2019/07/31/ (水) | edit |

64438af1NHKロゴ NHKは30日、「受信料と公共放送についてご理解いただくために」という声明を発表。「NHKを見なければ受信料は支払わなくてもいい」との発言に対して「法律違反を勧めることになる」と非難。「明らかな違法行為などについては、放置することなく、厳しく対処する」とコメントしている。

ソース:https://av.watch.impress.co.jp/docs/news/1199046.html

スポンサード リンク


1 名前:クマゼミがなく頃に ★:2019/07/30(火) 18:25:45.64 ID:wxONt4t69
https://av.watch.impress.co.jp/docs/news/1199046.html

NHKは30日、「受信料と公共放送についてご理解いただくために」という声明を発表。「NHKを見なければ受信料は支払わなくてもいい」との発言に対して「法律違反を勧めることになる」と非難。「明らかな違法行為などについては、放置することなく、厳しく対処する」とコメントしている。

NHKは声明文の中で「このところ、『NHKを見なければ受信契約はしなくていい、受信料は支払わなくてもいい』と発言する人たちがいます。放送法や受信規約では、NHKの放送を受信できる設備をお持ちの方は、受信契約を結び、受信料をお支払いいただくことが定められています」と説明。

「受信料を支払わなくてもいい」と公然と言うことは、 法律違反を勧めることになるとして、「受信料をお支払いいただいているみなさまの不公平感を解消していくためにも、受信料制度や受信料の公平負担について、誤った認識を広めるような行為や発言に対しては、きちんと対応する」と強調。さらに、「明らかな違法行為などについては、放置することなく、厳しく対処していく」との意向を示している。
8 名前:名無しさん@1周年:2019/07/30(火) 18:26:53.75 ID:CqDnCunr0
税金でもないのに強制なのは否めず
16 名前:名無しさん@1周年:2019/07/30(火) 18:27:28.21 ID:ExpWm6r+0
偉そうな態度が気に食わない
21 名前:名無しさん@1周年:2019/07/30(火) 18:27:40.39 ID:NTrTkgci0
立花頑張れ。

19 名前:名無しさん@1周年:2019/07/30(火) 18:27:34.14 ID:mqUg65Qx0
小 学生 「NHKをぶっ壊す!!」
30 名前:名無しさん@1周年:2019/07/30(火) 18:28:19.60 ID:idt1Zg6H0
次の選挙もN国に入れる人増えそうだな
38 名前:名無しさん@1周年:2019/07/30(火) 18:28:33.85 ID:hwFmZdjj0
NHK職員の年収下げるわけにはいかない
46 名前:名無しさん@1周年:2019/07/30(火) 18:28:59.08 ID:TdxH76vf0
何を偉そうに
59 名前:名無しさん@1周年:2019/07/30(火) 18:29:22.10 ID:ldiHH8pJ0
スクランブルで不公平感は一発解消ですよ
65 名前:名無しさん@1周年:2019/07/30(火) 18:29:37.10 ID:d3h8grGI0
マジで何様もつもりだよこいつら
72 名前:名無しさん@1周年:2019/07/30(火) 18:29:46.90 ID:fDNLmqQ/0
NHK利権のダムが決壊しそうwwww
83 名前:名無しさん@1周年:2019/07/30(火) 18:30:09.05 ID:CskxafE30
厳しく対処だぜ。
脅迫だ。
92 名前:名無しさん@1周年:2019/07/30(火) 18:30:28.70 ID:ZoCVjAa90
間違った法律は正すべきだ
95 名前:名無しさん@1周年:2019/07/30(火) 18:30:33.65 ID:Hutbda310
法律変えてくれや
108 名前:名無しさん@1周年:2019/07/30(火) 18:31:02.69 ID:QiCK12oa0
議論に火が付いてしまったw
144 名前:名無しさん@1周年:2019/07/30(火) 18:32:03.02 ID:5ELLRWE/0
NHKが映らないTV作ればいいだけ。
182 名前:名無しさん@1周年:2019/07/30(火) 18:33:28.50 ID:CskxafE30
厳しく対処が怖いです。

