2019/07/09/ (火) | edit |

政治ニュース ロゴ
比例代表ではどの政党に投票したい?今回の参議院選挙について、現時点で比例代表に投票するとしたらあなたはどの政党に投票しますか?  もしくは投票しましたか?1つだけ挙げて下さい。

ソース:https://news.tbs.co.jp/newsi_sp/yoron/backnumber/20190706/q2-5.html

スポンサード リンク


1 名前:クロ ★:2019/07/08(月) 18:27:34.82 ID:D3VJYzwV9
比例代表ではどの政党に投票したい?

今回の参議院選挙について、現時点で比例代表に投票するとしたらあなたはどの政党に投票しますか?  もしくは投票しましたか?

1つだけ挙げて下さい。

6月1日,2日調査との比較

自民党 33.7% ↓-7.3pt

立憲民主党 8.6% ↑+1.6pt

国民民主党 0.9% ↓-0.2pt

公明党 4.7% ↑+1.5pt

共産党 2.8% ↓-0.8pt

日本維新の会 3.9% ↑+1.7pt

社民党 0.6% ↑+0.3pt

それ以外の政党 0.7% ↑+0.1pt

(まだ決まっていない) 28.4% ↑+2.1pt

(答えない・わからない) 15.6% ↑+1.1pt

※pt=ポイント
https://news.tbs.co.jp/newsi_sp/yoron/backnumber/20190706/q2-5.html
4 名前:あなたの1票は無駄になりました:2019/07/08(月) 18:31:05.61 ID:tK5j5rzk0
調査の名をかりた、世論誘導報道
6 名前:あなたの1票は無駄になりました:2019/07/08(月) 18:34:55.38 ID:528uM2sC0
それでもこの差かよ
12 名前:あなたの1票は無駄になりました:2019/07/08(月) 18:42:25.30 ID:bdbBuGMf0
比例は選挙じゃネェよな
16 名前:あなたの1票は無駄になりました:2019/07/08(月) 18:46:16.11 ID:RYhqr52Q0
立憲民主党が上がってくれば面白いのだが

25 名前:あなたの1票は無駄になりました:2019/07/08(月) 19:01:07.71 ID:qvLKV6JK0
そもそも野党の勝敗ラインはどこなんだよ。
1人区で何人とれば勝ちなんだ?

結局は明言できないんだろ?
59 名前:あなたの1票は無駄になりました:2019/07/08(月) 19:27:18.55 ID:RtFNT7cQ0
いやいや、値そのものの差が大きすぎますわ。

30%くらい減らないとなんともかんとも。
68 名前:あなたの1票は無駄になりました:2019/07/08(月) 19:36:50.14 ID:RtFNT7cQ0
安倍内閣の支持率は
麻生太郎の発言で下がり
与党批判によって上がる。

すなわち、選挙において
自民党が目指すべきことは
失言しないこと。それだけ。
86 名前:あなたの1票は無駄になりました:2019/07/08(月) 20:22:07.17 ID:Mv+ufGjS0
えーー!自民が激減なの?
じゃ自民に入れなきゃ!!!
103 名前:あなたの1票は無駄になりました:2019/07/08(月) 21:14:54.93 ID:MIKWamf00
大変。行かないつもりだったけど自民党に投票行くわ。
106 名前:あなたの1票は無駄になりました:2019/07/08(月) 21:29:51.62 ID:NIAvchNN0
マスコミが反自民で騒いでも、いたって国民は冷静。
引用元:https://fate.5ch.net/test/read.cgi/seijinewsplus/1562578054/



スポンサード リンク


関連記事
コメントありがとうございます!
[ 2341022 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/07/09(Tue) 15:01
山本太郎どこ行ったw  

  
[ 2341025 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/07/09(Tue) 15:06
く  

  
[ 2341031 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/07/09(Tue) 15:10
憲法改正が遠のいた・・・国民は被弾したら考えるのでしょう  

  
[ 2341032 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/07/09(Tue) 15:12
安倍総理でも、増税では苦戦するか?  

  
[ 2341033 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/07/09(Tue) 15:13
おお、自民党ピンチだな
と国民に思わせてどういう動きを取って欲しいのか  

  
[ 2341034 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/07/09(Tue) 15:15
安倍をレイムダックにできればいろいろな勢力が助かるよ  

  
[ 2341035 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/07/09(Tue) 15:15
比例なんて廃止しろよ、民意の結果落選して敗者復活なんてありえないだろ  

  
[ 2341036 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/07/09(Tue) 15:17
揚げ足取りの韓国擁護の立憲のどこがいいの?  

