2019/06/25/ (火) | edit |

政治ニュース ロゴ
夏の参議院選挙を前にNHKが行った世論調査によりますと、安倍内閣を「支持する」と答えた人は42%と、2週間前の調査より6ポイント下がった一方、「支持しない」と答えた人は2ポイント上がって34%でした。

ソース:https://www3.nhk.or.jp/news/html/20190624/k10011966971000.html

スポンサード リンク


1 名前:クロ ★:2019/06/24(月) 20:06:10.37 ID:R9VMwCUY9
夏の参議院選挙を前にNHKが行った世論調査によりますと、安倍内閣を「支持する」と答えた人は42%と、2週間前の調査より6ポイント下がった一方、「支持しない」と答えた人は2ポイント上がって34%でした。

NHKは来月行われる見通しの参議院選挙を前に、今月21日から3日間、全国の18歳以上の男女を対象に、コンピューターで無作為に発生させた固定電話と携帯電話の番号に電話をかける「RDD」という方法で世論調査を行いました。

調査の対象となったのは3911人で、52%にあたる2042人から回答を得ました。

それによりますと、安倍内閣を、
▽「支持する」と答えた人は42%と、2週間前の調査より6ポイント下がりました。
▽「支持しない」と答えた人は2ポイント上がって34%でした。

今回の参議院選挙にどの程度関心があるか聞いたところ、っ▽「非常に関心がある」が19%、
▽「ある程度関心がある」が49%、
▽「あまり関心がない」が24%、
▽「まったく関心がない」が6%でした。

参議院選挙の投票に行くかどうか聞いたところ、
▽「必ず行く」が48%、
▽「行くつもりでいる」が33%、
▽「行くかどうかわからない」が13%、
▽「行かない」が5%でした。

調査方法が異なり、単純には比較ができないものの、「必ず行く」と答えた人は、前回3年前の参議院選挙の同じ時期に比べて7ポイント低くなっています。

投票先を選ぶ際に最も重視することを6つの政策課題をあげて尋ねたところ、
▽「社会保障」が34%で最も多く、
▽次いで「経済政策」が21%、
▽「消費税」が20%、
▽「外交・安全保障」が8%、
▽「憲法改正」が7%、
▽「原子力政策」が4%でした。

今回の参議院選挙で与党と野党の議席がどのようになればよいと思うか尋ねたところ、
▽「与党の議席が増えたほうがよい」が21%、
▽「野党の議席が増えたほうがよい」が30%、
▽「どちらともいえない」が44%でした。

ことし10月に消費税率が10%に引き上げられます。
これについて、
▽「賛成」が28%、
▽「反対」が38%、
▽「どちらともいえない」が30%でした。

今の憲法を改正する必要があると思うか聞いたところ、
▽「改正する必要がある」が29%、
▽「改正する必要はない」が32%、
▽「どちらともいえない」が31%でした。

今の公的年金で自分の老後の生活を賄えると思うか聞いたところ、
▽「まかなえる」が5%、
▽「どちらかといえば、まかなえる」が16%、
▽「どちらかといえば、まかなえない」が23%、
▽「まかなえない」が51%でした。

NHKニュース
2019年6月24日 19時59分

https://www3.nhk.or.jp/news/html/20190624/k10011966971000.html
15 名前:あなたの1票は無駄になりました:2019/06/24(月) 20:27:31.01 ID:mo3zP4Su0
自民党負けそうだから自民党に投票するわ
22 名前:あなたの1票は無駄になりました:2019/06/24(月) 20:32:17.79 ID:kWNAqJk00
やっぱ年金は効くな
43 名前:あなたの1票は無駄になりました:2019/06/24(月) 21:01:56.87 ID:kzOYhxqb0
アンケートいつも携帯にもやってんの?

44 名前:あなたの1票は無駄になりました:2019/06/24(月) 21:04:41.69 ID:1iZd7kMX0
確かに野党と与党の勢力は拮抗したほうがいいんだけど。
一番の問題は野党は中国にすり寄るんだよな。
内政の問題はどうでもいいんだけど。
58 名前:あなたの1票は無駄になりました:2019/06/24(月) 21:34:14.37 ID:f9FW1Nu70
消費税増税に突き進んでいるのが、支持率悪化につながっているな。
あまりにも、一般国民の感覚からずれている。いまの経済にそんな余力はない。
60 名前:あなたの1票は無駄になりました:2019/06/24(月) 21:38:11.76 ID:QGx0e9rl0
野党が増えた方がいいかな。 極右系に議席を与えたい。
64 名前:あなたの1票は無駄になりました:2019/06/24(月) 21:52:14.52 ID:0clDWXOS0
マスコミの世論調査という代物、

いつまで信用されるかどうかだな。
89 名前:あなたの1票は無駄になりました:2019/06/24(月) 22:52:17.90 ID:1+4MjQWn0
ねじれ国会も間近
引用元:https://fate.5ch.net/test/read.cgi/seijinewsplus/1561374370/



