2019/07/23/ (火) | edit |

newspaper1.gif
吉本興業の岡本昭彦社長が、会社とタレントのギャラ配分について「5:5から6:4」などと説明したことに対し、芸人たちから反論と“暴露”が相次いだ。

ソース:https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190722-07220747-nksports-ent

スポンサード リンク


1 名前:シャチ ★ [ageteoff]:2019/07/22(月) 22:02:20.11 ID:AtzdTQmT9
7/22(月) 18:37配信 日刊スポーツ
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190722-07220747-nksports-ent

吉本興業の岡本昭彦社長が、会社とタレントのギャラ配分について「5:5から6:4」などと説明したことに対し、芸人たちから反論と“暴露”が相次いだ。

岡本社長は22日の会見で、若手芸人たちが事務所を通さない“闇営業”をする要因として指摘されている安いギャラ問題について質問を受け、「会社が9、タレントが1ということはない。ざっくりとした平均値でいっても、5:5か6:4です」と説明した。

この発言に、所属芸人のキートンは「ギャラ5:5だったのか てことは、私が海外に約1週間行ったあの仕事は、吉本は2万円で引き受けたのか! 優良企業」と皮肉たっぷりにツイート。6月末に解散した元お笑いコンビ「御茶ノ水男子」の佐藤ピリオド.(旧芸名、おもしろ佐藤)は「9:1じゃなく5:5?ほほう。品川で初単独やった時。445席即完して。グッズも完売して。ギャラ2000円だったなぁ。御茶ノ水男子2人で4000円。9割9部9厘:1厘の間違いでは。それを社員さんに抗議に言ったら仕事減らされて。いい思い出だなぁ」と明かした。

そのほかの芸人たちからもギャラ事情を暴露するツイートが続出。エハラマサヒロは「ギャラの事とかはトップの方は現場の事を把握できていなんだろうな…巨大会社は仕方ないのかもという印象。みんなが憤慨しているけどうそでは無く、おそらくわかってらっしゃらないのかもと思う」と推し量った。
10 名前:名無しさん@恐縮です:2019/07/22(月) 22:04:18.02 ID:MAtQSoR10
全部公にしろ
24 名前:名無しさん@恐縮です:2019/07/22(月) 22:07:10.18 ID:KfP1iZ8A0
文句あるなら自分で会社起こせば良いのに
27 名前:名無しさん@恐縮です:2019/07/22(月) 22:07:42.30 ID:05mEbEa/0
ブラック企業吉本じゃん

29 名前:名無しさん@恐縮です:2019/07/22(月) 22:08:11.20 ID:MGZZ7ss90
ボッタクられてんだよ
労働組合作れよ
37 名前:名無しさん@恐縮です:2019/07/22(月) 22:09:20.02 ID:l7//8Kvw0
ギャラ折半は言い過ぎやろ
58 名前:名無しさん@恐縮です:2019/07/22(月) 22:11:47.90 ID:e6no0NSx0
売れない芸人にギャラ払えない
59 名前:名無しさん@恐縮です:2019/07/22(月) 22:11:54.16 ID:b0d9Zg4l0
5:5や6:4でもひどいと思うぞ
69 名前:名無しさん@恐縮です:2019/07/22(月) 22:12:56.84 ID:3Nh8mn5S0
売れないやつに仕事を与えなくなるよ
83 名前:名無しさん@恐縮です:2019/07/22(月) 22:14:27.93 ID:gTMAcuN40
平均ですからって言ってたけど
115 名前:名無しさん@恐縮です:2019/07/22(月) 22:19:29.53 ID:1WoplV590
ブラック企業大賞だな
143 名前:名無しさん@恐縮です:2019/07/22(月) 22:24:34.64 ID:SU5LziK10
ギャラに文句あんなら辞めろって
誰も止めてねーだろうが
吉本に所属する限りチャンスを金で買ってることを自覚しろ
148 名前:名無しさん@恐縮です:2019/07/22(月) 22:25:13.68 ID:W8VwiIvV0
打ち上げで大騒ぎしてそう
161 名前:名無しさん@恐縮です:2019/07/22(月) 22:26:32.20 ID:9PF0BLGQ0
ギャラのことは今回のこと便乗してるだけだろw
166 名前:名無しさん@恐縮です:2019/07/22(月) 22:27:13.53 ID:Te3kEYP70
芸人がリーマンみたいなこと言い出したw
173 名前:名無しさん@恐縮です:2019/07/22(月) 22:28:26.32 ID:A7nGr9Mx0
売れてくると割合が変わってくるんだろ
182 名前:名無しさん@恐縮です:2019/07/22(月) 22:29:36.97 ID:1wAuz0vn0
6:4とか言ってたから実はすげーんだなと思ってたらこの騒ぎw
引用元:https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1563800540/



スポンサード リンク


関連記事
コメントありがとうございます!
[ 2353775 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/07/23(Tue) 06:33
もはや収拾がつかなくなってて草
吉本芸人の芸よりおもろいやないかww  

  
[ 2353780 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/07/23(Tue) 06:50
金稼いでる大物芸人とは折半でやってるから平均するとほぼ折半になる理論やろ  

  
[ 2353783 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/07/23(Tue) 06:57
吉田達裕って誰?  

