2019/07/17/ (水) | edit |

ソース:https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190716-00000012-asahi-bus_all
スポンサード リンク
1 名前:シャチ ★ [ageteoff]:2019/07/16(火) 11:54:37.81 ID:NFm8ZQYV9
日産自動車は16日、高級セダン「スカイライン」を一部改良して発表した。ハイブリッド車(HV)には、高速道路上でハンドルから手を離した状態で運転できる機能を国内メーカーで初めて搭載。5年ぶりに日産のエンブレム(マーク)も復活させた。9月に発売する。
スカイラインは、1957年に初代が発売された、同社で最も歴史の古い車種で、現行のモデルは13代目にあたる。
手放し運転ができるのは、高速道路上での同一車線。速度を設定して走り続ければ、ハンドルやアクセル、ブレーキ操作を自動で行う。車内の赤外線カメラでドライバーが前方を注視していることが確認されれば、ハンドルから手を離した状態でも走り続ける。運転手が前から目をそらし続けたり、目を閉じていたりすると、警報音が鳴る。目線が戻らないと緊急停止する。
また、設定速度で走行中に前方に車を検知して追いつきそうになった場合や、カーナビで設定した目的地にたどり着くのに高速道路で分岐する必要がある場合は、車線変更を車内のモニター上で提案する。車線を変える場合、ドライバーはハンドルを握ったうえで手元のスイッチを押すだけで、車線を変えられる。
詳細なデジタル地図を使ったカーナビや、高機能なセンサーと連動させることで実現したという。こうした機能をあわせ持つ車は世界初だとしている。
朝日新聞社
7/16(火) 9:31配信 朝日新聞デジタル
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190716-00000012-asahi-bus_all
発表された日産自動車の新型「スカイライン」=2019年7月16日午前10時3分、
横浜市西区、江口和貴撮影
2 名前:名無しさん@1周年:2019/07/16(火) 11:55:11.68 ID:a+deacC10スカイラインは、1957年に初代が発売された、同社で最も歴史の古い車種で、現行のモデルは13代目にあたる。
手放し運転ができるのは、高速道路上での同一車線。速度を設定して走り続ければ、ハンドルやアクセル、ブレーキ操作を自動で行う。車内の赤外線カメラでドライバーが前方を注視していることが確認されれば、ハンドルから手を離した状態でも走り続ける。運転手が前から目をそらし続けたり、目を閉じていたりすると、警報音が鳴る。目線が戻らないと緊急停止する。
また、設定速度で走行中に前方に車を検知して追いつきそうになった場合や、カーナビで設定した目的地にたどり着くのに高速道路で分岐する必要がある場合は、車線変更を車内のモニター上で提案する。車線を変える場合、ドライバーはハンドルを握ったうえで手元のスイッチを押すだけで、車線を変えられる。
詳細なデジタル地図を使ったカーナビや、高機能なセンサーと連動させることで実現したという。こうした機能をあわせ持つ車は世界初だとしている。
朝日新聞社
7/16(火) 9:31配信 朝日新聞デジタル
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190716-00000012-asahi-bus_all
発表された日産自動車の新型「スカイライン」=2019年7月16日午前10時3分、
横浜市西区、江口和貴撮影

技術の日産
12 名前:名無しさん@1周年:2019/07/16(火) 11:56:31.01 ID:BcjmMsXe0日産の技術はプリンスから
13 名前:名無しさん@1周年:2019/07/16(火) 11:56:39.00 ID:AqpzArvc0GT-R風にしてきたな
16 名前:名無しさん@1周年:2019/07/16(火) 11:56:49.74 ID:Q52YjVqy0
これだけGTRに寄せるならリアもっと長くても良かったんじゃないか
22 名前:名無しさん@1周年:2019/07/16(火) 11:58:16.73 ID:rfG/2e9R0このブランドまだあったんだ。
すっかり影が薄くなったな。
25 名前:名無しさん@1周年:2019/07/16(火) 11:58:32.08 ID:rmOuxigV0すっかり影が薄くなったな。
少しスカイラインっぽさが戻ってきた
28 名前:名無しさん@1周年:2019/07/16(火) 11:58:50.31 ID:6NdwuA5Z0GT-R顔にしなくてもいいのに
もっとエレガントな顔がいい
34 名前:名無しさん@1周年:2019/07/16(火) 11:59:35.38 ID:5CkLdkm50もっとエレガントな顔がいい
フーガのライトのままやん
38 名前:名無しさん@1周年:2019/07/16(火) 12:00:01.34 ID:hepNV17o0スカイラインGT-R nismoの布石か?
