2019/07/23/ (火) | edit |

政治ニュース ロゴ
21日投開票の参院選で時事通信が行った出口調査によると、「支持する政党はない」と答えた無党派層の比例代表での投票先は、自民党(個人名投票含む)がトップの25.5%を占めた。結党直後の2017年衆院選で首位だった立憲民主党は7.0ポイント減の21.0%にとどまった。

ソース:https://www.jiji.com/jc/article?k=2019072100537&g=pol

スポンサード リンク


1 名前:おでん ★:2019/07/22(月) 20:59:12.85 ID:RFBWAjb49
※夜の政治スレ

21日投開票の参院選で時事通信が行った出口調査によると、

「支持する政党はない」と答えた無党派層の比例代表での投票先は、自民党(個人名投票含む)がトップの25.5%を占めた。

結党直後の2017年衆院選で首位だった立憲民主党は7.0ポイント減の21.0%にとどまった。

3位は12.4%の日本維新の会。

れいわが続き、「れいわ新選組」が9.8%を集めており、野党陣営内で票が分散した形だ。

共産党(8.7%)、公明党(6.8%)、国民民主党(6.2%)の順となった。

自民、公明、立憲、国民、共産、維新はいずれも支持層の8~9割程度を固めた。ただ、立憲、共産の支持者はともに、他党に流れた比率として最多となる5~6%がれいわに投票した。

■18、19歳有権者の投票先

自民が41.0%を占め、16年参院選(40.1%)、17年衆院選(46.1%)に続きトップ。公明の10.8%と合わせ、与党で過半数に達した。

立憲が2位の13.9%、れいわは4番手の7.4%だった。

年代別で自民は20代、公明は10代で最も高く、若年層の与党志向が裏付けられた。一方、立憲は40代まで、共産は50代までの得票率が全世代の平均値を下回り、ともに70代以上の得票率が最高だった。

■男女別

男性の40.4%が自民に投票し、女性の票を4.9ポイント上回った。女性からの得票が男性票を1ポイント以上上回ったのは公明と共産。

調査は21日、各投票所で投票を済ませた有権者を対象に行い、3万3400人から回答を得た。無党派層の割合は31.7%、10代は2.2%。

https://www.jiji.com/jc/article?k=2019072100537&g=pol
4 名前:名無しさん@1周年[age]:2019/07/22(月) 21:01:17.73 ID:LNW/Eizu0
ワロタwwwwwwwwwwwwwwww
13 名前:名無しさん@1周年:2019/07/22(月) 21:03:10.19 ID:cxfWEPUr0
そりゃな
31 名前:名無しさん@1周年:2019/07/22(月) 21:05:37.46 ID:xJ3utjmB0
あれ?若者は共産支持とか言ってなかった?
51 名前:名無しさん@1周年[age]:2019/07/22(月) 21:08:16.74 ID:LNW/Eizu0
真実の声きたああああああ
55 名前:名無しさん@1周年:2019/07/22(月) 21:09:31.00 ID:D/piGs490
今どきの若者は賢いな

75 名前:名無しさん@1周年:2019/07/22(月) 21:12:46.44 ID:O9wUaT000
立憲、共産、レイワ
こいつら何がしたいんやw
84 名前:名無しさん@1周年:2019/07/22(月) 21:15:08.12 ID:pGGMI79q0
どの道、左翼w
109 名前:名無しさん@1周年:2019/07/22(月) 21:19:50.84 ID:+bHFIwal0
なお10代の投票率は低い模様
144 名前:名無しさん@1周年:2019/07/22(月) 21:27:59.11 ID:WJeQhEIX0
つまり立憲の支持層は先細りしちゃうってことか
150 名前:名無しさん@1周年:2019/07/22(月) 21:28:36.59 ID:pnHeyb8/0
当たり前だろ
野党支持層の中で票が回ってるだけだ
175 名前:名無しさん@1周年:2019/07/22(月) 21:33:53.23 ID:uIiHDMHu0
れいわに入れる気にならなかったのはコレか
引用元:https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1563796752/



