2019/07/26/ (金) | edit |

参院選で2議席を獲得した「れいわ新選組」の山本太郎代表は25日のテレビ朝日番組で、次期衆院選で野党共闘に加わる条件として、消費税減税を共通公約に掲げることを挙げた。最終的に消費税廃止を目指すとした上で「最低でも5%に戻すべきだ。5%で手をつなげるのであれば全力でやりたい」と述べた。
ソース:https://this.kiji.is/526941787846181985?c=39550187727945729
スポンサード リンク
1 名前:記憶たどり。 ★:2019/07/25(木) 16:07:21.95 ID:8oYEgoUF9
https://this.kiji.is/526941787846181985?c=39550187727945729
参院選で2議席を獲得した「れいわ新選組」の山本太郎代表は25日のテレビ朝日番組で、
次期衆院選で野党共闘に加わる条件として、消費税減税を共通公約に掲げることを挙げた。
最終的に消費税廃止を目指すとした上で「最低でも5%に戻すべきだ。5%で手をつなげるので
あれば全力でやりたい」と述べた。
野党共闘の在り方に関しては「(野党の)固まりだけつくっても弱い」と指摘。
政策も重要となるとの認識を示した。参院選で落選した自身の対応を巡っては、次期衆院選に
立候補する考えを重ねて表明した。ただ、選挙区か比例代表のどちらにするかは明言しなかった。
3 名前:名無しさん@1周年:2019/07/25(木) 16:08:25.68 ID:vGAfaAqu0参院選で2議席を獲得した「れいわ新選組」の山本太郎代表は25日のテレビ朝日番組で、
次期衆院選で野党共闘に加わる条件として、消費税減税を共通公約に掲げることを挙げた。
最終的に消費税廃止を目指すとした上で「最低でも5%に戻すべきだ。5%で手をつなげるので
あれば全力でやりたい」と述べた。
野党共闘の在り方に関しては「(野党の)固まりだけつくっても弱い」と指摘。
政策も重要となるとの認識を示した。参院選で落選した自身の対応を巡っては、次期衆院選に
立候補する考えを重ねて表明した。ただ、選挙区か比例代表のどちらにするかは明言しなかった。
法人税については何も言わないんだな・・・
4 名前:名無しさん@1周年:2019/07/25(木) 16:08:51.18 ID:q6D0uNsl0なんで廃止と言わないの?
27 名前:名無しさん@1周年:2019/07/25(木) 16:13:51.48 ID:u8GMu55B0小沢そのまんまだな
36 名前:名無しさん@1周年:2019/07/25(木) 16:16:50.54 ID:P1kCGjd30え?廃止だろ!
42 名前:名無しさん@1周年:2019/07/25(木) 16:18:01.73 ID:w1anPwqs0
でも野党は絶対乗らねぇよ
連合は増税派だもんな
51 名前:名無しさん@1周年:2019/07/25(木) 16:19:48.25 ID:YZRqvrpr0連合は増税派だもんな
言うだけなら、民主党でもムンでも出来るんだよ
52 名前:名無しさん@1周年:2019/07/25(木) 16:20:21.69 ID:SDhwb7gqO共闘は崩壊の始まり
72 名前:名無しさん@1周年:2019/07/25(木) 16:26:08.05 ID:HH50dc0X0小沢のやり方と同じだなw
94 名前:名無しさん@1周年:2019/07/25(木) 16:32:48.68 ID:OQcYW8Kp0マジで消費税なんとかしてくれ
最悪増税中止だけでもいい
105 名前:名無しさん@1周年:2019/07/25(木) 16:36:54.95 ID:tKb+0qM40最悪増税中止だけでもいい
5%じゃ駄目なのよ。0パーじゃないと。
れいわ名乗ってるならゼロ目指しなさいよ。
120 名前:名無しさん@1周年:2019/07/25(木) 16:43:59.30 ID:nkYIKWry0れいわ名乗ってるならゼロ目指しなさいよ。
廃止って言ってなかったか
引用元:https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1564038441/スポンサード リンク
- 関連記事
-
- 【れいわ】#山本太郎 氏 次期衆院選の野党共闘、「消費税5%」は絶対条件 「原発即時禁止」は電力系の支持層を持つ他党に配慮か
- 【れいわ新選組】#山本太郎 氏「当然次の衆議院は出ます」総理目指すかを聞かれ、力強く「はい」
- 【れいわ】臨時国会の召集に「登院できない」 重い障害のある2名 「働くと重度訪問介護が受けられない」
- 【山本太郎氏】今後の野党共闘への条件…「減税は絶対に担保したい。消費税は5パーセントに戻すべき」…モーニングショー生出演
- 【れいわ】「消費減税を共通公約に」#山本太郎 氏、野党共闘の条件で。「5%で手をつなげるのであれば全力でやりたい」
- 【れいわへの寄付4億円超える】山本氏「支援者がおかずを一品減らしたりして無理して積み上げてくれた」
- 【れいわ新選組】山本太郎代表「次期衆院選では100人規模で擁立」
- 【れいわ】山本太郎「政党要件を得たということは、相手にとっては地獄絵のような気分になることを次の衆議院選挙で味わって頂きたい」
- 【れいわ新選組】山本太郎氏、衆院選出馬の可能性を示唆
増税を国際公約にしたえだのん……
国会議員の議員報酬1/10にしてみては?
