2019/06/24/ (月) | edit |

ソース:https://www.nikkei.com/article/DGXMZO46320370Z10C19A6FFR000/
スポンサード リンク
1 名前:ぴよだまり(長野県) [US]:2019/06/23(日) 20:12:56.25 ID:oNW3jqRN0
プラスチック成型の三幸電機製作所(東京都武蔵村山市)は紙素材とポリプロピレンを混ぜた「燃やしやすいプラスチック」で、柔軟性を高めた新製品を開発した。弾性を高くする樹脂を混ぜ、チューブなどにも使えるようにした。プラスチックごみ(廃プラ)削減が課題となる中、代替素材としての需要を開拓する。
同社が現在販売しているプラスチックは重量ベースで特殊な紙パウダーを51%混ぜた素材だ。焼却時にダイオキシンを出
三幸電機、紙混合のプラスチック柔らかく
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO46320370Z10C19A6FFR000/
2 名前:ナショナル坊や(東京都) [ニダ]:2019/06/23(日) 20:13:28.01 ID:bGhCO5MO0同社が現在販売しているプラスチックは重量ベースで特殊な紙パウダーを51%混ぜた素材だ。焼却時にダイオキシンを出
三幸電機、紙混合のプラスチック柔らかく
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO46320370Z10C19A6FFR000/
プラスチックなんか燃やしゃええねん
3 名前:暴君ハバネロ(茸) [US]:2019/06/23(日) 20:13:34.15 ID:D4XNFJZR0これは謎のちからで潰されるな
6 名前:おたすけ血っ太(兵庫県) [CZ]:2019/06/23(日) 20:14:35.39 ID:x1TeUu870私は家庭で燃やしてますよニコッ
8 名前:ポケモン(大阪府) [JP]:2019/06/23(日) 20:14:46.53 ID:WY55jYgh0今も燃やしてるやん
13 名前:きいちょん(茸) [US]:2019/06/23(日) 20:16:03.32 ID:YKHx8UNW0
普通に燃やせ
金の無駄
14 名前:どれどれ(京都府) [ニダ]:2019/06/23(日) 20:16:10.62 ID:6xAJXk5h0金の無駄
カラスが食べるプラスティックを開発しろよ
15 名前:ケンミン坊や(東京都) [IT]:2019/06/23(日) 20:16:34.15 ID:pqIj3Rgg0ポイ捨て本気で取り締まれや
17 名前:カナロコ星人(福島県) [US]:2019/06/23(日) 20:17:09.74 ID:21K2y7du0すげえ
22 名前:つくばちゃん(東京都) [AR]:2019/06/23(日) 20:20:05.13 ID:DxnIn+3f0紙ストローは時間経つとふにゃふにゃになってくるんだよな
ありゃダメだわ
29 名前:ぴよだまり(大阪府) [ニダ]:2019/06/23(日) 20:23:32.30 ID:Avg2AOtC0ありゃダメだわ
予定通りレジ袋は値段上げるけどな
36 名前:ラビリー(宮城県) [US]:2019/06/23(日) 20:28:17.48 ID:nXHtdsZd0柔らかくって
紙の繊維で引っ張り応力強化して
薄くしたってことか?
44 名前:じゃが子ちゃん(徳島県) [BR]:2019/06/23(日) 20:31:05.54 ID:oXSweZf10紙の繊維で引っ張り応力強化して
薄くしたってことか?
もともと燃やせるよな?