  
[ 2353785 ] 名前:    2019/07/23(Tue) 07:06
世間からしたら「君たち何の話してんの?w 反社と繋がってる宮迫の処分の話だったよね?www」

って感じw
TV使ってやってるのに世間は置いてけぼりで茶番で誤魔化せば良いと思ってるなら
延々と宮迫使ってるスポンサーに抗議してやればいいw  

  
[ 2353786 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/07/23(Tue) 07:06
(平均の金額ベースで)折半  

  
[ 2353787 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/07/23(Tue) 07:10
宮迫等とヤクザの関係が問題なのに
パワハラ問題、ギャラ問題にすり替えた社長は有能❣️  

  
[ 2353789 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/07/23(Tue) 07:12
そんなんどうでもええやん・・・。
若手芸人が気にせなあかんのは自分も反社営業芸人って思われることやろ
だから関わったやつ切らなあかんのやぞ  

  
[ 2353791 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/07/23(Tue) 07:19
平日で会見みれなかったから話題に乗れない。  

  
[ 2353794 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/07/23(Tue) 07:22
こんなの茶番もイイとこだわ。
こうやって「これじゃ闇営業しても仕方無い」「宮迫、田村が可哀想」って流れに持って行こうってのがミエミエ。  

  
[ 2353800 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/07/23(Tue) 07:32
闇営業は仕方ないのかもしれんが相手方が反社なのは擁護のしようがないぞ  

  
[ 2353803 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/07/23(Tue) 07:33
ギャラ折半っていってるなら確定申告の帳簿と照らし合わせて相違がないか税務署が調査しなきゃな?
まさか脱税なんてしてないよな?  

  
[ 2353808 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/07/23(Tue) 07:40
冗談で和ませようとしたんやろw  

  
[ 2353816 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/07/23(Tue) 07:50
ギャラはまぁ、しゃあない面もあるだろ。
その分、笑わせる芸の無いやつらに経費はらって活躍の舞台用意してくれてるんだから。  

  
[ 2353818 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/07/23(Tue) 07:52
メクソハナクソ。
チンピラが893事務所に労働改善を訴えるようなもの  

  
[ 2353822 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/07/23(Tue) 07:53
おーし良かったな
芸人達は会計内容を開示させて未配分を全て回収できるぞ  

  
[ 2353825 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/07/23(Tue) 07:58
>ギャラに文句あんなら辞めろって

夜警国家論をお前が止めろ。頭中世かよ。  

  
[ 2353826 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/07/23(Tue) 07:58
別に吉本なんぞ擁護するつもりはないが5:5か6:4というのは平均の話なんで収入が両極端だから5:5か6:4でもらってる人があんま居なくても不思議ではない
もっとも下の方だと9:1どころかそれ以下の場合がある可能性が芸人のレスで示唆されたわけで  

  
[ 2353828 ] 名前: 七紙  2019/07/23(Tue) 08:07
どんどんやれ
ゲーノーカイに憧れる子供を減らしてやれ  

  
[ 2353833 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/07/23(Tue) 08:12
ある程度売れてる芸人で収入や給料聞かれたら誤魔化して言わない奴いるでしょ
あれって嫁に給料の額を誤魔化して言っているか脱税してるから税務署に目をつけられたら困るかのどっちかだと思う  

  
[ 2353834 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/07/23(Tue) 08:14
吉本に憤るのも分かるがこれ以上は自分の身を食い潰すのと同じになるぞ、つか反社問題なんも解決してないのにゴタゴタしてる場合かねえ  

  
[ 2353839 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/07/23(Tue) 08:23
ギャラが安いからと言って、何をやっていいとう問題ではないぞ。  

  
[ 2353850 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/07/23(Tue) 08:34
昔、グッドウィルという企業があって……。  

  
[ 2353863 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/07/23(Tue) 08:43
所詮、芸人プロダクションなど反社経営の芸人派遣会社程度だって
認識を持ち合わせていない構成員たちのなんと幸せなお花畑脳か  

  
[ 2353865 ] 名前:    2019/07/23(Tue) 08:43
社長の会見が酷かったのは確かだが
宮迫は悪くなかったんだになってるのが意味不明だよ  

  
[ 2353876 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/07/23(Tue) 08:50
>>2353839
だよなあ
別に所属芸人の待遇改善が趣旨じゃないもんな  

  
[ 2353877 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/07/23(Tue) 08:51
そもそも、さんまとかで5:5とかはないだろ、そのクラスは吉本が10%程度取ってればいい方じゃないか
一部の売れっ子芸人が、売れない芸人5000人分以上稼いでる、平均値で5:5か6:4て計算になるだろ  