NHK怖いよー。
188 名前:名無しさん@1周年:2019/07/30(火) 18:33:53.63 ID:3r+CTwPu0
既得権益上級国民
上から目線すぎる
198 名前:名無しさん@1周年:2019/07/30(火) 18:34:04.15 ID:jc+ipdjc0
N国議員がもっと増えればいいな
引用元:https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1564478745/



スポンサード リンク


関連記事
コメントありがとうございます!
[ 2360044 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/07/31(Wed) 02:05
正直、N国党は社民党とくっついてるし胡散臭くて入れる気にならないのだけど、狗がその態度なら投票もやむなしとは思いますな
完全にN国党のアシストをしてるよね
  

  
[ 2360048 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/07/31(Wed) 02:11
法律違反なら逮捕しろよ
犯罪者なんだから当然だよな
なぜ野放しにしてるんだ?
ほら、さっさとやれよ朝鮮放送協会  

  
[ 2360049 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/07/31(Wed) 02:13
スクランブルしたらNHK潰れるだろうけど、スクランブルして頂戴。観てないものにお金は出せない  

  
[ 2360050 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/07/31(Wed) 02:22
国民が犬HKを厳しく対処しないとダメだ。
不正な法律は即刻廃止だ!  

  
[ 2360053 ] 名前: ななしん  2019/07/31(Wed) 02:58
国営放送なら国営放送らしく国の方針受け入れれば良いものの、勝手に聖域化して自分たちの利益のためだけに強制集金するから嫌われる

公共事業分(教育番組とか)だけ税金化して、その他のくだらない番組はスポンサーつけて独立運営させろよ  

  
[ 2360057 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/07/31(Wed) 03:09
法的にもNHKの受信を目的としない受信設備は対象外になってるだろ
放送法ができた当時は放送局がNHKだけしかなかったけど、今は見なければ契約の義務は無いはずだろ  

  
[ 2360060 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/07/31(Wed) 03:16
WOWOWでもできるスクランブル放送を
まさか国営放送が御出来になれないとは不思議な話だ  

  
[ 2360061 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/07/31(Wed) 03:18
国民の為の放送をしない放送局にお金を払いたくないというのは間違った考えなんでしょうか?解約もなしに私有財産を巻き上げるというのは財産権の保護に反するのではないでしょうか。  

  
[ 2360065 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/07/31(Wed) 03:26
N国は正しく民主主義をやっていると実感できる。

「法律で決まってるから」と言う悪党がいるなら、「じゃあその法律を変えたるわ」で反撃できるのが民主主義なのだ。
法律は別に正義ではない。
法律で決まってるからと言って諦めるのは民主主義ではない。
法律が間違ってると感じたなら法律を変えるように動くことこそが民主主義なのだ。

法を悪用し利権を貪る悪党に屈するな。
民主主義は正義だということを思い知らせてやれ。  

  
[ 2360067 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/07/31(Wed) 03:34
市民革命前の国王「法律作ったで 国民ども税金払えや」

市民革命前のNHK「法律作ったで 国民ども受信料払えや」    

  
[ 2360069 ] 名前: ん  2019/07/31(Wed) 03:36
税金として徴収して公営にしろよ。何でしないの??  

  
[ 2360075 ] 名前: 名無しさん  2019/07/31(Wed) 04:08
戦後すぐの1950年にNHKしかない時代に運営費稼ぐために出来たもので現在は世の経済状況も全然違うから放送法改定して時代にあった内容にするのは全然おかしいことではない
  

  
[ 2360079 ] 名前:    2019/07/31(Wed) 04:13
放送法に不満がある国民全員でXデーを定めて
契約解除して支払い拒否したらいいかもね
引き落としも銀行に連絡してやめる  

  
[ 2360081 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/07/31(Wed) 04:17
「法律が間違ってるから変えよう」は正しいが
「法律が間違ってるから違反しよう」は間違い

立花はNHKスクランブル化だけ進めりゃいいのに
現在の法律のままで受信料踏み倒せとか言ってるからダメなんだよ
そんなんじゃまた裁判起こされて負けてN国党にとって不利になるだけ  

  
[ 2360088 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/07/31(Wed) 04:44
この国では押し売りは違法のはずなんだが。
なんでNHKだけまかり通ってるのか意味不明。  

  
[ 2360091 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/07/31(Wed) 04:55
やーい!NHKの頭NHK!  