  
[ 2341037 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/07/09(Tue) 15:18
大変だ、周りにも言って自民党に投票しなきゃ。  

  
[ 2341038 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/07/09(Tue) 15:18
安全保障を人質にとって増税される気分だわ
中国に蹂躙されるのは真っ平だが緩やかに滅ぼされてる気分  

  
[ 2341039 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/07/09(Tue) 15:19
西田昌司だけは当選させたら駄目だわ  

  
[ 2341040 ] 名前: ナナシ  2019/07/09(Tue) 15:19
こーゆーアンケートでは真逆のことを言うようにしてる。例えば立憲支持とか。  

  
[ 2341041 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/07/09(Tue) 15:19
TBS かw  

  
[ 2341043 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/07/09(Tue) 15:24
やったじゃん
野党大躍進は確実だね
みんな大好き民主党政権が帰ってくるぞ!  

  
[ 2341044 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/07/09(Tue) 15:25
じゃあ自民に入れにいくか。
ところで〝山本太郎とゆかいな仲間たち〝だっけ? どこ行ったの?  

  
[ 2341045 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/07/09(Tue) 15:25
※2341035
参院に重複立候補はないから復活はない  

  
[ 2341046 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/07/09(Tue) 15:27
なんだかんだ言っても国民は民主党政権の復活を望んでるということ  

  
[ 2341047 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/07/09(Tue) 15:31
韓国国民はあっち行って、どうぞ  

  
[ 2341048 ] 名前: 🔯  2019/07/09(Tue) 15:31
このデータは、あてにならない。

日本人の多くは、自民党と維新の会を応援してると思う。
がんばって!自民党!  

  
[ 2341051 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/07/09(Tue) 15:35
衆参でねじれにして
アベになにも決められなくしてやればいい
内政も外交も凍結しろ  

  
[ 2341052 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/07/09(Tue) 15:36
どうせ調べもせず机の上で鼻ほじりながら適当に作ったアンケート結果なんだから
愛する反日野党共に+114514%ぐらい書いてやれよw  

  
[ 2341054 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/07/09(Tue) 15:40
選挙直前に比例の与党の投票率が下がって野党の投票率が上がるのはいつものことだぞ
前回のときも5%ぐらい下がってた  

  
[ 2341055 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/07/09(Tue) 15:43
NHKみんなはらってますからあなたもはらいましょう!(NHK独自調査。国民の8割ははらってて過去最高)

と同じだな。  

  
[ 2341056 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/07/09(Tue) 15:43
N国に入れる予定  

  
[ 2341058 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/07/09(Tue) 15:47
2341056

NHKをぶっこわす党に投票する事は 死に票 埋没票になる事が確定だね(笑)  

  
[ 2341059 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/07/09(Tue) 15:47
アベに投票しないことで救われる命がある
自民党以外に投票することが正義  

  
[ 2341060 ] 名前: 名無し  2019/07/09(Tue) 15:53
やったー立憲民主党が大幅アップじゃ大丈夫だな大幅ダウで可哀そうだから自民党に投票しよかなw  

  
[ 2341061 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/07/09(Tue) 15:53
期日前投票でさっき自民に入れてきた  

  
[ 2341064 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/07/09(Tue) 16:01
日本人は民主党議員が0になるまで自民党に入れるしかない。
そうしないと、メディアを始め役所も弁護士も裁判官も外国人に支配されていく。
「打倒小沢一郎!打倒民主党!」そう宣言する奴が次の総理だよ。  

  
[ 2341065 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/07/09(Tue) 16:02
野党だけじゃなくマスコミも韓国擁護しまくっているという
腐った連中  

  
[ 2341068 ] 名前: 名無し  2019/07/09(Tue) 16:08
N国に入れるよ。  

  
[ 2341070 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/07/09(Tue) 16:09
一度野党を壊滅させるのが先
その後に自民を割るなり新党を立てるなりするべき 順序的にはこれが正しい  

  
[ 2341071 ] 名前: 高齢者  2019/07/09(Tue) 16:10
やっぱり自民党に投票します!😊  

  
[ 2341074 ] 名前: ななし  2019/07/09(Tue) 16:13
自分らに影響力があると思っていたい報道機関  

  
[ 2341075 ] 名前: 日本国民  2019/07/09(Tue) 16:14
自民党に
投票しました。日本のために。  

  
[ 2341076 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/07/09(Tue) 16:15
やっぱり増税は痛すぎるよなぁ
自分は野党に入れる気は無いけど
この結果も致し方ないとも思っちまうよ
安倍総理が何を考えているのかが分からない
これで本当に大丈夫だと思っているのかね?  

