2019/07/23/ (火) | edit |

ソース:https://webronza.asahi.com/culture/articles/2019071600014.html
スポンサード リンク
1 名前:Toy Soldiers ★:2019/07/22(月) 21:23:20.07 ID:3exBnG+U9
若者の安倍政権支持率はあらゆる世代の中で最も高い――。
もはや常識と化したこの傾向に対して、「なぜ、若者は政権を支持するのか」という視点の分析記事がたくさん出ています。
私は、そのような記事を見つけ次第、なるべく目を通してきました。確かにどの記事も一部の若者の声を代弁していますが、その一方で、何かまだ一つ、決定的なピースが欠けているように感じるのです。
30代の政権支持は雇用増では説明できない
「若者はイデオロギーフリーになっているため、イデオロギーよりも成果で政権を選ぶ。安倍政権になって以降、若者にとって最重要課題である雇用問題で、数値が改善傾向にあるから政権支持は当然だ」という説もよく耳にします。
雇用の悪化が進むと若者の支持率が下がるのは世界各国で見られる現象で、確かにその影響はかなり大きいと思うのですが、一つ大きな疑問が残ります。
2012年12月発足の第二次安倍政権下で就職活動をした大卒(浪人・留年なしと仮定)は、2014年3月卒業の1991年生まれ以降の世代で、2019年現在で28歳以下のはずです。29歳以上は民主党政権時に就職活動をしています。
恩恵を受けた28歳以下の若者が安倍政権支持に雪崩を打つのは、確かに若者の雇用増で説明がつくかもしれません。
ですが、転職組を除いて、雇用が差し迫った課題ではなくなったはずの29歳~39歳の世代までもが、自分よりも若い世代の雇用増加を理由に安倍政権の支持に傾くのはどういうことでしょうか。どうも雇用増だけではないと思うのです。
若者は保守化もリベラル化もしている
「政権に関する負のニュースを取り上げるテレビや新聞を見ないため、若い人々には政権のネガティブ情報が入って来ないから」という分析もあります。確かに影響はおおいにあると思いますが、もしその説が正しければ、世界各国でネット中心の生活を送る若い男性ほど政権支持率が高い傾向が見て取れても良いはずです。
ところが、どうもそうではありません。デモが続く香港では、むしろ若い男性の行政長官支持率が最も低いようです。ですので、テレビや新聞を見ないことよりも、ネットで政権に関する負のニュースが広まらない日本の特徴のほうに問題の原因があるように感じます(※なぜ広まらないかは論点が異なるので今回は触れません)。
「若者の価値観が保守化・右傾化している」という話もよく聞きます。確かに、ネットを介して「ネト○ヨ化」が進み、極右候補が一定の票を得るようになったのは事実です。「チャレンジをしない」「安全運転でよい」「現状変更を望まない」「留学に行かない」という意味で、保守的な若者が増えているのも間違いありません。
ですが、その一方で、外国人労働者の積極的受け入れ、選択的夫婦別姓、同性婚、働き方改革等に賛成する人の割合は若者のほうが多く、価値観のリベラル化が進んでいる側面や、変化を望む面も見られます。つまり、保守化が進むと同時に、リベラル化が進む面もあるわけです。
さらに、保守化とリベラル化の二極化もあるでしょうし、同一人物内において保守化とリベラル化が同時に進んでいるケースも考えられます。若者全体をひとまとめにして「右傾化・左傾化」という単純な尺度で見分けること自体がもはや不可能なのでしょう。
続きはソースで
https://webronza.asahi.com/culture/articles/2019071600014.html
4 名前:名無しさん@1周年:2019/07/22(月) 21:23:47.27 ID:7E9vjTjJ0もはや常識と化したこの傾向に対して、「なぜ、若者は政権を支持するのか」という視点の分析記事がたくさん出ています。
私は、そのような記事を見つけ次第、なるべく目を通してきました。確かにどの記事も一部の若者の声を代弁していますが、その一方で、何かまだ一つ、決定的なピースが欠けているように感じるのです。
30代の政権支持は雇用増では説明できない
「若者はイデオロギーフリーになっているため、イデオロギーよりも成果で政権を選ぶ。安倍政権になって以降、若者にとって最重要課題である雇用問題で、数値が改善傾向にあるから政権支持は当然だ」という説もよく耳にします。
雇用の悪化が進むと若者の支持率が下がるのは世界各国で見られる現象で、確かにその影響はかなり大きいと思うのですが、一つ大きな疑問が残ります。
2012年12月発足の第二次安倍政権下で就職活動をした大卒(浪人・留年なしと仮定)は、2014年3月卒業の1991年生まれ以降の世代で、2019年現在で28歳以下のはずです。29歳以上は民主党政権時に就職活動をしています。
恩恵を受けた28歳以下の若者が安倍政権支持に雪崩を打つのは、確かに若者の雇用増で説明がつくかもしれません。
ですが、転職組を除いて、雇用が差し迫った課題ではなくなったはずの29歳~39歳の世代までもが、自分よりも若い世代の雇用増加を理由に安倍政権の支持に傾くのはどういうことでしょうか。どうも雇用増だけではないと思うのです。
若者は保守化もリベラル化もしている
「政権に関する負のニュースを取り上げるテレビや新聞を見ないため、若い人々には政権のネガティブ情報が入って来ないから」という分析もあります。確かに影響はおおいにあると思いますが、もしその説が正しければ、世界各国でネット中心の生活を送る若い男性ほど政権支持率が高い傾向が見て取れても良いはずです。
ところが、どうもそうではありません。デモが続く香港では、むしろ若い男性の行政長官支持率が最も低いようです。ですので、テレビや新聞を見ないことよりも、ネットで政権に関する負のニュースが広まらない日本の特徴のほうに問題の原因があるように感じます(※なぜ広まらないかは論点が異なるので今回は触れません)。
「若者の価値観が保守化・右傾化している」という話もよく聞きます。確かに、ネットを介して「ネト○ヨ化」が進み、極右候補が一定の票を得るようになったのは事実です。「チャレンジをしない」「安全運転でよい」「現状変更を望まない」「留学に行かない」という意味で、保守的な若者が増えているのも間違いありません。
ですが、その一方で、外国人労働者の積極的受け入れ、選択的夫婦別姓、同性婚、働き方改革等に賛成する人の割合は若者のほうが多く、価値観のリベラル化が進んでいる側面や、変化を望む面も見られます。つまり、保守化が進むと同時に、リベラル化が進む面もあるわけです。
さらに、保守化とリベラル化の二極化もあるでしょうし、同一人物内において保守化とリベラル化が同時に進んでいるケースも考えられます。若者全体をひとまとめにして「右傾化・左傾化」という単純な尺度で見分けること自体がもはや不可能なのでしょう。
続きはソースで
https://webronza.asahi.com/culture/articles/2019071600014.html
何この歯ぎしり
11 名前:名無しさん@1周年:2019/07/22(月) 21:24:34.20 ID:z5DXW4cI0朝日はリベラルじゃなくて、ただの反日
12 名前:名無しさん@1周年:2019/07/22(月) 21:24:43.42 ID:yqu+/fTw0理解する気ないだろ
13 名前:名無しさん@1周年:2019/07/22(月) 21:24:47.22 ID:o2f0EqpD0野党が非リベラルだからでは…
16 名前:名無しさん@1周年:2019/07/22(月) 21:25:05.76 ID:YWE5G3wE0リベラル?
