2019/06/30/ (日) | edit |

images習近平 中国の習近平(シーチンピン)国家主席が27日夜、大阪市で開かれた安倍晋三首相との夕食会で、「もっと日本人に中国へ来て欲しい」と求めていたことがわかった。日本政府関係者が明らかにした。日本から中国への訪問者はピークだった2007年は397万人。18年は269万人に減っており、習氏は危機感を強めているとみられる。

ソース:https://www.asahi.com/articles/ASM6Y533NM6YUTFK00G.html

スポンサード リンク


1 名前:カーネル・サンダース(東京都) [BR]:2019/06/29(土) 20:59:53.49 ID:8x7J+sN20 
 中国の習近平(シーチンピン)国家主席が27日夜、大阪市で開かれた安倍晋三首相との夕食会で、「もっと日本人に中国へ来て欲しい」と求めていたことがわかった。日本政府関係者が明らかにした。日本から中国への訪問者はピークだった2007年は397万人。18年は269万人に減っており、習氏は危機感を強めているとみられる。

 日本政府関係者によると、習氏は「中国への訪問者を増やすためにどうしたらいいか、共に考えていこう」とも語ったという。夕食会では首相が中国を舞台にした映画「キングダム」の話題を向けると、習氏は「映画での交流も大事だ」と述べたという。

 夕食会に先立つ日中首脳会談では、両国の外相をトップとする「日中人文対話」(仮称)を年内にも設けることで合意。日中で観光や映画など文化の交流促進について協議する予定だが、日本から中国への訪問者の増加も重要なテーマになりそうだ。

 一方、夕食会では首相と習氏はテーブルに隣り合わせで座った。すき焼きが振る舞われ、首相が生卵をといて食べるのを見て、習氏もまねして食べていたという。テーブルに、首相の地元・山口県の日本酒「獺祭(だっさい)」が並んだ。夕食会の最後には15日に66歳を迎えた習氏に向け、首相が「少し遅くなりましたが、誕生日おめでとうございます」とあいさつ。習氏は「ありがとうございます」と応じ、出席者全員で乾杯したという。(鬼原民幸)

https://www.asahi.com/articles/ASM6Y533NM6YUTFK00G.html
5 名前:黄色のライオン(新潟県) [US]:2019/06/29(土) 21:00:26.82 ID:XXKcVw3N0
じゃあ逮捕するな
7 名前:虎々ちゃん(沖縄県) [US]:2019/06/29(土) 21:00:49.43 ID:sLftlUSs0
拘束されるじゃんwww
12 名前:つくもたん(広島県) [US]:2019/06/29(土) 21:01:14.81 ID:QoxHMoMt0
スリーキングダム連続放送しよう
19 名前:火ぐまのパッチョ(茸) [ニダ]:2019/06/29(土) 21:01:33.16 ID:YUGbfxjG0
まともな国になってからねw
20 名前:リボンちゃん(東京都) [CN]:2019/06/29(土) 21:01:33.64 ID:cGGSSNEu0
スパイ容疑で逮捕される
24 名前:てん太くん(東京都) [US]:2019/06/29(土) 21:01:51.40 ID:PKJcuFNE0
金ないし
25 名前:みったん(茸) [ニダ]:2019/06/29(土) 21:01:55.47 ID:tcpgSvW20
やなこった(´・ω・`)

45 名前:ウルトラ出光人(東京都) [US]:2019/06/29(土) 21:04:18.27 ID:W0scUBBh0
温泉調査で逮捕された人懲役10年とか聞いたわw
そんなところ行くかよ
63 名前:DD坊や(東京都) [JP]:2019/06/29(土) 21:07:07.10 ID:KxAhsA/V0
ごめん、拉致られたくない
68 名前:柿兵衛(東京都) [ニダ]:2019/06/29(土) 21:07:46.60 ID:daQqpkOE0
職場の中国人も言ってた
何で来てくれないんだと
87 名前:でんちゃん(東京都) [TW]:2019/06/29(土) 21:09:55.90 ID:fyCWsY830
正気なら反日の国には行けないよ
104 名前:ベスティーちゃん(光) [US]:2019/06/29(土) 21:12:55.19 ID:pnX3mTX90
遠いから嫌
132 名前:どんぎつね(北海道) [US]:2019/06/29(土) 21:18:19.81 ID:Oaj4TUJG0
こえーよ
138 名前:ティーラ(東京都) [ニダ]:2019/06/29(土) 21:19:25.16 ID:A7mOF7hi0
嫌です。
148 名前:ピンキーモンキー(東京都) [IN]:2019/06/29(土) 21:20:23.00 ID:DKMyvKvw0
観光に行っても記念写真を撮ってたら捕まるやん
怖くて行けんわ
154 名前:アッキー(大阪府) [CN]:2019/06/29(土) 21:20:54.65 ID:CmqfpRqm0
中国へ卓球の修行で行ってみたい
引用元:https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1561809593/



スポンサード リンク


関連記事
コメントありがとうございます!
[ 2333754 ] 名前: 774@本舗  2019/06/30(Sun) 05:09
リスク高過ぎなんだもんよ 逮捕というか拉致だよね  

  
[ 2333756 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/06/30(Sun) 05:11
風景写真撮っただけで捕まる可能性があるのはムリだわ  

  
[ 2333757 ] 名前: け  2019/06/30(Sun) 05:12
まともな国になったら行ってもいいぜ!
でもね あと 千年くらいは無理かな?
  

