2019/07/04/ (木) | edit |

0c9365fa-s 東京オリンピック 五輪早朝競技の大会ボランティア 終電で夜中に移動

東京オリンピック・パラリンピックの大会組織委員会は早朝競技の大会ボランティアについて、終電で夜中のうちに移動してもらう方針を決めました。

ソース:https://news.tv-asahi.co.jp/news_society/articles/000158582.html

スポンサード リンク


1 名前:Hikaru ★:2019/07/03(水) 08:26:36.22 ID:L/j9bLx49
五輪早朝競技の大会ボランティア 終電で夜中に移動

テレ朝ニュース [2019/07/03 07:31]

https://news.tv-asahi.co.jp/news_society/articles/000158582.html

 東京オリンピック・パラリンピックの大会組織委員会は早朝競技の大会ボランティアについて、終電で夜中のうちに移動してもらう方針を決めました。

 大会組織委員会は2日、都内で大会ボランティアの待遇を考える会議を開き、マラソンや競歩など早朝に行われる競技の大会ボランティアには、終電が延長される電車など公共交通機関で夜中のうちに移動してもらう方針を決めました。活動開始までの数時間はスタッフが利用する施設で待機してもらうということです。

大会ボランティアには自家用車の利用を原則、認めておらず、一日1000円分の交通費を支給することがすでに決まっています。
3 名前:名無しさん@1周年:2019/07/03(水) 08:27:01.73 ID:eIInoS7J0
やりがい搾取
4 名前:名無しさん@1周年:2019/07/03(水) 08:27:04.28 ID:zZyGbcD10
ありがとう!
7 名前:名無しさん@1周年:2019/07/03(水) 08:28:08.70 ID:b8rFNuy90
オリンピック直前に韓国はビザ発給にしてね。
10 名前:名無しさん@1周年:2019/07/03(水) 08:28:21.71 ID:pEZWVhRg0
まさか徹夜かよ
19 名前:名無しさん@1周年:2019/07/03(水) 08:30:09.95 ID:FB/FZ0Ul0
公務員にやらせろよ
20 名前:名無しさん@1周年:2019/07/03(水) 08:30:18.53 ID:q9PCG9Oa0
と言うか大会運営が無能過ぎるだろう・・・

46 名前:名無しさん@1周年:2019/07/03(水) 08:36:11.91 ID:4cJ9DdS+0
国がブラックだもん
企業、派遣の搾取止まらんわ
110 名前:名無しさん@1周年:2019/07/03(水) 08:53:25.63 ID:70+Nzgw00
やらなきゃいいじゃんの一言につきる
114 名前:名無しさん@1周年:2019/07/03(水) 08:54:46.93 ID:HfAR9s5l0
交通費とか贅沢な
全て持ち出しでやりなさい
126 名前:名無しさん@1周年:2019/07/03(水) 08:56:39.57 ID:AZ+dvvWi0
誰が見に行くんだ?
早過ぎだろwww
150 名前:名無しさん@1周年:2019/07/03(水) 09:02:16.01 ID:GynkGgEJ0
これ途中から来なくなるやつ絶対いるよね
174 名前:名無しさん@1周年:2019/07/03(水) 09:09:28.45 ID:14z07q8R0
どこの途上国かな
199 名前:名無しさん@1周年:2019/07/03(水) 09:13:24.75 ID:JO2nxXTu0
働き方改革(笑)
241 名前:名無しさん@1周年:2019/07/03(水) 09:23:25.07 ID:hW8HZFHb0
やりたい奴がやるんだからどうでもいい
243 名前:名無しさん@1周年:2019/07/03(水) 09:23:28.99 ID:eOVKAmoO0
片道500円以内か
できる人は限定されるよな
289 名前:名無しさん@1周年:2019/07/03(水) 09:34:03.97 ID:RYHOK6Ey0
ボランティアするのにも厳正な抽選があるくらい応募が殺到したんだろ
よかったじゃないか
引用元:https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1562109996/



スポンサード リンク


関連記事
コメントありがとうございます!
[ 2336594 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/07/04(Thu) 03:28
くさりきっとる  

  
[ 2336600 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/07/04(Thu) 03:43
東京の夏なら早朝でも25℃近くあって湿度もたっぷりなのに、寝不足であちこち動いてたら倒れるヤツ出てくるよな  