32 名前:名無しさん@1周年:2019/07/22(月) 21:25:53.21 ID:bgJ9m9vh0「自由」民主党ですが
39 名前:名無しさん@1周年:2019/07/22(月) 21:26:32.18 ID:JkuK8RdA0改憲はリベラルといえる
73 名前:名無しさん@1周年:2019/07/22(月) 21:28:38.21 ID:iDEUG1MN0
サヨクは双方向メディアでボロ負けしたからね
一方的に思想を押し付ける片方向メディアでしか威張れないヘタレ
120 名前:名無しさん@1周年:2019/07/22(月) 21:30:58.31 ID:7DUZc7AU0一方的に思想を押し付ける片方向メディアでしか威張れないヘタレ
人手不足で余裕で就職できるから
131 名前:名無しさん@1周年:2019/07/22(月) 21:31:21.36 ID:AzzwwPB50自民を支持してるんじゃなくて
野党を支持しないって気づかない限りこのままだぞ
148 名前:名無しさん@1周年:2019/07/22(月) 21:31:57.21 ID:ZmCMbrHj0野党を支持しないって気づかない限りこのままだぞ
なぜ若者がリベラルだと妄想するのか?
153 名前:名無しさん@1周年:2019/07/22(月) 21:32:26.95 ID:1lVh1sxR0若者は柔軟、年寄りは頑固
179 名前:名無しさん@1周年:2019/07/22(月) 21:33:45.29 ID:MxuRdVGw0思考停止化だな
183 名前:名無しさん@1周年:2019/07/22(月) 21:33:59.30 ID:Zp9daNiU0レッテル貼るって思考停止宣言だからなw
引用元:https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1563798200/スポンサード リンク
- 関連記事
-
- 【マスコミ】世耕経産相、WTOめぐる“偏向報道”に大反論 「韓国に分がある」に“怒りの3連投”
- 【韓国への措置】朝日・毎日・日経が「輸出規制」で、読売は「輸出管理」、産経は「輸出厳格化」・・・NHKはどう表現したか
- 【みなさまの】NHK「(N国党の議席獲得は)民意として受け止める」スクランブル化は「社会的使命があるから~」
- 【リテラ】安倍首相とマスコミが作り出す自民党“勝利ムード”の嘘! 実は10議席減、安倍が乗り込んだ重点区、側近議員も次々落選
- 【朝日新聞】なぜ、リベラルな若者が政権を支持するのか?
- 【デーブ・スペクターがマジギレ!】「選挙終わってから候補や政党や支援団体のことを特番で見せられてもどうしろと言うんですか?」
- 【朝日新聞】日本人なぜタブー?政治の話 SNSで届いた選挙の疑問
- NHK希望的観測 「ボルトンが訪韓して日韓関係の改善に動くぞ」
- 最近のフジテレビはどうしちゃったんだ?「韓国に残ったカードは、文在寅の解任」
リベラルの若者にとっても嘘つき野党よりも、
頼りない保守の方がマシに思えると言う事だ。
頼りない保守の方がマシに思えると言う事だ。
民主党政権の成果と比べれば、天と地の差があるからなぁ
日経平均やら失業率やら、ちゃんと数値で比較できるから、まともな判断できる人間なら民主党残党なんか、そもそも選択に入らん
週間朝日で「民主党政権になれば」とやらかした連中じゃ、理解できんのかもしれんが
日経平均やら失業率やら、ちゃんと数値で比較できるから、まともな判断できる人間なら民主党残党なんか、そもそも選択に入らん
週間朝日で「民主党政権になれば」とやらかした連中じゃ、理解できんのかもしれんが
何も考えなかったら害児より普通の人に決まってるやろ・・・。
野党もマスコミもまともな思考能力もなく、相手をたたき続けるだけで
自分たちは何も反省し改めようとはしないよね・・
選挙のたびに名前を変え、何も改めない連中のどこに指示できる要素があるのか
自分たちは何も反省し改めようとはしないよね・・
選挙のたびに名前を変え、何も改めない連中のどこに指示できる要素があるのか
マスコミの偏向とは別の真相を見たら現実的にならざるを得ない
民主党政権時にうちの会社がつぶれた。理由はそれで十分だろ。
国全体として見て雇用状況の改善は良い事だろ。
自分が恩恵に与っていないのに自民に投票するのが
理解できないとか有権者を馬〇にし過ぎ。
若者は自分が就職にありつけたから自民に投票?
