2019/07/14/ (日) | edit |

ソース:https://www.tokyo-np.co.jp/article/politics/list/201907/CK2019071402000126.html
スポンサード リンク
1 名前:樽悶 ★:2019/07/14(日) 17:29:09.68 ID:ikYG5zEr9
※週末の政治
第2回トレンド調査の主な結果
共同通信社は十二、十三両日、参院選の有権者動向を探る全国電話世論調査(第二回トレンド調査)を実施した。比例代表の投票先は、最多の自民党が前回調査(六月二十六、二十七日)と比べ2・2ポイント増の31・0%に上昇した。二位の立憲民主党は7・2%で1・8ポイント落とし、自民、立民の差が広がった。選挙区での投票先を「与党系候補」とした回答は0・9ポイント増の32・2%。「野党系」は1・5ポイント増えて21・8%だった。
安倍内閣の支持率は46・5%。前回より1・1ポイント減ったが、不支持率も3・8ポイント減り40・3%だった。安倍政権下での憲法改正に「反対」との回答は1・3ポイント増の51・4%。「賛成」は0・8ポイント減の34・2%だった。
比例投票先は「まだ決めていない」が37・4%あり、情勢は今後変化する可能性がある。自民、立民に次いで公明党5・6%(前回と同じ)、日本維新の会4・4%(前回比1・2ポイント増)、共産党2・9%(0・5ポイント減)、国民民主党2・5%(0・9ポイント増)、政治団体「れいわ新選組」1・1%(今回から選択肢に追加)、社民党0・8%(0・4ポイント減)と続いた。
金融庁の金融審議会報告書を巡る老後資金二千万円問題について「争点だと思う」と答えたのは46・1%で、前回より4・0ポイント減少。「思わない」46・9%とほぼ並んだ。
十月に消費税率10%へ引き上げる政府方針に「反対」は3・2ポイント増の54・3%になった。「賛成」は3・9ポイント減の40・8%。安倍政権の経済政策アベノミクスについては、「見直してほしい」が62・0%と高いままだった。「継続してほしい」は2・4ポイント増えたものの29・1%にとどまった。
安倍晋三首相が取り組む外交を「評価する」は59・8%に上った。
◆消費増税反対 与党の支持35%、野党の支持69%
共同通信社の第2回参院選トレンド調査で、消費税率10%への引き上げ方針の賛否に関する結果を分析すると、選挙区の投票先で野党系候補と答えた人の69.0%が増税に反対した。与党系候補を挙げた人は増税反対の回答が35.1%にとどまり、投票先によって賛否に違いが出た形。投票先をまだ決めていない人は反対が60.2%で、賛成は33.6%だった。
参院選への関心度合い別に見ると、「大いに関心がある」の回答者では増税反対(45.8%)より増税賛成(51.0%)が多かった。反対は「ある程度関心がある」で53.1%、「あまり関心がない」は59.8%、「全く関心がない」は62.4%で、関心度が弱まるにつれて割合が高まった。
男女別で、反対は女性56.0%、男性52.3%。ただ男性は反対が前回調査45.9%から上昇した。これに年代別を重ねると、反対は女性の中年層(40~50代)が60.3%で一番高かったのに対し、男性中年層が48.8%で最も低かった。
政党支持層別では、税率引き上げを掲げる与党のうち自民党は賛成59.4%、反対36.8%。公明党は賛成41.2%で反対54.5%を下回った。反対や凍結を主張する野党は立憲民主、国民民主、共産、日本維新の会の各党それぞれ71.3%、66.6%、80.0%、57.0%が反対。無党派層も64.5%が反対した。
2019年7月14日 朝刊
https://www.tokyo-np.co.jp/article/politics/list/201907/CK2019071402000126.html
3 名前:名無しさん@1周年:2019/07/14(日) 17:30:20.41 ID:Z55uPWeE0第2回トレンド調査の主な結果

共同通信社は十二、十三両日、参院選の有権者動向を探る全国電話世論調査(第二回トレンド調査)を実施した。比例代表の投票先は、最多の自民党が前回調査(六月二十六、二十七日)と比べ2・2ポイント増の31・0%に上昇した。二位の立憲民主党は7・2%で1・8ポイント落とし、自民、立民の差が広がった。選挙区での投票先を「与党系候補」とした回答は0・9ポイント増の32・2%。「野党系」は1・5ポイント増えて21・8%だった。
安倍内閣の支持率は46・5%。前回より1・1ポイント減ったが、不支持率も3・8ポイント減り40・3%だった。安倍政権下での憲法改正に「反対」との回答は1・3ポイント増の51・4%。「賛成」は0・8ポイント減の34・2%だった。
