2019/07/19/ (金) | edit |

日本人って、なぜ身近な人と政治の話をしないの?今回の参院選に向けて、読者の困りごとや疑問を取材している朝日新聞「#ニュース4U」がSNSで様々な意見を募集すると、そんな「そもそも論」が寄せられた。
ソース:https://www.asahi.com/articles/ASM7D4TWPM7DPTIL028.html
スポンサード リンク
1 名前:みつを ★:2019/07/19(金) 17:32:57.25 ID:krwz3rly9
https://www.asahi.com/articles/ASM7D4TWPM7DPTIL028.html
日本人なぜタブー?政治の話 SNSで届いた選挙の疑問
ニュース4U
山根久美子、高橋大作、波多野大介
2019年7月19日16時30分
日本人って、なぜ身近な人と政治の話をしないの?
今回の参院選に向けて、読者の困りごとや疑問を取材している朝日新聞「#ニュース4U」がSNSで様々な意見を募集すると、そんな「そもそも論」が寄せられた。
【特集】SNSで声集め、深掘り取材…#ニュース4U
投稿したのは、東京都足立区のフリーデザイナーの女性(38)。政策や選挙について、自身も家族や友人らと話すことがないという。そのわけをLINEで尋ねてみると、「まず、考えたことがない人が大半で議論にならない。政治的議論が人間関係にも影響するように感じます」と返信があった。
N4U班が深掘り取材、お友達登録はこちら
#ニュース4Uはあなたと共に深掘り取材する企画です。声をお寄せください。公式LINE@アカウント(@asahi_shimbun)で取材班とやりとりできます。
「タブー視のリスク、高まった」
記者がそのとき思い出したのは、「政治的な発言をするな」「勉強不足」などとタレントが批判を浴びた一件。ローラさんが昨年12月、沖縄県の米軍普天間飛行場の名護市辺野古への移設工事中止を求めるネット上の署名活動について、SNSで署名を呼びかけると批判が相次いだ。当時は発言を評価する人の中でも「テレビで干されないのか(活躍の場がなくならないか)」と心配する声もあった。
今回の参院選でも、俳優ら著名人が政治への思いや投票への呼びかけをSNSで発信したこと自体がネット上で話題になるほどだ。
「日本では、意見の違いが明白になることを恐れ、政治的な会話を避けている面があるのだろう」。横山智哉・立教大助教(社会心理学)はこう話す。「米国ではイデオロギー(政治思想)の違いを知る貴重な場として、会社などであえて政治の話をする」という。日本では以前からタブー視はされてきたが、2012年に民主党政権から自民党の安倍政権に代わった後、イデオロギーの差が顕著になり、政治的な会話がタブー視される「リスク」が高まったと指摘する。
フランスでは6歳が政治の話
2 名前:名無しさん@1周年:2019/07/19(金) 17:34:16.47 ID:P6O8Fnfb0日本人なぜタブー?政治の話 SNSで届いた選挙の疑問
ニュース4U
山根久美子、高橋大作、波多野大介
2019年7月19日16時30分
日本人って、なぜ身近な人と政治の話をしないの?