そんな分析しか出来ないのか。
自分が恩恵に与っていないのに自民に投票するのが
理解できないとか有権者を馬〇にし過ぎ。
若者は自分が就職にありつけたから自民に投票?
そんな分析しか出来ないのか。
サヨクになるってことは人間やめるってこと同義だって知ってるからな
世代がどうこうと言うより信頼を置いてるメディアがどれであるかで替わってくるだけで若い世代はネットに信頼性を置いているから
その上でテレビ新聞を読まない世代でもあるからますます左翼メディアの影響を受けにくくなる
もう一つ、新聞やテレビが"報道しない自由"を行使駆すればするほどネットの差を実感しますますみなくなる、これは世代を問わないだろう
その上でテレビ新聞を読まない世代でもあるからますます左翼メディアの影響を受けにくくなる
もう一つ、新聞やテレビが"報道しない自由"を行使駆すればするほどネットの差を実感しますますみなくなる、これは世代を問わないだろう
朝日や野党の中の「リベラル」って、絶対別の意味になってるよね
本来の意味で言えば、日本の政党の中では自民が一番リベラルに近いわけだし
本来の意味で言えば、日本の政党の中では自民が一番リベラルに近いわけだし
枝野も山本太郎も保守だと言ってるのを朝日は知らないのかw
朝日新聞は国益とか皆の利益とか無視して日本の批判しかしないじゃないの。それでいて中国、朝鮮系に激甘。そりゃあんたらずれてるでしょうよ。朝日新聞に付いてったって、幸せになれないもの。
世界標準で言えば、安倍政権こそリベラルだと知っているんじゃね?日本のマスコミは言葉の使い方がおかしいんだよ。そんなものにまで角度を付けるのは誤りだ。
政策がリベラルに見えるからだろ。
ハード路線は外交だけ。
反日の連中は自称リベラルなだけだからな。
ハード路線は外交だけ。
反日の連中は自称リベラルなだけだからな。
日本でリベラルを自称する人はほぼ反日だからなあ
客観的に見て本来の意味でのリベラルは自民党のことだし
客観的に見て本来の意味でのリベラルは自民党のことだし
こいつら本当にリベラルわかってない
たぶん革命をリベラルだと思ってないか?
たぶん革命をリベラルだと思ってないか?
中国・韓国がいい国ならば、朝日新聞を支持するよ。
おんしゃあ「リベラル」の意味をはき違えちょるだけじゃないんかい?
おまんらのいうリベラルは、若者には「反日」にしか見えんのじゃい(ウソ方言
おまんらのいうリベラルは、若者には「反日」にしか見えんのじゃい(ウソ方言
日本にはなんとか民主党と名乗る政党はいくつかあるけど、なんとか民主党の中で看板にリベラルあげているのは自由民主党だけやぞ
朝日が使うリベラルって言葉、一般人の意味と違うよな
全共闘世代の今の年寄りがいうリベラルって、反日反権力中二病の事だよな
全共闘世代の今の年寄りがいうリベラルって、反日反権力中二病の事だよな
リベラルだからじゃないか?左翼が政権取ったら言論の自由無くなるの目に見えてるし。
朝日新聞がウマシカだからじゃね?
野党や朝日が極左だからだろw
アベは積極的には支持されていないよ。
何しろ、支持理由のNo.1が「他に人がいない」という消極的理由だから。
何しろ、支持理由のNo.1が「他に人がいない」という消極的理由だから。
なぜ、(自称)リベラルな朝日新聞がレッドチームを支持してしまうのか?
「政治や世の中の事はわからないけど(怠惰故)アベは悪い!」
なんて言ってる奴が本当にいる事の方が問題だろ。パヨメディアは
その辺を叱咤することも諭すことも無く、なんなら印象操作で無知さを悪化させて
調教し、よく言えば味方か、実質駒かに考えてるのを
見透かされているのを反省すればいい。まあ最近はその無知な奴らが
れいわ向きと気づいて方針を変えたみたいだけど、ポピュリズムはポピュリズムだよ。
なんて言ってる奴が本当にいる事の方が問題だろ。パヨメディアは
その辺を叱咤することも諭すことも無く、なんなら印象操作で無知さを悪化させて
調教し、よく言えば味方か、実質駒かに考えてるのを
見透かされているのを反省すればいい。まあ最近はその無知な奴らが
れいわ向きと気づいて方針を変えたみたいだけど、ポピュリズムはポピュリズムだよ。
マルクスの規定だと共産主義では市民は常にイノセントな存在と仮定して、それを前提とした運営を行う
人間は言うほど個性に溢れてるわけじゃないが、工業規格品みたいに品質が揃ってるわけでもないんでな
破綻するわけよ。
人間は言うほど個性に溢れてるわけじゃないが、工業規格品みたいに品質が揃ってるわけでもないんでな
破綻するわけよ。
若者はテレビや新聞を見ないから「歪んだ報道」に触れる事がなく
ネットで広範囲の情報に触れているからだよ。
ネットで広範囲の情報に触れているからだよ。
「表現の自由を守れ」「選挙妨害を許すな」等々、リベラルな主張してるのは自民の関係者だから。「✗✗を優遇しろ」という野党の主張は「日本人が不自由を感受しろ」と言ってるのも同然なので、限度を超えたらソッポ向かれるのは当然。
反日反政府を是とするのをリベラルなんて呼んでるのは
新聞などオールドメディアにしがみ付いてる奴だけだよ…
新聞などオールドメディアにしがみ付いてる奴だけだよ…
政権を支持しているんじゃなくて野党が酷すぎるだけなんだろ
安倍だの自民だのよりパヨク野党がよりク・ソだからだろ。
後はかつては歳をとると一緒に時代を生きることによって徐々に培ってくる政治的知識をネットなどの情報で早く得てそして咀嚼できる環境が整ってきたこともあると思うぞ。
後はかつては歳をとると一緒に時代を生きることによって徐々に培ってくる政治的知識をネットなどの情報で早く得てそして咀嚼できる環境が整ってきたこともあると思うぞ。
リベラルな若者が、リベラルな政権を支持するのは至って普通のこと
リベラルの意味をはき違えすぎ。