比例投票先は「まだ決めていない」が37・4%あり、情勢は今後変化する可能性がある。自民、立民に次いで公明党5・6%(前回と同じ)、日本維新の会4・4%(前回比1・2ポイント増)、共産党2・9%(0・5ポイント減)、国民民主党2・5%(0・9ポイント増)、政治団体「れいわ新選組」1・1%(今回から選択肢に追加)、社民党0・8%(0・4ポイント減)と続いた。
金融庁の金融審議会報告書を巡る老後資金二千万円問題について「争点だと思う」と答えたのは46・1%で、前回より4・0ポイント減少。「思わない」46・9%とほぼ並んだ。
十月に消費税率10%へ引き上げる政府方針に「反対」は3・2ポイント増の54・3%になった。「賛成」は3・9ポイント減の40・8%。安倍政権の経済政策アベノミクスについては、「見直してほしい」が62・0%と高いままだった。「継続してほしい」は2・4ポイント増えたものの29・1%にとどまった。
安倍晋三首相が取り組む外交を「評価する」は59・8%に上った。
◆消費増税反対 与党の支持35%、野党の支持69%
共同通信社の第2回参院選トレンド調査で、消費税率10%への引き上げ方針の賛否に関する結果を分析すると、選挙区の投票先で野党系候補と答えた人の69.0%が増税に反対した。与党系候補を挙げた人は増税反対の回答が35.1%にとどまり、投票先によって賛否に違いが出た形。投票先をまだ決めていない人は反対が60.2%で、賛成は33.6%だった。
参院選への関心度合い別に見ると、「大いに関心がある」の回答者では増税反対(45.8%)より増税賛成(51.0%)が多かった。反対は「ある程度関心がある」で53.1%、「あまり関心がない」は59.8%、「全く関心がない」は62.4%で、関心度が弱まるにつれて割合が高まった。
男女別で、反対は女性56.0%、男性52.3%。ただ男性は反対が前回調査45.9%から上昇した。これに年代別を重ねると、反対は女性の中年層(40~50代)が60.3%で一番高かったのに対し、男性中年層が48.8%で最も低かった。
政党支持層別では、税率引き上げを掲げる与党のうち自民党は賛成59.4%、反対36.8%。公明党は賛成41.2%で反対54.5%を下回った。反対や凍結を主張する野党は立憲民主、国民民主、共産、日本維新の会の各党それぞれ71.3%、66.6%、80.0%、57.0%が反対。無党派層も64.5%が反対した。
2019年7月14日 朝刊
https://www.tokyo-np.co.jp/article/politics/list/201907/CK2019071402000126.html
どこが調査しても自民が三割前後で立憲が一割前後か
21 名前:名無しさん@1周年:2019/07/14(日) 17:35:34.62 ID:t0tHARKVON国は?
25 名前:名無しさん@1周年:2019/07/14(日) 17:36:21.69 ID:VqBa+ynC0れいわすげえ
41 名前:名無しさん@1周年:2019/07/14(日) 17:40:22.26 ID:scPYJZEq0
れいわ新撰組いきなり1.1かよ
すげぇじゃん!!
こりゃいけるね!
44 名前:名無しさん@1周年:2019/07/14(日) 17:41:01.99 ID:V7vQaOk60すげぇじゃん!!
こりゃいけるね!
維新かれいわか公明で悩んでる。
59 名前:名無しさん@1周年:2019/07/14(日) 17:43:43.30 ID:ZkJ99S4U0れいわは零わ
87 名前:名無しさん@1周年:2019/07/14(日) 17:46:48.06 ID:ppnwnNJg0令和最初の国政選挙だしれいわ新選組が躍進すると思うわ
90 名前:名無しさん@1周年:2019/07/14(日) 17:47:30.76 ID:69zgu29h0今社民がめっちゃ演説しとるわ
沖縄ガーってうちの県沖縄関係ないっつーの
94 名前:名無しさん@1周年:2019/07/14(日) 17:47:58.19 ID:myPNLdo40沖縄ガーってうちの県沖縄関係ないっつーの
消費税の増税を支持する国民
100 名前:名無しさん@1周年:2019/07/14(日) 17:49:00.61 ID:NtFrbldt0
>>94
今回の選挙、何処が勝っても増税阻止できないから
132 名前:名無しさん@1周年:2019/07/14(日) 17:52:54.59 ID:a2uDG2OY0今回の選挙、何処が勝っても増税阻止できないから
あれ、N国は?