今回の参院選に向けて、読者の困りごとや疑問を取材している朝日新聞「#ニュース4U」がSNSで様々な意見を募集すると、そんな「そもそも論」が寄せられた。
【特集】SNSで声集め、深掘り取材…#ニュース4U
投稿したのは、東京都足立区のフリーデザイナーの女性(38)。政策や選挙について、自身も家族や友人らと話すことがないという。そのわけをLINEで尋ねてみると、「まず、考えたことがない人が大半で議論にならない。政治的議論が人間関係にも影響するように感じます」と返信があった。
N4U班が深掘り取材、お友達登録はこちら
#ニュース4Uはあなたと共に深掘り取材する企画です。声をお寄せください。公式LINE@アカウント(@asahi_shimbun)で取材班とやりとりできます。
「タブー視のリスク、高まった」
記者がそのとき思い出したのは、「政治的な発言をするな」「勉強不足」などとタレントが批判を浴びた一件。ローラさんが昨年12月、沖縄県の米軍普天間飛行場の名護市辺野古への移設工事中止を求めるネット上の署名活動について、SNSで署名を呼びかけると批判が相次いだ。当時は発言を評価する人の中でも「テレビで干されないのか(活躍の場がなくならないか)」と心配する声もあった。
今回の参院選でも、俳優ら著名人が政治への思いや投票への呼びかけをSNSで発信したこと自体がネット上で話題になるほどだ。
「日本では、意見の違いが明白になることを恐れ、政治的な会話を避けている面があるのだろう」。横山智哉・立教大助教(社会心理学)はこう話す。「米国ではイデオロギー(政治思想)の違いを知る貴重な場として、会社などであえて政治の話をする」という。日本では以前からタブー視はされてきたが、2012年に民主党政権から自民党の安倍政権に代わった後、イデオロギーの差が顕著になり、政治的な会話がタブー視される「リスク」が高まったと指摘する。
フランスでは6歳が政治の話
左翼が極端に攻撃的で自衛の意味があるのかもしれない
8 名前:名無しさん@1周年:2019/07/19(金) 17:34:53.84 ID:4wWwxuy/0アメリカだともっとタブーだけどなw
17 名前:名無しさん@1周年:2019/07/19(金) 17:36:47.98 ID:3apiDciF0政権批判の話題しかないから。
30 名前:名無しさん@1周年:2019/07/19(金) 17:38:52.18 ID:9oI/rSGv0左翼の攻撃性が恐ろしいもの
35 名前:名無しさん@1周年:2019/07/19(金) 17:39:35.97 ID:bewY+EhD0
マスコミが民主党持ち上げてから政治の話を
周りとしなくなった。
40 名前:名無しさん@1周年:2019/07/19(金) 17:41:06.73 ID:Pykkrven0周りとしなくなった。
政治と宗教の話は避けるもんだろ
54 名前:名無しさん@1周年:2019/07/19(金) 17:43:14.69 ID:9aZv1SXb0批判じゃなくて
反対意見だろ?
59 名前:名無しさん@1周年:2019/07/19(金) 17:44:41.22 ID:PlfqHxyDO反対意見だろ?
じゃあ自民党擁護していい?
127 名前:名無しさん@1周年:2019/07/19(金) 17:55:36.38 ID:l9vXEGBr0人格否定に突入するからな
159 名前:名無しさん@1周年:2019/07/19(金) 17:59:15.42 ID:gXSUcMFc0左巻きは、こうして内戦を煽るのが生業だからな。
161 名前:名無しさん@1周年:2019/07/19(金) 17:59:21.23 ID:VYdGRgkt0タブーって言うより、面倒とか不毛とかの感覚が強いだろ
179 名前:名無しさん@1周年:2019/07/19(金) 18:01:57.70 ID:Ejpd10VQ0政治と宗教の話は職場ではするな
とはよく言われるよね
247 名前:名無しさん@1周年:2019/07/19(金) 18:11:52.14 ID:Vt6M7X7x0とはよく言われるよね
保守的な発言をすると朝日新聞に叩かれるんだよね。
不勉強な若者とか、世代の断裂とか。
261 名前:名無しさん@1周年:2019/07/19(金) 18:13:54.43 ID:RQcq1Fwp0不勉強な若者とか、世代の断裂とか。
政治に興味がない認定飽きたわ
325 名前:名無しさん@1周年:2019/07/19(金) 18:24:50.67 ID:yYrxKjQb0そもそも、マスコミ批判をタブーにしようと全開じゃないかw
ここまではかなり成功してるだろww
引用元:https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1563525177/ここまではかなり成功してるだろww
スポンサード リンク
- 関連記事
-
- 【みなさまの】NHK「(N国党の議席獲得は)民意として受け止める」スクランブル化は「社会的使命があるから~」
- 【リテラ】安倍首相とマスコミが作り出す自民党“勝利ムード”の嘘! 実は10議席減、安倍が乗り込んだ重点区、側近議員も次々落選
- 【朝日新聞】なぜ、リベラルな若者が政権を支持するのか?
- 【デーブ・スペクターがマジギレ!】「選挙終わってから候補や政党や支援団体のことを特番で見せられてもどうしろと言うんですか?」
- 【朝日新聞】日本人なぜタブー?政治の話 SNSで届いた選挙の疑問
- NHK希望的観測 「ボルトンが訪韓して日韓関係の改善に動くぞ」
- 最近のフジテレビはどうしちゃったんだ?「韓国に残ったカードは、文在寅の解任」
- 【テレビ】民放テレビ局幹部 ジャニーズ事務所から「圧力ないが過剰にそんたくはあったかも」
- 【ゲンダイ】安倍自民が恐れ、大メディアが無視する山本太郎の破壊力
アメリカでも隠れトランプが大勢いるという情報を知らない朝日
結論が決まってるいつもの記事
結論が決まってるいつもの記事
政治の話は普通にするぞ
マスコミが喜ぶような話は出ないけど
朝日新聞にとっては野党を応援するような話が「政治の話」なんだろ?
