2019/07/16/ (火) | edit |

9 abe syusyou
安倍晋三首相が6、7両日、参院選の応援演説で「立憲民主党」を「民主党」と繰り返し言い間違え、立憲民主の激しい反発を呼んだ。「党名が毎回変わっているから」と釈明したが、演説を聞くと、いずれも保育士の待遇改善を訴えるところでの発言だった。9日以降も「間違えないように、もう変えないでもらいたい」と挑発する首相。果たして「間違い」だったのだろうか――。

ソース:https://mainichi.jp/senkyo/articles/20190714/k00/00m/010/232000c

スポンサード リンク


1 名前:クロ ★:2019/07/15(月) 17:28:55.67 ID:AhnHsf+m9
 安倍晋三首相が6、7両日、参院選の応援演説で「立憲民主党」を「民主党」と繰り返し言い間違え、立憲民主の激しい反発を呼んだ。「党名が毎回変わっているから」と釈明したが、演説を聞くと、いずれも保育士の待遇改善を訴えるところでの発言だった。9日以降も「間違えないように、もう変えないでもらいたい」と挑発する首相。果たして「間違い」だったのだろうか――。

 「枝野(幸男)さん、民主党の。あれっ、民主党じゃなくて今、立憲民主党ですね。どんどん変わるから覚え…

毎日新聞
2019年7月15日 16時00分
https://mainichi.jp/senkyo/articles/20190714/k00/00m/010/232000c

9 abe syusyou
13 名前:あなたの1票は無駄になりました:2019/07/15(月) 17:33:49.97 ID:Cny+eKD00
略したら民主党で合ってるじゃん
25 名前:あなたの1票は無駄になりました:2019/07/15(月) 17:41:38.33 ID:4jZhkKg/0
わざとに決まってんだろ
27 名前:あなたの1票は無駄になりました:2019/07/15(月) 17:42:15.43 ID:MRGXRFAV0
国民民主から観ると迷惑な話
28 名前:あなたの1票は無駄になりました:2019/07/15(月) 17:42:25.92 ID:6g/m/oQk0
根源は一緒だから
35 名前:あなたの1票は無駄になりました:2019/07/15(月) 17:48:47.80 ID:+q5RV+Or0
リメンバー悪夢の3年間
48 名前:あなたの1票は無駄になりました:2019/07/15(月) 18:04:00.11 ID:p+FdZzOB0
俺も、間違えるわ

61 名前:あなたの1票は無駄になりました:2019/07/15(月) 18:17:01.25 ID:7Pyt/nmb0
お約束だから。
それを期待して聞きに来てる支持者も結構いるのでは?
82 名前:あなたの1票は無駄になりました:2019/07/15(月) 18:49:06.83 ID:cvjPQO290
自民党支持者からしてみると笑うとこやろ?
84 名前:あなたの1票は無駄になりました:2019/07/15(月) 18:51:01.67 ID:u6TPNSmA0
もう民主党でいいじゃん
95 名前:あなたの1票は無駄になりました:2019/07/15(月) 19:05:03.08 ID:bVUi9yWm0
すいません
通名民主党の間違いでした
117 名前:あなたの1票は無駄になりました:2019/07/15(月) 19:35:55.98 ID:xEHaoThy0
紛らわしいから党名変えたら?
124 名前:あなたの1票は無駄になりました:2019/07/15(月) 19:49:17.66 ID:6RTfozIQ0
え?言わんとわからんの?
128 名前:あなたの1票は無駄になりました:2019/07/15(月) 20:05:09.17 ID:LfWgYZUM0
民主党って言われて何か不都合でも?
148 名前:あなたの1票は無駄になりました:2019/07/15(月) 21:17:58.36 ID:DSQ4j45W0
答え. 中身が一緒だから。
引用元:https://fate.5ch.net/test/read.cgi/seijinewsplus/1563179335/



スポンサード リンク


関連記事
コメントありがとうございます!
[ 2346768 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/07/16(Tue) 08:03
変態新聞イライラでワロタw  

