2019/07/19/ (金) | edit |

b6ed9263東芝

半導体大手の東芝メモリホールディングスは18日、社名を10月1日からキオクシアホールディングスに変更すると発表した。

ソース:https://www.sankei.com/economy/news/190718/ecn1907180023-n1.html

スポンサード リンク


1 名前:◆mZB81pkM/el0 (茨城県) [ニダ] :2019/07/18(木) 20:47:12.07 ID:hVFf1xRw0
半導体大手の東芝メモリホールディングスは18日、社名を10月1日からキオクシアホールディングスに変更すると発表した。

傘下の事業会社、東芝メモリの社名はキオクシアとなる。東芝メモリは米投資ファンドを中心とした「日米韓連合」が昨年6月に東芝から買収し、社名の変更を検討するとしていた。キオクシアは日本語の「記憶」と、ギリシャ語で価値を表す「アクシア」を組み合わせてつくった。

東芝の株式保有比率(40.2%)は現時点で変化していないという。

https://www.sankei.com/economy/news/190718/ecn1907180023-n1.html
2 名前:タイガースープレックス(東京都) [US]:2019/07/18(木) 20:47:40.91 ID:NqgN/Rdi0
変な名前
4 名前:ミドルキック(東京都) [FR]:2019/07/18(木) 20:48:03.94 ID:hqRLRIet0
ポケモン?
11 名前:メンマ(神奈川県) [CN]:2019/07/18(木) 20:49:40.79 ID:XK0+V5II0
何このダジャレみたいなの。
14 名前:キン肉バスター(大阪府) [HK]:2019/07/18(木) 20:49:51.62 ID:+BtzBgVi0
記憶し合おう
20 名前:頭突き(北海道) [ニダ]:2019/07/18(木) 20:51:22.76 ID:0Z24CW1u0
ずいぶん思い切ったことするなあ
32 名前:断崖式ニードロップ(千葉県) [US]:2019/07/18(木) 20:53:18.42 ID:3VKCqFqA0
小林製薬かよ
52 名前:バックドロップ(東京都) [DE]:2019/07/18(木) 20:56:41.89 ID:js0RyREf0
高度経済成長期のネーミングセンスだろ

75 名前:リバースネックブリーカー(北海道) [US]:2019/07/18(木) 21:02:25.61 ID:gj5eAXRp0
Kioxiaか
アルファベットならまずまずじゃないかね
由来はダサすぎるけど
84 名前:ジャストフェイスロック(庭) [US]:2019/07/18(木) 21:05:56.68 ID:fVu3WAa70
記憶力アップの薬みたい
96 名前:張り手(長野県) [JP]:2019/07/18(木) 21:10:22.46 ID:5q5RYuG/0
嫌いじゃないな
164 名前:フォーク攻撃(庭) [MU]:2019/07/18(木) 21:55:30.71 ID:7tnb8VRa0
ふざけ過ぎw
190 名前:垂直落下式DDT(東京都) [US]:2019/07/18(木) 22:53:21.74 ID:Tm3OeRI10
発音し辛い
引用元:https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1563450432/



スポンサード リンク


関連記事
コメントありがとうございます!
[ 2349749 ] 名前: 名無し  2019/07/19(Fri) 03:26
東芝なぁ
上念も叩いてた会社だしなぁ
フラッシュメモリー開発者をクビにしたってやつで
  

  
[ 2349753 ] 名前: 774@本舗  2019/07/19(Fri) 03:37
社名ロンダリングか・・・。やる事があの無責任な人たちと同じ。東芝も落ちたなぁって気がする。残念だよ。  

  
[ 2349754 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/07/19(Fri) 03:38
液晶もDRAMもHDDも寡占化して美味しく実ったところを逃す日本。。  

  
[ 2349756 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/07/19(Fri) 03:46
東芝の名前をどん底まで落としたからな、民主党みたいに過去を連想させない為にも全く縁のない名前にした事は正しいかも、だが名前を変えただけで体質が変わるとは思えないトップ変えろや  

