2019/07/02/ (火) | edit |

toyota_l.jpg
車に対する考え方が「所有」から「利用」へと変化するなか、トヨタ自動車は1日から、全国で新たなサービスを始めました。トヨタ自動車は、毎月の定額料金で一定の新車に乗れるサービスを全国の販売店(一部を除く)で、1日から始めました。

ソース:https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190702-00000022-ctv-l23

スポンサード リンク


1 名前:幻の右 ★:2019/07/02(火) 03:15:46.91 ID:xnUMZkrS9
車に対する考え方が「所有」から「利用」へと変化するなか、トヨタ自動車は1日から、全国で新たなサービスを始めました。

 トヨタ自動車は、毎月の定額料金で一定の新車に乗れるサービスを全国の販売店(一部を除く)で、1日から始めました。

 この定額制サービスは、3年契約で6車種から乗りたい車を選ぶことができ、プリウスの場合、毎月5万円ほどで乗ることができるということです。

 トヨタ自動車は2020年までに、ほぼ全ての車種に対象を広げる予定で、人口減少や若者の車離れによって、車に対する考え方が変わる中、定額制サービスで需要の掘り起こしを図りたい考えです。

中京テレビNEWS

https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190702-00000022-ctv-l23
7/2(火) 2:19
3 名前:名無しさん@1周年:2019/07/02(火) 03:16:33.55 ID:q5dqUuZo0
高齢者狙いで
5 名前:名無しさん@1周年:2019/07/02(火) 03:17:02.51 ID:qf/92GdV0
保険の内容次第じゃ安いのかな
9 名前:名無しさん@1周年:2019/07/02(火) 03:19:19.10 ID:g6l1GaI40
レンタカーとどう住み分けするんだろ?
19 名前:名無しさん@1周年:2019/07/02(火) 03:25:24.10 ID:VYXLuXHC0
この値段だと中古車買ってのってたほうが・・

24 名前:名無しさん@1周年:2019/07/02(火) 03:27:47.93 ID:Rgs+98PV0
月5万か
無理だわ
28 名前:名無しさん@1周年:2019/07/02(火) 03:28:54.24 ID:jN9pk93V0
これ何のメリットあんの?
29 名前:名無しさん@1周年:2019/07/02(火) 03:28:58.96 ID:SvVwdhn40
正しく 悲観的 …
38 名前:名無しさん@1周年:2019/07/02(火) 03:31:36.04 ID:ImI4B++U0
毎月5万なら普通にリースのほうが良くね(´・ω・`)
58 名前:名無しさん@1周年:2019/07/02(火) 03:40:17.08 ID:HoOcwd/70
リースやんけw
73 名前:名無しさん@1周年:2019/07/02(火) 03:48:00.83 ID:OedtD1k/0
月5万ならレンタカーにするだろ
80 名前:名無しさん@1周年:2019/07/02(火) 03:51:30.47 ID:DH0hiSOJ0
3年で180万
これローンで買って
3年で下取り出したほうが得じゃないの?
100 名前:名無しさん@1周年:2019/07/02(火) 04:00:14.16 ID:l3jeNIAq0
10年落ちの中古を30万程で買う方がマシ。
107 名前:名無しさん@1周年:2019/07/02(火) 04:02:17.48 ID:M9J5TdO00
毎月5万も払えるなら車を買ってるわな
128 名前:名無しさん@1周年:2019/07/02(火) 04:11:23.66 ID:Nl61KdJ70
まず、下請けからの搾取を止めろよ
168 名前:名無しさん@1周年:2019/07/02(火) 04:30:23.46 ID:DAojBEoA0
カーシェアに勝てんのか?
191 名前:名無しさん@1周年:2019/07/02(火) 04:40:12.81 ID:4P6fi9KQ0
月5万じゃ無理だろ
2万がいいとこかと
引用元:https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1562004946/



スポンサード リンク


関連記事
コメントありがとうございます!
[ 2335650 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/07/02(Tue) 23:14
リースのシステム開発に金かけるなら車体価格さげろよ
若者向けは広告も自社HPだけでいいから価格下げとけ  

  
[ 2335651 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/07/02(Tue) 23:15
ヒュンダイマンさんー!久々の出番よー!!  