  
[ 2346769 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/07/16(Tue) 08:06
嫌味な性格だから  

  
[ 2346770 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/07/16(Tue) 08:06
一般人には理解しやすくていいぞw  

  
[ 2346772 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/07/16(Tue) 08:08
民主党政権の責任を追及されると困っちゃう政党と擁護してるマスコミは必死ですねwww  

  
[ 2346773 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/07/16(Tue) 08:10
いっその事総合して「供に民主党」でええやん。  

  
[ 2346774 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/07/16(Tue) 08:14
そら言うたびに挑発に乗ってくれるからね
こんな楽な事は無いわ
それと民主党政権が中心の野党なのは事実なのに、それを否定するような連中にもう一度政権なんかとって欲しく無いことを再確認させてくれてる  

  
[ 2346775 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/07/16(Tue) 08:14
来年くらいにはまた名前変わってるし  

  
[ 2346777 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/07/16(Tue) 08:16
嫌味と恨みに決まってるじゃん、第一次政権の時はメディアとのタッグにやられたからな  

  
[ 2346778 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/07/16(Tue) 08:17
名前変えても中身はおんなじだからな
どっちにしても民主党が付くから名称を省略してるだけの話  

  
[ 2346779 ] 名前: 共に  2019/07/16(Tue) 08:19
立憲民主党も国民民主党も一緒くたに「共に民主党」と呼んででいいのでは?  

  
[ 2346780 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/07/16(Tue) 08:19
名前変えたら別の政党(キリッ
ってガチで思ってんだもん当人たちも信者も
しつこいくらい現実突きつけないと  

  
[ 2346781 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/07/16(Tue) 08:20
投票用紙に「民主党」って書いたら、どこに票が入るんでしょ?  

  
[ 2346785 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/07/16(Tue) 08:23
もう野党じゃなくて民主党でいいのでは。  

  
[ 2346786 ] 名前: 名無しさん  2019/07/16(Tue) 08:24
国民が悪夢のような民主党政権時代を思い起こすからな
最高の戦略だよ
  

  
[ 2346788 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/07/16(Tue) 08:29
疲れているから間違えるのはしょうがない
または、「化物語」が好きなのかもしれない  

  
[ 2346789 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/07/16(Tue) 08:29
民主党じゃん、アレ  

  
[ 2346791 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/07/16(Tue) 08:29
お前らが「自民党」って言ってるのと同じ感覚やぞ?  

  
[ 2346792 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/07/16(Tue) 08:29
国民を騙す通名:立憲民主党
本性を隠した本名:民主党  

  
[ 2346795 ] 名前: どうでもええ✌😆  2019/07/16(Tue) 08:32
『自由民主党』略して『民主党』^﹏^  

  
[ 2346798 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/07/16(Tue) 08:36
結党当初から立憲民主党の略称は『民主党』ですって公式発表してたけどそれはどうなったの?
いま国民のほうが略称『民主党』だって言ってて混乱するんだけど  

  
[ 2346799 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/07/16(Tue) 08:37
中身が同じなんだから仕方ないよね。名前を変えても無意味。  

  
[ 2346804 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/07/16(Tue) 08:40
そもそも枝野自身が過去(党名変更直後)に「略称は民主党です!」ってツイートしてる
立憲民主党公式でも、「我々は過去に与党だった」と民主党が前身であることをはっきり認めてる  

  
[ 2346809 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/07/16(Tue) 08:51
スピーチの繰り返しを見ても分かる通り、台本があるようにみえるしいっていることは尤も
何も変わっておらず相変わらず益体もない政党モドキなんかはっきりいってどうでもいい話

記事内容の低劣に付き合うだけ時間の無駄、足の引っ張り合いに持ち込もうとする愚劣新聞  

  
[ 2346813 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/07/16(Tue) 08:54
♫ りっけん620ちょーだぁ~い ♫
”りっけん” って言ったら ”リッケンバッカー” 。
イメージダウンするから ”りっけん” は使うな。
安倍が言うのが正しい。 ”ただの民主党” でいい。
  

  
[ 2346814 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/07/16(Tue) 08:55
大事なことを周知するのに何の問題が?  

