2019/07/02/ (火) | edit |

ソース:https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190701-00000133-spnannex-ent
スポンサード リンク
1 名前:Egg ★:2019/07/01(月) 09:15:01.72 ID:ra4IF/Hj9
社会現象を巻き起こし、2016年に大ヒットしたアニメ映画「君の名は。」(監督新海誠)が6月30日午後9時からテレビ朝日で放送され、平均視聴率12・4%(ビデオリサーチ調べ、関東地区)だったことが1日、分かった。
昨年1月3月に地上波初放送された時の17・4%には及ばなかったものの、高視聴率をマークした。この日の放送中には、新海監督の新作映画「天気の子」(7月19日公開)のスペシャルパートナー企業各社によるコラボレーションCMが初披露された。
「君の名は。」は夢を通じて入れ替わる高校生の男女が恋をし、奇跡を起こすファンタジーアニメ。興行収入は250億円を突破し、邦画歴代2位のメガヒット。「千と千尋の神隠し」(01年)以来15年ぶりの200億円超えとなった。アジア各国や全米でも大ヒットを記録した。主人公を神木隆之介(26)、上白石萌音(21)らが声優を務め、ロックバンド「RADWIMPS」が手掛けた音楽も大ヒットした。
7/1(月) 9:10配信 スポニチ
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190701-00000133-spnannex-ent
写真

2 名前:名無しさん@恐縮です:2019/07/01(月) 09:17:05.82 ID:/1R/QbyZ0昨年1月3月に地上波初放送された時の17・4%には及ばなかったものの、高視聴率をマークした。この日の放送中には、新海監督の新作映画「天気の子」(7月19日公開)のスペシャルパートナー企業各社によるコラボレーションCMが初披露された。
「君の名は。」は夢を通じて入れ替わる高校生の男女が恋をし、奇跡を起こすファンタジーアニメ。興行収入は250億円を突破し、邦画歴代2位のメガヒット。「千と千尋の神隠し」(01年)以来15年ぶりの200億円超えとなった。アジア各国や全米でも大ヒットを記録した。主人公を神木隆之介(26)、上白石萌音(21)らが声優を務め、ロックバンド「RADWIMPS」が手掛けた音楽も大ヒットした。
7/1(月) 9:10配信 スポニチ
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190701-00000133-spnannex-ent
写真

低くね?
11 名前:sage:2019/07/01(月) 09:19:50.41 ID:SKpna07k0普通は、2回目の放送は10%割るよ
13 名前:名無しさん@恐縮です:2019/07/01(月) 09:20:16.39 ID:goMfxr/m0普通に面白かったよ
30 名前:名無しさん@恐縮です:2019/07/01(月) 09:24:14.70 ID:rn88Zp5H0一回見れば十分
41 名前:名無しさん@恐縮です:2019/07/01(月) 09:25:37.02 ID:/Uw6XX0a0
所詮ただのブームだからな
セカチューとか恋空が大ヒットする国の消費コンテンツにすぎない
49 名前:名無しさん@恐縮です:2019/07/01(月) 09:26:34.04 ID:ql5Vb0Ja0セカチューとか恋空が大ヒットする国の消費コンテンツにすぎない
うーん、まぁそこそこ?
俺も見てないし…
56 名前:名無しさん@恐縮です:2019/07/01(月) 09:27:46.93 ID:+WrI+HE40俺も見てないし…
神木はうまいと思った
68 名前:名無しさん@恐縮です:2019/07/01(月) 09:29:27.32 ID:AeGfHztq0イライラするアニメが受けるんだなと思った
75 名前:名無しさん@恐縮です:2019/07/01(月) 09:29:46.46 ID:/4e0s7JW0絵がキレイってのはまぁわかるが脚本が適当過ぎじゃないか
83 名前:名無しさん@恐縮です:2019/07/01(月) 09:31:23.34 ID:bIXVVSYV0初めて見たけど良かったと思うよ
ただアニメでやる必要ある?と思った
114 名前:名無しさん@恐縮です:2019/07/01(月) 09:35:20.25 ID:PPxUA6RBOただアニメでやる必要ある?と思った
映像はきれいだった
ただそれだけだった
129 名前:名無しさん@恐縮です:2019/07/01(月) 09:37:32.70 ID:kVQdtdhy0ただそれだけだった
次は一桁だなジブリはすげえよ
152 名前:名無しさん@恐縮です:2019/07/01(月) 09:41:39.50 ID:Mg04or7I0劇場3回見に行ったからもういい
引用元:https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1561940101/スポンサード リンク
- 関連記事
-
- 【テニス】大坂なおみの会見退席 チチパスが指摘 「言い訳にはならないと思う」「フェデラーやナダルはプロフェッショナルだった」
- テレ朝社長が明言「『アメトーーク!』打ち切りはなし MCはあくまで蛍原、番組名変更もなし
- <ウーマン村本>「コンビニで男が水買ってたけどその金が悪いことして稼いだ金ならその金を受け取ったコンビニ店員も裁いて」
- 【テニス】大坂なおみ、ウィンブルドン初戦敗退!! 世界2位の大坂が39位プチンセワにストレート負け
- 【テレビ】<アニメ映画「君の名は。」>12・4%、地上波放送2度目も高視聴率マーク!
- 瀬戸内寂聴 「お金では本当の幸せはつかめない」
- カラテカ入江「闇営業」報道後、六本木セレクトショップでひとり買い物の余裕
- 広瀬すず、美しすぎるドアップ写真を投稿して大反響「叩きたくても叩くところがない」
- 【闇営業】松本人志、「雨上がり」宮迫に憤慨…「クビでいい。不倫の時に中途半端にごまかしたのが良くなかった」
初めて見た。退屈ではないがそんなに大騒ぎするほどのものだったとは思えない。
日本映画の場合、心情。
ハリウッド映画の場合、壮大なリアルなCG。
そんな中、アニメは所詮絵(動画)なんだよ。
リアルに表現できない分、創作物であるキャラクターや物語の演出を際立たせる必要がる。
世界的に鬱アニメで有名な「火垂るの墓」の節子のキャラクターなんか、最終盤まで戦時中で在り得ないふっくらした子供の絵だったろ?
慣れてしまえばド~ってことないけど、その時観客を共感させた事が凄いんだよ。
ハリウッド映画の場合、壮大なリアルなCG。
そんな中、アニメは所詮絵(動画)なんだよ。
リアルに表現できない分、創作物であるキャラクターや物語の演出を際立たせる必要がる。
世界的に鬱アニメで有名な「火垂るの墓」の節子のキャラクターなんか、最終盤まで戦時中で在り得ないふっくらした子供の絵だったろ?
慣れてしまえばド~ってことないけど、その時観客を共感させた事が凄いんだよ。
12.4%で高視聴率?
20年以上前のジブリでも軽く超えているぞ
やっぱジブリは凄いわ
20年以上前のジブリでも軽く超えているぞ
やっぱジブリは凄いわ
見なかったなあ。
先月話題になった「空母いぶき」。
アレよりは遥かにイインジャネ。
アレよりは遥かにイインジャネ。
逆張りガイジ多すぎだろ 気持ち悪すぎる
オサレアニメ
誹謗中傷、差別、反社会的な内容、未成年に不適切なコメントなどはお控えください。
コメントスパム対策のため、きつめに禁止ワードを設定しております。
コメントスパム対策のため、きつめに禁止ワードを設定しております。
|

アンテナさんからの人気、注目記事!!
おすすめ新着記事!!