  
[ 2335654 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/07/02(Tue) 23:22
メリットなしw  

  
[ 2335657 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/07/02(Tue) 23:24
車離れを止めたいなら、まず車検制度から何とかしてくれ。金掛かり過ぎんねんて。  

  
[ 2335659 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/07/02(Tue) 23:24
月5万余裕で払える生活なら他の事に費やさないか?  

  
[ 2335662 ] 名前:    2019/07/02(Tue) 23:34
5万プラス保険料、ガソリン代、駐車場代に税金
そして所有権はトヨタ  

  
[ 2335663 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/07/02(Tue) 23:36
若者に車売りたいならもっと安い車作れば?
装備はエアコンのみのスパルタン仕様
ウィンドウもハンドル式の手動で
  

  
[ 2335665 ] 名前: あ  2019/07/02(Tue) 23:41
月5万のローン払うなら相当いい車乗れるだろ。
たかがプリウスかカローラのためにそこまで払えんわ。  

  
[ 2335669 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/07/03(Wed) 00:00
桁が一つ違う
やり直し  

  
[ 2335670 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/07/03(Wed) 00:00
月5万て・・
無能すぎるな。
車離れの歯止めどころかますます加速化する案。  

  
[ 2335674 ] 名前: 名無しさん  2019/07/03(Wed) 00:06
下請けからの搾取と非正規雇用を減らしたらいいんじゃないかな
給料が高くないと車は買えないよ。
  

  
[ 2335687 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/07/03(Wed) 00:27
会社として借金しないトヨタ。
下請けいじめのトヨタ。
金のない若い世代をせっせと量産するトヨタ。
バックと間違えやすいギアポジション「B」を使い続けるトヨタ。
さあ、プリウスミサイル発射!  

  
[ 2335692 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/07/03(Wed) 00:43
リースとレンタカーの中間でしかない
で、下請けへの払いは?  

  
[ 2335695 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/07/03(Wed) 00:51
見てきた
車両価格の月々定額払いやね
まとまった資金が要らないのとローンの必要が無いのは良いな
ただこれで買う層は既に頭金入れてローン組むわな
結局最終的には払うもんは払うんだからそれ払えるなら既に相応の資金用意できるだろうし  

  
[ 2335699 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/07/03(Wed) 01:06
月5万だったら普通にローンで買えるよね?ガソリン代と保険も付くなら別だが
そもそも車に月5万も払える若者だったらとっくに車買ってるだろう  

  
[ 2335725 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/07/03(Wed) 02:44
なにがとくなのかわからない

車検費用込みとか書いてあっても新車で三年なら関係ないのではないの
三年以内で乗り潰したらどうなりますよ。
保険内容も謎。車だけ?
買うのとかわらない御値段では

車離れした人に車を持たないほうが良いなと再認識させる気はする。  

  
[ 2335756 ] 名前: あ  2019/07/03(Wed) 04:51
毎月5万払うのならカーシェアでいい
新車や新古車買うよりは条件はいいだろうけどね  

  
[ 2335769 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/07/03(Wed) 05:38
車の金食いが浮き彫りになって余計に車離れが進むだろ。
無能かな?  

  
[ 2335792 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/07/03(Wed) 06:26
月5万で3年なら180万になるのだが?
これなら車買ったほうが良いだろ!!  

  
[ 2335804 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/07/03(Wed) 07:01
トヨペットで5000円位でカーシェアリングすりゃいいじゃん。  

  
[ 2335851 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/07/03(Wed) 08:12
2年前の補助金で需要の先食いしたから
困ってるだけだろ
欲しい奴は既に買ってるよ  

  
[ 2335890 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/07/03(Wed) 08:42
月5千円でLFAをお願いしやす  

  
[ 2335942 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/07/03(Wed) 09:55
下請けに絶対カネやらないマン  

  
[ 2336126 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/07/03(Wed) 14:12
車の維持費がとにかく高すぎる
車を持つことが資産ではなく負債になっている
車は走った距離でだけ税金を徴収すべきだよ、車検も大幅に費用を圧縮しないと  

  
submit
誹謗中傷、差別、反社会的な内容、未成年に不適切なコメントなどはお控えください。
コメントスパム対策のため、きつめに禁止ワードを設定しております。
Comment:
 

トップへ戻る

アンテナさんからの人気、注目記事!!

おすすめ新着記事!!

政経chの全記事一覧はこちらになります
アクセスランキング ブログパーツ