2019/07/28/ (日) | edit |

bg_uchu_space.jpg 2019年2月、地球から3億キロ以上も離れた小惑星「りゅうぐう」に探査機「はやぶさ2」が着陸に成功したのに続き、7月11日には2度目の着陸と地下物質の採取に成功した。「100点満点で1000点の大成功」と自賛するほどで、中国でもこの功績は称賛されている。中国メディアの今日頭条は24日、このはやぶさに関する記事を掲載した。

ソース:http://news.searchina.net/id/1681081

スポンサード リンク


1 名前:みなみ ★:2019/07/27(土) 12:32:28.98 ID:Ax+BhWSm9
2019-07-27 09:12
http://news.searchina.net/id/1681081

2019年2月、地球から3億キロ以上も離れた小惑星「りゅうぐう」に探査機「はやぶさ2」が着陸に成功したのに続き、7月11日には2度目の着陸と地下物質の採取に成功した。「100点満点で1000点の大成功」と自賛するほどで、中国でもこの功績は称賛されている。中国メディアの今日頭条は24日、このはやぶさに関する記事を掲載した。

 記事はまず、日本の宇宙開発技術について、国際的に見てもかなりの先進的な水準であり、「米国やロシアでさえも日本以上とは言えないほどだ」と絶賛。今回のはやぶさの着陸成功も、日本の持つ非常に高い技術を示しているという。

 はやぶさが地上から3億キロも離れたところにある直径わずか約900メートルのりゅうぐうに接近するのに、探査機の動きをすべて地上のコントロールセンターから指示するのは難しく、動作の多くがロボット自身の判断に委ねられた、と技術の高さを説明している。

 記事は今回の成功を、「人類の発展に寄与するかもしれない」と高く評価。地球の資源に限りがあることを考えると、地球以外の星から資源を調達できる可能性は人類の希望だとしている。また、「能力をひけらかさない」日本の態度にも好感を示した。しかし同時に、日本には「別の目的があるかもしれない」と警戒感を示している。宇宙開発技術は軍事にも応用できる以上、日本に対して注意を怠ることはできないと論じた。

以下ソースで
15 名前:名無しさん@1周年:2019/07/27(土) 12:41:05.05 ID:OrknOXcJ0
月のダークサイドに行ったあんたらもスゴイよ
27 名前:名無しさん@1周年:2019/07/27(土) 12:47:17.57 ID:Fwy86l2z0
電波ってそんな遠くまで届くんだな
34 名前:名無しさん@1周年:2019/07/27(土) 12:50:13.70 ID:uBgYSV1c0
おまえは月に行かなかったか?(笑)
38 名前:名無しさん@1周年:2019/07/27(土) 12:51:25.72 ID:WEfkUyr70
最近どうしたの?

42 名前:名無しさん@1周年:2019/07/27(土) 12:54:48.92 ID:YRUSqkNy0
最近の中国の目的はなんだ?
44 名前:名無しさん@1周年:2019/07/27(土) 12:55:12.16 ID:Fwy86l2z0
>>42
世界征服は変わらないぞ
63 名前:名無しさん@1周年:2019/07/27(土) 13:08:06.77 ID:d+Cesr1V0
現時点で月にあるヘリウム3を持ち帰る技術があると言う事だからな
これは脅威だろ
80 名前:名無しさん@1周年:2019/07/27(土) 13:14:19.69 ID:e3kNCwDU0
香港問題があるし。
93 名前:名無しさん@1周年:2019/07/27(土) 13:18:03.61 ID:wHTpcm630
まあこれは中国の余裕でもある
軍事や大規模な宇宙開発では日本よりもはるかに金と人材がある
それとは異なるニッチ路線だから素直に評価してる
96 名前:名無しさん@1周年:2019/07/27(土) 13:18:45.77 ID:e3kNCwDU0
中国の盗む技術は世界一
98 名前:名無しさん@1周年:2019/07/27(土) 13:19:13.16 ID:j+YgEmtB0
日本を評価するとこは評価できる中国のが、
日本を貶めることしかできない韓国より怖い。
112 名前:名無しさん@1周年:2019/07/27(土) 13:24:59.09 ID:1jYtgOsM0
同じ反日国とは思えない懐の深さ
178 名前:名無しさん@1周年:2019/07/27(土) 14:07:25.49 ID:Kq/Y74D40
え?月の裏側言った人には負けますよ。
304 名前:名無しさん@1周年:2019/07/27(土) 15:31:52.91 ID:Q0WWeMgi0
中国人は良いものは良いと謙虚に認める姿勢には好感が持てる
それに比べて某国の人たちは。。。
342 名前:名無しさん@1周年:2019/07/27(土) 16:31:24.52 ID:VEJ/Yhpy0
なんか最近中国の日本ageが気味悪いな
引用元:https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1564198348/



