2019/06/28/ (金) | edit |

news_20190626174514-thumb-645xauto-160260.jpg 通常国会が会期末を迎え、参院選の事実上の選挙戦に突入した2019年6月26日、安倍晋三首相が記者会見に臨んだ。会期中は、たびたび「悪夢のような民主党政権」などと繰り返し、批判を受けてきた安倍首相。

ソース:https://www.j-cast.com/2019/06/26361070.html

スポンサード リンク


1 名前:ばーど ★:2019/06/27(木) 11:44:25.23 ID:l0MyuLhU9
通常国会が会期末を迎え、参院選の事実上の選挙戦に突入した2019年6月26日、安倍晋三首相が記者会見に臨んだ。会期中は、たびたび「悪夢のような民主党政権」などと繰り返し、批判を受けてきた安倍首相。

今回の記者会見でも、07年夏の参院選での自民党惨敗が「民主党政権」誕生につながったことを「悔やんでも悔やみきれない」とした上で、参院選の争点には「安定した政治」を挙げ「あの混迷の政治には二度と逆戻りをさせてはならない」と主張。民主党政権への非難を繰り返した。

「12年前の深い反省が今の私の政権運営の基盤に」

安倍氏は会期末を迎えた通常国会で、幼 児教育と保育を無償化するための改正子ども・子育て支援法が成立したことを念頭に、「全世代型社会保障元年」を迎えたと指摘。その上で、「消えた年金」が問題化し、第1次安倍政権で惨敗した07年の参院選の「反省の弁」を、民主党政権への皮肉を交えながら述べた。

「平成の時代、こうした課題は長く放置されてきた。決められない政治、不安定な政治のもとで、総理大臣は毎年のようにころころと変わった。そのきっかけを作ったのは私の責任だ。12年前、夏の参院選で自民党は歴史的な惨敗を喫した。国会ではねじれが生じ、混乱が続く中、あの民主党政権が誕生した。悔やんでも悔やみきれない。12年前の深い反省が今の私の政権運営の基盤になっている。新しい令和の時代を迎え、あの混迷の政治には二度と逆戻りをさせてはならない」

解散は「一貫して『私の頭の片隅にもない』と申し上げ続けてきた」

政府は19年6月25日午前の臨時閣議で、参院選の日程を7月4日公示、21日投開票とすることを決めている。安倍氏は参院選での最大の争点を

「安定した政治のもとで、新しい時代への改革を前に進められるかどうか。それとも、再び混迷の時代に逆戻りするか」

だと主張した。
 
参院選の日程が確定したことで、衆院選とのダブル選はなくなった。安倍氏は

「今回はすでに参院選が予定されており、その中で国民の皆様の判断をいただきたい」

と話し、解散については改めて「一貫して『私の頭の片隅にもない』と申し上げ続けてきた」と述べた。

2019/6/26 17:53
J-CASTニュース

https://www.j-cast.com/2019/06/26361070.html

news_20190626174514-thumb-645xauto-160260.jpg
8 名前:名無しさん@1周年:2019/06/27(木) 11:46:39.32 ID:Pune0M1y0
また同じことしようとしてますよね?
60 名前:名無しさん@1周年:2019/06/27(木) 12:03:48.13 ID:VXryZKwv0
決められない政治から脱却したことは評価してる

