2019/06/26/ (水) | edit |

三菱重工 三菱重工業は25日、カナダ・ボンバルディアの小型旅客機「CRJ」事業を買収することで同社と合意したと発表した。買収額は約5・5億ドル(約590億円)。2億ドル(約210億円)ほどの債務も引き受ける。顧客基盤を引き継ぎ、国産初のジェット旅客機「スペースジェット」の受注強化につなげる。

ソース:https://www.asahi.com/articles/ASM6T72HQM6TOIPE02X.html

スポンサード リンク


1 名前:田杉山脈 ★:2019/06/25(火) 23:00:02.78 ID:CAP_USER
三菱重工業は25日、カナダ・ボンバルディアの小型旅客機「CRJ」事業を買収することで同社と合意したと発表した。買収額は約5・5億ドル(約590億円)。2億ドル(約210億円)ほどの債務も引き受ける。顧客基盤を引き継ぎ、国産初のジェット旅客機「スペースジェット」の受注強化につなげる。

 CRJは座席数が50~100席ほどの小型旅客機。1900機以上の納入実績があるが、エンブラエル(ブラジル)に押されて受注に苦戦していた。ボンバルディアは旅客機事業から撤退する方針で、CRJ以外の旅客機事業は欧州エアバスなどに売却済み。CRJも売却先を探してきた。

 買収は2020年上半期に完了…

https://www.asahi.com/articles/ASM6T72HQM6TOIPE02X.html
2 名前:名刺は切らしておりまして:2019/06/25(火) 23:01:41.26 ID:+TPOALCj
はえーな
4 名前:名刺は切らしておりまして:2019/06/25(火) 23:07:22.76 ID:A/hY2Pg7
情けない…。
13 名前:名刺は切らしておりまして:2019/06/25(火) 23:12:26.34 ID:6bjkZ8Hp
こういうのを泥縄式っていうのよね
14 名前:名刺は切らしておりまして:2019/06/25(火) 23:12:51.34 ID:lxfY+jw8
MRJどーすんの??
23 名前:名刺は切らしておりまして:2019/06/25(火) 23:19:13.54 ID:2Lj0IO/v
東芝の後追いか
27 名前:名刺は切らしておりまして:2019/06/25(火) 23:22:56.17 ID:IDfuozcM
やっす~

37 名前:名刺は切らしておりまして:2019/06/25(火) 23:34:53.78 ID:kUhrK+8v
重工は客船でやらかしてるからなぁ。
営業は商事の方にやってもらったら?
46 名前:名刺は切らしておりまして:2019/06/25(火) 23:41:10.66 ID:wjibRcpN
うーんこの出遅れ感
早く買えばよかったのに
59 名前:名刺は切らしておりまして:2019/06/25(火) 23:50:55.88 ID:9r1n0dnU
実は、これから大量のリコールが発生したりして。
77 名前:名刺は切らしておりまして:2019/06/26(水) 00:06:41.16 ID:BPhpSrXY
しかし、MRJのために設備投資やライン増設した
日本国内の関連企業はコレ見て白目なんじゃないかなあ

おまけにM重のF35用国内FACOまでご破算にされて
今後は全部完成品輸入機になったから(まあこれは安倍ちゃんの決断だけど)
ダブルショックだね
80 名前:名刺は切らしておりまして:2019/06/26(水) 00:11:03.72 ID:vZiPVbai
日米安保なくなるから零戦つくれ。
92 名前:名刺は切らしておりまして:2019/06/26(水) 00:30:13.14 ID:FAgn1Jq7
え、マジ?
ていうか、安すぎない?
107 名前:名刺は切らしておりまして:2019/06/26(水) 00:49:33.76 ID:FBv1Yl09
これは販売網と整備網を買ったんだろ?
119 名前:名刺は切らしておりまして:2019/06/26(水) 01:02:00.52 ID:FBv1Yl09
これは罠だなww
139 名前:名刺は切らしておりまして:2019/06/26(水) 02:12:21.65 ID:iOfqucBr
プライド保つためだな
引用元:https://egg.5ch.net/test/read.cgi/bizplus/1561471202/



スポンサード リンク


関連記事
コメントありがとうございます!
[ 2331451 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/06/26(Wed) 17:05
2億ドル(約210億円)ほどの債務も引き受ける  

  
[ 2331456 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/06/26(Wed) 17:28
国産部品に許可が降りてないわけではないのでは?
降りてないのはMRJそのものに対してであって

なら今はメーカーさんには我慢してもらってでも
会社を存続させなければならないのでは?