  
[ 2346815 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/07/16(Tue) 08:55
わざわざ画像まで作ってて笑えるわ
毎日がここまでイラつくってことは、この嫌味がそうとう効いてるんだなあ  

  
[ 2346817 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/07/16(Tue) 08:57
目くそ鼻くそだからだろ  

  
[ 2346819 ] 名前: 日本人  2019/07/16(Tue) 08:58
通名許さへん気持ちがあるんや。  

  
[ 2346823 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/07/16(Tue) 09:02
なにマイクパフォーマンスを真面目に分析してんだ…  

  
[ 2346824 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/07/16(Tue) 09:02
新聞記事がそこ????新聞記事がそこに焦点を当てるの????
誰がそんな言い間違えを読む為に新聞買うんだよ、あっ毎日か  

  
[ 2346825 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/07/16(Tue) 09:04
※2346781
一応、公選法に定められた名簿通りなら民民

でも、前回の衆院選では選管が「事実上の民主党だから」って事で「民主党」という登録のない立憲にも「民主党」で1票にしても良いという公選法を無視した前例作ったので、間違いなく今回も「民主党」と書けば名簿登録のない立憲にも比例票が入ると見て良いわ  

  
[ 2346826 ] 名前: 名無しさん  2019/07/16(Tue) 09:04
ごきかぶりがかぶとむしごきかぶりになまえかえたからカブトムシと呼べ
なんてふざけたこといいだしたらごきかぶりって呼ぶだろ
なまえかえてもごきかぶりはごきかぶりであってかぶとむしじゃないからね
なりむますなよかこからにげるなごきかぶり  

  
[ 2346828 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/07/16(Tue) 09:07
民主党って言ってくれた方がわかりやすい。立憲、とか立民とか略されたら10年20年後に立憲に与党をやらせてみようよ。なんて意見も出始める。
その頃まで立憲民主が残っているかは分からないけどね。  

  
[ 2346837 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/07/16(Tue) 09:14
共産党にしか入れないからどうでも良いわ  

  
[ 2346839 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/07/16(Tue) 09:17
安部さんに限らず、国民も同じだよ。
立憲と民主となにが違う?名前変えただけじゃん。あとコウモリ議員がフラフラとあっちとこっちに別れただけ。無能の集団に変わりはない。
票も入れない。
以上  

  
[ 2346841 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/07/16(Tue) 09:19
党名ロンダリングに飽き飽きしてんだよ。  

  
[ 2346843 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/07/16(Tue) 09:22
選挙の時だけ結党したり解散したりするからでしょw
何か問題でも?  

  
[ 2346844 ] 名前:    2019/07/16(Tue) 09:22
わざとに決まってんじゃんw
政見放送で3年前だかにできた新しい政党ですとか堂々とウソついてるからさ
首相自ら正してるんじゃん  

  
[ 2346845 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/07/16(Tue) 09:23
間違えてないだろw
立みんも国民もミ.ン.ス党だろwww
単に名前変えただけじゃんwww  

  
[ 2346846 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/07/16(Tue) 09:24
えっっっっ
検証しないとわからなくらい毎日新聞購読してる人は頭悪いの・・???
まともな人ならディスりジョークだとしか感じないはずだけど  

  
[ 2346848 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/07/16(Tue) 09:27
民主党の枝野さんだろ?
逆に、安倍さんが立憲自由民主党って作ったとしても
自民党の安倍さんって言うよ  

  
[ 2346849 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/07/16(Tue) 09:30
途中に民進党が挟まってた気がするが影も形もないな  

  
[ 2346851 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/07/16(Tue) 09:32
立憲民主党が自分から短縮名で民主党を名乗ってたから  