53 名前:Mr.メントス(神奈川県) [ニダ]:2019/06/23(日) 20:34:52.34 ID:sRE/XXGz0紙ストローやめてほしい、あれフニャフニャになるし
57 名前:ラビリー(宮城県) [US]:2019/06/23(日) 20:38:03.62 ID:nXHtdsZd0環境ホルモンw
ダイオキシンw
81 名前:フレッシュモンキー(東京都) [IR]:2019/06/23(日) 20:51:27.92 ID:wCwn4Dt70ダイオキシンw
今だってコンビニやスーパーのビニール袋燃やしてんのに
90 名前:ウッドくん(京都府) [US]:2019/06/23(日) 20:56:30.97 ID:eDL+4+Ee0いままでのプラスチックはなんだったんや
燃えてたやん
129 名前:カールおじさん(神奈川県) [US]:2019/06/23(日) 21:48:32.00 ID:2wAbNncM0燃えてたやん
まあ元々燃えるし燃やすのが一番だから
萌プラスとか言って普及させよう
147 名前:ブラット君(東京都) [BR]:2019/06/23(日) 22:10:29.59 ID:Ml1xoFiB0萌プラスとか言って普及させよう
ゴミ利権って半端ないからな
149 名前:けいちゃん(ジパング) [IN]:2019/06/23(日) 22:14:58.68 ID:kg8cAukm0可燃ゴミかそうじゃないかは
自治体が持ってる焼却炉で別れるだけ
引用元:https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1561288376/自治体が持ってる焼却炉で別れるだけ
スポンサード リンク
- 関連記事
-
- 日本の捕鯨再開へ 商業捕鯨は31年ぶり
- 【トランプ大統領】ホルムズ海峡通過のタンカーは自国で防衛するよう日本などに要求
- 【ハノイノトラウマ】「金正恩委員長、ハノイ会談決裂後に公式の席で涙」『人民が飢えている時に私は…』
- 【日韓】 関係悪化が韓国外交にもたらす「3つの損失」
- 日本企業さん、燃やせるプラスチック素材を開発してしまう
- 【日韓問題】日本政府は韓国に対して適切に対応すべき
- 【年間2000頭】クジラの死を放置する韓国、日本の捕鯨再開にも「抗議は難しい」=韓国ネット「網にかかる鯨が他の国の100倍?」
- 中国人「日本人はなんで三国志が好きなの?」
- プーチン大統領「北方領土引き渡す計画ない」と強調 国営TVインタビューで G20前に日本側けん制か
プラスチックの優れた性質の一つなんだけどね、燃えないのは
え、お前のとこのプラスチックは燃えないの
え、燃えるゴ ミだけじゃ着火しにくいから焼却場でプラご みも一緒に入れて
燃やしてるって聞いた
燃やしてるって聞いた
昔は焼却炉の性能が悪く、プラスチックを燃やすと焼却施設を傷めましたが、今の日本の技術ではほぼクリアされています。また、分別してリサイクルするとコストが掛かり、プラスチックをそのまま埋め立てると埋め立て量が増えて処分場がいっぱいになってしまう。そこで数年前から日本の自治体ではプラスチックゴミは「燃えるゴミ」になりました。
プラスチックのうちバケツやおもちゃ、CDなど容器包装以外のプラスチックは大半が燃やされています。ダイオキシンの発生も1990年代後半からの規制強化で除去するフィルターを工場に取り付けることでかなり軽減されています。
プラスチック製品使ってもちゃんとゴミとして出して、ごみ処理施設で処理出来るのならば何の問題もないわけです。日本はほぼそれが出来ています。
出来てない国が多すぎるのが問題なんであって、出来てない国がプラステック製品叩きしたり余分な手間や経費を掛けてるのは本当に無駄です。
プラスチックのうちバケツやおもちゃ、CDなど容器包装以外のプラスチックは大半が燃やされています。ダイオキシンの発生も1990年代後半からの規制強化で除去するフィルターを工場に取り付けることでかなり軽減されています。
プラスチック製品使ってもちゃんとゴミとして出して、ごみ処理施設で処理出来るのならば何の問題もないわけです。日本はほぼそれが出来ています。
出来てない国が多すぎるのが問題なんであって、出来てない国がプラステック製品叩きしたり余分な手間や経費を掛けてるのは本当に無駄です。
PP自体やわらかいけど、強度的なものとかどうなんやろ。
薄すぎるとやばい気もするけど。あと燃やしても有害物質でないのか不明やね。
薄すぎるとやばい気もするけど。あと燃やしても有害物質でないのか不明やね。
焼却するのに燃料使うんだから、プラも燃やせば燃料経費浮くんじゃないの?
