2019/06/29/ (土) | edit |

newspaper1.gif「サミットがこんなに楽しいとは」

いよいよ28日に開幕するG20サミット。国際メディアセンター(大阪市住之江区・インテックス大阪に設置)はすでに開幕に向けてオープンしていて、世界各国から続々とメディアが集結している。今回のサミットには37の国と機関が参加しており、それだけのメディアが世界中から大阪に集まっているのだ。

ソース:https://www.fnn.jp/posts/00046997HDK/201906271730_TomoyaMorishita_HDK

スポンサード リンク


1 名前:タマちゃん(宮崎県) [ニダ]:2019/06/28(金) 10:32:51.73 ID:xKFWVU1d0
「サミットがこんなに楽しいとは」

いよいよ28日に開幕するG20サミット。国際メディアセンター(大阪市住之江区・インテックス大阪に設置)はすでに開幕に向けてオープンしていて、世界各国から続々とメディアが集結している。今回のサミットには37の国と機関が参加しており、それだけのメディアが世界中から大阪に集まっているのだ。

政府としては、これらメディアなどに対して「日本・大阪」の魅力を存分に発揮する場にもしたい考えで、メディアセンター内に設置された「日本紹介ブース」には50を超える企業、自治体が「自慢の逸品」を展示しているほか、無料で三食を提供するダイニングブースも設置。

寿司を満喫していた外国人記者に、メディアセンターの感想を聞くと「2016年の中国でのサミットはなんにもなくて過去最悪だった。大阪ではこんなにたくさんの興味深い展示があって最高だ。食から伝統文化、最新技術まで、見ていてまったく飽きない!」と大絶賛だった。

たしかに…「こんなの見たことない!」と思わず感嘆のブースだらけだったのだった。

https://www.fnn.jp/posts/00046997HDK/201906271730_TomoyaMorishita_HDK
4 名前:虎々ちゃん(東京都) [CN]:2019/06/28(金) 10:34:07.83 ID:mtmwJJUh0
自分ホルホルいいっすか?
5 名前:とれねこ(東京都) [GB]:2019/06/28(金) 10:34:26.88 ID:PjknTxUa0
インバウンドに繋がったらイイね
6 名前:まゆだまちゃん(北海道) [GB]:2019/06/28(金) 10:34:40.76 ID:0bUZv1iE0
すべて日本国民の血税です
18 名前:お前はVIPで死ねやゴミ(東京都) [US]:2019/06/28(金) 10:37:21.83 ID:1gHIzr2L0
チョロいな
25 名前:イプー(ジパング) [JP]:2019/06/28(金) 10:39:01.16 ID:JgLpT6K+0
タダの寿司ほど美味しいものはない

42 名前:801ちゃん(茸) [US]:2019/06/28(金) 10:44:31.09 ID:+zeIHh/m0
大阪!大阪!
あれもこれもあんで♪
大阪!大阪!
ええとこやでおいで♪
92 名前:あまちゃん(埼玉県) [US]:2019/06/28(金) 10:54:02.90 ID:k51YJw1S0
お祭り大好きだもんなぁ
100 名前:リョーちゃん(ジパング) [EU]:2019/06/28(金) 10:55:58.80 ID:BIU0uMME0
まぁいわゆる普通のおもてなし精神だよな
101 名前:ドコモダケ(静岡県) [GB]:2019/06/28(金) 10:56:09.39 ID:mx5Nm/U20
おみやげにオタフクソースはいかが
147 名前:みらいくん(茸) [US]:2019/06/28(金) 11:06:54.00 ID:4fYfCQeo0
ちょっと見栄を張りすぎな感はあるけど、好評ならいいな
194 名前:あかでんジャー(東京都) [CN]:2019/06/28(金) 11:20:28.44 ID:bNifY1cd0
いいなあ、面白そうだしメディアセンター行ってみたいわ
引用元:https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1561685571/



スポンサード リンク


関連記事
コメントありがとうございます!
[ 2333161 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/06/29(Sat) 09:23
ぱよ激おこ待ったなし  

  
[ 2333162 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/06/29(Sat) 09:26
メディアセンターは豪華だが、首脳会談、晩餐会がしょぼい。金かけるとこ間違ってない?  

