2019/07/18/ (木) | edit |

第25回参院選(21日投開票)で、社民党(衆院2、参院2)は存亡を懸けた崖っ縁の戦いを強いられている。戦後長らく野党第1党の座にあった旧社会党の結党から74年。今選挙の比例で有効得票総数の2%、あるいは公認候補2人以上が当選しないと政党要件を満たせず、政治団体に転落する。
ソース:https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190716-00000312-sph-soci
スポンサード リンク
1 名前:樽悶 ★:2019/07/17(水) 23:11:17.18 ID:Vt5pjivN9
党存続を懸ける社民党・福島瑞穂副党首
第25回参院選(21日投開票)で、社民党(衆院2、参院2)は存亡を懸けた崖っ縁の戦いを強いられている。戦後長らく野党第1党の座にあった旧社会党の結党から74年。今選挙の比例で有効得票総数の2%、あるいは公認候補2人以上が当選しないと政党要件を満たせず、政治団体に転落する。福島瑞穂副党首(63)は「生き残りたいし、灯を残したい。もし要件を満たせなかったら…いや、今は考えません!」と悲壮な思いを語る。(北野 新太)
戦後政治史に一つの終止符が打たれるか、老舗の意地で踏みとどまるか―。社民党の運命を分ける戦いは最終局面を迎えている。
比例票獲得のため、全国行脚を続ける福島氏は「労働者が流す汗をムダにしない政党…って言ったらちょっと古いけど、社民党は絶対に国会に必要です。今回も野党共闘の要石になりました。2%は厳しいハードルですけど、生き残りたいです」と、正念場に立たされた思いを語る。
与党過半数超えの公算が各社の事前調査で伝えられる中で「社民の2%ライン」が注目を浴び始めている。衆参計4議席の小所帯となっている党は、2議席獲得か得票率2%を突破しない限り政党要件を満たせなくなる。2016年参院選では2・74%を得票したが、17年衆院選は1・69%と低迷。今参院選でも続けて2%を切ると政治団体に転落する。デッドライン突破には約120万の得票が目安となるが、微妙な情勢だ。
6月、今回が改選だった又市征治党首(74)が肺がん治療のため不出馬を表明。想定外の展開の中、選挙区3人、比例4人を擁立した。福島氏は、7人中5人が女性であることを強調し「みんな労働の現場から来てる。小洒落(こじゃれ)た女たちじゃないですよ」と、他党との違いをアピールするが、再び「マドンナ旋風」を起こすには、あまりに絶対数が少なすぎる。
前身の日本社会党は終戦直後の1945年に結党。一時分裂したが55年の再統一の後は野党第1党を担い続け、一時は衆院166議席の勢力を誇った。故・土井たか子氏が率いた89年参院選では自民を過半数割れに追い込み「山が動いた」の名言も話題になった。94年に誕生した自社さ連立政権では村山富市氏(95)が首相に就任したが、日米安保肯定など従来と真逆の政策を認めたことから党への不信感が増大。96年、社民党へ改称するも、民主党への大量離脱で分裂。以降、党勢は没落し続けている。
98年の政界進出と同時に社民入りし、2003年から10年間、党首を務めた福島氏は「社民党がブレずに訴えてきたことの多くは今の野党の総意になっている。言い出しっぺとしての役割があります」と断言する。仮に政党要件を満たさなかった場合、立民への合流も取り沙汰されている。旧社会党の系譜が完全に途切れる可能性もささやかれているが、「今は考えません。マイナスのことを考えていたら選挙は戦えない。ド根性で頑張ります!」と、雑念を振り払うように言った。
◆政党要件 政治団体を政党として認めるための公選法上の要件。〈1〉国会議員5人以上〈2〉直近の衆院選か参院選の得票率が全国を通じて2%以上―のいずれかを満たさなくてはならない。政党であれば、政党交付金が支給(昨年の社民への支給額は約3億8000万円)される。政党から政治団体になると、選挙での扱いは「諸派」になる。政党以外の政治団体は、参院選で10人以上の候補を立てないと比例代表候補を擁立できない。衆院選で諸派になるとポスター枚数や選挙カー台数が制限される。
7/17(水) 6:15配信
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190716-00000312-sph-soci
3 名前:名無しさん@1周年:2019/07/17(水) 23:12:12.11 ID:znvTh4x80