日本の焼却炉は優秀でプラも問題なく燃やせるでしょ、
その焼却炉を宣伝して世界に売れよ。
再利用してもコストが上がるだけだろ。
その焼却炉を宣伝して世界に売れよ。
再利用してもコストが上がるだけだろ。
プラスチックを燃やせない焼却炉は、プラスチックを燃やすと高温になりやすいのですが、その高温に焼却炉が耐えられないからです。
最近の焼却炉はその当たりを改善しているので、なんの問題も無く燃やせる上、高温域の方が良く燃やせるようになっているようです。
断熱材や構造が進化したんでしょうね。
最近の焼却炉はその当たりを改善しているので、なんの問題も無く燃やせる上、高温域の方が良く燃やせるようになっているようです。
断熱材や構造が進化したんでしょうね。
正直、次世代プラよりも日本の最新の焼却炉を海外に
輸出したほうが世界の為になるだろうな
輸出したほうが世界の為になるだろうな
高温で燃やせば良いらしい。
高温対応でない焼却炉だと炉にヒビがはいるらしい。
製鉄炉では燃料の一部として使ってるらしい。
らしいばかりでスマソw
高温対応でない焼却炉だと炉にヒビがはいるらしい。
製鉄炉では燃料の一部として使ってるらしい。
らしいばかりでスマソw
本来燃やせるモノだけど、材料が材料なだけに焼却炉が高温になり過ぎて劣化が早すぎるから燃やさないようになったんじゃなかったっけ?
と思ってたが、
皆のコメントも同じなので記憶は間違ってなかったなと再認識
と思ってたが、
皆のコメントも同じなので記憶は間違ってなかったなと再認識
そして温度が低すぎる時はプラ入れて温度調整しているという。
炉の耐熱性改すりゃ技術的にはほとんど解決。自治体が仕事しろ、と思うが廃棄物利権にメスを入れようとすると自分が廃棄物にされちゃうらしいから難しいかもな。
炉の耐熱性改すりゃ技術的にはほとんど解決。自治体が仕事しろ、と思うが廃棄物利権にメスを入れようとすると自分が廃棄物にされちゃうらしいから難しいかもな。
どゆこと?元から燃やしてますが??
ダイオキシンの発生に何の問題が???
ダイオキシンの発生に何の問題が???
ダイオキシン問題はテレ朝の過剰な消費者煽りが原因な。そのおかげで焼却炉の買い替えや、行政の検査費用で膨大な無駄遣いが発生し続けている。塩分を低温で燃やしてダイオキシンは発生するから、人類が火を使うようになって以降、ダイオキシンに耐性のない人はとっくに淘汰されている。
イデオロギーと政治力でビジネスかましたい連中は
科学を好き勝手な方向に曲げるのが仕事ですからね
本物がニセモノの上に立つことなど許さないでしょう
誰もそこまでやれなんて頼んでないぞ、という幻聴が聞こえる
科学を好き勝手な方向に曲げるのが仕事ですからね
本物がニセモノの上に立つことなど許さないでしょう
誰もそこまでやれなんて頼んでないぞ、という幻聴が聞こえる
プラスチック税。。。
財務省(´∀`*)ウフフ
極論言えば要は焼却炉さえ強化すればすむねん
分別ww。もう中国が引き取ってくれないもんな。
※2329912が全てだよな
適切にゴ.ミ処理出来てる国が更に何かしようとした所で効果のほどなんてたかが知れてる
それに無駄に手間を増やしてしまってコストが逆に増大してしまってる
何もかもが逆効果だわ
ていうかおい管理人!ゴ.ミ処理の記事なのにこの単語がNGってさすがに無茶にも程が有んぞ!
ここNGだらけでホントコメントする時ウンザリさせられるわ
適切にゴ.ミ処理出来てる国が更に何かしようとした所で効果のほどなんてたかが知れてる
それに無駄に手間を増やしてしまってコストが逆に増大してしまってる
何もかもが逆効果だわ
ていうかおい管理人!ゴ.ミ処理の記事なのにこの単語がNGってさすがに無茶にも程が有んぞ!
ここNGだらけでホントコメントする時ウンザリさせられるわ
つまり、リサイクルしなくて良い素材?
これ見て騙されてるならやばいよ。
紙を混ぜない方が燃えやすく、サーマルリサイクル燃料として上質だからな。
紙を混ぜない方が燃えやすく、サーマルリサイクル燃料として上質だからな。
誹謗中傷、差別、反社会的な内容、未成年に不適切なコメントなどはお控えください。
コメントスパム対策のため、きつめに禁止ワードを設定しております。
コメントスパム対策のため、きつめに禁止ワードを設定しております。
|

アンテナさんからの人気、注目記事!!
おすすめ新着記事!!