スポンサード リンク


関連記事
コメントありがとうございます!
[ 2353612 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/07/23(Tue) 01:04
れいわ関係の話題は前提知識として『山本太郎 斎藤まさし 公民権停止中の活動家』でググってから語ろう  

  
[ 2353618 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/07/23(Tue) 01:22
10代は公明党?そうか〜  

  
[ 2353623 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/07/23(Tue) 01:31
>つまり立憲の支持層は先細りしちゃうってことか

ずっと前から言われてた事ですし
「昭和左翼の伝統芸能」を繰り返してるだけだから、老人にしかウケないのは当たり前

そしてその70代が丁度企業や役所などで幹部級職員として現役やってた10年ほど前は、
日本経済は最悪の状態を迎え、政治はひたすら混迷し続けた、
中国や韓国があからさまに日本を見下し始めたのも丁度この時期だ
そして彼らが引退したとほぼ同時に第二次安倍政権に代わって、ようやく復旧した

「モノを見る目がない世代」といい切ってよろしい  

  
[ 2353628 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/07/23(Tue) 01:47
山本新党は次の衆議院選挙の選挙区や比例に大量の候補者を擁立するみたいだな
以前の共産党みたいに、野党同士で足の引っ張り合いをしてくれる可能性大
先細りの高齢情弱層の取り合いとか笑えるんだけどwつぎの衆議院選挙が楽しみになってきたわ  

  
[ 2353634 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/07/23(Tue) 01:53
立憲の組織的な支持層の中核的存在は自治労とかの官公労
日の丸を見たり君が代を聞くと全身の血管から血を吹き出してしぬという異世界の住人だ

そして奴らは公務員なので、政権選びに失敗すると一般の若者は職場にありつけず露頭に迷い
企業家は業績が落ちてクビをくくるはめになる、なんて悲しい現実は一切気にかけない人種だ  

  
[ 2353640 ] 名前: 1  2019/07/23(Tue) 01:58
れいわ謎ageのサクラはホントひどかったな
実際そんな若者は騙されんかったぽいが  

  
[ 2353645 ] 名前:    2019/07/23(Tue) 02:11
※2353640
女性票を狙ってるっぽかったけど
センスがことごとく 「 おばさんのセンス 」 だったからなあ
 
アレじゃ気味悪いだけだよ  

  
[ 2353670 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/07/23(Tue) 02:34
自民取り巻きは893
立憲はかくまる
れいわはなに?  

  
[ 2353672 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/07/23(Tue) 02:36
警察官を焼殺した事件と綾瀬女子高生コンクリ事件を知っていたら共産党が  

  
[ 2353684 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/07/23(Tue) 03:04
いま70歳といえば団塊の世代だな  

  
[ 2353692 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/07/23(Tue) 03:23
ボケ老人が知った顔にいれてただけか  

  
[ 2353703 ] 名前: 名無しさん  2019/07/23(Tue) 03:55
老害世代が自分が老害だと自ら証明した選挙ってだけやぞw
ただの自己紹介やw  

  
[ 2353725 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/07/23(Tue) 04:48
老人は上級国民と同じデフレ利得者だからな   

  
[ 2353749 ] 名前: 名無し  2019/07/23(Tue) 05:25
全共闘世代のほとんどはあと十数年でこの世を去ります。立憲も
社会党と同じく衰退の道を辿って行くんだろうね。  

  
[ 2353782 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/07/23(Tue) 06:57
公明は、政策に関与できない野党に投票するより賢い選択、与党ですから政策立案に意見を言える。反対反対!反対!言ってるだけの野党よりよほど現実的。
パヨでさえ自民と言っているからね。野党は旗印も投げ捨て野党連合組んで何とかこのレベルなので終わってる。  

