2019/07/21/ (日) | edit |

logo_apple.jpg
iPhoneブランドに対する忠誠心、すなわち「既存のiPhoneユーザーが次もiPhoneを買う」割合が昨年よりも15%も減少しているとの調査結果が報じられています。中古スマートフォン販売業者BankMyCellは、2018年10月から今年6月まで、自社サービスにiPhoneを下取りに出した3万8000人のユーザーを対象にデータを収集したとのこと。

ソース:https://news.livedoor.com/topics/detail/16801979/

スポンサード リンク


1 名前:砂漠のマスカレード ★:2019/07/20(土) 23:19:01.32 ID:S+DtTZ9R9
iPhoneブランドに対する忠誠心、すなわち「既存のiPhoneユーザーが次もiPhoneを買う」割合が昨年よりも15%も減少しているとの調査結果が報じられています。中古スマートフォン販売業者BankMyCellは、2018年10月から今年6月まで、自社サービスにiPhoneを下取りに出した3万8000人のユーザーを対象にデータを収集したとのこと。その結果、iPhoneユーザーの18.1%がサムスン製デバイスに乗り換えていたと判明。これまでの同社の調査の中で最高レベルとなったと報告しています。

その一方、サムスンユーザーの忠誠心は高かったとのこと。Galaxy S9ユーザーがiPhoneに乗り換えたのはわずか7.7%で、92.3%が引き続きAndroid端末を使用。これに対してiPhone Xを下取りに出して別のブランドに移行したユーザーは26.2%もいたと述べています。

ただ、この調査結果にはいくつか注意すべき点があります。1つには、調査対象のサイズが比較的小さい上に「BankMyCellのような下取りサービスを利用する客層」という偏りが窺えること。米国ではアップルは毎年最新のiPhoneに切り替えられるアップグレードプログラムを実施していますが、それを利用しているユーザーは除外されているわけです。

もう1つは、米調査会社CIRPによるリサーチ結果と大きな隔たりがあること。今年1月、同社はiOS(iPhone)の忠誠心が91%だったとして、高水準を維持していると述べていました。

米調査会社KantarとGartnerも、スマートフォン業界に関する新たなレポートを発表しています。前者によると、2019年第2四半期(4~6月)の米国における販売台数はiPhoneが36%を占め、前年同期比で2.4%減少したとのことです。

かたやGartnerのデータでは、2019年のスマートフォン出荷台数は世界全体で3.8%減となる見込み。「スマートフォンが大きな実用性、効率性、または経験を提供しなければ、ユーザーは買い換えず、結果としてデバイスの寿命を延ばすでしょう」とも述べています。

アップルやサムスンといったブランドへの「忠誠心」を示すためには新たなデバイスを買う必要がありますが、スマートフォンの買い換えサイクルが長期化し、そもそも調査の対象とならないユーザー人口が着実に増えているのかもしれません。

https://news.livedoor.com/topics/detail/16801979/
2019年7月20日 11時0分 Engadget 日本版
2 名前:名無しさん@1周年:2019/07/20(土) 23:19:16.40 ID:TKOjNMmh0
それは無い
10 名前:名無しさん@1周年:2019/07/20(土) 23:20:31.66 ID:rQGs8vAm0
金の切れ目が縁の切れ目
14 名前:名無しさん@1周年:2019/07/20(土) 23:21:00.85 ID:37tsZQRV0
最近の泥も悪くないよな
28 名前:名無しさん@1周年:2019/07/20(土) 23:22:56.64 ID:RGOxI0Op0
だって高いんだもん。

