2019/07/30/ (火) | edit |

building_pachinko.png
日本生産性本部(理事長・前田和敬氏)の余暇創研は18日、東京都千代田区のビジョンセンター永田町で8月6日に発行予定の「レジャー白書2019」に関する概要発表を行った。

ソース:https://www.sankeibiz.jp/smp/business/news/190730/bsd1907300500002-s1.htm

スポンサード リンク


1 名前:ばーど ★:2019/07/30(火) 09:42:21.34 ID:GGcD1pIa9
 日本生産性本部(理事長・前田和敬氏)の余暇創研は18日、東京都千代田区のビジョンセンター永田町で8月6日に発行予定の「レジャー白書2019」に関する概要発表を行った。

 「レジャー白書」は、余暇活動調査などをもとにわが国の余暇の実態を需給双方の視点から総合的・時系列的に分析・記録している唯一の資料。1977年の創刊以来、通算43号目となる。

 発表によると、2018年のパチンコ・パチスロ参加人口(推計)は950万人と、前年比50万人の増加。参加率は9.5%(前年比0.5ポイント増)で、年間の平均活動回数は28.5回(同0.9回減)、年間平均費用は8万1800円(同3300円減)であった。

 市場規模(貸玉・貸メダル料金の総額)については、今回、市場規模の項目別推移は発表予定になかったため、記者からの質疑に応じる形で回答。前年度の推計値19兆5400億円を21兆4000億円に修正した上で、前年比3.3%減少の20兆7000億円であったと伝えた。

 参加人口が増加するも、それぞれの消費単価や回数の減少による影響が上回り、残念ながら市場規模は減少となった。

 会見では、志村武範主幹研究員と山口有次教授(桜美林大学ビジネスマネジメント学群)がレジャー市場の動向を説明。18年の余暇市場は71兆9140億円と前年より0.1%増加したが、パチンコ・パチスロを除くと1.6%増となり、今年も遊技市場の縮小が余暇市場の伸びを押し止めた。

2019/7/30 05:00
https://www.sankeibiz.jp/smp/business/news/190730/bsd1907300500002-s1.htm
2 名前:名無しさん@1周年:2019/07/30(火) 09:43:18.27 ID:MTVYY0Fv0
しれっと継続率上げたからな
11 名前:名無しさん@1周年:2019/07/30(火) 09:47:40.25 ID:etFo/svh0
非合法ギャンブルです、レジャーではありません。
28 名前:名無しさん@1周年:2019/07/30(火) 09:53:12.59 ID:G4HorSlB0
減る一方だと思ってたがまさか増えるとはw
36 名前:名無しさん@1周年:2019/07/30(火) 09:56:09.28 ID:uTsE2NY10
なんで増えてんだよ?

50 名前:名無しさん@1周年:2019/07/30(火) 10:01:45.04 ID:GJZqoYfU0
新聞の折り込みチラシに、パチンコ店の広告、3~4枚は入ってくるけど
よほど繁盛してないと、出してこないだろ
62 名前:名無しさん@1周年:2019/07/30(火) 10:05:21.06 ID:nRj6+M870
低貸が伸びたんじゃないの
76 名前:名無しさん@1周年:2019/07/30(火) 10:07:40.15 ID:NNMLjFQ/0
ほんとかな?
近くのバチ屋の駐車場の車、あきらかに減ったけど
97 名前:名無しさん@1周年:2019/07/30(火) 10:13:20.73 ID:g+3QAHMG0
そりゃ自民にパチンコ議員連盟できますわ
117 名前:名無しさん@1周年:2019/07/30(火) 10:17:09.31 ID:YaJKToXj0
本当に八万なら趣味の範囲やね
137 名前:名無しさん@1周年:2019/07/30(火) 10:22:34.79 ID:UAHzKgrC0
どうなってんだよ
パチスロ廃止にしろよ
208 名前:名無しさん@1周年:2019/07/30(火) 10:37:21.75 ID:hf/hqaCw0
6号機の2400枚規制いらん。
210 名前:名無しさん@1周年:2019/07/30(火) 10:37:38.00 ID:W/nmy11h0
パチンカスだけど
あからさまにオタクみたいなの増えたし
有名アニメやゲームの版権使いだした効果じゃねーの
229 名前:名無しさん@1周年:2019/07/30(火) 10:41:00.57 ID:19EpDHN30
人口増えても市場規模縮小してるならジリ貧だろ
引用元:https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1564447341/



スポンサード リンク


関連記事
コメントありがとうございます!
[ 2359593 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/07/30(Tue) 11:10

#シェンロンに頼んで消してほしいもの

・タバコ
・パチンコ
・れいわ新選組

韓国は頼まなくても消えそうなので除外w

  

  
[ 2359596 ] 名前: JCIA  2019/07/30(Tue) 11:31
本来的に脱税の温床だから過小評価されてただけ
税務署の厳格調査にて実質に近い数値に修正されたもの  

