2019/08/01/ (木) | edit |

8755d7443cc32de41d94c55945f19570_153古舘伊知郎
フリーアナウンサーの古舘伊知郎(64)が31日、TBS系「ゴゴスマ~GOGO!Smile!~」(月~金曜後1・55)に生出演。闇営業問題に端を発した一連の吉本興業の騒動について言及した。

ソース:https://www.sponichi.co.jp/entertainment/news/2019/07/31/kiji/20190731s00041000213000c.html

スポンサード リンク


1 名前:muffin ★:2019/07/31(水) 20:06:58.83 ID:n0c1+E5U9
https://www.sponichi.co.jp/entertainment/news/2019/07/31/kiji/20190731s00041000213000c.html
2019年7月31日 17:44

 フリーアナウンサーの古舘伊知郎(64)が31日、TBS系「ゴゴスマ~GOGO!Smile!~」(月~金曜後1・55)に生出演。闇営業問題に端を発した一連の吉本興業の騒動について言及した。

 古舘は連日の報道を受けて「本来は振り込め詐欺との問題だった。暴力団やフロント企業、反社会的勢力との交際があった時にどうするんだという話。どうやって“悪”を小さくしていくのかという問題を取り除いて、吉本騒動という会社と芸人さんたちとの争いばっかりを扱うのは、いい加減もういいかなと思う」とコメント。

 今後の展開について「緩和策と順応策、この両輪だと思う」と指摘。「芸人さんに常識なんて求めてないんだから。やっぱり面白さ、“感性の非常識たれ”という部分で、芸人さんが頑張って面白いものを見せてくれて、僕らは本当に救われて世の中生きている訳でしょう。笑いがなかったら世の中つまらないじゃないですか」と主張。

 吉本興業と芸人の関係に「緩和と順応。吉本側は緩和すべきところは緩和すべき。芸人さん側もウソついちゃだめ、金もらっちゃダメとする。直営業も極力控えるようにする」と進言。

 そして、世間の目に対しては「緩和策を取りながらも、それを見ている我々には順応策が必要。お笑いに関しては、四角四面の道徳警察にならない方がいいと思うよ。つまらなくなるよ」と持論を述べた。
2 名前:名無しさん@恐縮です:2019/07/31(水) 20:07:37.64 ID:bbM1kv+V0
マスゾエ理論やな
6 名前:名無しさん@恐縮です:2019/07/31(水) 20:09:10.18 ID:hmpgKFR70
そう、お前に報道やらせた久米ヒロシが悪いんだよ。
11 名前:名無しさん@恐縮です:2019/07/31(水) 20:10:07.28 ID:0Lt+cKs+0
犯罪すれすれなんですが
16 名前:名無しさん@恐縮です:2019/07/31(水) 20:10:56.59 ID:RdwFff3d0
司会やコメンテーターなんかやるな
24 名前:名無しさん@恐縮です:2019/07/31(水) 20:11:56.74 ID:gxQgCbKt0
面白いやつは吉本にいなくても面白い
29 名前:名無しさん@恐縮です:2019/07/31(水) 20:12:26.10 ID:YTFLLrrSO
脱税は犯罪です

33 名前:名無しさん@恐縮です:2019/07/31(水) 20:12:56.78 ID:rCYTw6Nt0
むしろ芸人自体求めてない
このおっさん含めて
36 名前:名無しさん@恐縮です:2019/07/31(水) 20:13:24.03 ID:cCmgb0Jk0
それは芸があればの話
37 名前:名無しさん@恐縮です:2019/07/31(水) 20:13:28.64 ID:Jm0J4r3/0
芸ことがないじゃん。
55 名前:名無しさん@恐縮です:2019/07/31(水) 20:16:12.01 ID:0s/v7JCD0
常識は求めてないけど電波からは消えろ
劇場で十分
63 名前:名無しさん@恐縮です:2019/07/31(水) 20:17:05.42 ID:Ml+PlVZI0
ならコメンテーターに使うのやめろや
93 名前:名無しさん@恐縮です:2019/07/31(水) 20:21:04.02 ID:w71HltOp0
吉本は、テレビや映画に向かないプロダクションなんだよ。

大阪の小屋でやっているのが一番なんじゃないか?
94 名前:名無しさん@恐縮です:2019/07/31(水) 20:21:05.82 ID:kSeLFwpm0
古舘つまんねー
99 名前:名無しさん@恐縮です:2019/07/31(水) 20:22:10.86 ID:1Dk5D3Rh0
古舘はギャラ取り分良いからな
年十億だっけ
102 名前:名無しさん@恐縮です:2019/07/31(水) 20:22:44.51 ID:BrED8Kkq0
常識ない事する芸人のどこが面白いんだ?
111 名前:名無しさん@恐縮です:2019/07/31(水) 20:24:35.31 ID:MHjso2FI0
特権階級を認めろってこと?  

