2019/07/01/ (月) | edit |

【ソウル共同】トランプ米大統領は30日、記者団に対北朝鮮制裁について「維持する」と述べ、今後の交渉の進展次第で制裁を見直す可能性があるとの見解を示した。
ソース:https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190630-00000107-kyodonews-int
スポンサード リンク
1 名前:やなぎ ★:2019/06/30(日) 22:23:24.46 ID:sbrGDmFD9
6/30(日) 17:51配信
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190630-00000107-kyodonews-int
【ソウル共同】トランプ米大統領は30日、記者団に対北朝鮮制裁について「維持する」と述べ、今後の交渉の進展次第で制裁を見直す可能性があるとの見解を示した。
4 名前:名無しさん@1周年:2019/06/30(日) 22:25:06.00 ID:KdQOpWob0https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190630-00000107-kyodonews-int
【ソウル共同】トランプ米大統領は30日、記者団に対北朝鮮制裁について「維持する」と述べ、今後の交渉の進展次第で制裁を見直す可能性があるとの見解を示した。
そりゃそうだろ
18 名前:名無しさん@1周年:2019/06/30(日) 22:29:20.85 ID:M/bTRuZW0結局、観光にいっただけw
22 名前:名無しさん@1周年:2019/06/30(日) 22:30:18.32 ID:RHCIWb+r0交渉の要なんだから当たり前
27 名前:名無しさん@1周年:2019/06/30(日) 22:31:32.35 ID:I0NjUj1M0しかしツイートで呼びつけられるのはいいんだな。
30 名前:名無しさん@1周年:2019/06/30(日) 22:32:27.86 ID:f8VDC9LA0
交渉再開ってスタートはどこからになるんだろう
寧辺だけではダメだとアメは蹴ったわけだが
32 名前:名無しさん@1周年:2019/06/30(日) 22:34:30.16 ID:ZEfYgtll0寧辺だけではダメだとアメは蹴ったわけだが
そらそうよw
ビジネスマンやで
40 名前:名無しさん@1周年:2019/06/30(日) 22:39:46.71 ID:r1ivsdqA0ビジネスマンやで
何しに行ったの?
49 名前:名無しさん@1周年:2019/06/30(日) 22:47:16.83 ID:3WiYvZil0そらそうでしょ
なんもしてないのに
64 名前:名無しさん@1周年:2019/06/30(日) 23:06:18.90 ID:X5iKd5kv0なんもしてないのに
選挙に向けたパフォーマンス
80 名前:名無しさん@1周年:2019/06/30(日) 23:40:47.54 ID:2q6nns4N0まずは結果を見せろということだなw
当然のことだが、今まで何度も嘘ついてここまでやってきてるのだから。
88 名前:名無しさん@1周年:2019/06/30(日) 23:54:06.43 ID:wksd9bD60当然のことだが、今まで何度も嘘ついてここまでやってきてるのだから。
なんも変わりなしw
89 名前:名無しさん@1周年:2019/06/30(日) 23:54:38.45 ID:QJfCYvMg0要するに進展がないからプレッシャーかけにきただけじゃん
96 名前:名無しさん@1周年:2019/07/01(月) 00:08:12.32 ID:ng3WMOi90やっぱりwww
99 名前:名無しさん@1周年:2019/07/01(月) 00:14:32.30 ID:bwQQk2q70完全に核廃棄しても制裁は解除しないから
108 名前:名無しさん@1周年:2019/07/01(月) 01:24:23.67 ID:6LjLBzss0面白いなあトランプはw
引用元:https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1561901004/スポンサード リンク
- 関連記事
-
- 【トランプ大統領】金正恩委員長をホワイトハウスに招待
- 【文氏】驚きだった米朝会談、「歴史的出来事」と称賛「平和のための握手」とその光景の発信を繰り返してきたが、目立った成果なし
- 【米朝】短距離ミサイル問題視しないとトランプ氏
- 【日韓】 大韓民国に経済戦争を宣言した日本~この機会に韓国企業は日本への依存を減らせ
- 【米朝】対北朝鮮制裁は維持とトランプ氏
- 日本政府、韓国を「安全保障上の友好国」から事実上除外
- 【米朝会談】トランプ大統領「すばらしい瞬間。とてもいい気分だ」 金委員長「過去を清算。よい出会いを維持」
- 【米朝首脳】 板門店で事実上の3回目会談=53分間
- 「日本は恥を知れ」商業捕鯨に反対しロンドンでデモ
そりゃ、核放棄してないのに制裁やめるわけにはいかんよ。
むしろ、今回わざわざ会いに行ってやったんだから、
次は金正恩がどれだけの誠意をトランプに見せられるかが鍵。
むしろ、今回わざわざ会いに行ってやったんだから、
次は金正恩がどれだけの誠意をトランプに見せられるかが鍵。
これ以上知ってたって回答が似合うものも無いな…
むしろ今までのオバマ忖度はなんだったんだよっていう
なんやかんやトランプさんは正直オバマさんなんかよりよっぽど「敵対者とも話し合う」って事をやってるんだよねぇ。
オバマさんは北朝鮮になんかやったか?
オバマさんは北朝鮮になんかやったか?
昨日の黒電話の顔ときたら、おじさんが遊びにきた甥っ子みたいだったのにな。
当たり前
顔を見に行っただけだもんな
直後のコメントでも、北朝鮮の今後の対応では制裁解除の可能性があると言っただけ
それなのに韓国の外交大勝利だとか安倍は蚊帳の外だとか喜んでいた韓国人やバ.カサヨって本当に頭が悪い
直後のコメントでも、北朝鮮の今後の対応では制裁解除の可能性があると言っただけ
それなのに韓国の外交大勝利だとか安倍は蚊帳の外だとか喜んでいた韓国人やバ.カサヨって本当に頭が悪い
パヨチンや韓国人は情緒的で物事のわからん奴らだからしゃーない
ちょっとした情報ですぐ勝利宣言して優越感に浸りたがるが、
物事の本質が見えてないから最後は概ね敗北し、そして劣等感にさいなまれる
今回の件だって冷静な人はこの会見で何かが変わるなんて全く考えてなかったのにパヨチンだけがまた負けた
こんな不必要な感情の起伏を繰り返してると、劣等感と鬱屈が溜まってああいう性格になっちゃう
負けが込んでいるやつほどアツく(攻撃的に)なるのがギャンブルと似ているね
ちょっとした情報ですぐ勝利宣言して優越感に浸りたがるが、
物事の本質が見えてないから最後は概ね敗北し、そして劣等感にさいなまれる
今回の件だって冷静な人はこの会見で何かが変わるなんて全く考えてなかったのにパヨチンだけがまた負けた
こんな不必要な感情の起伏を繰り返してると、劣等感と鬱屈が溜まってああいう性格になっちゃう
負けが込んでいるやつほどアツく(攻撃的に)なるのがギャンブルと似ているね
誹謗中傷、差別、反社会的な内容、未成年に不適切なコメントなどはお控えください。
コメントスパム対策のため、きつめに禁止ワードを設定しております。
コメントスパム対策のため、きつめに禁止ワードを設定しております。
|

アンテナさんからの人気、注目記事!!
おすすめ新着記事!!
