2019/06/28/ (金) | edit |

lif1906270021-p1.jpg 両陛下、マクロン仏大統領夫妻とご会見 通訳介さず仏語で和やかに

天皇、皇后両陛下は27日、20カ国・地域(G20)首脳会議(サミット)に出席するため来日中のマクロン仏大統領夫妻と皇居・宮殿で会見された。

ソース:https://www.sankei.com/life/news/190627/lif1906270021-n1.html

スポンサード リンク


1 名前:靄々 ★:2019/06/27(木) 22:59:08.85 ID:bI+NzlQN9
両陛下、マクロン仏大統領夫妻とご会見 通訳介さず仏語で和やかに

 天皇、皇后両陛下は27日、20カ国・地域(G20)首脳会議(サミット)に出席するため来日中のマクロン仏大統領夫妻と皇居・宮殿で会見された。

 天皇陛下は皇太子時代の昨年9月、日仏友好160周年にあたり同国を公式訪問した際、大統領と面会しており、再会を喜ばれた。

 ご懇談は約15分間。宮内庁によると、陛下は大統領に「即位に際して丁寧な祝辞をいただいたことに感謝します」と話されたという。出迎えの場面では、両陛下とも通訳を介さず、仏語で和やかに会話をされていたという。

 両陛下は会見後、宮殿で午餐(ごさん=昼食会)を催され、秋篠宮ご夫妻の長女、眞子さまをはじめとする皇族方が陪席された。

フランスのマクロン大統領夫妻を出迎えられる天皇、皇后両陛下
=27日正午、宮殿・南車寄

lif1906270021-p1_

https://www.sankei.com/life/news/190627/lif1906270021-n1.html

2019.6.27 13:04  産経新聞
4 名前:名無しさん@1周年:2019/06/27(木) 23:00:27.01 ID:h9fXxOTc0
眞子さまもおったな
5 名前:名無しさん@1周年:2019/06/27(木) 23:00:39.31 ID:bSbtB27t0
外交の両陛下!
15 名前:名無しさん@1周年:2019/06/27(木) 23:02:47.82 ID:6f3zq6KeO
皇后陛下はスペイン語もペラペラ
21 名前:名無しさん@1周年:2019/06/27(木) 23:05:29.66 ID:elWQFZpv0
フランス語は何言ってるか雰囲気もわからないな
27 名前:名無しさん@1周年:2019/06/27(木) 23:06:21.66 ID:3Ac2cbKX0
両陛下かっけ~なwwスゲーわ
34 名前:名無しさん@1周年:2019/06/27(木) 23:07:38.63 ID:eGPILjFEO
フラもいけんのか教養たっぷりだな

45 名前:名無しさん@1周年:2019/06/27(木) 23:09:18.54 ID:S7Asy6ur0
雅子さまの笑顔が見れて嬉しい
令和の時代をよろしくお願いします
53 名前:名無しさん@1周年:2019/06/27(木) 23:10:08.77 ID:f30taa570
これからは誰に遠慮することもなく
能力をいかんなく発揮できるな
57 名前:名無しさん@1周年:2019/06/27(木) 23:11:12.50 ID:FYNvqjw80
雅子ピカピカに輝いているやんか。
無理はするなよ。
89 名前:名無しさん@1周年:2019/06/27(木) 23:15:24.89 ID:Xm44DtzN0
なんだよ 
雅子さん有能かよ
136 名前:名無しさん@1周年:2019/06/27(木) 23:21:29.63 ID:GNJ+CyQu0
フランス語まで話せるとわ
181 名前:名無しさん@1周年:2019/06/27(木) 23:26:43.25 ID:o4feIf1M0
英仏両方堪能なのは外務省系のエリートならでは。
226 名前:名無しさん@1周年:2019/06/27(木) 23:33:07.42 ID:6H1vU7yN0
6だか7か国語話せるんだよね
凄いな
引用元:https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1561643948/



スポンサード リンク


関連記事
コメントありがとうございます!
[ 2332774 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/06/28(Fri) 17:04
前回の時も思ったけど新たな時代の到来って感じで良いですねぇ  

  
[ 2332777 ] 名前: 774@本舗  2019/06/28(Fri) 17:11
舛添も7カ国語喋れるらしいけど、結局チンピラのままだったな。  

  
[ 2332781 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/06/28(Fri) 17:50
すごい
両陛下とも何か国語を喋れるんだろか?
これこそ新時代の天皇皇后両陛下だね  

  
[ 2332783 ] 名前: ぬぬぬ  2019/06/28(Fri) 17:52
雅子様はフランス語ペラペラだと知っていたが
陛下までペラペラだとは。もうね、さすがです!  

  
[ 2332788 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/06/28(Fri) 17:59
今まで雅子妃を虐めてた奴は首を洗っとけよ。  

  
[ 2332790 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/06/28(Fri) 18:03
ヨーロッパとかの王室と親睦を深める活動が増えるのかな?  

  
[ 2332792 ] 名前: 名無しさん@Pmagazine  2019/06/28(Fri) 18:06
陸続きのヨーロッパでは、大卒者は6カ国語を駆使出来るのが普通と言われた
それはそれくらい出来ないと困るからで、必要からくるもの
まぁ日本は外国語出来なくても問題ないから、そっち方面は弱いわな
日本語だけで十分通用するから  

  
[ 2332794 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/06/28(Fri) 18:08
頼もしいなぁ  

  
[ 2332795 ] 名前: あ  2019/06/28(Fri) 18:09
外交官ってどこの国でもフランス語が基本なんだっけ?  