特権を認めろと?
115 名前:名無しさん@恐縮です:2019/07/31(水) 20:24:54.41 ID:jKKAQnpD0
ならお笑い芸人であることを免罪符にすんなよ
135 名前:名無しさん@恐縮です:2019/07/31(水) 20:27:34.37 ID:ZH/St7ZP0
意味分からない
特権階級のつもりかよ
166 名前:名無しさん@恐縮です:2019/07/31(水) 20:32:35.52 ID:t0qqQZvU0
なら公共の電波に出ないでください
劇場でやっててね
引用元:https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1564571218/



スポンサード リンク


関連記事
コメントありがとうございます!
[ 2361315 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/08/01(Thu) 10:07
刑事事件にならない程度の常識は持っててほしいのよ
不倫しようが借金しようがそんなことはどうでもいい
覚せい剤やったり暴力事件を起こしたり暴力団との付き合いがあったり、
「芸人」と言うものがそういう事まで許されないとやっていけないのであれば、
世の中は芸人を必要としない  

  
[ 2361320 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/08/01(Thu) 10:13
なら常識のない奴がコメンテーターとかするなよ  

  
[ 2361321 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/08/01(Thu) 10:13
古舘伊知郎のファン層がどの辺りに有るのか判らん プロレスマニア?  

  
[ 2361325 ] 名前: 名無しさん  2019/08/01(Thu) 10:18
自分は守ってるんだからお前も守れ理論
普段は個人主義なのにこういう時はネットの力使って同調圧力で潰す
傲慢な人間が増えたよねー  

  
[ 2361326 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/08/01(Thu) 10:19
報道ステーションで朝日のスピーカーとして堕ちる所まで堕ちた黒歴史は消えない
高い実況能力で1990年代のアナウンサーという経歴も今の若者は知らん
これからも日本中の日本人から蔑まれ、発言の信憑性と説得力を失っていけ  

  
[ 2361329 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/08/01(Thu) 10:24
反社が振り込め詐欺で儲けたカネ貰う芸人観て笑えるんか?  

  
[ 2361330 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/08/01(Thu) 10:25
もう、吉本興業の話は止めろ!  

  
[ 2361331 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/08/01(Thu) 10:26
だからといって反社会的な事をしていい理由にはならんだろ
古館はリングアナだけやってろよとしか  

  
[ 2361332 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/08/01(Thu) 10:27
犯罪起こして無問題とか、感覚おかしい
議員のほとんどが前科持ちの隣の国じゃ無いんだからさ  

  
[ 2361333 ] 名前: 名無しさん  2019/08/01(Thu) 10:27
お前は、売国、やりながら、大金せしめてきた、悪魔だろ!!!

  

  
[ 2361335 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/08/01(Thu) 10:28
芸人も真面目ぶって常識を語る時代にそれは無理だわ  

  
[ 2361337 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/08/01(Thu) 10:30
社会性や常識を求めないのであれば公共の電波に出てこないで内輪の劇場に出ていくべき。まして情報番組の司会なんてもってのほか。  

  
[ 2361339 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/08/01(Thu) 10:32
なら芸能人・芸人に文化勲章なんていらないね
ましてや紫綬褒章なんて滅相も無い
今まで与えた分も含めて剥奪しなきゃ  

  
[ 2361341 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/08/01(Thu) 10:34
真っ当に勤めてない時点で反社会的だからな
芸能人自体が反社だろ  

  
[ 2361343 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/08/01(Thu) 10:35
ならせめてお笑い番組だけやっとれ
ワイドショーとかに出て偉そうに他人斬るな  

  
[ 2361345 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/08/01(Thu) 10:36
でも、脱税だろ  

  
[ 2361347 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/08/01(Thu) 10:37
それなら公共放送に出なければいいじゃん。
BS,CS、舞台など見たい奴だけ見るところはいくらでもある
  

  
[ 2361348 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/08/01(Thu) 10:37
役者、歌手、芸人、美術家などは常識の世界に住んでいてはいけないと思う。
問題はテレビなどが芸能人に社会問題に関するコメントをさせること。常識外れの面白い話をするなら良いが、偉くなったと勘違いして常識的な話をするが間違いが多い。視聴者もよく考えたほうが良い。  

  
[ 2361353 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/08/01(Thu) 10:42
最近全然見ないね、古舘伊知郎w
人のことより自分の心配した方がいいんじゃない  

  
[ 2361354 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/08/01(Thu) 10:43
そうそう
ピエール瀧がヤクやってないならどこにそのアイデンティティがあるんだよ?って話
品行方正な芸人ってなによ?