このままだと早晩航空機事業は畳まないといけない
でもここで会社が堪えれば、成長する芽が出る
この決断を笑い物にしたり国内メーカーのことを色々言うのはその通りだけど、
しかし将来のために泥をすすることが求められているなら是非もなくすするべきだ  

  
[ 2331483 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/06/26(Wed) 18:15
エンブラエルはボーイングに買収されたし、これでライバルはいなくなったな  

  
[ 2331489 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/06/26(Wed) 18:21
ボンバルディアの社員も引き継ぐの?
待遇や給与はどうするんだろうか  

  
[ 2331494 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/06/26(Wed) 18:27
>2331489
社員引き抜いたったら産業スパイやと裁判起こされた→会社ごと買って黙らせたろ
やぞ  

  
[ 2331501 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/06/26(Wed) 18:36
2331489
三菱が引き継ぐのは整備・サポート部門で、製造部門は残ってCRJの受注残分とビジネスジェットの生産を行う  

  
[ 2331502 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/06/26(Wed) 18:38
三菱ブランドが益々価値が無くなってきたな  

  
[ 2331508 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/06/26(Wed) 18:48
これは悪くない買い物じゃない?
腐ってもボンバルディアだからな  

  
[ 2331533 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/06/26(Wed) 19:52
※2331501
答えになってないしそれは知ってる
整備・サポート部門のボンバルディア社員も引き取るのか?ってことだよ
  

  
[ 2331535 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/06/26(Wed) 19:56
社員を引き取るとか、あたり前だろw  

  
[ 2331548 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/06/26(Wed) 20:07
ボンバルディア機に乗っていると落ち着かない。  

  
[ 2331566 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/06/26(Wed) 20:28
さすがのネトウヨももう終わりだということを理解し始めたか  

  
[ 2331567 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/06/26(Wed) 20:32
ボンバルディアと三菱重工って、航空機がらみで訴訟合戦やってたはず。
裁判どうなるの?  

  
[ 2331573 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/06/26(Wed) 20:55
2331533
整備・サポート部門を引き継ぐってことは、顧客サービスを引き継ぐってこと
ノウハウや顧客との信頼関係を築いてる社員を引き取らないで何が残るんだ  

  
[ 2331588 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/06/26(Wed) 21:09
※2331573
三菱に移る前に、有能なの全員辞めたりしない?  

  
[ 2331630 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/06/26(Wed) 22:25
三菱はお国のためって言われるとコロっといっちゃうチョロイン体質やし  

  
[ 2331631 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/06/26(Wed) 22:29
2331588
個人の意思で辞める社員もいるだろが、同業他社にも有能な社員もいるから、全員を受け入れるハズもない  

  
[ 2331850 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/06/27(Thu) 08:02
CRJが世界に1300機飛んでいて、その顧客のメンテナンスを
三菱が行い、老朽化したCRJの置き換えに、MRJをセールスする  

  
[ 2331851 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/06/27(Thu) 08:06
crjの後継にmrjを売るのか悪くないね 今回は整備・サポート部門買収だからmrjを売る準備は万全かな  

  
[ 2332101 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/06/27(Thu) 16:08
開発費に比べて、損失込みの買収金額のほうが安すぎて草  

  
submit
誹謗中傷、差別、反社会的な内容、未成年に不適切なコメントなどはお控えください。
コメントスパム対策のため、きつめに禁止ワードを設定しております。
Comment:
 

トップへ戻る

アンテナさんからの人気、注目記事!!

おすすめ新着記事!!

政経chの全記事一覧はこちらになります
アクセスランキング ブログパーツ