2019/06/28/ (金) | edit |

img_1494303_65583824_0 安倍総裁
共同通信社は26、27両日、来月実施される参院選の有権者動向を探るため全国電話世論調査(第1回トレンド調査)を実施した。比例代表の投票先は、自民党が28・8%で最も多く、立憲民主党の9・0%が続いた。金融庁の金融審議会報告書を巡る老後資金2千万円問題を「争点だと思う」との回答は50・1%と半数を占めた。「思わない」は43・0%だった。

ソース:https://www.tokyo-np.co.jp/s/article/2019062701001755.html

スポンサード リンク


1 名前:スタス ★:2019/06/27(木) 18:52:06.03 ID:amrLO4tS9
比例投票は自民28%、立民9% 共同通信の参院選世論調査


2019年6月27日 17時45分


 共同通信社は26、27両日、来月実施される参院選の有権者動向を探るため全国電話世論調査(第1回トレンド調査)を実施した。比例代表の投票先は、自民党が28・8%で最も多く、立憲民主党の9・0%が続いた。金融庁の金融審議会報告書を巡る老後資金2千万円問題を「争点だと思う」との回答は50・1%と半数を占めた。「思わない」は43・0%だった。

 安倍内閣の支持率は47・6%、不支持率は44・1%だった。安倍政権下の憲法改正の賛否を聞いたところ反対が50・1%となり、賛成は35・0%にとどまった。(共同)

https://www.tokyo-np.co.jp/s/article/2019062701001755.html
5 名前:名無しさん@1周年:2019/06/27(木) 18:52:56.74 ID:t2eo9fH/0
無かったことにしたのが致命的だったな
6 名前:名無しさん@1周年:2019/06/27(木) 18:53:31.70 ID:H8lZXTMz0
忖度、忖度ぅ♪
10 名前:名無しさん@1周年:2019/06/27(木) 18:55:52.60 ID:15Xe8h7S0
争点にするのはいいけど、どこが解決できんのw
21 名前:名無しさん@1周年:2019/06/27(木) 18:57:42.33 ID:f/3ph65j0
政権が代わっても2000万必要だろ
28 名前:名無しさん@1周年:2019/06/27(木) 19:00:08.03 ID:o7Czg9uM0
防衛も大きな争点でしょ

37 名前:名無しさん@1周年:2019/06/27(木) 19:02:15.67 ID:BkykaRd10
老後資金2千万円の 内訳知りたい。
詳細明示しろよ。
45 名前:名無しさん@1周年:2019/06/27(木) 19:05:32.99 ID:4uYOWfpM0
年金財政を争点にしてほしいのは確か
どこの党のHPも政策掲げてないでしょ
いい機会だから政治家に考えさせるべき
87 名前:名無しさん@1周年:2019/06/27(木) 19:41:23.47 ID:Kad+yWGB0
立憲入れても2000万くれないだろ
逆に経済悪くなって、ろくなことにならないような
126 名前:名無しさん@1周年:2019/06/27(木) 21:32:38.52 ID:eXbRUtkV0
そんなに二千万の件って問題か?
136 名前:名無しさん@1周年:2019/06/27(木) 22:30:41.01 ID:DT3qmaoH0
20年以上前、学生だった頃から
「俺達の時は年金殆どもらえないだろうね」と話してた
引用元:https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1561629126/



スポンサード リンク


関連記事
コメントありがとうございます!
[ 2332553 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/06/28(Fri) 10:03
20年以上前から言われてきたのに今知りました争点ですって無能感ありすぎんだろw  

  
[ 2332556 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/06/28(Fri) 10:07
なお日刊ゲンダイさんの考える争点はコレwww →【最大の争点は「イカれた首相を野放しにするのか」】  

  
[ 2332558 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/06/28(Fri) 10:10
すばらしい民度だな  

  
[ 2332559 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/06/28(Fri) 10:15
何が問題なのか分からん   

  
[ 2332560 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/06/28(Fri) 10:17
氷河期の俺らは自己責任だ、おまえが無能だからだ、とかさんざん言われたけどね
これこそ自己責任だし、自分たちの行動の結果だろ?
負担は嫌だ、でも年金は満額欲しいってみっともない我侭言うなカ スども  

  
[ 2332561 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/06/28(Fri) 10:21
20年以上前?????
昔はコレでも子供が居て、親の面倒見たので、何とかなっていた
コレは今の問題だよ。失われた20年があったから起きていること
結婚もせず子供も居ない独身の老人が20年後に起こす問題。  