  
[ 2359597 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/07/30(Tue) 11:37
19年は増えるでしょ。
熟成した五号機系列最後の年だし、店も撤去前に抜くだけ抜かないとね。
本格的に減るのは来年以降だよ。
  

  
[ 2359599 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/07/30(Tue) 11:38
パチンコマネー20兆円か!人気が盛り返して良かったやん。

文在寅さんよ。マジで在 日の資産を国庫に取り込んで食い繋ぐしかないんじゃないのか?
はよ帰国命令を出してやれよ。彼らは祖国に貢献したがってるんだからさ。  

  
[ 2359601 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/07/30(Tue) 11:39
これが反日国の北朝鮮へ流れるお金にもなってるんでしょう。
業界から金もらってる国会議員は恥を知れって思うけど
大臣やってる人もいるからね。
恐ろしいね。  

  
[ 2359602 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/07/30(Tue) 11:44
なにレジャーにいれてんだよギャンブルだろ
日本の高度成長期からの儲けをほとんど費やされてるだぜ、団塊世代のせいで
団塊世代がこんなバ力なギャンブルで浪費しなければ、日本はもう少しまともな生活もできたのにな
速攻廃止しろ  

  
[ 2359605 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/07/30(Tue) 11:50
これ何年か前に統計の取り方変えたんだよ。
一人が何回も入口出入りしたらそれだけ入場者カウントされる方式に変えた。
昔のカウントだと激減してるのが露骨だから苦肉の策らしい。  

  
[ 2359607 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/07/30(Tue) 11:56
2359602
風 俗業はナイトレジャーと云われるし、賭博場だってレジャー産業のただの一部門でしかねーよ
云えることは金回りが海外へ流れるかだけで存在悪かどうかが決まる

団塊?ナニいってんだこのボンクラは、この手の遊戯参加層はF2層ってのが主だぞ  

  
[ 2359615 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/07/30(Tue) 12:18
増えたとか絶対に嘘
地元の1番まともって言われてるパチ屋ですら日曜でもガラガラやぞ
平日なんかジジババしかおらんし
ってか年間の平均活動回数は28.5回(同0.9回減)、年間平均費用は8万1800円(同3300円減)って間違いなく嘘やろww  

  
[ 2359650 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/07/30(Tue) 13:10
アニメオタクの人が行ってるんだよね  

  
[ 2359665 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/07/30(Tue) 13:19
近くのパチンコ店が壊されてスポーツクラブにを建ててるけどな。
じり貧の印象だけどw  

  
[ 2359677 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/07/30(Tue) 13:30
嘘まで吐くなんて必死だな
延べ人数でカウントしてごまかしているだけだろ

実人数で発表しろよ  

  
[ 2359682 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/07/30(Tue) 13:33
ギャンブル人口が増えるのは、野党の批判が少ないからじゃないの?
今現在 存在しないカジノを文句言う暇があったら、まずこっちやろ!  

  
[ 2359700 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/07/30(Tue) 13:54
0.5円パチが増えてまさに娯楽になっている気がする。
当然、パチはジリ貧まっしぐら  

  
[ 2359729 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/07/30(Tue) 14:25
世界で日本だけだよ全国津々浦々と数万件もパチ屋が存在してるの、戦後から朝鮮利権を放置して多数の国民をギャンブル依存性にさせながら放置して国会議員や警察は恥ずかしいと思わないのか?
在庫が多数入り込んでるマスコミは当然問題視しない報道しない自由。
  

  
[ 2359772 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/07/30(Tue) 15:23
ワイ一日持たずに年間平均超え  

  
[ 2359850 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/07/30(Tue) 17:41
一人当たりの消費額も市場規模総額も減ってるじゃん
逆に言えば人数くらいしか増えてない
その人数だって微妙なタレント呼んで
イベント増やせば嵩増しできる程度の物だし  

  
[ 2359855 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/07/30(Tue) 18:03
>風 俗業はナイトレジャーと云われるし、賭博場だってレジャー産業のただの一部門でしかねーよ

これらのカテゴライズがおかしいと言ってると思うのだが  

  
[ 2360201 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/07/31(Wed) 07:56
世界中のギャンブル市場を集めたような規模だからな
期待値低いし時間の無駄なんだから、いっそのことベンチャー投資にでも向ければいいのに  

  
[ 2360297 ] 名前: 名無しのかめはめさん  2019/07/31(Wed) 09:40
パチ屋減ってるし客も入ってないようにみえるけどな
何か統計のカラクリあるんじゃないの  

  
submit
誹謗中傷、差別、反社会的な内容、未成年に不適切なコメントなどはお控えください。
コメントスパム対策のため、きつめに禁止ワードを設定しております。
Comment:
 

トップへ戻る

アンテナさんからの人気、注目記事!!

おすすめ新着記事!!

政経chの全記事一覧はこちらになります
アクセスランキング ブログパーツ