  
[ 2333163 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/06/29(Sat) 09:27
ケチ付ける所はそこくらいしか無かったか、良かった良かった  

  
[ 2333166 ] 名前: 名無しさん  2019/06/29(Sat) 09:43
大阪府知事と市長はよくやってると思うよ。維新の更なる飛躍を東京から応援してる。  

  
[ 2333170 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/06/29(Sat) 09:55
世界にTAKOYAKIが広がるかな!  

  
[ 2333171 ] 名前: いいね  2019/06/29(Sat) 09:58
会談前の前室の机とか部屋はしょぼかったが 質実剛健というか、変に華美にならないトコとか日本らしくてまぁいいかとも思った。他が面白くおもてなし出来てるならなおのこと。  

  
[ 2333174 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/06/29(Sat) 10:07
上級人民は自動的に選べる立場だし、

劣等人民は、必要な情報が与えられず、選ぶ立場にはなれないんだよね。

劣等だから。  

  
[ 2333176 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/06/29(Sat) 10:10

?  

  
[ 2333186 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/06/29(Sat) 10:31
何十兆円規模の赤字にまで膨らんだ、金で買った世界が失笑する東京オリンピックより何倍もええやん
愛知もそうだったけど万博は金が掛からない割にリターンが大きいから黒字化しやすいしな  

  
[ 2333196 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/06/29(Sat) 10:42
>>よく「愛知万博は黒字」「県は万博で儲かったのでは」と言われますが、実態はどうでしょうか。
黒字になったのは博覧会協会の「万博運営費」。一方、会場建設費やリニモ(東部丘陵線)、名古屋・瀬戸道路建設などの万博関連開発事業費を負担した国と愛知県・名古屋市など関係自治体は借金がふくれあがり、財政難が深刻化しています。そのうえ、万博にむけてつくったリニモや名古屋・瀬戸道路はガラガラ。  

  
[ 2333204 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/06/29(Sat) 11:02
※2333196
ちゃんとソースも載せたら?日本共産党愛知県委員会って  

  
[ 2333205 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/06/29(Sat) 11:05
アピールできるときはガンガンやっとけ
こういうでかい機会にはやっていい  

  
[ 2333226 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/06/29(Sat) 11:28
自分たちに便宜さえ図ってもらえば、いつものように「金の無駄遣い」とは言わないんだなw
しょせんメディアなんてそんなもんか  

  
[ 2333244 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/06/29(Sat) 11:49
任務は特別だが、決して、特別な人じゃない。
おまえらいいかげんに、解れよな、との声が会議テーブルと椅子から聞こえるぞ。
good job!  

  
[ 2333289 ] 名前:     2019/06/29(Sat) 12:29
>万博にむけてつくったリニモや名古屋・瀬戸道路はガラガラ
ジブリパークができるので大丈夫
たぶん  

  
[ 2333426 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/06/29(Sat) 16:06
今更メシ3食やら特産品宣伝程度で血税だなんだと文句言ってどうしたんや?  

  
[ 2333474 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/06/29(Sat) 17:43
いいんじゃない?
海外メディアに向けた接待みたいなもんだし。
メディア要員の人数分くらい飲み食い好き勝手にさせてやればいいさ。
いい宣伝にもなるだろ。  

  
submit
誹謗中傷、差別、反社会的な内容、未成年に不適切なコメントなどはお控えください。
コメントスパム対策のため、きつめに禁止ワードを設定しております。
Comment:
 

トップへ戻る

アンテナさんからの人気、注目記事!!

おすすめ新着記事!!

政経chの全記事一覧はこちらになります
アクセスランキング ブログパーツ