第25回参院選(21日投開票)で、社民党(衆院2、参院2)は存亡を懸けた崖っ縁の戦いを強いられている。戦後長らく野党第1党の座にあった旧社会党の結党から74年。今選挙の比例で有効得票総数の2%、あるいは公認候補2人以上が当選しないと政党要件を満たせず、政治団体に転落する。福島瑞穂副党首(63)は「生き残りたいし、灯を残したい。もし要件を満たせなかったら…いや、今は考えません!」と悲壮な思いを語る。(北野 新太)
戦後政治史に一つの終止符が打たれるか、老舗の意地で踏みとどまるか―。社民党の運命を分ける戦いは最終局面を迎えている。
比例票獲得のため、全国行脚を続ける福島氏は「労働者が流す汗をムダにしない政党…って言ったらちょっと古いけど、社民党は絶対に国会に必要です。今回も野党共闘の要石になりました。2%は厳しいハードルですけど、生き残りたいです」と、正念場に立たされた思いを語る。
与党過半数超えの公算が各社の事前調査で伝えられる中で「社民の2%ライン」が注目を浴び始めている。衆参計4議席の小所帯となっている党は、2議席獲得か得票率2%を突破しない限り政党要件を満たせなくなる。2016年参院選では2・74%を得票したが、17年衆院選は1・69%と低迷。今参院選でも続けて2%を切ると政治団体に転落する。デッドライン突破には約120万の得票が目安となるが、微妙な情勢だ。
6月、今回が改選だった又市征治党首(74)が肺がん治療のため不出馬を表明。想定外の展開の中、選挙区3人、比例4人を擁立した。福島氏は、7人中5人が女性であることを強調し「みんな労働の現場から来てる。小洒落(こじゃれ)た女たちじゃないですよ」と、他党との違いをアピールするが、再び「マドンナ旋風」を起こすには、あまりに絶対数が少なすぎる。
前身の日本社会党は終戦直後の1945年に結党。一時分裂したが55年の再統一の後は野党第1党を担い続け、一時は衆院166議席の勢力を誇った。故・土井たか子氏が率いた89年参院選では自民を過半数割れに追い込み「山が動いた」の名言も話題になった。94年に誕生した自社さ連立政権では村山富市氏(95)が首相に就任したが、日米安保肯定など従来と真逆の政策を認めたことから党への不信感が増大。96年、社民党へ改称するも、民主党への大量離脱で分裂。以降、党勢は没落し続けている。
98年の政界進出と同時に社民入りし、2003年から10年間、党首を務めた福島氏は「社民党がブレずに訴えてきたことの多くは今の野党の総意になっている。言い出しっぺとしての役割があります」と断言する。仮に政党要件を満たさなかった場合、立民への合流も取り沙汰されている。旧社会党の系譜が完全に途切れる可能性もささやかれているが、「今は考えません。マイナスのことを考えていたら選挙は戦えない。ド根性で頑張ります!」と、雑念を振り払うように言った。
◆政党要件 政治団体を政党として認めるための公選法上の要件。〈1〉国会議員5人以上〈2〉直近の衆院選か参院選の得票率が全国を通じて2%以上―のいずれかを満たさなくてはならない。政党であれば、政党交付金が支給(昨年の社民への支給額は約3億8000万円)される。政党から政治団体になると、選挙での扱いは「諸派」になる。政党以外の政治団体は、参院選で10人以上の候補を立てないと比例代表候補を擁立できない。衆院選で諸派になるとポスター枚数や選挙カー台数が制限される。
7/17(水) 6:15配信
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190716-00000312-sph-soci
基準が甘すぎるから今まで存続してきた
4 名前:名無しさん@1周年:2019/07/17(水) 23:12:40.69 ID:f2YnLdkm0手段なのか目的なのかはっきりしろ
12 名前:名無しさん@1周年:2019/07/17(水) 23:13:30.37 ID:tN7E2Kh10みずほが辞める方が良いと思うが
34 名前:名無しさん@1周年:2019/07/17(水) 23:15:21.33 ID:LwDemRb90どうせ立憲に潜り込むだろ。
101 名前:名無しさん@1周年:2019/07/17(水) 23:21:15.77 ID:tzHKoSUA0
国民のためじゃなく自分の為に政治家を
やってるような連中は当選して欲しくないな。
こう思うのは俺だけじゃ無いはず。
112 名前:名無しさん@1周年:2019/07/17(水) 23:22:00.72 ID:qbamuFX30やってるような連中は当選して欲しくないな。
こう思うのは俺だけじゃ無いはず。
N国に負けるんか?