56 名前:名無しさん@1周年:2019/07/16(火) 12:03:35.32 ID:VJM8V6t30gtrだ!
57 名前:名無しさん@1周年:2019/07/16(火) 12:03:37.77 ID:fUZUx5VM0現行は結構かっこいいと思うよ
65 名前:名無しさん@1周年:2019/07/16(火) 12:04:38.33 ID:duX80rvd0くっそかっこいいやん、候補の一つに絶対入る
75 名前:名無しさん@1周年:2019/07/16(火) 12:05:41.98 ID:KUb2cRZd0GTRっぽくなったな
93 名前:名無しさん@1周年:2019/07/16(火) 12:07:44.62 ID:mDewgVD60しかもこの手のデザインはもうあきられてる
147 名前:名無しさん@1周年:2019/07/16(火) 12:12:41.84 ID:kz/kjoF20なんだかんだで500万くらいになるんでしょ?
どこを目指しているのやら…
216 名前:名無しさん@1周年:2019/07/16(火) 12:18:42.79 ID:1J7h+G7z0どこを目指しているのやら…
あれ?何この既視感…
249 名前:名無しさん@1周年:2019/07/16(火) 12:21:46.25 ID:1McA6Nf90また怒ってる顔だな
引用元:https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1563245677/スポンサード リンク
- 関連記事
-
- 【韓国】現代車、今年の東京モーターショー参加しない 実益がない
- 【決算】日産、4~6月営業益9割減 業績悪化に歯止めかからず 人員削減4800人から10000人へ積み増し
- 【リコール】トヨタ、プリウスなど2.2万台リコール ブレーキをかけても制動距離伸びる恐れ
- 日産自動車、1万人超削減へ 【大幅に積み増し】
- 【自動車】新しい「スカイライン」を発表 国内初の機能を搭載 日産
- 外国自動車メーカー「日本では軽自動車しか売れない(諦め)」
- メルセデス・ベンツ「お願いだから『ベンツ』って呼ばないで。『メルセデス』って呼んで」
- 【自動車】マツダ、「アテンザ」「デミオ」の車名廃止【ブランドイメージ戦略】
- 【自動車】「車離れ」世代の掘り起こし狙う トヨタが月額制新サービス
売れんと思う。スカイラインに限らず、セダンタイプの需要が少ない。
スカイラインというブランドに好意的な世代は50代以上だし、今の50代も良いなあと
思っても、実際に買うのはプリウスみたいなエコカーかミニバンが現実
スカイラインというブランドに好意的な世代は50代以上だし、今の50代も良いなあと
思っても、実際に買うのはプリウスみたいなエコカーかミニバンが現実
見た目は概ね好評みたいだけど、やっぱり満足しない人はいるね
機能より見た目な人のために、外装は複数用意して購入時に選ぶようにすれば?
一体成型みたいな外装じゃなくて、部位ごとに分かれる外装
考え方としては日本の甲冑みたいなの
見た目を自分で改造できるし、他の車種にも互換性を持たせれば
費用は抑えられるんじゃない?
機能より見た目な人のために、外装は複数用意して購入時に選ぶようにすれば?
一体成型みたいな外装じゃなくて、部位ごとに分かれる外装
考え方としては日本の甲冑みたいなの
見た目を自分で改造できるし、他の車種にも互換性を持たせれば
費用は抑えられるんじゃない?