  
[ 2346853 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/07/16(Tue) 09:34
立憲だか立件だか民進党だか民主党だか共産党だか、アタマゴチャッゴチャ。  

  
[ 2346854 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/07/16(Tue) 09:35
その前にまず、
なぜ民主党は党名ロンダリングをしたのか?
しかもなぜそれを必死に隠そうとするのか?
って疑問があるわね。
  

  
[ 2346858 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/07/16(Tue) 09:39
実際、私も民主党って呼んでるもん。全部まとめて。
中身も言う事もやることも知能レベルも完全に同じだし。  

  
[ 2346860 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/07/16(Tue) 09:42
省略はよくあること。やはり恥ずかしいことなのかな立憲さん。  

  
[ 2346861 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/07/16(Tue) 09:42
煽ってるのに決まってるやろw  

  
[ 2346864 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/07/16(Tue) 09:44
まだ鳩山や管の名前を出さないのは武士の情け  

  
[ 2346866 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/07/16(Tue) 09:45
滑舌の悪さを生かして
いっけんみんしゅとう
って言ってやってもよし  

  
[ 2346868 ] 名前: 名無しさん  2019/07/16(Tue) 09:48
大韓民主党と韓国民民主党だっけ?
これ言いにくいやん。  

  
[ 2346869 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/07/16(Tue) 09:50
悪夢のようなもだけど政治家が些細なおちょくりや挑発で
激高するようになったらお終い
お友達の反日メディアまで加わって残念具合が増す一方  

  
[ 2346870 ] 名前: 名無し  2019/07/16(Tue) 09:53
名前が変わってもやってることは民主党と全然変わらんしな。  

  
[ 2346876 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/07/16(Tue) 09:57
過去の黒歴史をロンダリングでごまかそうとしてるからムカつくんだろ?
一々煽りに反応して馬 鹿な枝野だわ  

  
[ 2346882 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/07/16(Tue) 10:11
なおツイッターに立憲民主党(民主党)という名前で登録してた模様
自分らで蒔いた種やぞ  

  
[ 2346886 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/07/16(Tue) 10:16
だって元民主党だもん。  

  
[ 2346887 ] 名前: ななし  2019/07/16(Tue) 10:17
誰だって間違いますよ、私もです。だって中身はあの鳩山を首相に選んだ人達ばかりですから。  

  
[ 2346893 ] 名前: 名無し  2019/07/16(Tue) 10:20
こういうのにガチの真顔で反応しちゃうのがリベラルwの限界  

  
[ 2346900 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/07/16(Tue) 10:26
国民はだからどうしたってレベル
  

  
[ 2346901 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/07/16(Tue) 10:26
わざとに決まってるだろ

隠れ民主のあぶり出し リメンバー民主  

  
[ 2346902 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/07/16(Tue) 10:27
有権者からすりゃ「民主党の枝野さん」で一番わかりやすいんだから仕方ないじゃん
支持率見りゃわかるけど「りっけんの枝野さん」とか言われても「は?りっけんって何?」ってなる人のが多いでしょ  

  
[ 2346912 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/07/16(Tue) 10:51
なぜって?

“おもしろいから”  

  
[ 2346943 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/07/16(Tue) 11:15
そんなに忌まわしい名前ならなぜ党名に入れたwww  

  
[ 2346973 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/07/16(Tue) 11:34
民主党が維新を乗っ取って民進党に党名ロンダリングした挙句
選挙で不利になると見るや今度は一部の旧民主党議員が
希望の党を乗っ取って国民民主党へロンダリングし
残った旧民主党議員が立憲民主党にロンダリング
そしてこれらに党には主張の中身に何の違いもない

国民が何も見てない、何も理解していない無知な愚か者だと思ってんのか?
こいつらは全部ひっくるめて間違いなく「民主党」だし「民主党」とよんでいいんだよ  

  
[ 2346978 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/07/16(Tue) 11:39
どう考えてもわざとだけど、国民は嫌な気持ちにならないから言ったもん勝ち。  