本当のリベラル主義者に対して失礼すぎ。
リベラル=韓国中国贔屓とは全然違うぞ
本当のリベラル主義者に対して失礼すぎ。
リベラル=韓国中国贔屓とは全然違うぞ
アサヒに登録したくないから全部読めなかったけど、権威主義とか、勝ち馬に乗るとかなんとかそういうんじゃなくて…なんていうか、実利を見てるところは多いにあって、野党を勝たせることに損しか感じてないってだけなんだよな
これだけ国際的な問題が頻発する中で、国内政治でごたごたさせる意味はないし、状況を見れば(自分の懐は寂しいけど)増税も容認せざるを得ないことをしっかり理解している。
今までの耳障りの良い言葉にころっと転がるような浅慮は、今の40以下にはない
これだけ国際的な問題が頻発する中で、国内政治でごたごたさせる意味はないし、状況を見れば(自分の懐は寂しいけど)増税も容認せざるを得ないことをしっかり理解している。
今までの耳障りの良い言葉にころっと転がるような浅慮は、今の40以下にはない
政権批判するのがリベラルと思ってそうだな。単純な奴。
朝日新聞なんておもいっきり守旧派じゃねーか
他国民が作った古くてカビの生えた憲法をしんでも守るとか、
世界情勢の変わった今どきそんなの支持されるわけねぇよ
朝日新聞なんておもいっきり守旧派じゃねーか
他国民が作った古くてカビの生えた憲法をしんでも守るとか、
世界情勢の変わった今どきそんなの支持されるわけねぇよ
朝日鮮報新聞はチュチェ思想(主体思想)広報誌であって、いつも一方通行をどこでもやる
ならず者である。
ならず者である。
>デモが続く香港では、むしろ若い男性の行政長官支持率が最も低いようです。
なぜそこで植民地を引き合いに出す?
まともな香港人の若者なら自由を求めるのはあたりまえ
なぜそこで植民地を引き合いに出す?
まともな香港人の若者なら自由を求めるのはあたりまえ
レッテル貼りしてるだけなんだよね。コノ手の人にはレッテル貼りしないと理解できないので強引にレッテル貼りすると。「理想論者」と「現実主義者」の争い。
右翼と左翼の争いに見えるが、現実は「理想論者(右左)」と「現実主義者」の争いであり。日本は現実主義者の方が多いということ。左翼も右翼も理想論を追い求める理想論者であり、理念こそが全てなの。(イチゼロ二元論の小学生や完璧主義者に多い)
現実的に物事を考え、取捨選択するのが現実主義者で、自民党の全ての政策に賛成ではないが、トータルで自民党と考えている、だから消費税ガー就職率がガーと一点突破で攻撃しても、現実主義者からみるとお花畑にしか見えない。移民ガーと言われても同じ、いまだに小泉郵政選挙の手法を使っているが、現実主義者は成長してしまった。その賛成か?反対か?の手法は古い。右翼も左翼も戦略を間違っている。「消去法で自民党と」言われる意味すら理解していない。
まあ、自民は右から見ると左に、左から見ると右に見えますからね。右だ左だでは意味不明になる。
右翼と左翼の争いに見えるが、現実は「理想論者(右左)」と「現実主義者」の争いであり。日本は現実主義者の方が多いということ。左翼も右翼も理想論を追い求める理想論者であり、理念こそが全てなの。(イチゼロ二元論の小学生や完璧主義者に多い)
現実的に物事を考え、取捨選択するのが現実主義者で、自民党の全ての政策に賛成ではないが、トータルで自民党と考えている、だから消費税ガー就職率がガーと一点突破で攻撃しても、現実主義者からみるとお花畑にしか見えない。移民ガーと言われても同じ、いまだに小泉郵政選挙の手法を使っているが、現実主義者は成長してしまった。その賛成か?反対か?の手法は古い。右翼も左翼も戦略を間違っている。「消去法で自民党と」言われる意味すら理解していない。
まあ、自民は右から見ると左に、左から見ると右に見えますからね。右だ左だでは意味不明になる。
アカピーは何言ってるんだ?
世界基準で見れば自民党は思い切りリベラルだぞ。
ちなみに日本に無いのは右翼系政党。
これが無いから仕方なく自民党に入れてる人間も多いだろうな。
NHKから国民を守る党のような色物政党が議席を得たのも、
国民(庶民)利益を最優先する右翼系政党が他に存在しないから、という理由もあるだろうな。
世界基準で見れば自民党は思い切りリベラルだぞ。
ちなみに日本に無いのは右翼系政党。
これが無いから仕方なく自民党に入れてる人間も多いだろうな。
NHKから国民を守る党のような色物政党が議席を得たのも、
国民(庶民)利益を最優先する右翼系政党が他に存在しないから、という理由もあるだろうな。
バランス取りつつ憲法改正しようとしてるんだから
安部政権は立ち位置的に中道左派だからでしょうが
分かってて言ってんのかほんとに分からないのかどっちだ
安部政権は立ち位置的に中道左派だからでしょうが
分かってて言ってんのかほんとに分からないのかどっちだ
維新が議席数を増やした。
これが全ての答え。
社民と共産は冷戦構造下誕生した、自由主義経済に対する反政府組織
民主系は、一度政権取らせたら大失敗した逆張りガイージ
どちらも、若年リベラルが欲する「目新しさ」を持たない。
維新にはその目新しさがあるから伸びた。
ただ目新しいだけで、何の取柄も無い「れいわ」「N国」も議席獲得
これが全ての答え。
社民と共産は冷戦構造下誕生した、自由主義経済に対する反政府組織
民主系は、一度政権取らせたら大失敗した逆張りガイージ
どちらも、若年リベラルが欲する「目新しさ」を持たない。
維新にはその目新しさがあるから伸びた。
ただ目新しいだけで、何の取柄も無い「れいわ」「N国」も議席獲得
パヨクがパヨクって呼ばれたくなくて、自称リベラルって言ってるだけで、リベラルでもなんでもないからなw
おまえ等がいうリベラルは一般的には左派って言うからだよ
リベラル=自由なこと、自由主義
言論統制、排他主義の夜盗やマスコ゛ミがリベラルとでも?