  
[ 2349757 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/07/19(Fri) 04:03
記憶社 って言われそうw  

  
[ 2349758 ] 名前: terara  2019/07/19(Fri) 04:09
TOSHIBAの社名を捨てるのは、惜しい。
社名ロンダリングは、格好悪い。  

  
[ 2349762 ] 名前: 名無し  2019/07/19(Fri) 04:24
キオスクとウエルシアのパチモンみたいな  

  
[ 2349764 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/07/19(Fri) 04:29
なんでいっつもこういうクッソダッセェ名前つけるのかね  

  
[ 2349774 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/07/19(Fri) 05:01
韓国も入っているけど、どうするの❓ 追い出すの❓抜けるの❓  

  
[ 2349776 ] 名前: 名無しさん  2019/07/19(Fri) 05:10
記憶しいや  

  
[ 2349789 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/07/19(Fri) 05:31
普通にウエスタンデジタルが単独買収すればいい話だったのになぁ  

  
[ 2349791 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/07/19(Fri) 05:32
アメリカが世界から嫌われない国に成りたいのなら、韓国とは縁を切る以外方法は有りません。
それ程、日本国民の、竹島を侵略している韓国人に対する怒りは凄まじいんですよ、アメ。
ロシアもあれば、中国だって在るんですよ、アメ。  

  
[ 2349838 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/07/19(Fri) 06:58
これつけたの多分おっさんだろ  

  
[ 2349872 ] 名前: 名無ち  2019/07/19(Fri) 07:44
スーパー戦隊シリーズの悪の女幹部みたいてスコ  

  
[ 2349873 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/07/19(Fri) 07:45
東芝の名前を残せよ  

  
[ 2349884 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/07/19(Fri) 07:50
テイルズオブキオクシア  

  
[ 2349916 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/07/19(Fri) 08:32
日本政府の政策で、東芝が儲かったって印象を薄める為だろ  

  
[ 2349944 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/07/19(Fri) 09:13
方言か?  

  
[ 2350082 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/07/19(Fri) 12:12
韓国のSKが入ってるけど結構微妙な加わり方だよ。
投入資金はここの買収に参加してる雨のファンドに全額借りてるし、
技術情報へのアクセスは全面禁止されてる。
雨側出資トップに全額借りてるから経営への口出しもほぼ出来ない。
NAND仕入れの優先権だけはWDの次くらいだけど一応ある。  

  
[ 2350088 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/07/19(Fri) 12:16
2349916
儲かったのは東芝救済に参加した投資ファンドだよ
清算して残った金を自社株買いさせて利益全部吸い取った  

  
[ 2350105 ] 名前: 通りすがりの日本人  2019/07/19(Fri) 12:25
やらかしたのは電器・原発組なのに、煽りを食らったメモリが東芝の名を消されるのはやるせないな。  

  
[ 2350131 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/07/19(Fri) 13:04
東芝ココム事件で反日企業の「東芝」ブランドを隠すわけですね、わかります  

  
[ 2350183 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/07/19(Fri) 14:12
これを読んだやつは何かのアナグラムだと思って文字の並び替えをしただろ、な!  

  
[ 2350405 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/07/19(Fri) 21:06
おたくの経営陣キオクレスっぽいけれど?  

  
[ 2358524 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/07/28(Sun) 22:10
もっと早く、韓国をホワイト国から外していたら、こんな事にはなってなかっただろうに。  

  
submit
誹謗中傷、差別、反社会的な内容、未成年に不適切なコメントなどはお控えください。
コメントスパム対策のため、きつめに禁止ワードを設定しております。
Comment:
 

トップへ戻る

アンテナさんからの人気、注目記事!!

おすすめ新着記事!!

政経chの全記事一覧はこちらになります
アクセスランキング ブログパーツ