  
[ 2332562 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/06/28(Fri) 10:21
この0.1%に何が何でも半数を超えたいという強い意志を感じます  

  
[ 2332564 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/06/28(Fri) 10:26
2000万必要なのは昔からだし別に自民じゃなくなっても変わらんし
共産とか社民になると最悪2000万どころか全員奴隷ってのもありうるんだが  

  
[ 2332566 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/06/28(Fri) 10:27
氷河期から言わせると、年金をどの世代より沢山もらっている連中が何騒いでんだ?って思う。俺らは死ぬまで働く事になるんだろうな。  

  
[ 2332568 ] 名前: 名無し  2019/06/28(Fri) 10:30
2000万足りない問題が争点になっても、その解決策を提示しないと意味がない
足りないから徴収額さらに上げるはでは意味がない  

  
[ 2332569 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/06/28(Fri) 10:31
じゃあ安倍政権が終わったと同時に憲法改正しろよな?  

  
[ 2332573 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/06/28(Fri) 10:33
逆に聞きたいんだけど、これで騒いでる人たちって、これまで年金だけで何不自由なく暮らせると思ってきたの?
老後に向けた貯蓄なんて、それこそ昭和の頃から言われてることでしょ
企業の退職金はぱーっと散財するためにあるとでも思ってた?
  

  
[ 2332575 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/06/28(Fri) 10:36

あっそう、じゃ野党なら全てパーフェクトに解決させられるんだ?

もうそういう下手な印象操作止めろよ見苦しいww

  

  
[ 2332580 ] 名前: 左傾を憂慮する一市民  2019/06/28(Fri) 10:44
今回の金融庁の2000万円不足報告書は、官僚のクーデターである。
全く年金制度とは関係がない報告書で、金融機関の差し金で金融資産積立に誘導しようとする、とてつもない詐欺誘導行為に加担した報告書である。
野党、メディアは、今回の金融庁の報告書を歪曲し、年金制度に無理やり関連させ、如何にも問題があるかのように印象操作をする。この様な捏造報道で国民を誘導しようとする、全く的外れな行動である。
年金制度を100年安心だとか、制定時点のスローガンを何時まで引き摺っている、今更、年金制度を破綻させる事が出来るのか、将来に向けて持続可能とする為、問題があれば制度見直しに努力すべきである。

  

  
[ 2332584 ] 名前: 1  2019/06/28(Fri) 11:03
自民には入れない。無所属か日本維新に入れる。  

  
[ 2332587 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/06/28(Fri) 11:06
大安あろうが無かろうが、隠蔽する政府って最悪だぞ
そんな奴らが憲法改正するんだぞw  

  
[ 2332589 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/06/28(Fri) 11:08
0.1とか゜W  

  
[ 2332591 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/06/28(Fri) 11:09
無所属って無色じゃないよ、選挙に勝つと幟を揚げるつもり  

  
[ 2332592 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/06/28(Fri) 11:10
日本語おかしい人が必死に政府を叩くいつもの図  

  
[ 2332597 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/06/28(Fri) 11:13
野党に踊らされすぎワロタ
いやむしろ消費税から目をそらせるのに成功した自民がすごいのか  

  
[ 2332599 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/06/28(Fri) 11:14
争点は争点でも、争点にして欲しいポイントが問題なんだよ
有権者がやって欲しいのは、「二千万足りない、ではどうするべきか?」を与野党で知恵を出し合ってもらいたいのであって
「二千万足りない、どうしてこうなったか?」を政局にして野党に政治で遊んでもらいたいわけじゃない
そこんとこ、ミスリードさせるような記事にするんじゃねえ、と思ったけど、ソースが東京新聞じゃ、こういう書き方するわな  

  
[ 2332604 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/06/28(Fri) 11:17
別に老後に2000万必要でもいいんだよ
稼げなかったときのセーフティネットをどうするかって話と
大半の人が「2000万なら、まあ貯められるか」ってぐらいの収入にもってくこと
国会でまったくこのへん議論されてないのがなあ……  

  
[ 2332606 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/06/28(Fri) 11:18
共同通信は、なんとか支持率を下げようと、立て続けに調査をするも、先週と全く変わってなくてワロタ  

  
[ 2332611 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/06/28(Fri) 11:31
別に争点にしてもいいけど野党には絶対に投票しませんよ。憲法改正は国民投票で決めるのでさっさと審議して下さい。  

  
[ 2332612 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/06/28(Fri) 11:33
憲法改正反対が10日で4%減って、賛成が4%増えた、トランプの安保破棄発言の影響?  