言論統制、排他主義の夜盗やマスコ゛ミがリベラルとでも?
立憲共産はリベラルじゃ無くって単なる反日でしょ
何で反日政党を支持しなくちゃいけないの?
反日新聞は70代を騙せても若者は騙されないですよ
何で反日政党を支持しなくちゃいけないの?
反日新聞は70代を騙せても若者は騙されないですよ
俺 軽いネトウヨとばかり信じてけど、
本当はパヨだったん?
本当はパヨだったん?
多数の意見が通るのが民主主義だから
多数になり得ない意見で争っても無意味なんだよなあ
サヨクはそれが判らんのですよ
多数になり得ない意見で争っても無意味なんだよなあ
サヨクはそれが判らんのですよ
自民党自体が中道左派だからな。極左に行かないだけ。
2353923
シングルイシューは、馬や鹿には一定の効果があるからな、「消費税反対」「NHK反対」だけでなびく輩はいる
シングルイシューは、馬や鹿には一定の効果があるからな、「消費税反対」「NHK反対」だけでなびく輩はいる
除鮮除鮮除鮮除鮮除鮮除鮮除鮮除鮮除鮮除鮮除鮮除鮮除鮮除鮮除鮮除鮮除鮮除鮮除鮮除鮮除鮮除鮮除鮮除鮮除鮮除鮮除鮮除鮮除鮮除鮮除鮮除鮮除鮮除鮮除鮮除鮮除鮮除鮮除鮮除鮮除鮮除鮮除鮮除鮮除鮮除鮮除鮮除鮮除鮮除鮮除鮮除鮮除鮮除鮮除鮮除鮮除鮮除鮮除鮮除鮮除鮮除鮮除鮮除鮮除鮮除鮮除鮮除鮮除鮮除鮮除鮮除鮮除鮮除鮮除鮮除鮮除鮮除鮮除鮮除鮮除鮮除鮮除鮮除鮮除鮮除鮮除鮮除鮮除鮮除鮮除鮮除鮮除鮮除鮮除鮮除鮮除鮮除鮮除鮮除鮮除鮮除鮮除鮮除鮮除鮮除鮮除鮮除鮮除鮮除鮮除鮮除鮮除鮮除鮮除鮮除鮮除鮮除鮮除鮮除鮮除鮮除鮮除鮮除鮮除鮮除鮮除鮮除鮮除鮮除鮮除鮮除鮮除鮮除鮮除鮮除鮮除鮮除鮮除鮮除鮮除鮮除鮮除鮮除鮮除鮮除鮮除鮮除鮮除鮮除鮮除鮮除鮮除鮮除鮮除鮮除鮮除鮮除鮮除鮮除鮮除鮮除鮮除鮮除鮮除鮮除鮮除鮮除鮮除鮮除鮮除鮮除鮮除鮮除鮮除鮮除鮮除鮮除鮮除鮮除鮮除鮮除鮮除鮮除鮮除鮮除鮮除鮮除鮮除鮮除鮮除鮮除鮮
朝日の考えるリベラルな若者ってバリケードを作りヘルメット被って棒っ切れ持ってなんか叫んでるやつだろ
朝日から出た東京選挙区の元記者の人、見事に落ちたね!(祝)
多様性の否定と言論弾圧、扇動に暴力行為が日本でいうところの「リベラル」だから、そんなものが受け入れられるはずもなし。
韓流アイドルで若者を洗脳したはずなのになwww
てか、好きなアイドルの母国に厳しい自民が苦しむような党に票を
入れようだなんて知恵が「朝日のマッチポンプに踊らされる若者」に
ある訳もなし、投票に行くくらいなら街に遊びに行くやろw
てか、好きなアイドルの母国に厳しい自民が苦しむような党に票を
入れようだなんて知恵が「朝日のマッチポンプに踊らされる若者」に
ある訳もなし、投票に行くくらいなら街に遊びに行くやろw
日本人は反日が嫌いなだけ。
そもそも日本のリベラルって本来の位置からズレまってるだろ
右とか左とか関係なくてリアリストなだけだと思う
日本で左翼を名乗っている連中は「ただの反日集団」だから。
その代表格が朝日
その代表格が朝日
一言でいうと、朝日のせい
自民党がリベラル寄りだからだろ。今は保守政党はゼロ。野党?あれはリベラルじゃなくて国家転覆を狙う反日、スパイ。
朝日はリベラルの意味もわかってないわ。
古臭いものは合理的なものに変えていくのがリベラルだろ。
半世紀以上前の憲法を変えさせない野党はとりあえずリベラルではない。
朝日はリベラルの意味もわかってないわ。
古臭いものは合理的なものに変えていくのがリベラルだろ。
半世紀以上前の憲法を変えさせない野党はとりあえずリベラルではない。
まずお前らの日米の右傾化(?)は死ぬほど嫌うクセに、中韓の全体主義的な動きは大歓迎するその精神構造から分析しろよ。
野党はこんな感じに分析するのが
プレーンに付いてるから的外れな活動しかできんのやろうね
プレーンに付いてるから的外れな活動しかできんのやろうね
ん?安倍政権は中道左派の健全なリベラルだと若者は知ってるが?