マスコミが喜ぶような話は出ないけど
朝日新聞にとっては野党を応援するような話が「政治の話」なんだろ?
アカが書き(以下略
別にタブーじゃないだろ
政治発言しながら芸能活動してるひともいる
ただ、そういうのを好まないファン層しかいなかったり
スポンサーにもメリットデメリットあるわけで
そのデメリットをはねかえすほど人気がないだけ
政治発言しながら芸能活動してるひともいる
ただ、そういうのを好まないファン層しかいなかったり
スポンサーにもメリットデメリットあるわけで
そのデメリットをはねかえすほど人気がないだけ
批判をタブーとすり替えてるだけだよ
隣国と同じですね
隣国と同じですね
野党批判するととんでもなく発狂してきたからだろ
そればかりか同調して当たり前みたいな態度で異論挟んだら喧嘩になるからな
こんな事を昔からやってたから鬱陶しがられるのは当然だし言わなくなるのも当然
しかも学生運動とかの馬、騒ぎや人をあめたりしたからだろ
そればかりか同調して当たり前みたいな態度で異論挟んだら喧嘩になるからな
こんな事を昔からやってたから鬱陶しがられるのは当然だし言わなくなるのも当然
しかも学生運動とかの馬、騒ぎや人をあめたりしたからだろ
>>フランスでは6歳が政治の話
おフランスか😤🤣
おフランスか😤🤣
サヨクが選挙妨害するからじゃねwww
CMや番組に出るタレントに対してはスポンサーがそういうのを嫌うんじゃないかな?
特定のイデオロギーが出たタレント使うとどっかの国みたいに容易に不買とかされそうだし。
答えはスポンサーありきのマスコミ報道なんじゃないかと。
特定のイデオロギーが出たタレント使うとどっかの国みたいに容易に不買とかされそうだし。
答えはスポンサーありきのマスコミ報道なんじゃないかと。
朝日新聞とか反日サヨク共が「軍事」や「憲法」議論をタブーにしているくせに白々しい
主張だけして議論する気は無い奴が多いからだろ
ツイッターとか政治主張に反論されるとすぐに発狂する奴ばっかりだから、ただ政治発言するだけで同類に見られる
つまり、「イデオロギーに染まってるから」という指摘が完全に正解
ツイッターとか政治主張に反論されるとすぐに発狂する奴ばっかりだから、ただ政治発言するだけで同類に見られる
つまり、「イデオロギーに染まってるから」という指摘が完全に正解
自民寄り発言や、野党批判が許されない風潮を、てめーら新聞が作り出したから。
戦前で言えば、戦争反対が同じく言えない環境を、新聞が軍部と協力して作ってたのと同じ。
戦前で言えば、戦争反対が同じく言えない環境を、新聞が軍部と協力して作ってたのと同じ。
少しでも自民党や現政権に肯定の内容を書くとパ.ヨクが異常なレベルで粘着してくるからだろwww
シンプルに、新聞買えと掲載すればいい
こっちは見たくもない言葉の羅列に興味はないがな
こっちは見たくもない言葉の羅列に興味はないがな
選挙前だけでも政治家は体育館で討論したほうがええわ
こいつらが話さんと国民も何も言えんし
今話すと基地外に当たったら損しかせんから
こいつらが話さんと国民も何も言えんし
今話すと基地外に当たったら損しかせんから
左.翼とキ.モい在.日の攻撃材料になるからな、余程親しくならんとしない。
逆に、創.価と共.産党の気持ち悪さは異.常
逆に、創.価と共.産党の気持ち悪さは異.常
だって野党が駄目すぎて辛いとか、与党しかないわとか書くとパヨクが凸してくるじゃん。
しかも言ってることが政策否定じゃなくてほとんど人格否定だぜ?
訂正しろとか意味不明、病気だよパヨクは。
全部SNSリセットさせられたわ、本当パヨクは病気。
しかも言ってることが政策否定じゃなくてほとんど人格否定だぜ?