  
[ 2353819 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/07/23(Tue) 07:52
2353670
れいわは共産と選挙協力してる
志位がはっきりそう発言してるから間違いない
それ以上の情報は『山本太郎 斎藤まさし 公民権停止中の活動家』でググれば大体わかるだろう  

  
[ 2353836 ] 名前: 日本人  2019/07/23(Tue) 08:15
除鮮除鮮除鮮除鮮除鮮除鮮除鮮除鮮除鮮除鮮除鮮除鮮除鮮除鮮除鮮除鮮除鮮除鮮除鮮除鮮除鮮除鮮除鮮除鮮除鮮除鮮除鮮除鮮除鮮除鮮除鮮除鮮除鮮除鮮除鮮除鮮除鮮除鮮除鮮除鮮除鮮除鮮除鮮除鮮除鮮除鮮除鮮除鮮除鮮除鮮除鮮除鮮除鮮除鮮除鮮除鮮除鮮除鮮除鮮除鮮除鮮除鮮除鮮除鮮除鮮除鮮除鮮除鮮除鮮除鮮除鮮除鮮除鮮除鮮除鮮除鮮除鮮除鮮除鮮除鮮除鮮除鮮除鮮除鮮除鮮除鮮除鮮除鮮除鮮除鮮除鮮除鮮除鮮除鮮除鮮除鮮除鮮除鮮除鮮除鮮除鮮除鮮除鮮除鮮除鮮除鮮除鮮除鮮除鮮除鮮除鮮除鮮除鮮除鮮除鮮除鮮除鮮除鮮除鮮除鮮除鮮除鮮除鮮除鮮除鮮除鮮除鮮除鮮除鮮除鮮除鮮除鮮除鮮除鮮除鮮除鮮除鮮除鮮除鮮除鮮除鮮除鮮除鮮除鮮除鮮除鮮除鮮除鮮除鮮除鮮除鮮除鮮除鮮除鮮除鮮除鮮除鮮除鮮除鮮除鮮除鮮除鮮除鮮除鮮除鮮除鮮除鮮除鮮除鮮除鮮除鮮除鮮除鮮除鮮除鮮除鮮除鮮除鮮除鮮除鮮除鮮除鮮除鮮除鮮除鮮除鮮除鮮除鮮除鮮除鮮除鮮除鮮  

  
[ 2353841 ] 名前: 名無しさん  2019/07/23(Tue) 08:24
老害共さっさとこの世から退場したまへwww  

  
[ 2353860 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/07/23(Tue) 08:41
国民の多くが喜んでいた令和の元号にケチをつけた共産党。
見事に高齢者の支持層が離れて行った。  

  
[ 2353905 ] 名前: い  2019/07/23(Tue) 09:08
団塊パヨクwww学生運動という暴力行為ばかりして勉強せず、会社では仕事せず労組
で飯食ってた連中。あと10年くらいで絶滅するだろう。いやあいつら長生きしそう年金たんまり貰ってるしなwww  

  
[ 2353919 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/07/23(Tue) 09:19
全国の70代って頭悪いだろ
この世代のジジババが日本を破壊に追い込んでる奴ら
全くク.ズ世代だわ  

  
[ 2354091 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/07/23(Tue) 12:08
共産とれいわは協調するから問題ないぞ
れいわは共産の別働隊みたいなもんだ  

  
[ 2354148 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/07/23(Tue) 13:30
大阪だが選挙前に令和や山本太郎のことは一度も話題にあがってない。
何でマスコミは令和のこと大きく取り上げてるのか不明。
もしかして東京の方では選挙前から盛り上がってたのか?  

  
submit
誹謗中傷、差別、反社会的な内容、未成年に不適切なコメントなどはお控えください。
コメントスパム対策のため、きつめに禁止ワードを設定しております。
Comment:
 

トップへ戻る

アンテナさんからの人気、注目記事!!

おすすめ新着記事!!

政経chの全記事一覧はこちらになります
アクセスランキング ブログパーツ