朝日毎日新聞社や左派野党が極左だから彼らから見ると保守に見えちゃうだけだぞ?
朝日毎日新聞社や左派野党が極左だから彼らから見ると保守に見えちゃうだけだぞ?
朝日不動産新聞部
ただの反日外国人がどれだけお人よしを騙してしゃぶれるかを考えてるだけだから
えーっと、リベラルな若者が自民党を支持する。当然ですよね。
リベラルって革新派の事だから、憲法改正を行って日本を革新しようとしている自民党を支持しているのでは。
国に文句を言うのがリベラルじゃ無いと思うんですよ。
リベラルって革新派の事だから、憲法改正を行って日本を革新しようとしている自民党を支持しているのでは。
国に文句を言うのがリベラルじゃ無いと思うんですよ。
自民党こそがリベラルだからだろ。
朝日は独裁者側だろ
中国共産党のな
中国共産党のな
若者は反日新聞を読まずにネットで真実を知るからです。アサヒの部数が200万部くらいまで減ると日本はもっとよくなります。
詐翼が世間を欺くためなりすます《リベラル》と、本当のリベラル(自由主義者)は違いますから。
左右でしか物事を捉えようとしない時代遅れのサヨクには永遠に理解出来ないだろうね
パヨクが勝手にリベラル名乗って混乱させてるだけだ
世界的常識で言えば自民党がリベラルで維新以外の野党は全部極左または反体制
右翼の政党は日本にはない(政治団体はあるけどな)
世界的常識で言えば自民党がリベラルで維新以外の野党は全部極左または反体制
右翼の政党は日本にはない(政治団体はあるけどな)
イデオロギー=(物事に対する包括的な観念。日常生活における哲学的根拠)
>若者はイデオロギーフリーになっているため
一行目から「若者はバ カ」と断定して話を進める独裁者ぶり
安倍政権の対極にあるのがこれなのだから、「若者は安倍政権を支持する」のは当然でしょう。
>若者はイデオロギーフリーになっているため
一行目から「若者はバ カ」と断定して話を進める独裁者ぶり
安倍政権の対極にあるのがこれなのだから、「若者は安倍政権を支持する」のは当然でしょう。
現実的な執政能力を考えると安倍自民の代替がいない、なので安倍支持、これが結論だ
イデオロギーや思想なんていう高尚なレベルで政治判断できるほど、
今の日本人、特に若者は恵まれていない
何の建設的意見もないまま、政府への無責任な悪口を書き散らすだけで
高給をもらえるマスコミ人は、そんな日本の現実を知らない
イデオロギーや思想なんていう高尚なレベルで政治判断できるほど、
今の日本人、特に若者は恵まれていない
何の建設的意見もないまま、政府への無責任な悪口を書き散らすだけで
高給をもらえるマスコミ人は、そんな日本の現実を知らない
リベラル(偽日本人)
このダラダラしたまとまりのない記事はなんだ?これを記者が書いたのか?
まるで朝鮮日報みたいなまとまりのない落書きと同じ…あっ、朝日の記者でしたかw
まるで朝鮮日報みたいなまとまりのない落書きと同じ…あっ、朝日の記者でしたかw
朝日激怒wwwww
また捏造して叩くん?w
また捏造して叩くん?w
右翼でも左翼でも日本の国益を考えてるならいいと思う
しかし、日本の左翼は売国だから支持されないんだよ
日本より外国を優先させて私たちは我慢するのが美徳とかふざけんなって思うわ
しかし、日本の左翼は売国だから支持されないんだよ
日本より外国を優先させて私たちは我慢するのが美徳とかふざけんなって思うわ
ジジイが左だから若者は右にいくんだよ
それだけだ
それだけだ
朝日とパヨクを見たら、普通は自民党に投票するだろ。
自分たちに自信がありすぎ。
自分たちに自信がありすぎ。
40の氷河期だが、自分は独身でも友達とかの子供達の為にも、変な野党何かにいれんよう真面目に考えて投票してる。
野党がぽんこつ過ぎる。
そもそも朝日が右だと思ってる自民党が真ん中または中道左派ぐらい。
今の若者は真ん中が多数派。
野党や朝日毎日辺りは極左を超えた極左。左右のイデオロギー以前に只の反日集団。
日本人の敵。
そもそも朝日が右だと思ってる自民党が真ん中または中道左派ぐらい。
今の若者は真ん中が多数派。
野党や朝日毎日辺りは極左を超えた極左。左右のイデオロギー以前に只の反日集団。
日本人の敵。
※2354070
普通は年寄りほど保守的になっていき
その影響で社会が行き詰まると革新的な若者が変えていく
というのが本来の健全なサイクルだよな
日本は戦後に米国におかしな教育をぶち込まれたせいで
その教育をモロに受けた層の、上(兵隊世代)と下(昭和中期以降)の人間が苦労するという
実に変な社会になってしまった
普通は年寄りほど保守的になっていき
その影響で社会が行き詰まると革新的な若者が変えていく
というのが本来の健全なサイクルだよな
日本は戦後に米国におかしな教育をぶち込まれたせいで
その教育をモロに受けた層の、上(兵隊世代)と下(昭和中期以降)の人間が苦労するという
実に変な社会になってしまった
直接的に景気の影響を受けにくい人が夢見がちなんだよな
支持理由なんて飯を食わせてくれるからで充分
支持理由なんて飯を食わせてくれるからで充分
とにかく自分が正しい安倍を支持するべきではないのに若者はおかしい
これをいいたいだけの記事
なんでそんなに自分が正しいなんて妄想に耽ることができるのか?ここまで人を見下すことができるような能力があると思い込んでいるのか?