しゃーないな…
120 名前:名無しさん@1周年:2019/07/17(水) 23:22:49.98 ID:THx6dfBd0しゃーないな…
いや、ほんとお疲れさまでした。
ゆっくり休んでください。
155 名前:名無しさん@1周年:2019/07/17(水) 23:27:22.19 ID:nel9cG1x0ゆっくり休んでください。
くだらない
政策で勝負しろ
186 名前:名無しさん@1周年:2019/07/17(水) 23:29:37.96 ID:C1+yZtEF0政策で勝負しろ
女性のための党と言っても女性にすら
相手にしてもらえなくなったな
224 名前:名無しさん@1周年:2019/07/17(水) 23:31:33.46 ID:pEbIP9+o0相手にしてもらえなくなったな
立ち位置を明確ににしてるだけ立憲よりは潔い
226 名前:名無しさん@1周年:2019/07/17(水) 23:31:38.53 ID:e8Um0qWc0支持者は、山本太郎に乗り換えたのか
233 名前:名無しさん@1周年:2019/07/17(水) 23:32:35.70 ID:3zyBnxbt0必要な党だと思われてないから票が集まらない
引用元:https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1563372677/スポンサード リンク
- 関連記事
-
- 【社民・又市氏】「安倍内閣は総辞職すべき」
- 【社民党】韓国への報復措置をやめよ
- 福島みずほ「カジノはいらない。ギャンブル依存症を増やし人生や家族を破壊してしまう」
- 社民党「日韓関係が最悪になったのは安倍のせい」
- 【参院選】#福島瑞穂 「生き残りたい、社民党の灯を残したい」 政党存亡ライン「2%」突破微妙 「もし要件を満たせなかったら…」
- 福島みずほ「防衛費を減らし、給食の無償化に当てるべき」 ネット「国が滅びたら給食無償化どころではありません。命の危機となります
- 社民党 風前の灯火
- 【参院選】社民 #福島瑞穂 「2000万ためるより1票で変える方が簡単」
- 福島みずほ「非正規雇用の人たちは全く年金となっていたりする」
国会どころか日本に要らない人たち
必要ない今すぐにでも消えてなくなってくれ
社民党消えたら、辻元の手下になるんかな?
汚物は消毒だぁぁぁぁぁ💩💦☠️
消えてしまえwww
このオバハンは消えるるだろうがここの支持者はれいわに流れると言われてるな
つまり野党の世代交代なんだがこういう役に立たない政党を支持する人間は居なくならんという事でもあるな
つまり野党の世代交代なんだがこういう役に立たない政党を支持する人間は居なくならんという事でもあるな
失職したら朝鮮総連に就職しな
もう泡沫政党扱いにして、テレビでコメント流すのやめろよ
社民党が消えたら仲良しの「NHKから国民を守る党」に合流するんじゃね
もう存在理由も価値も何もない、まさに無駄
こいつ、慰安婦問題のキーパーソンなんだろ。
是非、証人喚問を行なって欲しい。
是非、証人喚問を行なって欲しい。
オトモダチの狂酸や民主から人回してもらうのかと思ってたわ。
皆さん、日本人の意地にかけても、コイツを追い出しましょう!
必要じゃないからね。
り政党
マドンナに旋風は吹いたがバ・バ・アがミニスカ穿いても風は絶対に起きない(キモチワリ。。。
いやです。消えて下さい。
反日党の一派が消えるか。まだまだおおいがな。
外国の為の政治は日本から出て外でやれば良い
日本国籍からの離脱は制限されていませんし自由に選択できますよ
日本国籍からの離脱は制限されていませんし自由に選択できますよ
この〇
世から、消え去れ」
世から、消え去れ」
選挙カーでライオンでも歌ったら?
まじ寄生虫
>国会に必要
でも日本国民にはそうは思われてなかったと
でも日本国民にはそうは思われてなかったと
引退して国に帰ればいいだけの話。
「日本人のための」政治をしてれば、生き残るなんて簡単だと思うんですがねw
女性のための党と言いつつ
八王子市議のセク、は、ら問題は
完全にスルーしやがった
アレは意外と効くと思う。
八王子市議のセク、は、ら問題は
完全にスルーしやがった
アレは意外と効くと思う。
※2349395
ほんま、それw
国民がいらないと言ってるんだ
ほんま、それw
国民がいらないと言ってるんだ
国民としてこいつには政党助成金渡したくない
関西生コン問題から逃げ続けている福島みずほ
こいつは以前、来日した自称慰安婦の台本を書いてたな
あれだけ反日してたら落選するに決まってんだろ!
あれだけ反日してたら落選するに決まってんだろ!
得票数集めのために、金のバラ巻き政策を公約にしたら、与党である公明党とかぶってしまい、より実現性の高い与党に票を持っていかれ、反自民党として、消費税廃止、原発稼働阻止、憲法改正阻止を掲げても、他の野党の方が声がでかく、与野党から「まだ存在してたの」と言われる状態。
昔、社会党と名乗っていた頃は自民党から政権を奪って内閣を作った程だったが、政策を失敗して支持率が低くなり、その対策に社民党と名前を変えても支持率は落ちまくった。まるで旧民主党勢力の行く末を見ているようだ。
昔、社会党と名乗っていた頃は自民党から政権を奪って内閣を作った程だったが、政策を失敗して支持率が低くなり、その対策に社民党と名前を変えても支持率は落ちまくった。まるで旧民主党勢力の行く末を見ているようだ。
お疲れさまでした。
R.I.P.