何もかもが安っぽい
300万なら買ってやるよ
300万なら買ってやるよ
なんだこの豚顔 かっこわりー
顔とテールのマツダ感エグい
ゲームのフロントミッションみたいなノリで拡張できる車を作ってもいいのよ?
素体部分は共通のものを使って
ワゴンやセダンなどに骨格を変更できる車
外装や内装もグーグルのスマホ「ピクセル」みたいなノリで
パーツを色々ととっかえひっかえできれば長く乗り続けられる
今は予算がないからセダンタイプで作って
後でワゴンタイプに拡張しよみたいなことができる車
素体部分は共通のものを使って
ワゴンやセダンなどに骨格を変更できる車
外装や内装もグーグルのスマホ「ピクセル」みたいなノリで
パーツを色々ととっかえひっかえできれば長く乗り続けられる
今は予算がないからセダンタイプで作って
後でワゴンタイプに拡張しよみたいなことができる車
緊急停止する?
高速道路で停止して大丈夫か。
むしろ機能を維持する方が安全じゃね。
そのうえでSOSを自動発信もしくは全てのライトを点滅させて周りに異変を知らせるとかの方が良くないか。
高速道路で停止して大丈夫か。
むしろ機能を維持する方が安全じゃね。
そのうえでSOSを自動発信もしくは全てのライトを点滅させて周りに異変を知らせるとかの方が良くないか。
500万?
600万だよw
600万だよw
完っ全にマイナーチェンジだよなこれ…現行と見比べてみろよ酷いぞ。
最終型のランエボそっくり、悪くはない、悪くはないんだが・・・・
何か違うような気はする
まあ北米市場「インフィニティ Q50」が販売好調だから、これで良いんだろうけどね
何か違うような気はする
まあ北米市場「インフィニティ Q50」が販売好調だから、これで良いんだろうけどね
まともな写真が一枚もない。カメラマンは格好良いと思ってないだろ。
嘗てのスカイラインはGT-Sシリーズが出てのGT-Rだから今回は逆な感じがする、それはそれで良いんだけどここまで肥大化、高価格化するのはもう買うなって言ってるようなもんだ、ちょっと頑張れば届く金額じゃなくなってるしな、中年以降だってこれは手を出さないだろう、この内容の車を買うんならレクサス買うだろうし
もうこんなの無理に売らなくてもいいよ、せいぜい嫁目線のミニバン安く売ってれば?
もうこんなの無理に売らなくてもいいよ、せいぜい嫁目線のミニバン安く売ってれば?
グリルを変えただけ、V37は好きだったが・・・
マイチェンで顔変えたら売れなくなるパターンか
まあ、元々売れてないから関係ないのかもな
マイチェンで顔変えたら売れなくなるパターンか
まあ、元々売れてないから関係ないのかもな
何でわざわざ前よりカッコ悪くするの?
インフィニティのマークも無くなってるし、
欧米の400馬力のクーペをそのまま出せば良いのに。
フーガは放置だし日産は終わったな。
インフィニティのマークも無くなってるし、
欧米の400馬力のクーペをそのまま出せば良いのに。
フーガは放置だし日産は終わったな。
悪くはない。ただ特徴をもっと出して良いと思う。
たしかにライトがマツダっぽいな
劣化してるし、にてるとかGTRに失礼だわ
これ買える人は黙ってアウディかベンツにしとけ
最近は女性でもエンブレムでドイツメーカーすぐ見分けれるぞ
これ買える人は黙ってアウディかベンツにしとけ
最近は女性でもエンブレムでドイツメーカーすぐ見分けれるぞ
誹謗中傷、差別、反社会的な内容、未成年に不適切なコメントなどはお控えください。
コメントスパム対策のため、きつめに禁止ワードを設定しております。
コメントスパム対策のため、きつめに禁止ワードを設定しております。
|

アンテナさんからの人気、注目記事!!
おすすめ新着記事!!