152 名前:名無しさん@1周年:2019/07/14(日) 17:54:52.34 ID:7UIT9qSF0れいわ少し伸ばしたのかよw
結構引っかかるんだなwww
175 名前:名無しさん@1周年:2019/07/14(日) 17:56:29.22 ID:7UIT9qSF0結構引っかかるんだなwww
消費税だけ見ている奴いるけど国の根幹は外交と防衛だからなw
202 名前:名無しさん@1周年:2019/07/14(日) 17:57:51.41 ID:MHMsM5010立民が下がったのは有権者が枝野にガッカリした証拠
211 名前:名無しさん@1周年:2019/07/14(日) 17:58:24.84 ID:J1q3xHt80どうせないとは思うがN国に入れるわ
220 名前:名無しさん@1周年:2019/07/14(日) 17:58:44.54 ID:Yzh5VGoT0今回も野党よりはましで自民に入れるしかないな
221 名前:名無しさん@1周年:2019/07/14(日) 17:58:46.71 ID:rXJmRt770俺はれいわに入れる
消費減税、財政出動。日本ではインフレは起きない。
引用元:https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1563092949/消費減税、財政出動。日本ではインフレは起きない。
スポンサード リンク
- 関連記事
-
- 【日経情勢調査】与党、改選過半数63議席を超える勢い 改憲勢力は3分の2に迫る
- 室井佑月「やられてもやられても、やめて下さいって言ってる方が良い。日本人としてそういう事を誇りにしたい」
- 【参院選】1人区で自民防戦 改憲、3分の2厳しく 比例「れいわ新選組」1~2議席獲得 「NHKから国民を守る党」議席獲得の可能性
- 【時事情勢調査】与党、改選過半数大きく上回る勢い
- 【参院選】比例投票先 自民31.0(+2.2) 立憲7.2(-1.8) 公明5.6 維新4.4(+1.2) 共産2.9(-0.5) 国民2.5(+0.9) れいわ1.1 社民0.8(-0.4)
- 【しんぶん赤旗】「NHKから国民を守る党」への投票が、NHKをよくすることに繋がるとは到底思えません
- 【前川喜平氏】自民党でも、福田さんはまっとうな民主主義国の総理大臣だった。 アベ・スガ政権は、日本を独裁国に変えてしまった。
- 【参院選トレンド調査】比例投票先は自民が2.2ポイント増の31% 立憲は1.8ポイント減の7.2%- 共同通信調査
- 瀬戸内寂聴 「易者や霊能者のいい加減な言葉に惑わされてはいけません」
れいわwww
ア.ホな極みみたいな内容w
マジ、日本人一人に100万円ずつ配れ
その方が話が早いわ
ア.ホな極みみたいな内容w
マジ、日本人一人に100万円ずつ配れ
その方が話が早いわ
前回、朝日が調査した時れいわの支持率0%だったのに凄いな。
かつてミンスに騙された様なバカがれいわやらN国に投票しちゃうんだろうか。
かつてミンスに騙された様なバカがれいわやらN国に投票しちゃうんだろうか。
※2
自公維やだ
民主系やだ
共産やだ
だったらもういれるとこないし1%ぐらいならまあしゃあないんじゃねえかね。
議席取れても政党になれるかどうか程度だろうし。
自公維やだ
民主系やだ
共産やだ
だったらもういれるとこないし1%ぐらいならまあしゃあないんじゃねえかね。
議席取れても政党になれるかどうか程度だろうし。
これどうせ関東圏、いや東京近辺の調査でしょ?