  
[ 2360094 ] 名前:    2019/07/31(Wed) 05:05
まぁええやん、とりあえずNHKさんはそういう意見ってだけや
せっかく一方の当事者さんが、わざわざこの問題を取り上げてくれてはるんやから、
ワイらは喧々諤々、議論をしたらええだけや  

  
[ 2360096 ] 名前: 名無し  2019/07/31(Wed) 05:13
騙しの常套句「公平感」  

  
[ 2360103 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/07/31(Wed) 05:33
その時代錯誤の法律こそいらないって国民の審判がくだったんだよ
わかるか?犬HKよ  

  
[ 2360104 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/07/31(Wed) 05:33
>N国議員がもっと増えればいいな
要らんわ、それを云うなら既得権益を守ろうとする議員連が減ればいいな、だろ?

悪法を盾に高額での押し売りにきているのだから、不要と突っぱねることすら出来ないのが異常  

  
[ 2360106 ] 名前: あ  2019/07/31(Wed) 05:35
公平公平主張するのならチケット制にして課金で時間分のチケット買えるようにしろ
1時間10円ぐらいにしとけば皆が納得する設定だろ  

  
[ 2360107 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/07/31(Wed) 05:36
NHKの関係者は国賊レベルなんですがw  

  
[ 2360109 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/07/31(Wed) 05:41
じゃぁその法律が間違ってるんじゃね。
法改正しようじゃないか  

  
[ 2360111 ] 名前: な  2019/07/31(Wed) 05:51
お前ら韓国化してるよまったく。日本は法治国家なんだよ?悪法もまた法。気に食わないからといってわーわー喚いて法律違反を勧奨すればするほど韓国と同じ人治主義のケダモノになっていくことわからんかな。生命を脅かす喫緊の課題でもないものを感情任せで騒ぐな。理知的にやれ理知的に。騒げば騒ぐほど韓国化するこういうのは。みっともない!  

  
[ 2360113 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/07/31(Wed) 05:56
2360111
ば~か、悪法は改正することで正しく機能していくんだ
それが改憲議論であり、目指している方策の一つだろーが?

それが分からず、文の区切りも無い駄文を出れるよりは他のコメのほうがはるかにマシ  

  
[ 2360116 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/07/31(Wed) 06:01
2360113
立花が法改正だけじゃなく違法もしろっつってんのがダメなんだろ  

  
[ 2360125 ] 名前: 名無し  2019/07/31(Wed) 06:28
これ、本当に上級国民VS一般国民の様相を出してきた感じだな。
国の利権を得られるグループvsそうでないグループ。

熱い戦いが始まったな。  

  
[ 2360135 ] 名前: 名無しさん  2019/07/31(Wed) 06:49
スクランブル化がムリって言うならさあ、完全国営化して職員は公務員って扱いで、給料も公務員の平均位でやればよくね?ムダに高すぎるんだよwww
民放に流れるって言うけどさ、その民放がグッダグダなんだから別にいいだろ?
なんなら今までの奴の再放送だけでも構わんぞwww
おばけのホーリーとか見たいしwww  

  
[ 2360154 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/07/31(Wed) 07:10
法律で決まってるんだから当たり前
法律に従わないのが違法行為なのも当たり前
違法行為を他人に勧めるのは犯罪教唆という違法行為なのも常識
例えネット上でもだぞ  

  
[ 2360160 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/07/31(Wed) 07:14
NHKが映らないテレビとか、アンテナとかいいアイデアと思ってた時もあったけど、NHKがスクランブルすればいいだけだろと。スクランブルにすれば月20000円とかでも好きにしたらいいよ。  

  
[ 2360163 ] 名前: か  2019/07/31(Wed) 07:16
厳しく対処される側がなんで上から目線なんだい?  