何か法人税上げたら消費税ゼロにできるとか言ってたな。
小学生の算数レベルの考え方。物事はそんな単純じゃねーよ。
小学生の算数レベルの考え方。物事はそんな単純じゃねーよ。
5%って増税後の税率で、その後失われた20年が続いてるのに
戻すなら3%やろ。何もわかってないな
戻すなら3%やろ。何もわかってないな
三党合意で決まったんだよなあ
自民以外に「二党」も合意したんだがそこウヤムヤにするなよ
自民以外に「二党」も合意したんだがそこウヤムヤにするなよ
いやお前落選してるじゃん
ギターおっさんともう一人はお前の傀儡でええんか?
ギターおっさんともう一人はお前の傀儡でええんか?
消費税廃止もしくは減税して一番喜ぶのは、
所得税などの直接税を払っていない年金もらい得世代や、
生活保護でパチ屋に行ってるやつや、ニートみたいな連中。
損をするのは、消費税がなくなってそのしわ寄せに増税されるであろう
直接税を払ってる現役で働いてる世代。
誰が消費税をなくせと言ってるかわかりやすい構図。
所得税などの直接税を払っていない年金もらい得世代や、
生活保護でパチ屋に行ってるやつや、ニートみたいな連中。
損をするのは、消費税がなくなってそのしわ寄せに増税されるであろう
直接税を払ってる現役で働いてる世代。
誰が消費税をなくせと言ってるかわかりやすい構図。
一番れいわの躍進喜んでるの自民党かもな
素直に立憲頭にして野党再編したらまだ二大政党の格好つくのに…何年か前な未来の党みたいになりそう
素直に立憲頭にして野党再編したらまだ二大政党の格好つくのに…何年か前な未来の党みたいになりそう
本スレ ソース読んでない奴大杉だなw
財源どうするのか何を切るのか言ってもらわないとな
財源どうするのか何を切るのか言ってもらわないとな
5%に戻しても消費はそんなに変わらないと思うよ
消費が冷え込んだ最大の要因は総額表示やめたことだと思うから
消費が冷え込んだ最大の要因は総額表示やめたことだと思うから
5%で釣られるとでも…
消費税廃止と、国会特定野党議員報酬
9割カット。
消費税増税は、無能の空き缶直人が国際公約をしたため、日本として公約を取り消す事が出来なかった。
国際で信用を無くす。
安倍総理は粘りづよく2回延期した。
特定野党は全員辞めろ!日本国民に土下座しろ!
消費税廃止と、国会特定野党議員報酬
9割カット。
消費税増税は、無能の空き缶直人が国際公約をしたため、日本として公約を取り消す事が出来なかった。
国際で信用を無くす。
安倍総理は粘りづよく2回延期した。
特定野党は全員辞めろ!日本国民に土下座しろ!
汚沢と組んで選挙で引っ掻き回すノウハウを学んでポイした今国会でどう立ち回るかが問われる
選挙だけの人なら10年以内に結局リトル汚沢と認識されて選挙勝てなくなるぞ
選挙だけの人なら10年以内に結局リトル汚沢と認識されて選挙勝てなくなるぞ
まーだ現役世代や子供たちに負担押し付けんのかよ
経済について「だけ」まともっぽい事言っても、他が他だからなメロ/リンQは……
いやいやいやいや、いい加減にしろよこいつ
れいわ新選組って公党だろ?