  
[ 2346988 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/07/16(Tue) 11:48
つまり投票用紙に「民主党」と書いたら立憲民主党に入るわけだな  

  
[ 2346994 ] 名前: 名無しさん  2019/07/16(Tue) 11:54
そうでしたっけ、うふふ の呪いなんだわ  

  
[ 2346996 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/07/16(Tue) 11:55
立憲民主党も国民民主党も区別がつかないのが悪い
立憲民主党は国民民主党との違いを丁寧に発信すべき
どっちも
「政権に反対する」だけ
「民主党」「民進党」の残党
の政党だから違いなんて一般人にはわからない  

  
[ 2346997 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/07/16(Tue) 11:57
中身変わってないんだからいいじゃん
毎日新聞さんも中国新報かなんかに変えたら?笑  

  
[ 2347011 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/07/16(Tue) 12:13
中身変わってないから国民に立憲にいれると
民主政権の悪夢起きますよって啓蒙してます

まだ首相はコミカルに言ってくれてるけどガチで言ったら
在ニチが悪さして通名変えたようなもんだからな  

  
[ 2347028 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/07/16(Tue) 12:32
略しして民主党でええやん。
民主党員だって略して自民党って呼んでるが正式には自由民主党やからな。正確な名前…って一々言われる事も無いし。
まあそれだけ民主党の知名度が低いの自覚しとるからかもしれんが  

  
[ 2347038 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/07/16(Tue) 12:48
どうせまたそのうち名前変わるから、覚える必要なしw  

  
[ 2347080 ] 名前: れんぽー  2019/07/16(Tue) 13:25
新聞や野党は選挙で選ばれた首相を独裁者と言い間違えてますけど、一向に直す気配すらないですよね?  

  
[ 2347084 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/07/16(Tue) 13:28
外国人の政党が日本人から支持されないのは当たり前だろ?
マスコミはくだらんこと言ってないで、まずは日本人の野党を連れてこい

そしてしりをたたけ、甘やかすな
「安倍にこんなおちょくられて、お前ら野党は悔しくないのか!」と怒鳴れ、怒れよ
朝鮮みたいに他者(自民党)にばかり責任を求めてたらいつまでも変わりゃしねえよ  

  
[ 2347089 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/07/16(Tue) 13:31
民主党と書かれた無効票多そうだな  

  
[ 2347113 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/07/16(Tue) 13:48
立憲民主党が出来てすぐ事務所に貼っていたポスターがその理由の全てを物語っているやろw

"立憲"より倍の大きさで続けて"民主党"と自ら書いてたやんけwww  

  
[ 2347140 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/07/16(Tue) 14:07
党名以外なにが違うんだ?
むしろ教えて欲しいわ  

  
[ 2347189 ] 名前: か  2019/07/16(Tue) 14:53
悪夢の民主党政権って、自分たちで認めてるんだね  

  
[ 2347225 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/07/16(Tue) 15:26
安倍総理、自分の事を行政府の長であるのに「立法府の長」と
3回は間違えてることを考えれば
極めて普通の日常茶飯事の出来事です。 可哀想に。  

  
[ 2347525 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/07/16(Tue) 23:11
なんでって…おちょくってるからに決まってんだろ
マジで言ってんの?ピュアなの?  

  
[ 2350482 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/07/19(Fri) 22:08
間違われたくねーなら完全に別の党名しろってこった。見苦しいんだよ。
いっそ「ネオ社会党」あたりにしておけ。略称は「ネ社」だ。
  

  
submit
誹謗中傷、差別、反社会的な内容、未成年に不適切なコメントなどはお控えください。
コメントスパム対策のため、きつめに禁止ワードを設定しております。
Comment:
 

トップへ戻る

アンテナさんからの人気、注目記事!!

おすすめ新着記事!!

政経chの全記事一覧はこちらになります
アクセスランキング ブログパーツ