2012/10/11/ (木) | edit |

001C.jpg【中国産冷凍イチゴが原因 ドイツの食中毒、1万人超被害】

ドイツ東部で児童や生徒が下痢や嘔吐の症状を訴えた問題で、ロベルト・コッホ研究所は9日、給食で出された冷凍イチゴからノロウイルスを検出し、原因と断定したと発表した。発症者は1万1千人を超え、ドイツで最大規模の食中毒となった。イチゴは中国から輸入されたという。

引用元:http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/news/1349856047/

スポンサード リンク


1 名前: ソマリ(新疆ウイグル自治区):2012/10/10(水) 17:00:47.10 ID:ujToZmwr0 

中国産冷凍イチゴが原因 ドイツの食中毒、1万人超被害 
ノロウイルス死滅せず

2012.10.10 11:44

 ドイツ東部で児童や生徒が下痢や嘔吐の症状を訴えた問題で、ロベルト・コッホ研究所は9日、給食で出された冷凍イチゴからノロウイルスを検出し、原因と断定したと発表した。発症者は1万1千人を超え、ドイツで最大規模の食中毒となった。イチゴは中国から輸入されたという。

 冷凍前のイチゴの加熱処理が不十分で、ノロウイルスが死滅しなかった疑いがある。DPA通信によると、給食の納入業者は被害者に計55万ユーロ(約5500万円)相当の商品券を送る予定。

http://sankei.jp.msn.com/world/news/121010/erp12101011450002-n1.htm

7 名前: 白(やわらか銀行):2012/10/10(水) 17:02:37.27 ID:trUuF+PS0
キチガイじみてる

9 名前: ターキッシュバン(大阪府):2012/10/10(水) 17:02:48.36 ID:9fv62Xrs0
商品券かよ

10 名前: オシキャット(チベット自治区):2012/10/10(水) 17:03:30.70 ID:ebg6yUSm0
やっすい健康だな

16 名前: トラ(四国地方):2012/10/10(水) 17:04:38.75 ID:FTPmNcJe0
爆発じゃなくて幸いって所か。

20 名前: リビアヤマネコ(西日本):2012/10/10(水) 17:05:46.02 ID:E1bWNYGe0
うわぁー検疫とかどうなってんの?

25 名前: マンチカン(やわらか銀行):2012/10/10(水) 17:07:19.24 ID:iFZXCIdB0
1万人以上ってひどいな

29 名前: マーブルキャット(東京都):2012/10/10(水) 17:09:57.43 ID:l9wamdmQ0
商品券てもちろん中国内専用なんだろ?

39 名前: ジャガーネコ(大阪府):2012/10/10(水) 17:14:38.05 ID:EeCK9nDb0
粉ミルクもあったね

31 名前: ボンベイ(チベット自治区):2012/10/10(水) 17:10:27.25 ID:vmrVyDAP0
これで切られたら納入業者は凄まじい痛手だろうな。
どうせ保険も入っているだろうし、支払うだけいいんじゃね。

44 名前: ヒョウ(大阪府):2012/10/10(水) 17:19:50.15 ID:d1GemUX10
商品券で謝罪って、なんか懐かしい響き……

46 名前: デボンレックス(庭):2012/10/10(水) 17:21:08.52 ID:RUS4JiCN0
ノロって冷凍しても死なないのね

47 名前: キジトラ(dion軍):2012/10/10(水) 17:21:11.02 ID:ZPD/is/L0
5000円の餃子券とか舐めてるだろ

53 名前: スコティッシュフォールド(福岡県):2012/10/10(水) 17:27:14.07 ID:Hs/F9aLQ0
あまおうしか食べません

54 名前: ボンベイ(北海道):2012/10/10(水) 17:30:58.69 ID:Gs6QqnVX0
治療費の方が良いだろ

62 名前: スナドリネコ(東京都):2012/10/10(水) 17:56:25.16 ID:ZkiWvWZ50
アマゾンギフトカードくれよ

69 名前: バーミーズ(関東・甲信越):2012/10/10(水) 18:06:53.42 ID:+17QUGjy0
日本輸出用と間違えたアル

75 名前: マヌルネコ(家):2012/10/10(水) 19:34:21.95 ID:DN9VHSmu0
つーか、冷凍イチゴそのまま食うの?
べっちゃべちゃでうまくないよな?

76 名前: マレーヤマネコ(大阪府):2012/10/10(水) 19:34:39.03 ID:UYqcpQr/0
うちの冷凍庫に中国産冷凍イチゴが保存されてる。
大丈夫か?

77 名前: バーミーズ(関東・甲信越):2012/10/10(水) 19:36:50.62 ID:hjbXM0lh0
どうせ商品券も汚染されてんだろ

78 名前: 猫又(やわらか銀行):2012/10/10(水) 19:37:37.75 ID:3P+MO+FZ0
ドイツイチゴ地獄

80 名前: ジャガー(千葉県):2012/10/10(水) 19:40:03.36 ID:r0JEvYbT0
まあ、どうせドイツの「不手際」のせいだと言われるだろうけどな。

84 名前: 黒トラ(東京都):2012/10/10(水) 21:59:25.34 ID:baQiUdfB0
5000円は正直安いだろうな。ノロとか寿命1年縮まるくらいの苦しみやし

86 名前: バリニーズ(関西・東海):2012/10/11(木) 03:45:54.53 ID:J6LfsMdV0
食中毒ならマシと思うしかないな
日本なんて毒入り冷凍ギョーザだったし
あの時はすぐに症状でたから良かったけどジワジワだと分からない
日本には安い中韓の危ない食品を国産と偽り儲ける企業まであるし

87 名前: アビシニアン(WiMAX):2012/10/11(木) 03:55:37.03 ID:h2GVJR8e0
50万円の間違いじゃないのか

ピックアップ記事!!
海外「ありがとう日本」 山中教授がノーベル医学・生理学賞を受賞



スポンサード リンク


関連記事
コメントありがとうございます!
[ 138957 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2012/10/11(Thu) 08:11
なんか加工用を生食用と偽って卸したような感じだね。
牡蠣じゃなくて良かったな。  

  
[ 138964 ] 名前: 名無しさん@ニュース2ちゃん  2012/10/11(Thu) 08:26
日本でも似た様な事例が無かったっけか?  