  
[ 2332619 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/06/28(Fri) 11:38








   1週間忘れる国民やけどなー



   れいわ新撰組?投票するかって? ないない、ないわーれいわはwww




とのこと
  

  
[ 2332620 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/06/28(Fri) 11:40
50.1%w
頑張ってギリギリ過半数超えさせようとした感w
  

  
[ 2332621 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/06/28(Fri) 11:42
2332604
セーフティネットって・・・2000万を稼げなかったら、7500万の年金の範囲で生活するだけだろ  

  
[ 2332623 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/06/28(Fri) 11:44
反対50.1%って、憲法改正派の比率上がってんのか?  

  
[ 2332624 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/06/28(Fri) 11:45
闇営業が問題になってるけど
山本太郎の中核派なんて闇そのものじゃん  

  
[ 2332630 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/06/28(Fri) 11:53
>>国会でまったくこのへん議論されてないのがなあ……
以前の年金問題ですでに終わった話なのに(それ以降いくらもらえるか年金の通知が来るシステムが作られたりマスコミも株投資を宣伝持ち上げ始めたり年金基金等が増えたり)

騒いで不安煽れば政権にダメージが与えれると考えるマスコミや野党によって
終わってる話をまた騒ぎだし、それによって肝心の議論は停滞
本来はもっと先の議論をすべきなのにね
野党やマスコミは同じネタで何度も何度も騒ぐ所は韓国そっくり  

  
[ 2332633 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/06/28(Fri) 12:02
マスごみがサブ解析の結果を強調する時は、思い通りの結果が得られなかった時  

  
[ 2332635 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/06/28(Fri) 12:05
なんで老後の生活を国に面倒見てもらわなくちゃいけないわけ
貯蓄するなり働くなり自分で何とかするわ  

  
[ 2332639 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/06/28(Fri) 12:09
人生設計も国の仕事なのか?  

  
[ 2332641 ] 名前: 七紙  2019/06/28(Fri) 12:11
次世代を考えない腐った老人が増えたもんだわ
本当、老人が早く迎えが来れば問題なくなるのに無駄に病院いくから  

  
[ 2332652 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/06/28(Fri) 12:23
※2332587

堂々と「こんな報告書話にならん」と突き返したというは隠蔽なのか?
数値のでたらめさはともかく、国民に知れ渡っているじゃん。  

  
[ 2332663 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/06/28(Fri) 12:52
かと言って、枝野幸男政権になっても、年金支給額は増えないだろ
少子高齢化してるのは事実なんだから  

  
[ 2332672 ] 名前: 名無しさん  2019/06/28(Fri) 13:13
争点って、何とかできる政党なんか無いだろw
そもそもこの問題で大騒ぎしている人って、勘違いしている人ばっかりなんだよな。  

  
[ 2332689 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/06/28(Fri) 13:41
全ての国会議員と元国会議員を流刑にするのが正しい処置。  

  
[ 2332703 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/06/28(Fri) 14:21
東京新聞だから記事のバ/カっぷりから書いたのはイソコかな?  

  
[ 2332734 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/06/28(Fri) 15:32
前自民党政権、民主党政権では、高齢社会白書に、高齢者世帯の収入、資産、支出の平均が載っていた。赤字で、かつ高齢者の支出水準が現役世代よりも高い。しかし安倍政権では支出の項目が無くなった。件の報告書で月5万の赤字は何処の数字なのか  

  
[ 2332738 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/06/28(Fri) 15:38
バブル前から年金だけじゃ老後は暮らせないって言われてたんだがねぇ
さすが夜盗ってそんなことも知らなかったらしいな  

  
[ 2333134 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/06/29(Sat) 08:26
実質の生産を海外に売り渡して、エンタメとモノカネの情報流すだけの3.5次産業に重心置きすぎな社会。
まだまだ巨大資本と国がその流れを加速させようと言ってる。
そら、現実の金も回らんようになるわ。
回らんようになった金で老後行き倒れろ…って言ってるのと同じ。  

  
[ 2406074 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/09/23(Mon) 02:26
憲法改憲はんたい  

  
[ 2406076 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/09/23(Mon) 02:27
憲法改憲反対に一票  

  
submit
誹謗中傷、差別、反社会的な内容、未成年に不適切なコメントなどはお控えください。
コメントスパム対策のため、きつめに禁止ワードを設定しております。
Comment:
 

トップへ戻る

アンテナさんからの人気、注目記事!!

おすすめ新着記事!!

政経chの全記事一覧はこちらになります
アクセスランキング ブログパーツ