スポンサード リンク


関連記事
コメントありがとうございます!
[ 2357913 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/07/28(Sun) 02:42
褒めるって事は参考とか言う名目で奪いに来る気やんけ  

  
[ 2357919 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/07/28(Sun) 03:02
ネトウヨの妄想の中の中国「日本はすごい!やはり中国は日本には敵わない」
現実の中国「小日本?もう中国の方が格上だろwww」

ネトウヨかわいそすぎだろ…  

  
[ 2357929 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/07/28(Sun) 03:26
月の土地は中国古来からの領土だ。宣言だろ。  

  
[ 2357947 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/07/28(Sun) 04:31
JAXA曰く「お金はないけど技術はある。」
同じ土俵で競っても資金力でかなわないから、アイデアで勝負のようです。  

  
[ 2357951 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/07/28(Sun) 04:43
中国は日本の滅亡を目論んでるけど警戒されると面倒なので時々親日ぶって誤魔化してくる。楽観的な親中派が増えればサイレント・インベージョンがやりやすい。
にしてもわざとらしい褒め方だな日本人が喜ぶように言葉を選んでるわ。  

  
[ 2357977 ] 名前: かるちゃん  2019/07/28(Sun) 06:05
※2357919
何をこんなに喜んでいるのかわからない。
テレビの日本age番組を見てホルホルしているような人なのだろう。  

  
[ 2357988 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/07/28(Sun) 06:27
日本を過小評価してるのは、チョウセンジンとパヨクだけっていうね。  

  
[ 2357991 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/07/28(Sun) 06:29
2357977
世にはいろんな(阿 呆な)奴が居るからね
普段は多様性を認めろと少数意見派として強硬に主張する癖に、対しての異論は一切容れないという狂人を相手にしても仕方ないし時間と労力の無駄

不特定多数に噛み付いて煽るのが目的の構ってちゃんは徹底無視あるのみ、特にここに居ついているパヨが居るから徹底スルー推奨  

  
[ 2358010 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/07/28(Sun) 07:00
日本は、独自開発した衛星打ち上げ用ロケットを保有している。
しかも、事前準備が大変な液体燃料ロケットと、
扱いが簡単な固体燃料ロケットの二種類を保有している。

また、初代はやぶさでは、回収したカプセルを目標地点に正確に投下した。

更に、プルトニウムも大量に所有、というか原発動かせなくて増えまくり。

こりゃ、米が1950年代末に受けた、
スプートニクショック以上のショックを中国が受けててもおかしくないよね。  

  
[ 2358027 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/07/28(Sun) 07:17
>なんか最近中国の日本ageが気味悪いな
それは思う。
多分アメリカとの先の見えない経済戦争のせいで、
日本にすり寄ってきたと思われる!!  

  
[ 2358061 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/07/28(Sun) 09:04
>まあこれは中国の余裕でもある
>それとは異なるニッチ路線だから素直に評価してる

これでしょうねー  

  
[ 2358067 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/07/28(Sun) 09:16
日本上げっていうか余裕やろな
日本の人口以上の富豪がいる国やし、10%ぐらいはまともな頭脳してる
残りのヤベーやつらが10億以上いるのが問題なんだが  

  
[ 2358143 ] 名前: 名無し  2019/07/28(Sun) 11:12
あいやー!日本凄いアル!
「発展途上国」の中国には無理やでー!「発展途上国」だから

トランプをチラチラ  

  
[ 2358159 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/07/28(Sun) 11:29
片道だけなら中国でも余裕で出来るでしょ、
大変なのはむしろその後。

不毛な要素に左右されず正しい評価が出来る侵略国家・中国は本当に怖い。  

  
[ 2358165 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/07/28(Sun) 11:42
中国に裏がありそうって言ってるけどこれ普通に偉業レベルだしな
褒めないほうがむしろ違和感  

  
[ 2358444 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/07/28(Sun) 18:57
中国が日本を上げるのは、中国自身が困っているときだけ。昔からそう。  

  
[ 2358520 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/07/28(Sun) 22:04
要するに向こうにもちゃんとした人がいるってだけだよ
月の裏側撮ったのはまあある意味国際分担で、他の国が別の事で手一杯で資金的にも手が出せないところを狙ったんだろう
流石に人間衛星飛ばしたり世界最深部まで到達する深海艇作るのに何人しンだなんてのは隠さざるを得ないだろうが  

  
submit
誹謗中傷、差別、反社会的な内容、未成年に不適切なコメントなどはお控えください。
コメントスパム対策のため、きつめに禁止ワードを設定しております。
Comment:
 

トップへ戻る

アンテナさんからの人気、注目記事!!

おすすめ新着記事!!

政経chの全記事一覧はこちらになります
アクセスランキング ブログパーツ