2019/07/15/ (月) | edit |

ロシア 安倍政権が進める日ロ平和条約交渉で、ロシア側が日米同盟による脅威などを理由に、1956年の日ソ共同宣言に明記された歯舞群島と色丹島の2島引き渡しの協議入りも拒否していたことが14日分かった。複数の日ロ関係筋が明らかにした。プーチン政権内で領土問題の譲歩による支持率低下の懸念が高まったためという。

ソース:https://jp.reuters.com/article/idJP2019071401001714

スポンサード リンク


1 名前:記憶たどり。 ★:2019/07/14(日) 23:59:33.05 ID:z2uBZ+NA9
https://jp.reuters.com/article/idJP2019071401001714

安倍政権が進める日ロ平和条約交渉で、ロシア側が日米同盟による脅威などを理由に、
1956年の日ソ共同宣言に明記された歯舞群島と色丹島の2島引き渡しの協議入りも
拒否していたことが14日分かった。複数の日ロ関係筋が明らかにした。
プーチン政権内で領土問題の譲歩による支持率低下の懸念が高まったためという。

日本側はロシア側に配慮し、北方四島は「日本固有の領土」との従来の主張を封印して
2島返還での決着を図ったが、こうした安倍晋三首相の戦略の行き詰まりが明確になった。
ロシア主導の交渉が続けば、さらに譲歩を迫られる恐れがある。
4 名前:名無しさん@1周年:2019/07/15(月) 00:00:39.17 ID:jBcN2lbT0
知ってる
5 名前:名無しさん@1周年:2019/07/15(月) 00:00:46.30 ID:A6KBzu4e0
戦争だぁー
14 名前:名無しさん@1周年:2019/07/15(月) 00:01:25.04 ID:vjxBM1U/0
なんで今のタイミングでできると思ったんだ?
19 名前:名無しさん@1周年:2019/07/15(月) 00:02:03.75 ID:id/jyzOh0
経済支援やめればいいのに
29 名前:名無しさん@1周年:2019/07/15(月) 00:02:54.81 ID:jNT/rKx90
よりによって周りこんな国だらけなのに9条とか何のギャグだよ
30 名前:名無しさん@1周年:2019/07/15(月) 00:02:57.69 ID:npriCkHw0
プーチンにはガッカリだ

51 名前:名無しさん@1周年:2019/07/15(月) 00:04:41.79 ID:ktjAjdGb0
日米同盟に脅威を感じる
つまり敵ということですね
62 名前:名無しさん@1周年:2019/07/15(月) 00:06:00.37 ID:91tEHObO0
まさに知ってた速報w
71 名前:名無しさん@1周年:2019/07/15(月) 00:06:20.84 ID:oh7yMKkY0
じゃあ全部白紙だな
88 名前:名無しさん@1周年:2019/07/15(月) 00:07:33.49 ID:PyDMWv1b0
ロシアとは遠い国のまんまでいいわ
どうせ裏切る連中だし
99 名前:名無しさん@1周年:2019/07/15(月) 00:08:11.53 ID:A6KBzu4e0
カニ食わせろー
104 名前:名無しさん@1周年:2019/07/15(月) 00:08:25.95 ID:LQKwqesb0
>日米同盟による脅威

じゃあ無理じゃん
123 名前:名無しさん@1周年:2019/07/15(月) 00:09:23.90 ID:LKhH9Npr0
もう終わり。
145 名前:名無しさん@1周年:2019/07/15(月) 00:10:22.10 ID:PfHfCzoh0
日本の周り、ろくな国がねえな
163 名前:名無しさん@1周年:2019/07/15(月) 00:11:11.22 ID:sDebteXt0
ロシアと平和条約結べなくても 
日本はなにも困らないからな
186 名前:名無しさん@1周年:2019/07/15(月) 00:12:21.23 ID:Gz5jMuFv0
丸山の発言が正論だったじゃねーか
220 名前:名無しさん@1周年:2019/07/15(月) 00:14:28.42 ID:4IOaUKi/0
とりあえず金は返してもらって
243 名前:名無しさん@1周年:2019/07/15(月) 00:15:57.14 ID:GGcZHHFJ0
二島返還なんてこっちからお断りだ
引用元:https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1563116373/



スポンサード リンク


関連記事
コメントありがとうございます!
[ 2346238 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/07/15(Mon) 16:04
米国→制裁
欧州→制裁
日本→平和条約構想消滅、制裁のみ残存

はいロシアさん、中国の手下入り決定
タタールのくびきからまた逃れられなかったねぇ  

  
[ 2346239 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/07/15(Mon) 16:05
盗っ人猛々しい😡  

  
[ 2346244 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/07/15(Mon) 16:07
ぱよ大歓喜  