  
[ 2333758 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/06/30(Sun) 05:15
天涯孤独になれば行けるかもしれん・・・。
少しでも身内がいる限りは無理でしょ。
  

  
[ 2333759 ] 名前: 名無し  2019/06/30(Sun) 05:16
いつ逮捕されて人質外交に利用されるかワカラン国なんて
怖くて行けるかよと  

  
[ 2333760 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/06/30(Sun) 05:23
自身の感覚として、
欧米には多少の憧れがあって旅行したい気持ちもあるが、
中韓アジアは行きたくないんだよな。
そもそも日本が快適(海外が不快)なのもあって、海外自体に行く気がしないわ。  

  
[ 2333761 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/06/30(Sun) 05:25
人質が欲しいって言えよ  

  
[ 2333762 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/06/30(Sun) 05:31
台湾に行くからいいです
  

  
[ 2333763 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/06/30(Sun) 05:33
日本人から最低限の信用を得られるように頑張れ
表現・思想の自由のない独裁国家には厳しい話かもしれんけど
中国のような独裁国家ってイスラ.ムとかの宗教国家よりも外国人にとっては危ないんだわ  

  
[ 2333765 ] 名前: 常識を理解する普通の日本人  2019/06/30(Sun) 05:43
書こうとしたら既に書いてあったわ、スパイ容疑逮捕処刑・拘束人質
規律統制された観光に行きたいと思うの居たんだね去年269万人も
鼻くそ穿ったのが何かのサインと取られスパイ容疑だろ、上もあるし
269万人怖いと思うことなく行ったのか?  

  
[ 2333766 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/06/30(Sun) 05:43
頭悪いのが良くわかる  

  
[ 2333767 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/06/30(Sun) 05:44
写真撮るだけで逮捕される国に、何のために行くんですか??
  

  
[ 2333768 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/06/30(Sun) 05:48
ネットで中国共産党の悪口言いまくってるから無理ww
すでに共産党にマークされていて、中国に足を踏み入れた途端、ポケットに何か入れられてそのまま捕まる恐れが否定しきれないww
逆に良くあんな場所に観光でいくなぁと思うよ。
  

  
[ 2333770 ] 名前: 名無し  2019/06/30(Sun) 05:49
中国へ? 他の 投稿者と同様 難癖付けられて逮捕されるのが怖いアルヨ  

  
[ 2333772 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/06/30(Sun) 05:52
中国共産党がなくなったら行くんだけどねえ。
中国共産党が怖すぎて無理だわ。  

  
[ 2333773 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/06/30(Sun) 05:55
日本に来るあの人達のマナーの悪さよ
その本家本元に来いだって
ご冗談を  

  
[ 2333774 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/06/30(Sun) 06:00
中韓朝はめ  

  
[ 2333778 ] 名前: 、  2019/06/30(Sun) 06:14
中国との貿易競争に負けてお金がないから
海外旅行に行けないんよ
中国に行くと、帰るときに空港で
人民元を持ち出させず両替もさせずに没収されるんでしょ
お金がなくなるじゃん  

  
[ 2333779 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/06/30(Sun) 06:16
中国では日本人が一番無実の罪で拉致拘束されている。
よくもぬけぬけと日本人に中国へ来てほしいとか言えるもんだわ。  

  
[ 2333791 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/06/30(Sun) 06:50
日本が尖閣の測量でもしたら、適当な理由をつけてすぐに日本人拘束されるで。

外交のカードとしての人質が欲しいんだろうな。  

  
[ 2333792 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/06/30(Sun) 06:52
武力で領土拡張やってる内は信用しちゃダメ。
南沙とか、チベットとか。  

  
[ 2333793 ] 名前: 名無しさん@Pmagazine  2019/06/30(Sun) 07:00
こいつら反日暴動のこと覚えてないの?
ってかまじで忘れてそうだな。
あれのせいで行く人減ったのに。
  

  
[ 2333798 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/06/30(Sun) 07:22
実際のところ観光地としてのポテンシャルは日本より高いと思う
が、それを帳消しにして余りある無実の外国人を拘束して何年も帰さない事実
仮に、行ったとしても無事に帰れるか心配で観光どころではないと思う
特に雄大な自然のある場所は大体軍事施設があるから道に迷って見つかったらまず無事では済まない
中国の旅行はリスクが大きい事を肝に銘じておくべき  

  
[ 2333803 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/06/30(Sun) 07:28
むやみやたらに捕まえたりしない?臓器狩りしない?  