22 名前:名無しさん@1周年:2019/06/27(木) 11:51:40.67 ID:lpWEDrNs0
野党が頼りないんだよなあ
揚げ足取りばかりで
58 名前:名無しさん@1周年:2019/06/27(木) 12:03:37.77 ID:kX20HuXH0
野党の体たらくを見ていると、まだまだ政権を
任せられる状況でないのは明らか。
80 名前:名無しさん@1周年:2019/06/27(木) 12:07:10.80 ID:3+hnNcsD0
トランプ日米同盟に不満www
93 名前:名無しさん@1周年:2019/06/27(木) 12:10:35.49 ID:r0ieI9iu0
移民賛成派だから自民に入れる。
116 名前:名無しさん@1周年:2019/06/27(木) 12:12:47.18 ID:2GRuNGY10
移民や消費税増税に賛成する奴だけが自民党に投票すればよい
137 名前:名無しさん@1周年:2019/06/27(木) 12:14:19.15 ID:TT6AN8uz0
もう色々膿が噴出してきて誰がやっても無理っす
163 名前:名無しさん@1周年:2019/06/27(木) 12:18:10.81 ID:pIITMBrg0
靖国参拝はどうした。結局中韓に配慮してんじゃねえか
179 名前:名無しさん@1周年:2019/06/27(木) 12:20:17.03 ID:nzX3leqT0
ほんと悪夢だったわ、あの時代
給料は上がらないしボーナスは出ないし日本全体がお通夜状態
185 名前:名無しさん@1周年:2019/06/27(木) 12:21:26.72 ID:geW7tdjQ0
増税するとそうなりかねないぞw
引用元:https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1561603465/



スポンサード リンク


関連記事
コメントありがとうございます!
[ 2332669 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/06/28(Fri) 13:07
増税やめない

靖国いかない

在 日返さない

マスゴ ミ放置

改憲するの?

やる気ある?  

  
[ 2332678 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/06/28(Fri) 13:24
アベノセイダーズ発狂  

  
[ 2332680 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/06/28(Fri) 13:26
移民反対を公約にする政党って一つもないの?維新も今回は外したみたいだし  

  
[ 2332682 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/06/28(Fri) 13:35
どっちにしろ増税になるけどたまに
野党と入れ替わらないと自民党も傲慢な人たちが減っていかないよね。
公明党も支持率から見て大臣になる資格なんてないのに当たり前のように
大臣になるのって国民の不利益になってると思う。  

  
[ 2332684 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/06/28(Fri) 13:37

あやまちは くりかえしませぬ  

  
[ 2332687 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/06/28(Fri) 13:39

だから再びパヨ勢力による悪夢のような事態にならない為にも厳格なスパイ防止法の制定を急いでもらいたい!
特定外国人による不動産売買も規制するべき!
  

  
[ 2332688 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/06/28(Fri) 13:41
演説上手いねぇ安倍さん
自分の責任であると潔さを見せながら、民主党政権時代を暗黒期と印象づけている  

  
[ 2332691 ] 名前: 永遠に日本にタカる敵国韓国とは断絶!  2019/06/28(Fri) 13:50

早く韓国と国交断絶しないと悔やんでも悔やみ切れない状況になるよ。
あんたの政権で日韓の終止符を打つべきです。
  

  
[ 2332693 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/06/28(Fri) 14:04
民主党時代より景気が悪化しているのによく言えるな。
あっ、金持ち連中は一般人から巻き上げた金で儲けてましたねw  

  
[ 2332696 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/06/28(Fri) 14:09
民主党時代より景気が悪化している・・・あっパチ屋さんでしたか、大変ですねぇ  

  
[ 2332699 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/06/28(Fri) 14:15
(ネットやマスコミのパヨクから)批判を浴びてる
なんだよなぁ  

  
[ 2332702 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/06/28(Fri) 14:21
>移民や消費税増税に賛成する奴だけが自民党に投票すればよい

それ野党も全員大賛成なんだけど
移民と消費税はオールジャパン体制で全員全党大賛成、まったく争点にならんよ
たまにウソ付いてるやつがいるけどな  

  
[ 2332709 ] 名前: 1  2019/06/28(Fri) 14:28
自民には入れねえわ。はっきりいって外交はいいが、国民にとってはなんの恩恵もねえし。無所属か日本維新に入れる。  

  
[ 2332710 ] 名前: 774@本舗  2019/06/28(Fri) 14:28
増税やめないと維新に流れると思うぞ。
消費税反対は維新が表明しているだろ。  

  
[ 2332712 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/06/28(Fri) 14:32
>給料は上がらないしボーナスは出ないし日本全体がお通夜状態
今がまさにそうなんだがねぇ  