訂正しろとか意味不明、病気だよパヨクは。
全部SNSリセットさせられたわ、本当パヨクは病気。
職場でも「政治とプロ野球の話は揉めるからするな」と教えられたもんだがな。個人の信条でもあるし、迂闊に踏み込めないだろ
SNSではサヨ系もホス系も集団で絡んでくるから面倒なんだよ。
日本では米国批判はOKなのになぜ韓国とそのZAINICHI批判はタブーなんだよ朝日とその他マスコミさん。
共産党や立憲民主にも聞きたい教えてくれや!
テレビでは在韓民団の存在すら報道しないよな!
どこの国が、政治の話を良くするの?具体的に。ヨーロッパ言語の国は皆嫌がるし、中国人はそっちの発言は問題になるし。俺があった外国人が政治の話をするときって、嫌いなやつ、もう会わなくてもいいや、どうでもいいみたいな相手の時みたいだよ?つまりSNSで、留学先のいろんな国の人達と、よく政治の話をしたって書いてる人は、そういうふうに思われてたってことだよ。けっきょく皆帰ってきてるしなw
職場で政治の話してどうするのさ
コミニケーションが円滑になって効率上がったりするわけないよね
この人達普通の仕事したことないんじゃない?
コミニケーションが円滑になって効率上がったりするわけないよね
この人達普通の仕事したことないんじゃない?
朝日とパヨクがヘイワガーとかゲンパツガー
でマウント取りしてくるからだろ。
平和ボケにマウント取りされるほど日本人は暇じゃない。
でマウント取りしてくるからだろ。
平和ボケにマウント取りされるほど日本人は暇じゃない。
書き込みすら、コレだぞ?
黙ってムラハチが当然
黙ってムラハチが当然
日本のマスコミは世界に類を見ない違法賭博挑戦パチンコ批判はタブーだそうです。
昔から日本人だけみたいなこと言われてるけど
割とどこの国で政治の話はあまりしないらしいぞ
海外の大学とかでも声高に主張するやつはだいたい自称リベラルなパヨクで
保守や右寄りの人は面倒くさいのに絡まれたくなくて政治の話は持ち出さないらしい
そして海外の大学でも日本の大学と同じくパヨク色が強いらしい
割とどこの国で政治の話はあまりしないらしいぞ
海外の大学とかでも声高に主張するやつはだいたい自称リベラルなパヨクで
保守や右寄りの人は面倒くさいのに絡まれたくなくて政治の話は持ち出さないらしい
そして海外の大学でも日本の大学と同じくパヨク色が強いらしい
朝日が絶対に触れない韓国批判と在庫民団とパチンコ批判www
下手にSNSで政治とか語ったらネットでしかイキがれない
ネトウヨに絡まれるからだろ
ネトウヨに絡まれるからだろ
アメリカでも民主党支持者はパヨクとか言われているのかな?
そもそも民主主義による選挙って一人一人が自分の判断に基づいて政権運営をゆだねる投票をするのが目的であって
影響力のある人が発言したりグループで集団投票してマスゲーム化するのは本来の趣旨じゃない。
アメリカみたいに俳優やセレブが政治的発言をするのは国民が成熟してない証拠
影響力のある人が発言したりグループで集団投票してマスゲーム化するのは本来の趣旨じゃない。
アメリカみたいに俳優やセレブが政治的発言をするのは国民が成熟してない証拠
「トランプを支持するやつは低学歴の低能だ」
↑みたいなレッテル貼りをいつマスコミにされるかわからんからだよ
しかもこれは実際に海外のマスコミが行った現実の話だ
↑みたいなレッテル貼りをいつマスコミにされるかわからんからだよ
しかもこれは実際に海外のマスコミが行った現実の話だ
アメリカでも、
トランプ支持派はダンマリ
トランプ否定派は過激で攻撃的
だからねw
トランプ支持派はダンマリ
トランプ否定派は過激で攻撃的
だからねw
関西生コンが何故、タブーの領域なのか教えて
※2350401
「隠れトランプ現象」はまさにそれで起こったんだよな
次の大統領は自国のことをもっと考えてくれる人を選びたい、とか言うと
リベラルにトランプ支持者ときめつけられ、付け狙われて攻撃される事例が多発したから
みんな「民主党に入れますよ」とだけ答えて、一斉にトランプに投票した
「隠れトランプ現象」はまさにそれで起こったんだよな