R.I.P.
オッパン カンナマ スタイル
無い、と言ってた北朝鮮による日本人拉致が明るみになった時に解党すべきだった
もし要件を満たせなかったら…
普通になくなるだけでしょ、何勿体ぶってんの
普通になくなるだけでしょ、何勿体ぶってんの
こいつに払われてる税金とか日本一無駄な使われ方やろ
公益より私利私欲を明らかにしちゃったのか
社民党の政治理念は「当選したい」
早く潰れてほしい!
政党として生き残るのが目的になっている時点で、あんたら存在は不要なものなんだよ。
少しでも政治家としての誇りがあるなら、他野党の世話になろうが無所属だろうが関係ないだろ?
実際自民に行かない時点で、まともに政策に関わる気なんかないのだろうし。
少しでも政治家としての誇りがあるなら、他野党の世話になろうが無所属だろうが関係ないだろ?
実際自民に行かない時点で、まともに政策に関わる気なんかないのだろうし。
今回の選挙の一番の目標は、「政党の維持」と「アベ政治を許さない」
ここまで卑劣なク ズは珍しい、政党そのものがク ズ、支持者もク ズ
ここまで卑劣なク ズは珍しい、政党そのものがク ズ、支持者もク ズ
拉致被害者をいなかったことにしてたク/ソどもがなんか言っとるがや
そりゃ立憲に行くわな。
時間の問題。
社民もそれ以外のサヨク野党も同じやしな
社民もそれ以外のサヨク野党も同じやしな
ブタ金二世が拉致認めた時すら拉致認めなかったこいつら
俺は忘れてねえぞ
俺は忘れてねえぞ
おたかさんが当時、社会党議員の大量当選で、山は動いたといった時期もあった。
今日の衰退は空恐ろしい。どんな政党も、このことを肝に銘じるべきだ。
今日の衰退は空恐ろしい。どんな政党も、このことを肝に銘じるべきだ。
かっての華やかな社会党(土井孝子)の時代から、
今は、どうだろう。
いったん民心を失ってしまうと、もう取り返すのは無理かも。
各政党は、民意のはかなさを、いかに思う?
今は、どうだろう。
いったん民心を失ってしまうと、もう取り返すのは無理かも。
各政党は、民意のはかなさを、いかに思う?
福島瑞穂記念館でも作ってそこで数少ないファン相手に
伝統芸能として演じるのはどうか
伝統芸能として演じるのはどうか
昭和のエ,ロ本と同様、パソコンも使えない高齢者にしか需要が無くなったな。
京アニが燃えて大変な時に灯を残したいって不謹慎だぞ
言いがかりだけどお前らいつもこんな感じだぞ
言いがかりだけどお前らいつもこんな感じだぞ
生き残りたい?ダメダメwwwさっさと消えて無くなれwww
民主にいった辻本を批判した手前、どっかに移るって訳にもいかねえよなあwww
民主にいった辻本を批判した手前、どっかに移るって訳にもいかねえよなあwww
ネットが無かった時代に手八丁口八丁で嘘付いて味方だと思い込ませて躍進しても、真実が広がればこんなもんさね。
いらねぇ〜。
票が集まらないってことはそれだけ国民から支持されていないということ。
こういう連中に税金流してんじゃねえよ腹立つ。
こういう連中に税金流してんじゃねえよ腹立つ。
政党要件を満たすために、半端者どうしで合体しそうな気がするw
「社民党と山本太郎となかまたち」とかww
「社民党と山本太郎となかまたち」とかww
ぜひ消えて欲しい。
隣の国に気の合う仲間がたくさんいるから、あっちに帰化して反日政党立ち上げりゃええねん
もう何々党って多いからさっさと消えてほしい
土井たか子の亡霊なんだからいい加減民意という除霊を受け入れて成仏してくれや
試験前の勉強すべきときに掃除してはいけない。
社民党にかまう暇はないのだ。
自戒を込めて。
社民党にかまう暇はないのだ。
自戒を込めて。
誹謗中傷、差別、反社会的な内容、未成年に不適切なコメントなどはお控えください。
コメントスパム対策のため、きつめに禁止ワードを設定しております。
コメントスパム対策のため、きつめに禁止ワードを設定しております。
|

アンテナさんからの人気、注目記事!!
おすすめ新着記事!!