スポンサード リンク


関連記事
コメントありがとうございます!
[ 2330387 ] 名前: 名無し  2019/06/25(Tue) 03:36
そもそも年齢補正かけてないRDD調査に意味あるの?
普通にやったら高齢者の割合多くなるよコレ
まあNHKだしわざとなんだろうけど  

  
[ 2330388 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/06/25(Tue) 03:38
ねじれ国会にして
麻生政権末期の状態にして
自民党にお灸をすえろ  

  
[ 2330389 ] 名前: 売国政党を叩く  2019/06/25(Tue) 03:40
野党は維新も含め日本の敵。
  

  
[ 2330390 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/06/25(Tue) 03:41
お灸を据えられるのは常に国民だ
悪夢の民主党政権で何も学ばなかったのか  

  
[ 2330391 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/06/25(Tue) 03:42
自公で過半数割れは確実
阿倍は終わりだ  

  
[ 2330393 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/06/25(Tue) 03:44
↑wwwwww
言ってろあほwwwwwあのブザマな野党でどうやって政権交代すんだよwwww
  

  
[ 2330394 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/06/25(Tue) 03:47
野党一本化でいいよ
無駄な答弁時間が多すぎ
与党が政策についてしっかり答弁しろ  

  
[ 2330395 ] 名前:         2019/06/25(Tue) 03:49
誘導記事かな?  

  
[ 2330396 ] 名前: 名無し  2019/06/25(Tue) 03:56
17年の衆議院選挙の世論調査と同じような落ち方やな。
マスコミは野党を応援や肩を持つが、勝って欲しくはない感じがする……  

  
[ 2330398 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/06/25(Tue) 03:59
年金に関しては野党も同罪なのにな。  

  
[ 2330401 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/06/25(Tue) 04:09
またお灸マンが暴れてんのか
お灸据えられたのお前だろ  

  
[ 2330403 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/06/25(Tue) 04:21
自民の議席数は減らさないとダメ
自公だけで通るような状態がこの惨劇を招いた
野党の賛同が得られない法案は悪法しかない  

  
[ 2330404 ] 名前: 774@本舗  2019/06/25(Tue) 04:38
特定野党の議席はもっと減らす必要があるんじゃないの?日本の議会制民主主義が機能不全に陥っているのはコイツ等の存在のせいだと思うわ。政権を担う実力も無ければその意志すらない特定野党が議席を増やして調子付くのなら、自民の一強で大いに結構だね。てか、まともな野党の出現を強く望むよ。今回の選挙では間に合わないとしてもさ・・・。  

  
[ 2330407 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/06/25(Tue) 04:54
消費税は財務省の大本営発表がなかったらこんな割合じゃないだろうな
こんなのセルフ経済制裁なんだからなw 法人税と所得税(富裕層)を減税した分の
補填でしかないんだからよく怒らないもんだよ。財政再建とかいう嘘もいつまでやるんだか
その上に大学無償化に消費税を財源にとか・・どんだけ面の皮があついのやら

自民を減らしたいという目的で盲目的に他に入れるなんてのは悪平等以外の何者でもないからな。男女平等なんだから全部半分にしろというのと同じで中身を考えてない暴論  

  
[ 2330409 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/06/25(Tue) 04:56
しかし民主主義、資本主義が善であるかのような風潮が続いたせいで
どんどん富が偏りおかしくなってきたね。 その裏で株主に対する配当がどんどん増えて
海外に流出していく様は滑稽だし、それを報道しないメディアと助長する政府は一体何に動かされてるんだろうな。 氷河期支援とか消費税が原因だろうにマッチポンプどころじゃねーな  

  
[ 2330412 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/06/25(Tue) 05:02
消費税増税するくらいならねじれで結構。  

  
[ 2330425 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/06/25(Tue) 05:55
自民がこれだけ落としても他党が大して増えてないんだよね。  

  
[ 2330426 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/06/25(Tue) 05:55
諸問題はあっても、そもそも野党の顔ぶれを信用するの?_?  

  
[ 2330427 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/06/25(Tue) 05:56
ねじれにすれば日本はバラ色
野党に280議席与えるべき  

  
[ 2330433 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/06/25(Tue) 06:22
与党も野党も揃いも揃って反日  

  
[ 2330440 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/06/25(Tue) 06:36
今回はならないだろうけど10年後とかに又民主党みたいのが
与党になる気がして怖いな  

  
[ 2330447 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/06/25(Tue) 07:01
頑張れ自民党!!
完膚なきまでに日本をぶっ壊し続けろ!  

  
[ 2330448 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/06/25(Tue) 07:02
ここから自民信者および安倍信者のコメントが盛大に始まりますw
「自民信者以外はパヨク」「安倍信者以外はアベガー」から始まりますw
そんなに消去法ですら自民党と安倍がすきならホルムズ海峡いってタンカー守ってこいよ口だけでいちびってんじゃなくてようw  

  
[ 2330455 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/06/25(Tue) 07:19
自民党やばいなら、今度は投票に行って自民党に入れよう。  

  
[ 2330463 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/06/25(Tue) 07:34
自民党頑張って欲しいから入れる!  

  
[ 2330471 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/06/25(Tue) 07:44
※2330448
そういう貴方はどこが支持政党なんです?  

