2019/07/29/ (月) | edit |

菅義偉官房長官は29日の記者会見で、京都アニメーションに対する支援策に関し、「負傷された従業員への補償や経営再建についてよく事情を伺った上で、しっかり関係省庁に対処させる」との考えを示した。
ソース:https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190729-00000040-jij-pol
1 名前:幻の右 ★:2019/07/29(月) 12:26:52.20 ID:/s7sUP+S9
菅義偉官房長官は29日の記者会見で、京都アニメーションに対する支援策に関し、「負傷された従業員への補償や経営再建についてよく事情を伺った上で、しっかり関係省庁に対処させる」との考えを示した。
時事通信 7/29(月) 12:11
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190729-00000040-jij-pol
19 名前:名無しさん@1周年:2019/07/29(月) 12:31:45.22 ID:B5LUyI1f0時事通信 7/29(月) 12:11
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190729-00000040-jij-pol
俺も支援してくれ
28 名前:名無しさん@1周年:2019/07/29(月) 12:33:25.36 ID:bAt9rBG+0大規模災害に遭った感じだしな
40 名前:名無しさん@1周年:2019/07/29(月) 12:35:10.02 ID:szA7xrgf0世界が注目してくるからなあ…
42 名前:名無しさん@1周年[遅れながらサマータイム終了発表sage]:2019/07/29(月) 12:35:19.27 ID:Q7tz66WS0テロやし
55 名前:名無しさん@1周年:2019/07/29(月) 12:37:17.42 ID:EDUJb+JU0
死者35人だぞ
大災害レベルだ、国が出てきて当然
58 名前:名無しさん@1周年:2019/07/29(月) 12:38:09.09 ID:1k9Ehawy0大災害レベルだ、国が出てきて当然
世界からも対応見られているからな
ちゃんとやらないと
104 名前:名無しさん@1周年:2019/07/29(月) 12:48:30.26 ID:cMWYmtIm0ちゃんとやらないと
国を上げて京アニを介護しろ!
111 名前:名無しさん@1周年:2019/07/29(月) 12:48:58.90 ID:bmbFkzY30こんなんもうテロだもんな
121 名前:名無しさん@1周年:2019/07/29(月) 12:51:01.85 ID:+d45gZDx0吉本に回す100億、こっちに回した方がよさそう。
147 名前:名無しさん@1周年:2019/07/29(月) 12:55:02.10 ID:db5Pv1PU0吉本に税金をつぎ込むくらいならこっちに回したほうが
クールジャパンの趣旨に沿うわ
引用元:https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1564370812/クールジャパンの趣旨に沿うわ
スポンサード リンク
- 関連記事
すげーな
ここのアニメは全く知らないけど国内でも9.5億円
海外でも2億円の寄付が集まったらしいな愛されてるな
ここのアニメは全く知らないけど国内でも9.5億円
海外でも2億円の寄付が集まったらしいな愛されてるな
見える場所は綺麗にしないとな
逆に見えん場所は放置でウジ(半島人)が沸いて貧困ビジネスしてても知らん顔や
逆に見えん場所は放置でウジ(半島人)が沸いて貧困ビジネスしてても知らん顔や
特定の会社を支援するものなの?
土砂崩れで店舗つぶれても支援なんて受けられないっしょや
土砂崩れで店舗つぶれても支援なんて受けられないっしょや
クールジャパン機構の投資に政権は関わってないよ。社内の「海外需要開拓委員会」が投資するか否かを決めている。政府は事業報告受けるだけ。
そもそも今投資が決まったわけじゃないのに、なんで騒いでるのかわからん
NTT、吉本、クールジャパン機構の共同出資だしそのまま吉本に入るわけないじゃん
そもそも今投資が決まったわけじゃないのに、なんで騒いでるのかわからん
NTT、吉本、クールジャパン機構の共同出資だしそのまま吉本に入るわけないじゃん
京アニ支援と同時に、アニメ業界の賃金水準を何とかして欲しいな。辞める人間だらけで圧倒的に人手不足。
税金の無駄使いとしか思えないけど??
所詮は社会全体への影響力が限定的な民間の一企業でしかない(銀行は納得できる)から、支援してもそれを回収しきれるかさえ怪しい。倒産寸前の企業再生は不可能に近い、って基本情報を皆が忘れている(あえて考えないようにしている)ような気がする。
支援額が十億円単位だったりしたら納得できない人が多く出そう。
放火された寺社仏閣は善意の寄付のみで再建、って場所ばかりだから「余裕あるこっちに回せ」ってアニメに興味ない人は必ず思うはず。不公平感が凄い…
所詮は社会全体への影響力が限定的な民間の一企業でしかない(銀行は納得できる)から、支援してもそれを回収しきれるかさえ怪しい。倒産寸前の企業再生は不可能に近い、って基本情報を皆が忘れている(あえて考えないようにしている)ような気がする。
支援額が十億円単位だったりしたら納得できない人が多く出そう。
放火された寺社仏閣は善意の寄付のみで再建、って場所ばかりだから「余裕あるこっちに回せ」ってアニメに興味ない人は必ず思うはず。不公平感が凄い…
金になる分野に投資するのは当たり前だ
土砂崩れ等、天災は災害免除とか支援があるだろ
今回みたいなテロに対する支援は無いし、加害者に支払い能力が無い
関係各所による個別の対応になるだろう
今回みたいなテロに対する支援は無いし、加害者に支払い能力が無い
関係各所による個別の対応になるだろう
>>2359259
俺がこのように思う、みんな賛同するよねなのか
みんな同じ意見だと思うので俺が代表して述べる、なのかはっきりわかるように書こうな
書き方は公平で客観的に見ているようにしてるようで、結局俺はアニメ嫌いだっていうのが趣旨にしか読めないよ
俺がこのように思う、みんな賛同するよねなのか
みんな同じ意見だと思うので俺が代表して述べる、なのかはっきりわかるように書こうな
書き方は公平で客観的に見ているようにしてるようで、結局俺はアニメ嫌いだっていうのが趣旨にしか読めないよ
アメリカで言うハリウッドのスタジオひとつ燃えたようなもんだしなあ
勘違いしてる人がいるようなので、官房長官は金を出すとは言ってない
募金に対しての税の対応や、労災などの個人補償や医療免除などそっちがメインだと思うんだが
募金に対しての税の対応や、労災などの個人補償や医療免除などそっちがメインだと思うんだが
2359255
これまでも、被 災法人の税制上の優遇措置などの支援は普通にある
これまでも、被 災法人の税制上の優遇措置などの支援は普通にある
>2359264
書き方は公平で客観的に見ているようにしてるようで、結局俺はアニメ嫌いだ
はい。そのように書いたので、そうとしか読めなくて当然ですよ??