  
[ 2332796 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/06/28(Fri) 18:13
適応障害っていうのは、ただのずる休みやったのか  

  
[ 2332797 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/06/28(Fri) 18:17
令和の時代は明るい・・・  

  
[ 2332801 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/06/28(Fri) 18:30
うちの陛下達震える程かっこいいよな。  

  
[ 2332806 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/06/28(Fri) 18:52
どこの世界のEU圏の大卒者がデフォ6カ国語だよw
ほんと口から出まかせで生きてんな  

  
[ 2332807 ] 名前: 名無し  2019/06/28(Fri) 18:56
多言語話せます、だから何?
せいぜい親善で、外交交渉なんかやらねーだろ
そういう上っ面の技術より皇后として大切にして欲しい事が沢山あるんだが  

  
[ 2332814 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/06/28(Fri) 19:10
※2332807
世の中の役にすら立たない底辺のゴ/ミの分際で
何でそんな上から目線なの?分を弁えろよ  

  
[ 2332815 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/06/28(Fri) 19:12
別に良いんだけど、これまで話せるけど誤解を生む可能性を排する為に通訳を使う
ルールはどうでも良い感じになってきたのかな?
陛下達に関わらず、皇室や政府関係にも留学経験者や帰国子女は多いので、他の人が話した時も同じ様に評価してあげてほしいものだ。

  

  
[ 2332817 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/06/28(Fri) 19:15
天皇陛下が雅子さまに
固執したのはこの辺の
海外の圧に負けなさそうな
ところだからな
国内の変な圧には負けたけど

その圧が今度は秋篠宮を襲っている。  

  
[ 2332822 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/06/28(Fri) 19:23
雅子さまの時代きたーーーーーw  

  
[ 2332834 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/06/28(Fri) 19:42
※2332815
実務じゃなくてご挨拶が仕事だから許されてるんじゃないでしょうか
にしても有能かよ  

  
[ 2332840 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/06/28(Fri) 19:59
反日雅子が他国と勝手に約束事して、後で外交問題になったら誰が責任取るの?  

  
[ 2332864 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/06/28(Fri) 20:19
陛下しゅごい。新時代の天皇や
でも上皇様もたぶん英語くらいできたんだろうな。  

  
[ 2332869 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/06/28(Fri) 20:26
白人にしか会わない皇后はチョット。  

  
[ 2332948 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/06/28(Fri) 23:07
ネトウヨお得意の手のひら返し  

  
[ 2332952 ] 名前: 星空サラ 姫野義昭  2019/06/28(Fri) 23:11





~ 財務省 消費税 安倍 晋三 昭恵 ご夫婦 加計 小野寺 裏口 入学 森友 卒業 高須 ~

「126代にわたり例外なく続いてきた男系継承の伝統」は全くの嘘
江戸時代までは「男系か女系か」という概念さえなかった。
継体天皇から「皇統」が続いているとしても、今の天皇がそのY染色体を受け継いでいる確率はゼロ
「神武天皇から126代にわたり例外なく続いてきた男系継承の伝統」は嘘であるから、それを守る必要はない

~ 安倍首相の池,沼答弁が「ご飯論法」と命名され、ネット上で話題に ~

    __________
    竹下陽亮(y.enjoy.m)_STAFFSERVICE

  

  
[ 2332971 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/06/28(Fri) 23:29
他コメントでもあったけど、令和になってから真面目に公務しているようだけれど…
だったら皇太子妃時代の体調の波で多くの公務を休んでいたのはやはりサボリじゃないの?
自分が美智子皇后の下にいるのが我慢出来なかったからと 取られてもおかしくない。現在、マスコミがやたらと雅子皇后を持ち上げる意図は女系天皇狙いだと思う。
  

  
[ 2332997 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/06/29(Sat) 00:42
不敬なのが湧くな。
俺も天皇陛下で思い浮かぶのまだ上皇陛下だけど、そのうち落ち着くやろな。  

  
[ 2333024 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/06/29(Sat) 01:54
ああ、庶民でよかった。
陛下頑張れ!  

  
[ 2333101 ] 名前: 名無しさん  2019/06/29(Sat) 07:36
頭が高いぞマカロン野郎www  

  
[ 2333218 ] 名前: 名無し  2019/06/29(Sat) 11:18
外務省重役のお父ちゃんに大リーグボール養成キブスを装着されて鍛えた雅子さまの語学能力はハンパじゃないわ。  

  
[ 2333252 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/06/29(Sat) 11:55
眞子さまの表情も、国民からの敬意もどんどん良くなってるね  

  
[ 2333367 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/06/29(Sat) 14:26
通訳をしっかり介して夫人と雅子さまが話している画像あがってる。
マスコミ鵜呑みは危険。通訳無しなら今、ポーランドで秋篠宮両殿下がまさに通訳なしで大統領と夫人と4人で懇談している。  

  
[ 2347030 ] 名前: い  2019/07/16(Tue) 12:34
2332952
ネット上で話題?きいたことないわ。パヨ界隈で話題なだけだろ。  

  
submit
誹謗中傷、差別、反社会的な内容、未成年に不適切なコメントなどはお控えください。
コメントスパム対策のため、きつめに禁止ワードを設定しております。
Comment:
 

トップへ戻る

アンテナさんからの人気、注目記事!!

おすすめ新着記事!!

政経chの全記事一覧はこちらになります
アクセスランキング ブログパーツ