  
[ 138969 ] 名前: 育ママ連  2012/10/11(Thu) 08:42
商品券進呈レベルの問題ではないだろう。人間の命が脅かされた業務上過失の刑事事件だ。中国人の感覚はこの程度か!500年遅れているわ。  

  
[ 138970 ] 名前:    2012/10/11(Thu) 08:42
中国産の食べ物を食べる気持ちが分からん  

  
[ 138987 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2012/10/11(Thu) 09:26
イチゴでノロウイルスということはシナの糞尿が原因かな  

  
[ 139011 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2012/10/11(Thu) 10:19
毒イチゴ製造した中国が悪いのは勿論だが、
検査をすり抜けて商品として流通してる点も大問題だと思うけどな
ドイツの役所は案山子なのか?  

  
[ 139020 ] 名前: (´・ω・`)  2012/10/11(Thu) 10:34
給食納入業者が払うのであって中国はまだ何もしてないんじゃ?  

  
[ 139037 ] 名前: 名無しさん  2012/10/11(Thu) 11:17
最近の研究では牡蠣に直接ノロウイルスが媒介する可能性は疑わしいと見られている。
どうも加工、流通の段階でノロウイルスが付着し発症しているのではないかとの見方が強まり、流通工程での防疫に力を入れてからは牡蠣が原因と思われるノロウイルスの食中毒件数は1桁を超えていない。  

  
[ 139054 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2012/10/11(Thu) 11:48

韓国からの食品もかなり危険だと思うがな‥
韓国や民団贔屓の朝鮮民主党は韓国からのキムチ等の食品は検疫検査を無しにしてる!
まぁ俺は例え無料でも韓国産なんか絶対食わないけどな。  

  
[ 139066 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2012/10/11(Thu) 12:02
受け取ったら裁判おこせなくなるの?  

  
[ 139069 ] 名前: ななし  2012/10/11(Thu) 12:09
中国なんだかんださておき
出るもん無くなっても止まらない下痢な
ノロウイルスは地獄そのものだよな
体力の無い子ども高齢者はそりゃ命に関わるのでマジ注意  

  
[ 139084 ] 名前:    2012/10/11(Thu) 12:32
中国産の食品なんか買うからだよ   

  
[ 139134 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2012/10/11(Thu) 14:07
ドイツって去年も中国の冷凍野菜でO157食らっていただろ。学習しなさすぎ。
まあ大好きな中国と一緒に滅びりゃいいよ。  

  
[ 139147 ] 名前: 名無しさん@ニュース2ちゃん  2012/10/11(Thu) 14:42
米139134
それを言い出したら日本だって・・・
未だにネズミの頭とかゴキブリとか猛毒農薬とか混入させられた中韓(しかも同じ会社)から
食品を大量に輸入してんだぜ  

  
[ 139179 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2012/10/11(Thu) 15:38
※139147
少なくとも日本は外国の怪しい冷凍食品を公立校の給食に用いたりしていないけどね。安物の外食産業や個人輸入に関してはその限りではないけどさ。  

  
[ 139194 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2012/10/11(Thu) 15:55
中独友好ですねー
中毒だけに  

  
[ 139238 ] 名前: 名無しさん@ニュース2ちゃん  2012/10/11(Thu) 17:07
ドイツで最大規模w  

  
[ 139586 ] 名前: 名無しさん@ニュース2ちゃん  2012/10/12(Fri) 00:56
中韓の食いもんなんて怖くて口に入れらんないよ
日本のお百姓さんありがとうございますw  

  
[ 140494 ] 名前: お礼?いやいや  2012/10/13(Sat) 01:56
オレがドイツ人なら言う。
金は貰うが、信用できねー。  

  
[ 140503 ] 名前: 美しくなるアル  2012/10/13(Sat) 02:19
確かドイツでは、日本産のダイエット薬を偽造した、例の毒カプセル&中身の違法薬物が摘発されてたぜ。
日本側が柔らかい否定しかしないから、中国やアジアの実情を知らないドイツ人は、この製品は日本のモノだと、未だに信じているよ。
そのパッケージには、出鱈目の日本語と的確な中国語が書かれているのにね。  

  
[ 361895 ] 名前: 食べんなよ  2013/05/05(Sun) 00:40
シナの食材は怖いね 食券・商品剣はいらないんじゃないの  

  
submit
誹謗中傷、差別、反社会的な内容、未成年に不適切なコメントなどはお控えください。
コメントスパム対策のため、きつめに禁止ワードを設定しております。
Comment:
 

トップへ戻る

アンテナさんからの人気、注目記事!!

おすすめ新着記事!!

政経chの全記事一覧はこちらになります
アクセスランキング ブログパーツ