次の大統領は自国のことをもっと考えてくれる人を選びたい、とか言うと
リベラルにトランプ支持者ときめつけられ、付け狙われて攻撃される事例が多発したから
みんな「民主党に入れますよ」とだけ答えて、一斉にトランプに投票した
日本は小中華思想の韓国ごときに言論弾圧されようとしてる。
産経以外のマスコミの報道姿勢が全てを物語ってる。
産経以外のマスコミの報道姿勢が全てを物語ってる。
パヨクがうざいから
うっかり相手が左翼だったら、ヒステリックに大騒ぎしそうで恐ろしいわ。
自分も無知の部類だけど、何で核保有国が減らないかすら考えられないレベルの人が結構いるから、そもそも話すだけ無駄な事が多い。
タブーな国の方が多いイメージだけどな。アメリカ、台湾、タイなんかは日本の比ではないレベルでタブー。
なぜタブー?って、あんたらマスコミさんが自分で身内のテレビ局に聞けよ。
なんで右寄りの意見を言った芸能人は、ことごとく干されるんですか? ってさ。
なんで右寄りの意見を言った芸能人は、ことごとく干されるんですか? ってさ。
決まりごとだから。嫌なら中に入って法律でも変えればいい
左の意見がタブーになったのではなく
ネットのお陰で隠れていた右の意見が出てきただけ
テレビや新聞の方が右の意見をタブーにしてるんだよ
ネットのお陰で隠れていた右の意見が出てきただけ
テレビや新聞の方が右の意見をタブーにしてるんだよ
タブーではないだろ。
うっすい知識で他を批判して、反論されて涙目になっているだけだろ。
うっすい知識で他を批判して、反論されて涙目になっているだけだろ。
創価の勧誘がウザいから
しばき隊もたいのがウヨウヨいるからだよド朝鮮が
だって一部の人達にとって政治は宗教みたいなものになってるし
左のオカシイ奴、宗教のオカシイ奴、右のオカシイ奴を呼び寄せるから。
特に左と宗教の奴が言う「話し合い、説明」は、実質的に「説伏」だから。
特に左と宗教の奴が言う「話し合い、説明」は、実質的に「説伏」だから。
日本は左がバ/カで右がア/ホ/ウだから、政治の話をするとどっちに思われても損をするからだよな?
※2350538
そうだ学会員もいたなw
そうだ学会員もいたなw
※2350539
どっちもどっち論wwwwwwwwww
どっちもどっち論wwwwwwwwww
※2350539
パヨパヨと朝鮮右翼のコラボとか最低だよな
パヨパヨと朝鮮右翼のコラボとか最低だよな
日本人て自分と意見を違う人を許容しないじゃない。貴方はそう思うのね。でも私はこう思う。ってやらないじゃない。
偶然同じ考えならいいけど、政治の話なんかして人間関係壊れたらリスクしかないよね。
偶然同じ考えならいいけど、政治の話なんかして人間関係壊れたらリスクしかないよね。
ダブスタのマスコミとそのスポンサーは心の底から軽蔑してるが別に表立って言うことでもないし
別に政治に関する話題だけではないだろうが
相手を見て話をしているだけでしょう
朝日新聞に関係している人なんか警戒されて当然
相手を見て話をしているだけでしょう
朝日新聞に関係している人なんか警戒されて当然
タブーにしているのは地上波TVでしょ。
気持ち悪いはくらい言ってることおなじだものwww
気持ち悪いはくらい言ってることおなじだものwww
タブーなんじゃなくて喋る場所は選べって話やろ
朝日新聞がいにそぐわない発言者を差別するから。
なぜ朝日新聞は偏向報道ばっかりするの?
てめーらパヨクがレッテル張ってえげつない嫌がらせしてくるからだよ
ちなみに関西では、どこにチョ◯や部◯民がいるかもしれないので、政治の話題はタブー。ああいう連中は存在自体が政治的偏りなので、普通の日本国民の視点で論じ合えない。
パヨクに五寸釘を打たれるからヤダ。
誹謗中傷、差別、反社会的な内容、未成年に不適切なコメントなどはお控えください。
コメントスパム対策のため、きつめに禁止ワードを設定しております。
コメントスパム対策のため、きつめに禁止ワードを設定しております。
|

アンテナさんからの人気、注目記事!!
おすすめ新着記事!!