はっきりわかるように書く…?思ったことを書き綴ったらこうなった、ってだけで論文並の整合性を求められても(;'∀')
正直、失笑物。所詮は記事に対する「コメント」ですから。
書き方は公平で客観的に見ているようにしてるようで、結局俺はアニメ嫌いだ
はい。そのように書いたので、そうとしか読めなくて当然ですよ??
はっきりわかるように書く…?思ったことを書き綴ったらこうなった、ってだけで論文並の整合性を求められても(;'∀')
正直、失笑物。所詮は記事に対する「コメント」ですから。
生き残った方々の火傷の治療やケアだけで数十億すっ飛びそう
企業の存続まで視野に入れたら50億くらい必要になるのでは…
企業の存続まで視野に入れたら50億くらい必要になるのでは…
安全だと言われてる日本でこんな事件が起きてるんだもの
国の威信がかかってるよ
国の威信がかかってるよ
死者数で言うとサリンより大規模なテロなんだから
もっと必死に背後関係とか洗って欲しいわ
もっと必死に背後関係とか洗って欲しいわ
たまさかアニメスタジオだった為にアニメ嫌いだとかオタクがきゃあきゃあと騒ぐ手合いが非難しているようだが、アニメ云々以前に凶悪テロだもんなこの事件。政府として力を入れると言うのは当然。被害者の救済や配慮、さらには難しいかもしれないが防止策も講じないといけない。
反社会吉本に100億は、政府のやるべき事ではないので破棄すべし。
浮いた金を京アニ+アニメ博物館に使えばよし。
浮いた金を京アニ+アニメ博物館に使えばよし。
大阪反社芸人よりも、京都文化に金を注ぐべきだ。
激甚災害の項目に追加できるように法改正すべきだな
よしもとに100億って、それヤクザに100億渡すのと同じことやん。
政治的な思想がないのでテロとは呼ばない。凄惨な事件ではあるが。
こういうことがあった際に支援金の行き場が無いから
国が一時的な受け皿になるって話じゃなかったのか・・・
国が一時的な受け皿になるって話じゃなかったのか・・・
というか今回特別な待遇をするわけじゃなく
現行制度で支援できる方法を模索する意味で省庁に対応させるという意味だろう
現行制度で支援できる方法を模索する意味で省庁に対応させるという意味だろう
たくさん支援金が集まってるから、資金的には困らないだろう。
行政にしか出来ない支援を期待したね。
行政にしか出来ない支援を期待したね。
一企業だとしても戦後最大の死者だしな
寄付金は所得税がかかるので軽減くらいでいい。
震災で家直した時はきっちり消費税とられたがなwww
震災で家直した時はきっちり消費税とられたがなwww
まあ、アニメ企業と言うことに注目が集まっているようですが、放火と明確に解っている火災での死者数として戦後最大。そりゃ政府も何らかの策を打とうとはするでしょう。
明確なテロ行為ですからね。世界的に見ても、町中で起きた物としては相当な死傷者数です。
明確なテロ行為ですからね。世界的に見ても、町中で起きた物としては相当な死傷者数です。
政府のさじ加減ひとつで投資できたりお金を出せる方が問題なのだが気づかないまぬけが多いな
※2359742
?チャイナとかそれで大もうけしてるぞ。
自由主義アメリカだってGEだのなんだの支援してるぞ。
日本は政府のさじ加減ひとつで投資したり金を出せないから問題なんだよ。アカ財無省を解体し、歳入局歳出局にしなければいけない。
?チャイナとかそれで大もうけしてるぞ。
自由主義アメリカだってGEだのなんだの支援してるぞ。
日本は政府のさじ加減ひとつで投資したり金を出せないから問題なんだよ。アカ財無省を解体し、歳入局歳出局にしなければいけない。
誹謗中傷、差別、反社会的な内容、未成年に不適切なコメントなどはお控えください。
コメントスパム対策のため、きつめに禁止ワードを設定しております。
コメントスパム対策のため、きつめに禁止ワードを設定しております。
|

アンテナさんからの人気、注目記事!!
おすすめ新着記事!!