  
[ 2346250 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/07/15(Mon) 16:21
北方領土返還話がロシアで広まって国内のでプーチンの立場が相当悪くなったんだろう  

  
[ 2346251 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/07/15(Mon) 16:22
まあそれなら「アジア人に支配された3流白人」という、ロシア本来の地位に戻るんだね
次のボスはモンゴル人じゃなくて中国人だけど

李氏南朝鮮といい中国覇権王朝共和国といい、最近のレッドチームは「先祖返り」が激しすぎるだろ  

  
[ 2346252 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/07/15(Mon) 16:22
ロシアはうるせ〜な、今朝鮮半島で手一杯だから後にしろよ、構って欲しいのか  

  
[ 2346263 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/07/15(Mon) 16:46
9条撤廃して核持てばすぐに差し出してくるよ  

  
[ 2346264 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/07/15(Mon) 16:55
ロシア産石炭とガスを不買しよう
石炭火力と地熱発電で代替しよう  

  
[ 2346266 ] 名前: 名無し  2019/07/15(Mon) 17:08
な?戦争しかないやろ?  

  
[ 2346267 ] 名前: JCIA  2019/07/15(Mon) 17:08
武力では無く65万人の抑留兵を人質に交換したのだから正当だと言って下さい
日本政府が内密に応じたのだから言い掛かりだと
日本兵を帰国させると騙して連れ去り、奴隷以下の過酷な労働を課し5万人を殺害したと

そんな国を信頼出来るでしょうか、韓国以下の不遜な国の扱いは更に厳しいでしょう  

  
[ 2346268 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/07/15(Mon) 17:09
実際、ロシアは日本と平和条約結んで経済発展したいし、日本は天然資源がほしい。両政府とも四島はわりと面倒な問題だわな  

  
[ 2346271 ] 名前: 名無しさん  2019/07/15(Mon) 17:13
泥棒国家  

  
[ 2346278 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/07/15(Mon) 17:24
ロシアと国交断絶しよう。  

  
[ 2346284 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/07/15(Mon) 17:31
丸山の言ってる事は正論。話し合いで竹島、北方領土が何十年も取り返せていないのが証拠。
ただ元島民を責めるような言い様だけが問題だった。  

  
[ 2346288 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/07/15(Mon) 17:35
韓国が北に横流ししてるモノもロシアが用意してるモノだし
いっしょに制裁すればいい
日本が韓国だけ制裁しても民間が困るだけで政府は横流ししてるのはロシアのモノだしーって思ってるよな
わかるでしょ普通

  

  
[ 2346310 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/07/15(Mon) 18:13
あはは、こんど戦争で取り返すから(w  

  
[ 2346315 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/07/15(Mon) 18:22
国は違うけどロシアって韓国そっくりだよね  

  
[ 2346324 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/07/15(Mon) 18:47
そりゃそうだろ
ちょっと総理をヨイショするだけで色々譲歩引き出せる状態で
わざわざ貴重なカード切る奴がどこにいるんだよ  

  
[ 2346338 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/07/15(Mon) 19:06
共産党や社民党は責任を持って9条をロシアに広めてこい  

  
[ 2346344 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/07/15(Mon) 19:10
ロシアは経済再生を果たさなければ次のフェーズにいけない  

  
[ 2346351 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/07/15(Mon) 19:16
ロシアと敵対を煽る必要はないだろ
だからといって急接近する必要もないけど

みんながロシアとは距離を置こう程度の世論を形成すれば
政府も慌ててロシアと接近しようとはしないんじゃない?
何らかの必要性があって
ロシアとの関係構築を急いでいるとかじゃなければな  

  
[ 2346371 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/07/15(Mon) 19:41
それじゃ、千島列島と南樺太が最低限、詫びとして北樺太よこせってことで  

  
[ 2346717 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/07/16(Tue) 07:08
裏で進める密約も交わさないうちに要求だけ下げて更にスルーされるといういつもの無能外交  

  
[ 2346874 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/07/16(Tue) 09:55
日本が核武装すれば侮られることもなくなるよ
ロシアだけでなく中朝韓に内政干渉されることも無くなる
日本は増税緊縮で今後ますます国力を落としていくのだから
金をばら撒く外交は続かない
核武装するぐらいしか国際社会での発言力や存在感を示せなくなるし
もともと交渉能力に劣るんだから、軍事力を高めるか核を持つ事を真剣に考えるべき



  

  
submit
誹謗中傷、差別、反社会的な内容、未成年に不適切なコメントなどはお控えください。
コメントスパム対策のため、きつめに禁止ワードを設定しております。
Comment:
 

トップへ戻る

アンテナさんからの人気、注目記事!!

おすすめ新着記事!!

政経chの全記事一覧はこちらになります
アクセスランキング ブログパーツ