もとめるのはバレるなってこと  

  
[ 2361357 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/08/01(Thu) 10:46
面白かろうがなかろうが、反社の太鼓持ちのツラなんざ見たくねぇっつってんだよド朝/鮮が  

  
[ 2361360 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/08/01(Thu) 10:48
じゃー偉そうにTVで上から目線で常識を語るんじゃねーよwww  

  
[ 2361361 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/08/01(Thu) 10:50
今時テレビに面白さなんか求めない。
ただ、違法行為や不愉快なことはするな。
らっすんごれらい見たいなくずは出すな。  

  
[ 2361362 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/08/01(Thu) 10:51
それ言ったらニュースコメンテーターとか芸人にやらせちゃダメだろ
やっさんなんか酔っ払ってむちゃくそ言ってたけど当時だって結局叩かれてたじゃん  

  
[ 2361363 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/08/01(Thu) 10:51
お笑いは下賎なもので行ってりゃ良かったものを
下手に似非文化人路線で行く奴らが出てきたからこうなった
古館は昔の芸人の尺度で考えてるんだろうけど今は変わってしまった  

  
[ 2361366 ] 名前: 名無しのかめはめさん  2019/08/01(Thu) 11:00
愉快犯を認めろと言っているようなものだな。
こっちは犯罪行為見ても面白くないんだよ。
割れ窓効果と一緒でこういうのを見逃していくと社会の治安が悪化する。
プロなら法の範囲内で客を楽しませろ。  

  
[ 2361372 ] 名前: 音無さん@SF  2019/08/01(Thu) 11:06
じゃぁ、フルタチさんも250円でええな  

  
[ 2361387 ] 名前: あ  2019/08/01(Thu) 11:35
昨今の反社関係は完全にアウトやが、不倫やらその他諸々の犯罪でもない行為まであーだこーだ言われるようになったのはマジでつまらんな
普通に生きられるような人間が芸人目指すかよw  

  
[ 2361390 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/08/01(Thu) 11:36
「芸人の非常識」ってのは酒や女レベルの話で詐欺とかの話じゃないだろ

それに俺は吉本はほとんど面白く感じてないから、連中に道徳要求して
仮に面白くなくなることがあったとしても全然問題なし、むしろ消えてくれ  

  
[ 2361395 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/08/01(Thu) 11:44
芸人はそうだろうね。だからこそ芸人を後ろから支えるプロダクションはまともじゃなければダメだと思うんだがな  

  
[ 2361399 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/08/01(Thu) 11:53
常識の無いアナウンサーに言われてもねえ・・・  

  
[ 2361402 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/08/01(Thu) 11:56
お笑いを免罪符にするのはおかしい。

お笑いだけじゃなくてテレビに出演するような芸能人は多少なりとも社会や一般人に影響力がある。社会的責任や道徳観念は一般人よりも持ってないと駄目だろ

古館だけじゃなくお笑いをやってる奴を特別扱いしようとする芸能人や業界の人間たちが一番の癌。
  

  
[ 2361403 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/08/01(Thu) 11:58
河原乞食が人前で偉そうにあれこれ言うんじゃない。  

  
[ 2361408 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/08/01(Thu) 12:10
要するに河原乞食は河原乞食らしく、アフィ乞食はアフィ乞食らしくって事だよね  

  
[ 2361412 ] 名前: 名無しさん  2019/08/01(Thu) 12:15
あと視聴者は芸人に政治思想発言も求めてないよ  

  
[ 2361417 ] 名前: あ  2019/08/01(Thu) 12:25
道徳を外して拍手喝采を得るなんて
お上対庶民の対立構図で大衆を騙せた時代の話
  

  
[ 2361428 ] 名前: べ  2019/08/01(Thu) 12:59
お笑いは、それで食えない多数を追い出して、丁度いい
今は売れない者が溢れかえって、生き腐れしている
舞台は、芸を極めた者の立つ処だ  

