329635 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/06/23(Sun) 21:49
※2329626
政府主導な分、中共のほうがたちが悪い。
日本はマスゴ.ミの扇動が主体だし。  

  
[ 2329636 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/06/23(Sun) 21:51
※2329625
もっと言えば「資源の無駄」。  

  
[ 2329638 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/06/23(Sun) 21:53



~ 財務省 消費税 安倍 晋三 昭恵 ご夫婦 加計 小野寺 裏口 入学 森友 卒業 高須 ~

川崎市 死傷事件の 岩崎隆一容疑者

他の生徒に殴りかかって、よくトラブルになっていた。 ケンカになってもいつも負けるのは岩崎
なぜ興奮するのか、よくわからなかった。
事件当日、近所の人に初めてあいさつ
50過ぎて漫画を読んでた
漫画の他に「日本国紀」「余命時事日記」を読んでいた
最近は「対案を出せ」「日本を取り戻す」を独り言のように言っていた。 路上で突然叫ぶことも
深夜に徘徊し、早朝に帰宅

~ 安倍首相の池,沼答弁が「ご飯論法」と命名され、ネット上で話題に ~

    _______
    竹下陽亮(y.enjoy.m)_STAFFSERVICE

  

  
[ 2329648 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/06/23(Sun) 22:03
その漢字でさえ壊しまくってるからな。
あと20年ぐらいで崩し過ぎて漢字じゃなくなると思うわ。  

  
[ 2329662 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/06/23(Sun) 22:33
中華人民共和国 ← これも「中華」以外は全て外国由来だけどなw  

  
[ 2329673 ] 名前: 774@本舗  2019/06/23(Sun) 23:04
敵国語は使うなてことやろ
戦中の日本と同じやな  

  
[ 2329682 ] 名前: 名無し  2019/06/23(Sun) 23:21
ついでに和製漢語も止めて 特に人権 民主  

  
[ 2329690 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/06/23(Sun) 23:32
滅撃語性敵  

  
[ 2329692 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/06/23(Sun) 23:34
2329630
最近は五毛が調子に乗っているからな
VANKやピットクルーの工作より酷い  

  
[ 2329695 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/06/23(Sun) 23:52
間に挟んだ
中華「人民・共和」国は和製漢語(日本製)なんですが・・・  

  
[ 2329701 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/06/24(Mon) 00:08
なんか19世紀の日本みたいだな。
「良い球一本~」  

  
[ 2329714 ] 名前: 名無し  2019/06/24(Mon) 01:02 ほう?
何かに似てる
そう思ったら同じでやんのw
第二次大戦前の日本とさ…
野球のストライクとかも英語だからと使用禁止にしてたな
ストライク→良し!
こんな風に言い換えてたのよ  

  
[ 2330112 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/06/24(Mon) 16:17
でもエゲレスの犬ですよね?  

  
submit
誹謗中傷、差別、反社会的な内容、未成年に不適切なコメントなどはお控えください。
コメントスパム対策のため、きつめに禁止ワードを設定しております。
Comment:
 

トップへ戻る

アンテナさんからの人気、注目記事!!

おすすめ新着記事!!

政経chの全記事一覧はこちらになります
アクセスランキング ブログパーツ