だいたい野党は政権とった時に実力がないのがバレたし
いまだってお花畑のような政策を主張しているだけだし
総理のネガティブなというのは何一つ証明できず疑惑を喚いているだけなに推定有罪支持者なの?
そもそもそのネガティブさは運営能力上マイナスとはいえない少なくとも本当だったとしても野党よりまし
政権交代したら生活が一気に苦しくなんだぞ?選べるはずがないだろうが
これをいいたいだけの記事
なんでそんなに自分が正しいなんて妄想に耽ることができるのか?ここまで人を見下すことができるような能力があると思い込んでいるのか?
だいたい野党は政権とった時に実力がないのがバレたし
いまだってお花畑のような政策を主張しているだけだし
総理のネガティブなというのは何一つ証明できず疑惑を喚いているだけなに推定有罪支持者なの?
そもそもそのネガティブさは運営能力上マイナスとはいえない少なくとも本当だったとしても野党よりまし
政権交代したら生活が一気に苦しくなんだぞ?選べるはずがないだろうが
自民が一番リベラルだから
野党は反日極左やん
野党は反日極左やん
マスコミは安倍政権がリベラルと認めないと、正しい分析など絶対無理。
戦後日本の腐った部分を象徴しているのが左翼なんだよ
主義主張のために嘘も吐くしズルも暴力も振るう
それって戦前の全体主義思想と何も変わらないんだけど本人だけが分かってない
今の若者は騙されないんだよ
主義主張のために嘘も吐くしズルも暴力も振るう
それって戦前の全体主義思想と何も変わらないんだけど本人だけが分かってない
今の若者は騙されないんだよ
ナショナル *左翼=社会全体の平等を重視し、資本の公有や公営を
↑ 主体とする「公的資本」主義=社会主義
| *極左=資本を完全に公有公営する公的独占資本主義の
平等←ー+ー→自由 マルクス流社会主義(共産主義)という
| グローバル左翼である
↓ *右翼=本質的・理念的に左翼と対極となるのは、個人の
グローバル 自由を尊重し、資本の私有や私営を主体とする
「私的資本」主義=リベラリズム(自由主義)
*極右=自由を極限まで放任したアナーキズム(無政府主義
YFへつづく
↑ 主体とする「公的資本」主義=社会主義
| *極左=資本を完全に公有公営する公的独占資本主義の
平等←ー+ー→自由 マルクス流社会主義(共産主義)という
| グローバル左翼である
↓ *右翼=本質的・理念的に左翼と対極となるのは、個人の
グローバル 自由を尊重し、資本の私有や私営を主体とする
「私的資本」主義=リベラリズム(自由主義)
*極右=自由を極限まで放任したアナーキズム(無政府主義
YFへつづく
つづきのYFです
*グローバル左翼=前述したマルクス流社会主義(共産主義)で、ユダヤ教や儒教と
同じく、政治や軍事の力でこの地上に理想の世の中をつくり、グローバル に労働者貧民を「救済」しようとするレッキとした「宗教」のくせに、
「科学的ゃ社会主義を自称する→→詐欺師!
しかも唯物論に基づくとはいえ、サタニズム悪魔崇拝と同じく「無神論」
という「カルト宗教」でもある
なお、人のタヒを悼むことは立派な宗教「心」であり、「無宗教」とはそれ
すらない機械や虫ケラと同じ! つまり人権も不要な存在
*グローバル右翼=ネオリリベラリズム(新古典派自由主義)とそれに推されて
成長した多国籍化した「私的巨大資本」の企業家で、グローバルな「人」
の移動の自由化を求めるので、近年は「保守派」とは対立!
*保守派=ナショナルな歴史や文化や伝統などを尊重して歴史の英知に学び、浅薄
な人間理性・知性を万能視する近代合理主義を「懐疑」する立場で、日本
の伝統などを断ち切ってその弱体化を図った「反日」憲法を元ハジメとする
戦後体制・アンシャンレジーム(旧体制)を維持せんとするのは「守旧派」
でしかなく、この旧体制を日本の伝統を活かした方向で革新しようとする
ものこそ保守派である
*反共派=保守派や宗教界と右翼(リベラル派)が、共通の巨大な敵であるマルクス
流社会主義(共産主義)というグローバル左翼のカルト宗教と戦うため、
協力してつくった連合で、この逆の勢力が「容共派」で、コイツらに
とっては「反共派」は憎むべき敵なので「極右」の似非エセレッテルをはっ
て貶オトシめてきた
*グローバル左翼=前述したマルクス流社会主義(共産主義)で、ユダヤ教や儒教と
同じく、政治や軍事の力でこの地上に理想の世の中をつくり、グローバル に労働者貧民を「救済」しようとするレッキとした「宗教」のくせに、
「科学的ゃ社会主義を自称する→→詐欺師!
しかも唯物論に基づくとはいえ、サタニズム悪魔崇拝と同じく「無神論」
という「カルト宗教」でもある
なお、人のタヒを悼むことは立派な宗教「心」であり、「無宗教」とはそれ
すらない機械や虫ケラと同じ! つまり人権も不要な存在
*グローバル右翼=ネオリリベラリズム(新古典派自由主義)とそれに推されて
成長した多国籍化した「私的巨大資本」の企業家で、グローバルな「人」
の移動の自由化を求めるので、近年は「保守派」とは対立!