  
[ 2336603 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/07/04(Thu) 03:52
山口二郎の科学研究費から出せば良い  

  
[ 2336607 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/07/04(Thu) 04:09
五輪組織委員会の幹部の自宅に泊めてやればいいのにさw  

  
[ 2336610 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/07/04(Thu) 04:26
おかしいね
ボランティア管理の名目で竹中の人材派遣会社にはおかしいくらいの莫大な金が流れてるって話なのにね  

  
[ 2336624 ] 名前: ・  2019/07/04(Thu) 05:01
これで正しい。
報酬を与えると、日雇い労働者ばかりが集まって来る。
そんな連中を、オリンピックのスタッフにする訳ないだろ。

報酬が0円なのは、「自分で自分の面倒を見れるレベル」
の人だけを募集してるからだ。
待ち合わせ場所に、お前らみたいな日雇い土方など来て欲しくないんだよ
  

  
[ 2336627 ] 名前: ・  2019/07/04(Thu) 05:04
報酬アリにするとな、日程の半分しか来てないくせに、
「報酬を全額よこせ!」ってたかる連中が出てくる。

コミケの転売屋や、行列代行みたいな連中も集まって来るからな。  

  
[ 2336631 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/07/04(Thu) 05:41
五輪へのいちゃもん率すげーな  

  
[ 2336639 ] 名前: 名無し  2019/07/04(Thu) 06:21
チャイニーズ と 老人 が応募に殺到してる " 人気ボランティア " なんだから、
利権屋以外は、気にする必要ないんじゃないかな w  

  
[ 2336646 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/07/04(Thu) 06:35
気にして文句言ってるのはお前ら定期  

  
[ 2336693 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/07/04(Thu) 07:44
これ、人足りなくて絶対に派遣集めそう、そして派遣にはボランティアということで給料出ている事はな  

  
[ 2336694 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/07/04(Thu) 07:44
なんかもうそこまでして五輪やる必要あんのかって感じwww
種目毎に大会開けば良くねwww?  

  
[ 2336702 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/07/04(Thu) 07:53
昭和はこんなんでもなんとでもなったんだろな。まあ今回も人員確保できてるんだろし、頑張れ。  

  
[ 2336736 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/07/04(Thu) 08:27
ま、頑張れや
スポーツ興味ないし、TVもゲーム用として使ってるだけだから見ないけどね
Amaの配達の邪魔だけはしないでくれよ  

  
[ 2336787 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/07/04(Thu) 09:32
ちょっとぐらい苦労が有った方が楽しい思い出になるんですよ(投げ槍)  

  
[ 2336831 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/07/04(Thu) 10:30
がんばれ奴隷ww  

  
[ 2336865 ] 名前: あ  2019/07/04(Thu) 11:23
これまでの各国のオリンピックでも同様の対応だし、そもそもボラはあくまでもボラで、給与もらってる正規スタッフは規定数いる。仮にほとんどドタキャンされても大丈夫な程度な。
やりたい人が記念にやってるだけなのでそれでよい。医師ボラも同様で、自身の有給枠を使って5日間以上の設定だがユニフォーム目当てで結構希望者多い。  

  
[ 2336993 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/07/04(Thu) 14:22
派遣もそうだけどばかをだましてつかって稼ぐような下品な経済になってきたよな。当然格差に繋がる。  

  
[ 2337182 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/07/04(Thu) 19:24
普通にバイトにしたらいいのに  

  
[ 2337423 ] 名前: ななし  2019/07/05(Fri) 06:03
何か疲れちゃってやる気が無くなりそう 真夏に開催なのにボランティアが減るわな  

  
[ 3039377 ] 名前: RaymondGuish  2023/01/08(Sun) 10:38
Mua Nick Facebook Uy Tín   

  
submit
誹謗中傷、差別、反社会的な内容、未成年に不適切なコメントなどはお控えください。
コメントスパム対策のため、きつめに禁止ワードを設定しております。
Comment:
 

トップへ戻る

アンテナさんからの人気、注目記事!!

おすすめ新着記事!!

政経chの全記事一覧はこちらになります
アクセスランキング ブログパーツ