50 名前:名無しさん@1周年:2019/07/20(土) 23:24:58.77 ID:gQbCM4Ci0
SEの次が無い
でもAndroidにするならiPhone8にするけど
57 名前:名無しさん@1周年:2019/07/20(土) 23:26:36.90 ID:cb/rjHRL0
買う機種がねーんだよ
さっさとSEの後継機だせや
91 名前:名無しさん@1周年:2019/07/20(土) 23:29:43.88 ID:ToN1kZfk0
画面割れやすすぎじゃね?
117 名前:名無しさん@1周年:2019/07/20(土) 23:32:25.65 ID:uz6zGtP70
高くなっちゃったからね
124 名前:名無しさん@1周年:2019/07/20(土) 23:33:01.04 ID:ygX7qLG70
SEで十分なんだがなあ
138 名前:名無しさん@1周年:2019/07/20(土) 23:34:48.13 ID:c8Reat3H0
信心が足りない
170 名前:名無しさん@1周年:2019/07/20(土) 23:37:29.60 ID:hapBOfql0
はっきり言って今のiPhoneの見た目ダサすぎるから俺も泥に変えた
180 名前:名無しさん@1周年:2019/07/20(土) 23:38:39.85 ID:nWzYlmCl0
値段釣り上げ過ぎ
もうしんどいです
186 名前:名無しさん@1周年:2019/07/20(土) 23:39:21.39 ID:f5BMF/di0
高いから
引用元:https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1563632341/



スポンサード リンク


関連記事
コメントありがとうございます!
[ 2351738 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/07/21(Sun) 04:29
別にブランドで買ってないから。
使いやすいとか多機能とか値段とか人それぞれだろ。
とりあえず俺はアイフォンSEの大きさで作ってくれるならそこに変える。  

  
[ 2351739 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/07/21(Sun) 04:35
スマホなんてもう目新しさなんかないしどーでもいいって層の方が多いと思うんだけど  

  
[ 2351742 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/07/21(Sun) 04:42
泥はまだPCライクな部分が残っているのが難ありだな
然りとて林檎は劣化気味…ガラケーをベンチマークした分、林檎の方が携帯端末OSとしては良いのだが  

  
[ 2351747 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/07/21(Sun) 05:01 元儲
ワイはメインが泥で、ゲーム用にiPhone X
3G時代からiPhone使ってたが
もはやゲーム以外は負けてるとおもう  

  
[ 2351748 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/07/21(Sun) 05:01
元々実質0円でバラまいていた乞食向け端末が
今や最高級品なんだもんな
まだこれだけ信者残ってるのが寧ろ奇跡みたいなものだよ  

  
[ 2351755 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/07/21(Sun) 05:16
ずっとiPhoneだったけど泥にした。通信速度は問題なく充電の持ちもいい。おまけに画像も綺麗で普通に月の模様まで撮れる。なんでiPhone使ってたのかわからなくなった  

  
[ 2351759 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/07/21(Sun) 05:19
2割高いくらいなら検討するけど、数倍もするんじゃ話にもならない
廉価版がないのが致命的  

  
[ 2351763 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/07/21(Sun) 05:24
忠誠心不足とは嘆かわしい  

  
[ 2351764 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/07/21(Sun) 05:25
無駄な外付け機能とかいらないからシンプルに内部のパーツやスペックを安目で提供してほしい。
いちいち信者値段なのが買い替えを渋らせる  

  
[ 2351767 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/07/21(Sun) 05:25
AndroidOSは信用してないからiOS一択  

  
[ 2351773 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/07/21(Sun) 05:32
宗教離れw 林檎教ブームも終了かなwww  

  
[ 2351777 ] 名前: 名無し  2019/07/21(Sun) 05:42
見放してアンドロイドに移るたびに使いにくくてアップルに戻ってしまう。アンドロイドは低レベルな理系が考えた仕組みっぽくて、機能はあるんだけどUIが使いにくい。  

  
[ 2351778 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/07/21(Sun) 05:43
できないことは何をどうしても無理って意味では迷わなくて済むからいいのかな

iPhoneは物理的に重いのをどうにかして。
あんまり誰も言わないけどこの重さは時代錯誤だと思う  

  
[ 2351782 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/07/21(Sun) 05:52
サイズコロコロ変えないでほしい
ソシャゲやらんから5sの大きさでいい
薄く大きくなったせいでポケットに入らん  

  
[ 2351790 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/07/21(Sun) 06:10
この調査結果を参考にする上で気をつけたいのは、調査対象となったサンプル数が小さいということです。また大部分はBankMyCellのユーザーであるという点も考慮に入れなければなりません。

別の調査によると、iOSの支持率は依然として高く、2019年に入ってからも記録を更新し続けているということです。

ios 支持率

調査会社Gartnerによると、アメリカにおけるスマートフォン販売台数全体に占めるiPhoneの比率は、2019年第2四半期で36%と対前年同期比で2.4%減少しています。