  
[ 2332719 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/06/28(Fri) 15:03
野党側は政権など全く関心が無く歳費さえ貰えればそれで良いとしか思えない  

  
[ 2332720 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/06/28(Fri) 15:05
アベノミクスが最初に出てきたとき批判されまくったけど、とにかく「希望」を作ることが大事だと麻生安部が繰り返してた。
これ以上あがれない日本だと思っていたなかで、もしかしたらなんとかなるんじゃないかという希望、
それを信じようとした国民一体がすごかった
それまで倒産や破産を沢山見てきたけど、あれ以来回りじゃ見ないんだよね  

  
[ 2332737 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/06/28(Fri) 15:35
増税を望む人はいないだろうけど、
また民主党政権になったらダメージは
増税の比じゃないからなぁ  

  
[ 2332741 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/06/28(Fri) 15:43
本文※116
民主党は、
移民入れ放題の自由化を主張し、消費税10%を最初に主張
何が自民党の責任だよア ホパヨは口を慎めカ ス  

  
[ 2332746 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/06/28(Fri) 15:57
保守はいいように利用されただけだったね  

  
[ 2332749 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/06/28(Fri) 16:03
八方塞がりでにっちもさっちも行かなくなった民主党の野田総理が、
消費税率アップを呑むなら衆議院を解散すると言って解散したのだが、
その事を忘れてる人が多いこと多いことw

そういう人が懲りずにまた党名ロンダリングの元民主党に投票しちゃうんだろうね。

ついでに言っとくと、税金の無駄遣いと一部で批判の対象になってる
F-35戦闘機導入を決定したのも野田政権だからね。  

  
[ 2332754 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/06/28(Fri) 16:15
痛恨の極みの靖国参拝してほしい  

  
[ 2332755 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/06/28(Fri) 16:18
民主党政権当時、某電子部品会社にいたのだが、本当に悪夢だった…

超円高を放置して業界に大打撃を与えておきながら、
組合の大会に何食わぬ顔で出席し、組合員から激しいヤジ罵声怒号を浴びつつ裏口から出ていった、
電機労連出身の元民主党議員の情けない様子は今も脳裏に強烈に焼き付いてる。
  

  
[ 2332785 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/06/28(Fri) 17:54
基本的に良い首相だったと思うけど、そろそろ替え時だよな?
けど今ってマスコミ全然使えないし、
自民党のままで首相だけ変えてほしいってとき、結構やばいんじゃないのか
安倍首相は、引き際をどう考えてるんだろ  

  
[ 2332802 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/06/28(Fri) 18:33
倒閣と票獲得の為だけにパフォーマンスしかしない野党
視聴率だけを気にした反体制のマスゴ.ミ
思考停止してそれを鵜呑みにするパヨクたち
自分の利益のためだけに動く野党に辟易して消去法で自民党に入れる一般人
それに胡座をかく自民党
これでよく日本もってるな  

  
[ 2332812 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/06/28(Fri) 19:07
現野党はそもそも論外だし、維新も公約以外に隠れてに何をするかわからんし、無所属って元民主か隠れ共産党だろ?共産党なんて故意に政党隠しやってるし。
要するに代わりがいないのよね。
まあ増税するんだったら使い方ちゃんと考えてくれっていうのはわかる。  

  
[ 2332819 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/06/28(Fri) 19:21
※2332785
別にやばくない、実際過去55年間自民党だけで続けてきたわけだから、むしろ最も良いパターン
政権が不安定化したバブル崩壊後の細川内閣から始まって民主党政権で終わるまでの20年間、
日本はどんな無茶苦茶な状態だったか考えてみ?
「1年総理」ばっかり量産しまくって結局何もできず、中国に追い抜かれてしまった  

  
submit
誹謗中傷、差別、反社会的な内容、未成年に不適切なコメントなどはお控えください。
コメントスパム対策のため、きつめに禁止ワードを設定しております。
Comment:
 

トップへ戻る

アンテナさんからの人気、注目記事!!

おすすめ新着記事!!

政経chの全記事一覧はこちらになります
アクセスランキング ブログパーツ