  
[ 2341085 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/07/09(Tue) 16:24
↑消費税の増税決めたのは民主って知ってるか?w  

  
[ 2341099 ] 名前: 名無し  2019/07/09(Tue) 16:51
輸出優遇措置撤廃に付いて、わかりません。って回答しても、投票先に選ばれるんだから、野党ってホント楽な商売だな。  

  
[ 2341102 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/07/09(Tue) 17:05
2341085
今増税回避の決断が可能なのは自民党だがそれをしない。
いい加減聞き飽きたわ。
自民党員がこうも傲慢で野党を叩いとけば支持率獲れると思ってる以上、今後自民に投票することはないわ  

  
[ 2341104 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/07/09(Tue) 17:07
民主党政権が消費税増税するって言質を役所に取られちゃったからな
そうなったらもうどうしょうもない、できるのは時間稼ぎだけ  

  
[ 2341107 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/07/09(Tue) 17:09
でも自民党が大勝したら、露骨に移民政策やっても、消費増税やっても
別に平気だと解釈されて、売国政策に拍車がかかるよ
政権は自民党にしか担えないけど大勝させてはいけない  

  
[ 2341127 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/07/09(Tue) 17:47
自民が下がるのはともかく、何で公明が上がるんだ?w  

  
[ 2341135 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/07/09(Tue) 18:11
外国人参政権と言論弾圧のヘイトスピーチ規制に反対だし、韓国に厳しく対応して欲しいから自民党に入れるよ。ハクシンクンとか陳とかがいる立憲民主は論外だね。  

  
[ 2341149 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/07/09(Tue) 18:23
増税したらさらに下がるだろ  

  
[ 2341163 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/07/09(Tue) 18:41
2341149
他党は政権政党じゃないから殊更増税実施を公約にしてはいないが、どこが実効発布するにしても同じ立場だぞ?
そもそも論として過去に実施すべき話を先延ばしにして、自民に擦り付けたのが旧民主

現実を知らないお馬 鹿さんはここのような匿名なら恥をかかないで済むけど、度し難い存在だと自覚すべき  

  
[ 2341169 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/07/09(Tue) 18:53
※2341107
野党も移民や増税には超絶大賛成だから1ミリもブレーキにはならないよ?
国民が政治家ではなく財務省を直接叩かないと何にも変わらない
もちろんマスコミも財務省の味方なので全くあてにできない、これが悲しい現実  

  
[ 2341187 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/07/09(Tue) 19:32
何が原因なんだろう
年金に関しては、公的年金だけで老後の生活費が足りると思ってる人は元々居ないから、影響は無いだろ
  

  
[ 2341189 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/07/09(Tue) 19:36

石破や野田とか気に入らない連中も居るが、何だかんだ言ってもやはり自民が無難だよ。
  

  
[ 2341199 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/07/09(Tue) 19:53
JNN調査は昔から信用できないからな

自民の比例票が下がっているのに何で連立の公明党の比例票が上がるんだよ、そこからして信用できないし
それと維新がそこまで比例票伸ばせるなら2014年衆院選も2017年衆院選も惨敗していない  

  
[ 2341203 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/07/09(Tue) 19:55
野党一党から旧民主系は消えてもらわわないと何も変わらない  

  
[ 2341224 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/07/09(Tue) 20:11
自民党と維新で固めないとな。  

  
[ 2341227 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/07/09(Tue) 20:16
まあ、今の立件民主党の帰化系どもが好き放題言ってもやってもいるが、あれってまんまそうして欲しいと投票した人たちが思っててそれをやってるわけじゃないわけで、好き勝手祖国を利するに専念してるじゃん。選挙制度ってのも考えたほうがいいな。選挙予測ってのも大いに投票動向に影響するし、扱った報道によって時期も方法も結果もまちまちだ。業者に依頼することも多いようだが斯界で標準化されてはいないようだ。  

  
[ 2341272 ] 名前: 名茄子  2019/07/09(Tue) 21:37
なんか安倍政権になってからすげー頻繁に世論調査するようになった印象あるけど
もうテレビや新聞の信頼性なんて地の底なんだからそんな数字出しても誰も信じねえっての  

  
submit
誹謗中傷、差別、反社会的な内容、未成年に不適切なコメントなどはお控えください。
コメントスパム対策のため、きつめに禁止ワードを設定しております。
Comment:
 

トップへ戻る

アンテナさんからの人気、注目記事!!

おすすめ新着記事!!

政経chの全記事一覧はこちらになります
アクセスランキング ブログパーツ