ちゃんと党の要綱や政策を発表しないと、どこの政党も連携なんかできるわけがない
どんな党なのかも分からないのに何を言ってるのか?
もう一度言う、さっさと党の要綱や政策を発表しろ
れいわ新選組って公党だろ?
ちゃんと党の要綱や政策を発表しないと、どこの政党も連携なんかできるわけがない
どんな党なのかも分からないのに何を言ってるのか?
もう一度言う、さっさと党の要綱や政策を発表しろ
整形しまくった韓流スターのように浅いな
消費税5パーセントにして医療費にメス入れろよ
は?廃止くらいやってみせろよ
ま、口先だけだがなw
ま、口先だけだがなw
社会保障や教育育児支援の財源と、バラマキ効果の非効率さについて説明しなよ
減税したとしても現在の社会インフラは維持額面が全く変わらないのだから、具体的に減らした分の充てはどうするのか語らないと支持なんてとても伸びない
至って普通に考えれば、今のサービスを削って支出を減らすことしか出来ない
それはかつて旧民主がやった悪名高い仕分け事業と何ら変わらない行為に直結
至って普通に考えれば、今のサービスを削って支出を減らすことしか出来ない
それはかつて旧民主がやった悪名高い仕分け事業と何ら変わらない行為に直結
選挙前はいいこというが終わればトーンダウン。こればかり。
面白そうなのは、セブンイレブンの問題に対する意見を聞く事だよ。
経済と経営、分かっていないと意見が持てないから。
経済と経営、分かっていないと意見が持てないから。
税収≠財源。これが理解出来ないと何も変わらない。見事に竹中&罪務省PB思考にはまってる奴等ばかりだな
参謀は中核派の人らしいが現実的というか落としどころを考えてるあたり従来のぽっと出の野党には出来なかった芸当
やはり山本太郎個人として見るべきではなくれいわ新選組というひとつのまとまった組織として見るべき
やはり山本太郎個人として見るべきではなくれいわ新選組というひとつのまとまった組織として見るべき
廃止言ってるよ
最終的に廃止の方向でや
野党は廃止言わないだろうから
最終的に廃止の方向でや
野党は廃止言わないだろうから
動物以下のながら罪人のチョセン人は日本で生活すな。
財政破綻なんかないし国債をもっと発行しないとパイの奪い合いやゼロサムで成長するわけがない
なぜならお金の総量は増えていないのだから
財源は国債という貨幣供給、それが国の役目
なぜならお金の総量は増えていないのだから
財源は国債という貨幣供給、それが国の役目
昭和の名残の税金を見直すだけでも庶民は喜ぶんだが。
例:自動車とガソリン固定資産税
例:自動車とガソリン固定資産税
消費が冷え込んだ最大の要因は今のマスコミを見てもわかるように将来不安をあおるマスコミの存在
バブル以降ずっと、贅沢は敵だ無駄遣いするな!という様な事言い続けているんだもの
それを真にうけた何が無駄かだしく判断できない国民や企業が
とにかく金を使うのをやめよう、貯めようとしはじめて景気が冷え込み
バブル以降ずっと、贅沢は敵だ無駄遣いするな!という様な事言い続けているんだもの
それを真にうけた何が無駄かだしく判断できない国民や企業が
とにかく金を使うのをやめよう、貯めようとしはじめて景気が冷え込み
結局マスコミが年金とか老後の不安等を大げさに煽り続けている限り
消費税がなくなろうが、皆貯蓄に走り消費が増えることは無い
消費税がなくなろうが、皆貯蓄に走り消費が増えることは無い
※2356392
量的緩和って言うのはお金の総量を増やすこと。
量的緩和って言うのはお金の総量を増やすこと。
サラリーマンにとったら消費税を上げて所得税を下げる政策が
一番望ましいはずなんだけど。
一番望ましいはずなんだけど。
法人税を引き合いに出すやつがいるが企業も消費税を払っている。国内メーカーから工業機械を買えば消費税を払っている。
誹謗中傷、差別、反社会的な内容、未成年に不適切なコメントなどはお控えください。
コメントスパム対策のため、きつめに禁止ワードを設定しております。
コメントスパム対策のため、きつめに禁止ワードを設定しております。
|

アンテナさんからの人気、注目記事!!
おすすめ新着記事!!