*保守派=ナショナルな歴史や文化や伝統などを尊重して歴史の英知に学び、浅薄
な人間理性・知性を万能視する近代合理主義を「懐疑」する立場で、日本
の伝統などを断ち切ってその弱体化を図った「反日」憲法を元ハジメとする
戦後体制・アンシャンレジーム(旧体制)を維持せんとするのは「守旧派」
でしかなく、この旧体制を日本の伝統を活かした方向で革新しようとする
ものこそ保守派である
*反共派=保守派や宗教界と右翼(リベラル派)が、共通の巨大な敵であるマルクス
流社会主義(共産主義)というグローバル左翼のカルト宗教と戦うため、
協力してつくった連合で、この逆の勢力が「容共派」で、コイツらに
とっては「反共派」は憎むべき敵なので「極右」の似非エセレッテルをはっ
て貶オトシめてきた
日本じゃリベラルの定義が世界と違うようだ
いや、自民党が一番リベラルなんだから入れた若者がリベラルってのは間違ってないだろ
民主党政権時に就職活動で苦しんで後から第二新卒や中途でなんとか就職できたり、とりあえず就職したブラックや給料の安い企業から余裕を持って転職したらそら安倍政権支持にもなるだろ。
そんな人の心もわからんブルジョワか間抜けが記事書いてんのか。
そんな人の心もわからんブルジョワか間抜けが記事書いてんのか。
自由を重んじる人が何故わざわざ全体主義政党に投票すると思えるのか。
「党中央から下された絶対に正しい政策を投票で追認する自由」なんて、
今の日本には馴染まない。
「党中央から下された絶対に正しい政策を投票で追認する自由」なんて、
今の日本には馴染まない。
実績からみて最も改革的なのは今の自民党だろ
働き方改革、憲法改正、経済政策、外交政策
どれを取っても積極的に進めてるのは自民党じゃん
働き方改革、憲法改正、経済政策、外交政策
どれを取っても積極的に進めてるのは自民党じゃん
そりゃ日本で一番リベラルな政党は自民党だからな
リベラルを標榜する政党ほど自由がないとかお笑いだろ
リベラルを標榜する政党ほど自由がないとかお笑いだろ
若者「リベラルってなに?」
既成概念にとらわれず、結果を出してるとこを支持してるだけじゃないかな
既成概念にとらわれず、結果を出してるとこを支持してるだけじゃないかな
俺は日本に右翼や保守中道はいないと思ってる
個人的な区分けだと
リベラル 自民
維新
外国の政党 立憲民主
国民民主
共産
社民
公明
意味不明 れいわ新選組
N国
消去法で自民か維新だな
個人的な区分けだと
リベラル 自民
維新
外国の政党 立憲民主
国民民主
共産
社民
公明
意味不明 れいわ新選組
N国
消去法で自民か維新だな
※2354463 へ
リベラルの語義は「自由な」で正マサに自由主義=右翼だぞ!
そしてアナーキズム(無政府主義)こそ極右なんだ
なお、保守派や宗教界と右翼による「反共派」連合に極右という似非エセレッテルをはって貶オトシめているのは、グローバル左翼の共産主義と「容共派」の立場
この容共派こそリベラルを詐称するペテン師どもだ!
詳しくは ※2354277 と ※2354314を読んでくれ
リベラルの語義は「自由な」で正マサに自由主義=右翼だぞ!
そしてアナーキズム(無政府主義)こそ極右なんだ
なお、保守派や宗教界と右翼による「反共派」連合に極右という似非エセレッテルをはって貶オトシめているのは、グローバル左翼の共産主義と「容共派」の立場
この容共派こそリベラルを詐称するペテン師どもだ!
詳しくは ※2354277 と ※2354314を読んでくれ
自由でいるためには不自由も必要。
和をもっての精神なんでしょう。
個人の自由だけを叫ぶなら狭い日本では暮らしていけない
そのうち狭い地球とかになるんだろーな
和をもっての精神なんでしょう。
個人の自由だけを叫ぶなら狭い日本では暮らしていけない
そのうち狭い地球とかになるんだろーな
反日が嫌いなだけやろ。
つまり、お前らも嫌い。
つまり、お前らも嫌い。
序盤の方で「30代には若者の雇用増は関係ないから、30代が政権支持する理由にはならない」ように書いてるけど、ここから変だよ。
景気が戻ってきて会社の業績が安定してきたから雇用を増やせるわけで、業績改善してきた実感は30代こそ大きいんじゃないかな。
筆者が書きたい結論に導こうとして、無理な解釈してるように見える。こういう記事出してたら、読者が呆れて朝日を見放していくよ。
景気が戻ってきて会社の業績が安定してきたから雇用を増やせるわけで、業績改善してきた実感は30代こそ大きいんじゃないかな。
筆者が書きたい結論に導こうとして、無理な解釈してるように見える。こういう記事出してたら、読者が呆れて朝日を見放していくよ。
国際基準でいうと自民党はリベラルに値するが、
特定アジアや反日マスコミではリベラルは反日の通り名の一つでしかない
第一安倍政権は保守路線だったが、自民党一の保守中川昭一財務大臣が変死を遂げ、自民党が大敗したので
復活した第二安倍政権は左派改革路線となった
現実主義者して復帰した安倍首相だからこそ日韓合意という保守では使えない手も打てた(アメリカの日韓友好強要圧力が酷かったが、日韓合意の立会人としてアメリカが国際的に宣伝する事でアメリカの強要を呑んだ)
特定アジアや反日マスコミではリベラルは反日の通り名の一つでしかない
第一安倍政権は保守路線だったが、自民党一の保守中川昭一財務大臣が変死を遂げ、自民党が大敗したので
復活した第二安倍政権は左派改革路線となった
現実主義者して復帰した安倍首相だからこそ日韓合意という保守では使えない手も打てた(アメリカの日韓友好強要圧力が酷かったが、日韓合意の立会人としてアメリカが国際的に宣伝する事でアメリカの強要を呑んだ)
改憲しようとしてる自民ってリベラルだよねぇ
左翼勢力がリベラルって言葉を利用してるだけで
左翼勢力がリベラルって言葉を利用してるだけで
誹謗中傷、差別、反社会的な内容、未成年に不適切なコメントなどはお控えください。
コメントスパム対策のため、きつめに禁止ワードを設定しております。
コメントスパム対策のため、きつめに禁止ワードを設定しております。
|

アンテナさんからの人気、注目記事!!
おすすめ新着記事!!
