2019/06/24/ (月) | edit |

shoes_sneaker.png スニーカーでの通勤の推進などを通じて、働く世代のスポーツ人口を増やすことを目指すスポーツ庁の事業について、税金のむだづかいを検証する政府の組織は、廃止すべきと結論づけました。スポーツ庁は、事業内容を見直して継続したい考えです。

ソース:NHK NEWS WEB

スポンサード リンク


1 名前:ガーディス ★:2019/06/23(日) 16:36:33.71 ID:to03t1FY9
スニーカーでの通勤の推進などを通じて、働く世代のスポーツ人口を増やすことを目指すスポーツ庁の事業について、税金のむだづかいを検証する政府の組織は、廃止すべきと結論づけました。スポーツ庁は、事業内容を見直して継続したい考えです。

働く世代のスポーツ人口の増加や健康増進を図ろうと、スポーツ庁は、おととしから、スニーカーでの通勤の推進や、従業員が休憩時間に運動しやすい環境を整備した企業の認定などを進めていて、今年度はおよそ1億1000万円の予算が計上されています。

この事業について、税金のむだづかいがないかどうか外部の有識者が検証する政府の「行政事業レビュー」でさきに議論が行われました。

有識者からは、「健康増進など目標達成への戦略的な検討が不十分だ」、「関連イベントの人件費などに多くの予算が使われているが、スポーツ人口が増えるのか疑問だ」といった批判的な意見が相次ぎ、事業を廃止すべきと結論づけました。

スポーツ庁は、事業に関する的確な情報発信ができていなかったとする一方、働く世代のスポーツ人口拡大には必要な事業だとして、来年度以降も継続したい考えで、8月の概算要求に向け、内容を見直すことにしています。

NHK NEWS WEB
4 名前:名無しさん@1周年:2019/06/23(日) 16:37:24.99 ID:zPbhtCxL0
久保みねヒャダに一言言って欲しい
6 名前:名無しさん@1周年:2019/06/23(日) 16:37:36.93 ID:RdyS3hpU0
プレミアムフライデー
17 名前:名無しさん@1周年:2019/06/23(日) 16:44:09.03 ID:k1iUiaj30
さすがは官僚様だなえーおい
18 名前:名無しさん@1周年:2019/06/23(日) 16:44:35.68 ID:sE680O8a0
スニーカー通勤したら彼女ができました
32 名前:名無しさん@1周年:2019/06/23(日) 16:53:01.62 ID:NB/Hkfo4O
革靴を時代遅れにしよう

37 名前:名無しさん@1周年:2019/06/23(日) 17:05:44.53 ID:AXBifmBx0
大きなお世話
こいつら首な
40 名前:名無しさん@1周年:2019/06/23(日) 17:07:48.82 ID:L3EXCiql0
スポーツって言葉が大嫌いなんだが
53 名前:名無しさん@1周年:2019/06/23(日) 17:30:23.04 ID:1I/w598u0
プレミアムフライデー!
61 名前:名無しさん@1周年:2019/06/23(日) 17:47:17.42 ID:+sni2MX00
解体しろ
79 名前:名無しさん@1周年:2019/06/23(日) 18:23:54.13 ID:HRg5XCEC0
釣りはスポーツだよね
95 名前:名無しさん@1周年:2019/06/23(日) 19:14:27.69 ID:4yV/PW6k0
少子化やし無理
106 名前:名無しさん@1周年:2019/06/23(日) 22:14:28.94 ID:4GJBeLEd0
頭悪いんだな
スポーツする時間がないだろ
128 名前:名無しさん@1周年:2019/06/24(月) 00:07:40.51 ID:Lxrou+GW0
国がやる必要はないわな。
144 名前:名無しさん@1周年:2019/06/24(月) 02:27:27.26 ID:wJiwjjZl0
運動できる人口が減ってるのに、何がしたいのか?
引用元:https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1561275393/



スポンサード リンク


関連記事
コメントありがとうございます!
[ 2330031 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/06/24(Mon) 13:04
せっかく付いた予算は削られたくないから全力で抵抗するんやろなぁ  

  
[ 2330034 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/06/24(Mon) 13:07
1億1000万はどこに使われたの?
なんか電通が絡んでそう。  

  
[ 2330038 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/06/24(Mon) 13:18
ゲームはスポーツではない。  

  
[ 2330045 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/06/24(Mon) 13:38
その前にスーツ止めさせなよ。
日本で夏にスーツとか、見てる方も息苦しいわ。  

  
[ 2330047 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/06/24(Mon) 13:39
※2330038
Olympic Games  

  
[ 2330049 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/06/24(Mon) 13:44
通勤電車もスポーツという事にしてしまえば  

  
[ 2330054 ] 名前: aiueo700  2019/06/24(Mon) 13:51 📸😷
S💘XやRAPEもスニーカーを履いたらスポーツになるんか🤔🤣  

  
[ 2330070 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/06/24(Mon) 14:41
実際増えると思うよ、少しは  

  
[ 2330075 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/06/24(Mon) 14:44
だからさ、e-スポーツをスポーツってことにしたらいいやん
そしたら、スポーツやってるやつの人口増えるだろ  

  
[ 2330098 ] 名前: 1  2019/06/24(Mon) 15:52
碌に相撲協会とか日大問題に手を出せないスポーツ庁なんかいらねえわ。
遺憾しか言えない官僚と政治屋はいらない。  

  
[ 2330122 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/06/24(Mon) 16:34
政治家よりも官僚が腐ってるわ  

  
[ 2330127 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/06/24(Mon) 16:50
スポーツ関連だけ減税すれば余裕
クールジャパンとかの方切ってほしいわ
芸能事務所には有識者も逆らえんのか?  

  
[ 2330170 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/06/24(Mon) 18:23
eスポ人口ならまだ上がり目はある。  

  
[ 2330257 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/06/24(Mon) 21:17
健康目的のために運動人口を増やすのはまだ分かるが、スポーツ人口を増やす意味があるのか

どうせこいつ等はジョギングとかストレッチとかはスポーツ扱いしないだろ
競技の野球とかサッカーしかスポーツ扱いしないなら無意味  

  
[ 2330410 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/06/25(Tue) 04:58
履いている靴によってアクティブさが変わるってのは体感としてあるな  

  
submit
誹謗中傷、差別、反社会的な内容、未成年に不適切なコメントなどはお控えください。
コメントスパム対策のため、きつめに禁止ワードを設定しております。
Comment:
 

トップへ戻る

アンテナさんからの人気、注目記事!!

おすすめ新着記事!!

政経chの全記事一覧はこちらになります
アクセスランキング ブログパーツ