2019/06/27/ (木) | edit |

ソース:https://www.sankei.com/life/news/190626/lif1906260029-n1.html
スポンサード リンク
1 名前:ばーど ★:2019/06/26(水) 19:47:40.87 ID:qTA5JULY9
安倍晋三首相は26日の通常国会閉会にあわせ、首相官邸で記者会見を行った。首相は、95歳まで生きるには夫婦で2千万円の蓄えが必要とした金融庁金融審議会の報告書に関し「年金は老後の生活の柱だ。現行制度を批判することは簡単だが、年金を増やす打ち出の小づちは存在しない。今後急速に少子高齢化が進み、支え手の現役世代は減っていく」とした上で「政策次第で年金を増やすことは十分可能だ」と述べ、保険料収入を増やすための経済政策を重視する考えを示した。
2019.6.26 16:14 産経新聞
https://www.sankei.com/life/news/190626/lif1906260029-n1.html

3 名前:名無しさん@1周年:2019/06/26(水) 19:48:46.92 ID:EjmGhWvY02019.6.26 16:14 産経新聞
https://www.sankei.com/life/news/190626/lif1906260029-n1.html

なんだよ政策て
4 名前:名無しさん@1周年:2019/06/26(水) 19:48:55.32 ID:KYS7FqRi0じゃあ何故ここ数年で成果を出してないんです?
13 名前:名無しさん@1周年:2019/06/26(水) 19:50:21.30 ID:44owlsmZ0はやくやれ
24 名前:名無しさん@1周年:2019/06/26(水) 19:52:23.85 ID:H7I5odhP0もういいから年金返して
30 名前:名無しさん@1周年:2019/06/26(水) 19:53:48.29 ID:wvSoPrRi0無理だなこれは
40 名前:名無しさん@1周年:2019/06/26(水) 19:54:40.95 ID:zDE+OsYK0税金上げるか人口減らすかすれば可能
45 名前:名無しさん@1周年:2019/06/26(水) 19:55:43.29 ID:JIgTAlE90まず、子供増やせよ
55 名前:名無しさん@1周年:2019/06/26(水) 19:58:35.43 ID:xQGajYua0いつも通りの口先だけ政策だろ。安心しろw
61 名前:名無しさん@1周年:2019/06/26(水) 20:00:45.33 ID:4QPWkROO0
もう諦めろ
傷を大きくするだけや
69 名前:名無しさん@1周年:2019/06/26(水) 20:05:11.43 ID:T3bRfgTM0傷を大きくするだけや
公務員栄えて国滅ぶ
75 名前:名無しさん@1周年:2019/06/26(水) 20:07:05.39 ID:Xtg9KoXv0今できてないことが問題なんだが何言ってんだ
86 名前:名無しさん@1周年:2019/06/26(水) 20:10:15.54 ID:J+abd6Y20お前ら安倍政権支持じゃなかったの?
いつの間に目覚めたんだよ
89 名前:名無しさん@1周年:2019/06/26(水) 20:12:06.79 ID:lgbdidni0いつの間に目覚めたんだよ
無駄な公務員と給与の削減
92 名前:名無しさん@1周年:2019/06/26(水) 20:13:05.06 ID:LfNfw5YR0可能じゃねーからこの有り様なんだろw
102 名前:名無しさん@1周年:2019/06/26(水) 20:19:08.79 ID:MmUdXdVr07年間何してたんだ?
↓
ミンスガー
142 名前:名無しさん@1周年:2019/06/26(水) 20:35:05.13 ID:cY5JP2VY0↓
ミンスガー
無理だろ。
149 名前:名無しさん@1周年:2019/06/26(水) 20:37:20.04 ID:hsWmBf/T0具体性が何も無い。
168 名前:名無しさん@1周年:2019/06/26(水) 20:48:11.66 ID:kFldMPHc0政策で年金を増やすなら、それこそ増税しかないよな。
引用元:https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1561546060/スポンサード リンク
- 関連記事
-
- 【安倍首相】 習国家主席に来春の訪日を要請 習主席「極めてよいアイデアだ」
- 【女性自身】三原じゅん子議員の「安倍首相に感謝こそすれ」演説が物議
- 【安倍首相会見】参院選の争点「安定か、混迷の時代に逆戻りするのか」
- 【会見】安倍首相「対案もないまま不安を煽る無責任な議論はあってはいけない」年金問題で野党をけん制
- 【安倍首相】「政策で年金を増やすことは十分可能だ」
- 【安倍首相】「現行制度の批判は簡単だが、年金を増やす打ち出の小づちは存在しない。政策次第で年金を増やすことは可能」
- 【アベノミクス】18年度税収、60兆円超えに バブル期上回り過去30年で最高額
- 【悲報】外交の安倍さん、G20では19か国の首脳と会談 文在寅のことは無視
- 【安倍首相】日韓会談見送りの方向 文大統領への不信感を強める
消費税を上げて財源確保するのか?
こういうふわっとした物言いは政治家に共通で、与野党関係なく、みんなこんな感じ。
そんな素敵な政策があるならとっとと実行してるはずだし、具体的な枠組みもない癖に、これから考えます、じゃ、ただの言い逃れ。
そんな素敵な政策があるならとっとと実行してるはずだし、具体的な枠組みもない癖に、これから考えます、じゃ、ただの言い逃れ。
人口が今後右肩下がりで減る事が確定してる以上無理でしょ