  
[ 2333806 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/06/30(Sun) 07:36
  ∧_∧
.  (´・ω・ ) いやどす
  ハ∨/~丶
  ノ[三ノ  |
 (L| く_ノ
.  |*  |
  ハ、__|
""~""""""~""~""~""
  

  
[ 2333816 ] 名前: 名無しさん  2019/06/30(Sun) 08:01
やだよwww不当拘束されて内蔵抜かれるコースじゃんwww
台湾なら行きたいけどさwww  

  
[ 2333827 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/06/30(Sun) 08:12
中国に行くなら、はっきりいってほぼ絶対腹壊すから覚悟しておけよ
町の定食屋なんて適当に行ったら、絶対しぬぞ
せめてガイドブックに載ってるやつだけにしろ
知られざるとか、店開拓とか日本のつもりで調子乗って変な店で絶対食うなよ  

  
[ 2333837 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/06/30(Sun) 08:25
だって身に覚えもないことを解決しなさいと言われるキブン。

身の証明をた…只…、正すことで人生は終わりますよね。

日本も同じだけれど、足元はいろいなのですね
。  

  
[ 2333841 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/06/30(Sun) 08:34
あと中国で食事するときは相手からのおごりは残すのがマナーっていうが、自分で食う時も悪いこと言わないから残せ。
マナーとかでなく、おいしいところだけ食べて、なんか変だなと思ったものや付け合わせとか飾りっぽいものには手を出すなよ
腹壊してしぬぞ  

  
[ 2333851 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/06/30(Sun) 08:58
不衛生とか拘束とか抜きにしても、単純にビジネスマンが減ってるだけじゃね?
他の国に先駆けて脱中国の動きを開始したのが日本だからな
東南アジア向けの邦銀の貸出額なんてもう中国向けなんかよりも遥かに高額になってる  

  
[ 2333856 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/06/30(Sun) 09:08
拘束されて奴隷労働させられたり、田舎の村に結婚相手として出荷されるような国に行くのは怖いので結構です  

  
[ 2333873 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/06/30(Sun) 09:43
冗談抜きで勘弁せえよ。
何所で以前に四六時中撮影されてる。
みんなで密告し合ってる、つか密告しないことがばれると反社会分子扱いでぽあ。
そんなところに行きたいと思ってもらえるとでも?
いや、「行く」という当局の意向に沿わないこと自体が処罰対象なんだろうな。
理屈はつくが、それを他人様に押し付けるって何様なんだか、クマプーはW  

  
[ 2333876 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/06/30(Sun) 09:45
反日暴動を仕掛けておいてよく言えるわな。
学のある人なら中国人ですら内心では出鱈目すぎると思っているわけで。  

  
[ 2333879 ] 名前: 名無しのかめはめさん  2019/06/30(Sun) 09:50
1.食の安全性に不安がある
2.街の喧噪が不快
3.ネットに規制が有り、必要な情報が得られない
4.いつスパイ容疑をかけられ拘束されるかわからない
5.交通手段が危険極まりなく、事故に巻き込まれるおそれがある
6.建物がいつ倒壊するかわからない
7.病気になったら、信頼できる医者・医療機関がない  

  
[ 2333889 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/06/30(Sun) 10:04
どんどん閉鎖的になっていく中国に対しいくわけ無い  

  
[ 2333911 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/06/30(Sun) 10:38

日本に要求するんじゃなくこちらが行きたいと思うような環境を中国側がつくる努力しろよ。

  

  
[ 2333917 ] 名前: 田舎者  2019/06/30(Sun) 10:46
文明開化する前の素朴な頃は、いかにもな感じだったけど、今は行っても見るべきものが無い。
熱海や箱根の方がいいでよ。  

  
[ 2333959 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/06/30(Sun) 11:47
人質に…
いや交渉に人的交流が必要と…
言い方は色々。
で、その結果は?  

  
[ 2334174 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/06/30(Sun) 18:08
>中国への訪問者を増やすためにどうしたらいいか、共に考えていこう

それを考えるのは、プーさんあんたやで。
あえて日本からの意見を述べると、反日教育やめろやこら!  

  
[ 2334254 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/06/30(Sun) 20:07
中国でネットに接続した端末はこっちで使うなよ。
何しこまれているかわかったもんじゃない。
通信情報は当然抜かれるだろうし。
環境汚染酷過ぎ、見るものあったって
食べ物等衛生面で日本人が過ごせる環境じゃないからいけるわけがない。
人質に取られて迷惑かけるわけにもいかないしね。  

  
[ 2335033 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/07/02(Tue) 05:06
用日する気満々なうちは大丈夫なんじゃね?
長年中国に積み重ねられた日本に対するヘイトがあるから行きたいとは思えんけど。  

  
submit
誹謗中傷、差別、反社会的な内容、未成年に不適切なコメントなどはお控えください。
コメントスパム対策のため、きつめに禁止ワードを設定しております。
Comment:
 

トップへ戻る

アンテナさんからの人気、注目記事!!

おすすめ新着記事!!

政経chの全記事一覧はこちらになります
アクセスランキング ブログパーツ