  
[ 2330475 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/06/25(Tue) 07:47
ねじれて裏返って民主党が政権取った時に、なんかいい事あったかなぁ〜?鳩ぽっぽが担がれた時に何も出来なかった様な。まあ野次ってるのがお似合いか。安倍の消費税増税には反対だが。  

  
[ 2330488 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/06/25(Tue) 08:06
野党は増えた方がいい。まともな野党が。いないから自民に投票するけど。  

  
[ 2330501 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/06/25(Tue) 08:28
右翼は必要ない  

  
[ 2330511 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/06/25(Tue) 08:41
いい加減な支持率は、不要。  

  
[ 2330514 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/06/25(Tue) 08:44
消費増税賛成20%ってマジかよ
増税されて万歳してる奴って一体どんな奴  

  
[ 2330516 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/06/25(Tue) 08:45
メディア誘導とか頭昭和・平成か?今は令和だぞ。  

  
[ 2330517 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/06/25(Tue) 08:45
2330471
痛いところを突いてやるなよ、かわいそうだろw  

  
[ 2330524 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/06/25(Tue) 08:56
※2330517
共に民主党ですが何か?  

  
[ 2330538 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/06/25(Tue) 09:16
【朝日世論調査】政党支持率 
自民37%(+3) 立憲5%(±0) 国民1%(±0) 公明3%(-1)
共産(+1) 維新2%(-1) 希望(0) れいわ(0)


反日メディア同士で足並みを揃えろやw  

  
[ 2330553 ] 名前: 名無しさん  2019/06/25(Tue) 09:33
まともな野党はいた方がいいけどさーいないじゃんwww
野党だからで投票する老害共氏なねえかなあwww  

  
[ 2330582 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/06/25(Tue) 10:08
消費税は5%に引き下げ。
法人税を消費税導入前の税率に増税。
法人税減税の条件に、日本人正規雇用の拡大と賃金上昇をした法人のみ減税。
所得税の税率変更(所得の多い人から増税)。
タックスヘイブンの禁止。
これだけやれば税問題はほぼ解決せんか?  

  
[ 2330585 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/06/25(Tue) 10:10
消費税は5%に引き下げ。
法人税を消費税導入前の税率に増税。
法人税減税の条件に、日本人正規雇用の拡大と賃金上昇をした法人のみ減税。
所得税の税率変更(所得の多い人から増税)。
タックスヘイブンの禁止。
これだけやれば税問題はほぼ解決せんか?  

  
[ 2330586 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/06/25(Tue) 10:15
法人税とタックスヘイブンは主要国全部の合意がいるやろ。低い税率のところには差額分関税かけるとかな。消費税減額分社会保障支給費も減額すれば消費税なしでもおつりがくるよ  

  
[ 2330590 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/06/25(Tue) 10:19
衆参捻じれに自公過半数阻止が目的
選挙区の第一野党に入れればベスト



支持政党は?とかナンセンス  

  
[ 2330611 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/06/25(Tue) 11:07
維新も保守の皮被った反日やったしどこいれたらいいの?  

  
[ 2330635 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/06/25(Tue) 11:55
政策考える知能もなくパフォーマンスだけうまくなっていく野党に
それに加担し都合のいい報道だけするマスコミ

韓国が根本を悔い改めないと関わるだけ無駄なのと同じで、野党やマスコミも根本を改めないと
選択肢以前に問題外の状況  

  
[ 2330665 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/06/25(Tue) 12:41
増税決めた後に下野して地雷残した民主党が、次は分裂して天下取る気満々とか笑わせます。
次は何を地雷下するんだろうね?

中国配下に入るのかな?
韓国に国を売り渡すのかな?  

  
[ 2330670 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/06/25(Tue) 12:53
野党の支持率動向が入ってないんだけど?

2016年の参議院選挙直前にも舛添問題をぶちあげてマスゴ ミは選挙妨害したよな
いい加減、情弱国民どももマスゴ ミの工作に気付けよな  

  
[ 2330714 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/06/25(Tue) 14:48
必ず行く48%、行くつもり33%?
参議院選挙の投票率って最近50台前半で60超えたの平成元年まで遡るんだけど、行くつもりと答えていかない奴どんだけ多いんだ  

  
[ 2330990 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/06/26(Wed) 00:44
保身しかしない老害は議事堂から消えればいい。
真に国民のことを、国のことを考える政治家がいないのが問題だ。  

  
[ 2331005 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/06/26(Wed) 02:11
移民決定は絶対に許さない  

  
[ 2333150 ] 名前: 高齢者  2019/06/29(Sat) 08:42
立憲民主党ら野党は信用できない!
民主党政権の出鱈目再来は真っ平御免だよ😠
  

  
submit
誹謗中傷、差別、反社会的な内容、未成年に不適切なコメントなどはお控えください。
コメントスパム対策のため、きつめに禁止ワードを設定しております。
Comment:
 

トップへ戻る

アンテナさんからの人気、注目記事!!

おすすめ新着記事!!

政経chの全記事一覧はこちらになります
アクセスランキング ブログパーツ