例え景気がどれだけ良くなって、福嗣が充実してもベビーブームはもう来ないだろうし。
例え景気がどれだけ良くなって、福嗣が充実してもベビーブームはもう来ないだろうし。
お、ブログの中の人の交代の時間か?
どうせ出口戦略もないまま株に注ぎ込んで株価引き上げて「増えた!」とかやるんだろ。
そして政権交代してその政策やめたら株価が暴落するので、そこを突いて叩きまくると。
屑野郎。
そして政権交代してその政策やめたら株価が暴落するので、そこを突いて叩きまくると。
屑野郎。
2年でデフレ脱却するって言って何年経った?最優先って話だったよな
要するに運用で増やすから大人しく金よこせって事だろ
つか、どうせ未来には責任取らんやろ
在外国人への生保、国保廃止ですね、分かります。
あっ巨大新興宗教法人も課税して下さいよ、デカイ箱物を次々と立てる資金を保有してるんだぜ!
日中中間線、尖閣の石油・天然ガスの開発。日本海のメタンハイドレートの開発。
国営エネルギー会社を作って、そのオイルマネーの利益を財源に、年金を積立方式に変える。
永田町や霞が関の官舎、宿舎を売却して、僻地に移転、土地の差額も財源にして、年金を積み立て式に変える。
国営エネルギー会社を作って、そのオイルマネーの利益を財源に、年金を積立方式に変える。
永田町や霞が関の官舎、宿舎を売却して、僻地に移転、土地の差額も財源にして、年金を積み立て式に変える。
口だけ番長
戯言はいいから早く結果を出してみろ
戯言はいいから早く結果を出してみろ
どっちみち将来的には年金を増やさないといけない
もちろん若い世代の負担を増やしてだ
それは避けられない
もちろん若い世代の負担を増やしてだ
それは避けられない
政策(75歳まで働いてください)
まぁ70まで働かせて税として巻き上げてから80から支給にすればそら増えるかもな
財務省にも経団連にも勝てないのに?ここ笑うとこ?
やる気も能力も無いのに適当言わないで欲しいもんだ
やる気も能力も無いのに適当言わないで欲しいもんだ
安倍「やれ」
財務省「はい」
財務省「はい」
70歳支給案もあるようだが、その時に生きてる国民は半分近く病気等々で減ってるのでは?
厚労省はそれを狙ってるんだろ?
タバコ、及び発ガン性のある食品を普通に売ってるもんな。
年金を運用して利益が出たと言った所で利確出来ないから何の意味も無いけどどうやって増やすのかな?
何とかできんなら今やれや
平均生涯賃金を各世代で計算して不毛な世代には年金加算してくれないと、生活保護と金目当ての犯罪者老人が溢れる20年後になるぞ。いまさら氷河期を擁護しても子供は増えねーぞ。大事なポイントで売国野党に政権を取られる致命傷な与党。
一に人口。
搾取可能な物とサービスのための労働力が一に大事。
民度が低いのはいらん。
搾取可能な物とサービスのための労働力が一に大事。
民度が低いのはいらん。
現実に年金基金をリスクの高い運用して60兆円増やしている
他の野党だったら出来なかっただろう。
それでも足りないのが日本の少子高齢化。
後は移民を毎年100万人入れるとかの政策か?
他の野党だったら出来なかっただろう。
それでも足りないのが日本の少子高齢化。
後は移民を毎年100万人入れるとかの政策か?
税金を突っ込んだら年金問題なんて無くなる
財源は国債でかまわないし、少なくともデフレの間は絶対に問題にならない
インフレになって好景気なればGDPが拡大するから、国民の所得も増えるので年金内の税金の比率を落として行けばよい
そもそも20年間GDPが増えないから年金問題なんてものが出てきた
財源は国債でかまわないし、少なくともデフレの間は絶対に問題にならない
インフレになって好景気なればGDPが拡大するから、国民の所得も増えるので年金内の税金の比率を落として行けばよい
そもそも20年間GDPが増えないから年金問題なんてものが出てきた
実際年金財源は運用で増やしたけどな
文句言ってる野党は何かしたっけ?
文句言ってる野党は何かしたっけ?
金があっても外にばらまくだけだろ。
そして責任は取らない。
選んだ奴の自己責任だろ。
昔からそうだった
そして責任は取らない。
選んだ奴の自己責任だろ。
昔からそうだった
維新が年金を積立式にって言ってるけど、それって今の高齢世代への支給額を減らすってことでしょ
そこははっきり明言しないと駄目だと思う
そこははっきり明言しないと駄目だと思う
だから安倍首相は神レベルと言ったろ
氷河期全員年金一律300万!!!
氷河期全員年金一律300万!!!
問題は
日本国は
安倍首相が退陣したら
簡単な5手詰(笑)
日本国は
安倍首相が退陣したら
簡単な5手詰(笑)
中国と朝鮮に貸した金を回収すればとりあえず俺の老後までは大丈夫だな
政策=年金を株にぶち込む
政策で増やすことは可能だろうけど物価がえらいことになるぞ
下手すると日本企業が外資になるわ
とりあえず議員年金は国内株と債券で運用しろ少しは痛みもわかるだろ。。
下手すると日本企業が外資になるわ
とりあえず議員年金は国内株と債券で運用しろ少しは痛みもわかるだろ。。
また無駄なもんを削減しろとか言い出す輩がいまだにいるな。民間の給料上げてくれと言ってる時に公務員は削減とか意味ないだろ。公務員の給料は景気のいい時に上げたらダメなもんなんだよ。
ぶっちゃけ、民間の給与は公務員のを参考にしとるから。公務員のを下げたら民間のも下がるぞ?
特別在住とかいう長期旅行者へばら撒くかねを節約して年金に回せばいいんじゃね?
誹謗中傷、差別、反社会的な内容、未成年に不適切なコメントなどはお控えください。
コメントスパム対策のため、きつめに禁止ワードを設定しております。
コメントスパム対策のため、きつめに禁止ワードを設定しております。
|

アンテナさんからの人気、注目記事!!
おすすめ新着記事!!