  
[ 2360194 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/07/31(Wed) 07:44
>NHKを見なければ受信料は支払わなくてもいい

すごく普通に聞こえるんだけど。
放送法が時代遅れなんだと思う。
ここまでテレビが普及して、普及促進の為の受信料徴収も形骸化している。
それどころか、インターネットに押されて衰退してる部分もあるのに、古い法律を変えないわ、
古い法律をさらに恣意的に運用して、そもそも後から出てきた全く違うメディアのインターネットに寄生しようとするわ、いくらなんでもやり過ぎだろ。  

  
[ 2360217 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/07/31(Wed) 08:10
国民の意見は聞かないくせに、法律を盾に金を徴収する
ならば法律を変える、それだけのことだな
そのための立花さんだ
さらにNHKの闇を払拭しよう
がんばれ、立花さん
  

  
[ 2360219 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/07/31(Wed) 08:14
放送法って罰則規定がないから最終的な解決方法が裁判しかないんだよ
NHKは受信料取れない相手には裁判起こせばいいだけ(実際やってるし)
それがNHKの権利
ただ、裁判所でもないNHKが裁判なしで催促する権利もないからね
少なくとも立花が裁判しようって言うのに文句言う権利はない  

  
[ 2360241 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/07/31(Wed) 08:32
2360219だが1つ訂正します
あくまで受信料関係の罰則規定がないだけで、また別の話では罰則規定そのものはあります
マスコミみたいにデマ流してしまいました  

  
[ 2360276 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/07/31(Wed) 09:13
NHKが主張すればするほど
N国を応援する様なもんだな。
話題が大きくなればなるほど立花が有利になる。
  

  
[ 2360419 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/07/31(Wed) 11:50
①契約してお金を払う
→普通
②契約してお金を払わない
→合法、裁判されたら払えば良いし、N国党に連絡すれば裁判してくれる、5年で時効
③テレビがあるのに契約しない
→法律違反、いつまでも遡って請求される事がある、時効なし、罰則は特になし
④テレビがあるのに嘘ついて契約しない
→詐欺罪
⑤テレビがない、契約しない
→普通  

  
[ 2360475 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/07/31(Wed) 12:53
>>16 偉そうな態度が気に食わない← 皆んなそう思ってる!
>>19 小学生 「NHKをぶっ壊す!!」← いいね♬
>>38 NHK職員の年収下げるわけにはいかない ← 平均何と1780万円だよ!
>>83 厳しく対処だぜ。脅迫だ ← 電波ヤ◯ザ! w
>>182 厳しく対処が怖いです。NHK怖いよー ← 公営カツアゲ!w
.
N◯Kは【反社会勢力】だよね!
N◯Kは【反社会勢力】だよね!
N◯Kは【反社会勢力】だよね!
N◯Kは【反社会勢力】だよね!
N◯Kは【反社会勢力】だよね!  

  
[ 2360518 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/07/31(Wed) 13:58
まあ……言いたいことは分かる。あくまで受信機の有無だからな、テレビがなければ受信料支払わなくていい、と正確に言うべきではある、そうではあるのだが…  

  
[ 2360524 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/07/31(Wed) 14:02
丸山「見ないからNHK受信料を払わないというのは法令上通りません」  

  
[ 2360929 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/07/31(Wed) 23:14
N国は変にマニュフェスト作って風呂敷広げるのではなく一つだけに絞ってその為に手段選ばす行動してるのがいい
このまま追放された政治家取り込んで今の野党のあり方と与党の横暴に穴開けてほしい  

  
submit
誹謗中傷、差別、反社会的な内容、未成年に不適切なコメントなどはお控えください。
コメントスパム対策のため、きつめに禁止ワードを設定しております。
Comment:
 

トップへ戻る

アンテナさんからの人気、注目記事!!

おすすめ新着記事!!

政経chの全記事一覧はこちらになります
アクセスランキング ブログパーツ