  
[ 2353878 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/07/23(Tue) 08:51
芸人ってテレビでもすぐ他人の年収聞いたり、「カネカネカネカネ」カネの話ばかりでホント下品で浅ましい。全員テレビから消えてほしい。人間のレベルが低いからつまらないんだよ。  

  
[ 2353901 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/07/23(Tue) 09:06
そら人間のレベルが高ければそもそも芸人になろうなんて思わないからな  

  
[ 2353912 ] 名前: 名前はまだない  2019/07/23(Tue) 09:12
吉本はギャラが安いって素人でも知ってるのに、それを承知の上で入って文句を言う無能。  

  
[ 2353917 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/07/23(Tue) 09:16
実際、会場を押さえる経費とか、海外までの旅費・滞在費とかあるやろうから、それは考慮に入れないといけないのでは…?  

  
[ 2353942 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/07/23(Tue) 09:39
ギャラ300円とかいうこともあるとも言ってたよな  

  
[ 2353943 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/07/23(Tue) 09:41
吉本が分離したら許したる
それなでは許さん  

  
[ 2353958 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/07/23(Tue) 09:51
宮迫さんが嘘をついたせいで、撮影したCM素材が使えなくなった。社員たちが企業に対して謝罪に奔走し、別のタレントの協力を得て撮り直しした。私が目撃したひとつの例です。

宮迫さんは引退するほど悪いことをしたとは全く思わないが、吉本興業に対して、企業に対して多大な迷惑をかけたのは事実。保身で嘘さえつかなければ、こんな大ごとにはなってません。間違いなく。  

  
[ 2353975 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/07/23(Tue) 10:11
その仕事を取ってきた人の給料
相手と接渉した人の給料
同行してる人の給料
設営費移動費根回し、、、etc
そういった諸経費を除いて利益分配することを
芸人さんたちは知らないのだろうか?  

  
[ 2353977 ] 名前: 名無しのかめはめさん  2019/07/23(Tue) 10:14
さんまクラスで2:さんま8だとしたら
名もない芸人が吉本8:2なら、
芸人ピラミッドの中心で五分五分になる。
名もない芸人が五分五分を求めたらアカンやろとは思う。  

  
[ 2353982 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/07/23(Tue) 10:19
昭和の時代は下積み時代は給料ゼロ、なんて事は良くあった。
が、今に時代はその感覚は通用しない。
会社↔️社員の契約をしてるなら最低限の給料は払わなきゃ批判されて当然。
そもそも芸人の数抱え込み過ぎだ。  

  
[ 2353994 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/07/23(Tue) 10:31
新人に十分に食えるだけの最低保証なんかしたら現状に満足して絶対に伸びないと思う。
たけし軍団見てみ?面白い奴なんて1人もいないじゃない。
売れる努力をしなくなるのは間違いない。
ギャラなんて自分の実力で売れてから自分達が事務所と交渉して上げていけば良いんだよ。  

  
[ 2354088 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/07/23(Tue) 12:06
雇用契約なら諸経費は会社持ちだけど、業務委託を受けてる個人事業主なら経費が自腹なのは当たり前
ギャラが安いことには気付くのに交通費や宿泊費を出してもらってる事に疑問に感じないって、よっぽど都合のいい頭してるんだな  

  
[ 2354119 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/07/23(Tue) 12:42
雇用契約なら諸経費は会社持ちだけど、業務委託を受けてる個人事業主なら経費が自腹なのは当たり前
ギャラが安いことには気付くのに交通費や宿泊費を出してもらってる事に疑問に感じないって、よっぽど都合のいい頭してるんだな  

  
[ 2354124 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/07/23(Tue) 12:50
そんなに金儲けて何に使ってるんだってのと
あの社長はお飾りで根元にいる黒幕みたいなのがいるんじゃないかってのが
疑問としてある  

  
[ 2354297 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/07/23(Tue) 17:21
嫌なら辞めろってまたズレた意見だなぁ誰が書いてるんだろうか
安いのに怒ってるんじゃなくて折半してるとか大法螺ふいてることへの指摘だろうに  

  
[ 2354566 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/07/23(Tue) 22:50
コメみて安心したわ
ほんとに宮迫らのヤクザとの付き合いが問題なのになんで吉本がブラックかの話にすり替わってんだよ別の問題でしょ
安い給料が嫌ならなぜ吉本にいるんよ
それよりも、ふつー社員がヤクザと付き合ってたら一般では解雇だろ  

  
submit
誹謗中傷、差別、反社会的な内容、未成年に不適切なコメントなどはお控えください。
コメントスパム対策のため、きつめに禁止ワードを設定しております。
Comment:
 

トップへ戻る

アンテナさんからの人気、注目記事!!

おすすめ新着記事!!

政経chの全記事一覧はこちらになります
アクセスランキング ブログパーツ