れいわは1-2議席で終了だよ、地方にはほんと全く浸透していない
パヨク共の最後の希望はこんな弱小政党でしたと言うオチ
れいわは1-2議席で終了だよ、地方にはほんと全く浸透していない
パヨク共の最後の希望はこんな弱小政党でしたと言うオチ
れいわなんぞに入れるのは脳が沸いてる奴だけだろ
アホの山本太郎、今度は「ペットショップ全面禁止」を公約に掲げたらしいなw
ネットで話題になった事みんなぶち込むその姿勢すげーわれいわ
ネットで話題になった事みんなぶち込むその姿勢すげーわれいわ
N国から社民に移籍して社民党が延命してまうんやろなぁ
今回で自民党と安倍政権は支持率失い数の暴力で決める政治が終わる
これからホントの民主主義が始まる
これからホントの民主主義が始まる
という願望ニダ
桜井誠は通名です
本名の高田誠で憶えて下さい
本名の高田誠で憶えて下さい
公明しかろくな実績がないというのもかんがえものだな、、
最後のが管理人の意見か?
れいわは「第二共産党」
「第二民主党」「第二共産党」と二番煎じの政党の存在価値はない
本家の民主党や共産党の存在価値でさえないのに
「第二民主党」「第二共産党」と二番煎じの政党の存在価値はない
本家の民主党や共産党の存在価値でさえないのに
都市バイアスが極端な形で出るトン キンならではの政党だわな、れいわ新選組
で、今、トン キンではペットショップの禁止のうねりがあるのか
で、今、トン キンではペットショップの禁止のうねりがあるのか
れいわは劣化民主党
何も考えていないで
都合のいいことを並べただけ
議席取っても議員の登院で揉めるの
目に見えているし
国政を混乱させたいだけの地雷みたいな党
何も考えていないで
都合のいいことを並べただけ
議席取っても議員の登院で揉めるの
目に見えているし
国政を混乱させたいだけの地雷みたいな党
れいわの1.1はやべーな。
1議席とる可能性あるわ。
ミン.スよりゃましと言う考えかもしれんが、こいつらに入れるのは死票もいいとこだからなぁ。
1議席とる可能性あるわ。
ミン.スよりゃましと言う考えかもしれんが、こいつらに入れるのは死票もいいとこだからなぁ。
れいわとか口は勇ましいけど共産党レベルで胡散臭い
竹島を韓国に差し出すと明言した山本
投票する奴ってルーピーいまだ支持してそう
投票する奴ってルーピーいまだ支持してそう
今の政治は、見事に二大政党制の失敗の残骸だよなぁ。
~ 財務省 消費税 安倍 晋三 昭恵 ご夫婦 フッ化ポリイミド コリアン 加計 森友 高須 ~
テキサス親父の付き人、藤木俊一
「軍は朝鮮の商社に頼んで慰安所を作りたいと。 それを朝鮮の商社が朝鮮半島の、ブローカに頼んで人を集める。
この人達は、騙した例はあったと思います。強制的なことがあったと思う。
そういうことを知った時点で、軍もしくは政府から、「こう言う事が起きているので、厳しく取り締まるように」という、命令が出てるんです。
その資料もあるんです。それを中央大学の吉見義明先生が持っていて」
吉見義明教授
「そういう資料の解釈は完全に間違っていると思います(苦笑) 何故かと言うと、”内地に於いて”という文言があります
”日本国内では、国際条約もあるし、刑法の制約もあるので、それに違反しないので注意しろ”と言ってるに過ぎない。
朝鮮や台湾でも同じだったかということは別問題なんです」
~ 安倍首相の池,沼答弁が「ご飯論法」と命名され、ネット上で話題に ~
______
www.facebook.com/y.enjoy.m 竹下陽亮_03-5224-1852_STAFFSERVICE
れいわのネットで調べて人気取りに走りました感がね・・・。
NHKをぶっ壊せ!