大半のユーザーは現行のiOSに満足しており、革新的な変化がない限り機種変更を含めたアップグレードを控えるため、今後も買い替えサイクルは延び続けるだろうと、Gartnerは予測しています。
  

  
[ 2351799 ] 名前: 名無し  2019/07/21(Sun) 06:31
高えんだよ…  

  
[ 2351804 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/07/21(Sun) 06:38
何離れてるんだよ
死ぬまで使い続けろ  

  
[ 2351818 ] 名前: またこいつか  2019/07/21(Sun) 06:54
携帯の評価サイトやってるとサムソンから高評価の記事の案件がやたら来る 
そんな事する前に、カメラセンターをすべてソニーにするなり、バッテリーをほんの少しコストかけて安全なものにするなり努力すればいいと思う  

  
[ 2351870 ] 名前: 田舎者  2019/07/21(Sun) 07:52
結局朝日の記事かよ。
またサムソン大人気と言いたいにだか?
売るに売れなくなるのに、大人気も無いもんだ。  

  
[ 2351906 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/07/21(Sun) 08:27
docomoの殿様ガラケー商売に立ち向かい、
日本で最初にiPhoneと言うスマホを普及させた
ソフトバンクとiPhone から変える気はない。
色々と好かん部分も多いけど。  

  
[ 2351908 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/07/21(Sun) 08:28
高いXSに買い替えしたがやっぱり持ちにくい
そのかわりに使える機能がface  

  
[ 2351922 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/07/21(Sun) 08:41
Mac使ってるならiPhoneありと思うけど、小さいときからWindows使ってたからApple系の製品使いにくいんだよなぁー  

  
[ 2351929 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/07/21(Sun) 08:51
いや泥にするなら型落ちiPhone選ぶよw
泥なんかにするわけがない。  

  
[ 2351949 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/07/21(Sun) 09:17
どっちの良いところも認め合えばいいのに。
猛信者さんたち余裕なさすぎてダサいよ
ワイは両方使って満足  

  
[ 2351961 ] 名前: かるちゃん  2019/07/21(Sun) 09:42
但し書きの多い統計なんか何の意味があるんだろう。  

  
[ 2352146 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/07/21(Sun) 12:55
未だに6s使ってるけど買い換えるメリットないどころか
片手じゃ持てないほどでかくなってるしイヤホンジャックないしむしろ評価落ちてるわ  

  
[ 2352148 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/07/21(Sun) 12:56
買った客に「おめでとうございます。Macintoshがあなたを選んだのです」
この立ち位置だからなAppleは  

  
[ 2352160 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/07/21(Sun) 13:10
スマホ自体つかわないから。PC+ガラゲーが最強よ。  

  
[ 2352194 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/07/21(Sun) 13:33
Appleのアプリ郡とiTunesの音楽ライブラリは手放せないが
iPhoneの高性能カメラやでかい画面は別に必要ないんだよね
だからスイカ使えるiPhoneSEの後継機が欲しい  

  
[ 2352242 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/07/21(Sun) 14:31
ショップで働いてるけど、iPhoneからアンドロイドに機種変更なんてほとんど見たことない
老若男女問わず「まわりが使ってるから」でアンドロイドからiPhoneに変える人のほうがまだ多い  

  
[ 2352320 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/07/21(Sun) 16:01
iPhone SE の全画面、防水、が出ないと指や手のひらが小さい日本人ユーザーは離れていく。  

  
[ 2352357 ] 名前: 名無し  2019/07/21(Sun) 16:42
とにかく高すぎなんだよね
グーグルのやっすい奴買った  

  
[ 2352369 ] 名前: あ  2019/07/21(Sun) 17:02
でかいからに決まってんだろ  

  
[ 2352437 ] 名前: 名無し  2019/07/21(Sun) 18:42
同じ泥でもサムソンはない  

  
[ 2352555 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/07/21(Sun) 21:13
好きだけど高い
たかが道具に出せる金には限度がある  

  
submit
誹謗中傷、差別、反社会的な内容、未成年に不適切なコメントなどはお控えください。
コメントスパム対策のため、きつめに禁止ワードを設定しております。
Comment:
 

トップへ戻る

アンテナさんからの人気、注目記事!!

おすすめ新着記事!!

政経chの全記事一覧はこちらになります
アクセスランキング ブログパーツ