開票結果ででるだろ
意図が含まれる早漏票予想になんの意味もない
意図が含まれる早漏票予想になんの意味もない
れいわがいきなりの調査で~とか言って持ち上げてるけど、1ヶ月近く前の調査でも支持率0.8%くらいでれいわのれいは0%の0と言われていたんだよなあ
もうインチキ野党に騙されるのは飽き飽き
現実的思考出来てれば自民一択だろう
現実的思考出来てれば自民一択だろう
立件と強酸がれいわにちょっと食われたのかな
令和の比例1位と2位は重度の身体障碍者みたい
当選したとして国会行けるのかな…
やりたいことはわかるけど無茶でしょ
当選したとして国会行けるのかな…
やりたいことはわかるけど無茶でしょ
期日前でオリーブの木ってところに入れた。
もう既存の政治家は誰がやってもダメだし、新しい風が吹く土壌を作りたいから。
4人しか候補いないし、政権取ることは絶対無いしな。
もう既存の政治家は誰がやってもダメだし、新しい風が吹く土壌を作りたいから。
4人しか候補いないし、政権取ることは絶対無いしな。
2345525
そうはいっても社会的に下がりようがない位地にいる輩、生活保護だけで就活は一切しない輩などは、露骨な金配りを公約にしている胡散臭い奴にも平然と票を投じる
そうはいっても社会的に下がりようがない位地にいる輩、生活保護だけで就活は一切しない輩などは、露骨な金配りを公約にしている胡散臭い奴にも平然と票を投じる
うーむ増税嫌気でまわりもだいぶ自民にいれなかったってきくんだがなんかおかしくね?
ヒント:類友
これは蓋を開けるまでわからんな
泡沫候補の筈なのに、ちょろちょろN国への誹謗中傷を見かけるのはそれだけ脅威に感じてる奴がおるからか?
まぁNHK関係者やろうけどw
こんなに公約や敵が分かりやすい党は無いな
まぁNHK関係者やろうけどw
こんなに公約や敵が分かりやすい党は無いな
自民党安泰じゃないか。良かったぜ!消費税アップを経団連と供に祝おうぜw
公明党も自民党を応援してF-35を100機爆買い出来て良かったね。
これで日本の平和も安泰だな。
これで日本の平和も安泰だな。
自民党の働き方改革は、残業代負担で、ボーナスに影響が出て大変だけど、他は、よくがんばってくれてる。
自民党か、維新の会で、迷っている人、多いみたいだね。
自民党か、維新の会で、迷っている人、多いみたいだね。
マクロ経済スライドで100年安心年金制度 (安心なのは制度だけ)
流石は福祉の公明党だよな。
流石は福祉の公明党だよな。
「小さな声を聴く力」 by 公明党
えええええ?聞いてますかね? by 沖縄
えええええ?聞いてますかね? by 沖縄
平和の党が金看板 by 公明党
いやいや笑えます。大笑いです。
いやいや笑えます。大笑いです。
「大衆福祉の推進力」 by公明党
いやいや 消費税10%アップで何を語るのですかね?
笑わせるのもいい加減にしなさいね。お笑いです。
いやいや 消費税10%アップで何を語るのですかね?
笑わせるのもいい加減にしなさいね。お笑いです。
枝野幸男さんの街頭演説予定
7/15 沖縄セルラースタジアム那覇
7/16 札幌ドーム
7/17 京セラドーム大阪
7/18 ナゴヤドーム
7/19 ヤフオクドーム
7/20 さいたまスーパーアリーナ
7/15 沖縄セルラースタジアム那覇
7/16 札幌ドーム
7/17 京セラドーム大阪
7/18 ナゴヤドーム
7/19 ヤフオクドーム
7/20 さいたまスーパーアリーナ
そんなに自民党が好きなら憲法改正してもらって徴兵してもらえばいいんじゃないかな。
実際、現状でも徴兵できると言っている自民党議員はいるからね。
実際、現状でも徴兵できると言っている自民党議員はいるからね。
金持ち大企業年寄り優遇で、おまけに統一教会や創価とつるんでる政権にまだ投票してしまうおバ◯さん
どうせ自民勝つし、比例は弱小に入れるかな
俺は今回初めて幸福実現党ガチ勢になった
自由民主党 Liberal Democratic
政党名から間違ってますよ。 まずリベラルじゃないでしょ?
さらに国民主権や基本的人権を制限したいと
言ってるのですから、民主でさえもない。
政党名から間違ってますよ。 まずリベラルじゃないでしょ?
さらに国民主権や基本的人権を制限したいと
言ってるのですから、民主でさえもない。
誹謗中傷、差別、反社会的な内容、未成年に不適切なコメントなどはお控えください。
コメントスパム対策のため、きつめに禁止ワードを設定しております。
コメントスパム対策のため、きつめに禁止ワードを設定しております。
|

アンテナさんからの人気、注目記事!!
おすすめ新着記事!!