  
[ 2361434 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/08/01(Thu) 13:15
アナウンサーには常識が求められるのに非常識な奴がよく言うよ
芸人の脱税や詐欺とかも許されるのか

お前も芸人を名乗れば古館  

  
[ 2361448 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/08/01(Thu) 13:25
たいしてホワイトでもない、むしろほぼブラックなグレーのくせに
大衆ウケにしょーもないホワイトアピールしてイキりたがるメディアが元凶よ

そのメディアの気まぐれにビビって突然尻尾切り始めて盛大にスベッた吉本はアホだし
メディアのホワイト詐欺企画に乗っかって文化人のフリしてる芸人はクズだが
諸悪の根源はメディア、つまり(ちょっと前の)古舘
吉本や闇芸人よりよっぽど悪質だわさ  

  
[ 2361450 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/08/01(Thu) 13:27
テレビに出ないならそれもありだよ。
ただ、君等すぐに忘れるけど、電波ってのは国民の共有財産で、放送法によって縛られてるんだよ。
思い上がるな。  

  
[ 2361452 ] 名前:          2019/08/01(Thu) 13:30
犯罪は犯罪として罰せられるべき
芸能界は相変わらずの身内贔屓体質で本当に気持ち悪い業界
国民の電波で金儲けしながら犯罪に関わる身内を擁護するとか…
お前も共犯か?と疑いたくなる  

  
[ 2361455 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/08/01(Thu) 13:36
面白さだけの視点で見れば正論だけど、だから法を無視して良いとはならんよ
まぁ、今回は違法行為でも無いし倫理的にってだけだから騒ぎ過ぎなのは分かる
疑わしきは罰せず、で反社と認知してたって証拠でも出てこない限りは目くじら立てる事でもない
疑わしいで駄目なら誰に売ってるか身元確認してない小売りとか商売出来んしね
  

  
[ 2361468 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/08/01(Thu) 13:49
だったらやくざもんがカタギの世界に足突っ込むんじゃねえよ  

  
[ 2361491 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/08/01(Thu) 14:40
ネタの中でやってるなら不謹慎もブラックも面白いがリアルが真っ黒なのは笑えない  

  
[ 2361501 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/08/01(Thu) 14:57
↑に同意
芸は非常識でいいが芸人が非常識であっていい筈がない  

  
[ 2361503 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/08/01(Thu) 14:59
テレビ局と芸能プロとレコード会社と反社会勢力の関係は、昭和の昔から延々と続く癒着しきって共依存の関係だからなぁ
我が身可愛さで汚濁を清められないのならまとめて潰れてしまえ  

  
[ 2361559 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/08/01(Thu) 16:51
非常識な事をやって他人を不快な気分にさせるなよ。っていう話なだけ  

  
[ 2361614 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/08/01(Thu) 18:52
古館の言ってることは本当だ
所詮お笑い芸人なんかえたの部類なんだ
そういう生き方を許された生物なんだよ
だからこそ普通の人間とは一緒に暮らせない  

  
[ 2361710 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/08/01(Thu) 21:53
お笑いの価値や地位が過剰なんだよな
元あるところに戻れ  

  
[ 2361798 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/08/02(Fri) 01:16
芸人としての非常識的行動と、社会人としての常識的行動は両立可能なんですけどね。
公私混同は社会人としてあるまじき行為でしょうに。
  

  
[ 2361802 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/08/02(Fri) 01:20
じゃあ、古館は漫画やアニメ等、フィクション作品の性的・暴力表現に対する公権力による規制を完全撤廃しろと声上げてくれるのかね?
多くの作家が児ポで危機感覚えて声を上げていた時に、君らそれを冷ややかな目で見ていたんとちがうか?  

  
[ 2361808 ] 名前: 朝日新聞不買  2019/08/02(Fri) 01:35
丸山穂高も道徳警察に逮捕されたわけだが。  

  
[ 2361867 ] 名前: 名無しさん  2019/08/02(Fri) 04:27
NHKに金払ってそれが古館の懐に入るかと思うとむかつく。  

  
[ 2362019 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/08/02(Fri) 08:21
芸人であっても、人としてのモラルは必要だろうに
そんな奴見ても笑えんし不愉快なだけだろ?
それが今のテレビ屋の状況に繋がってんだろう、調子乗り過ぎだな今も昔もwww  

  
submit
誹謗中傷、差別、反社会的な内容、未成年に不適切なコメントなどはお控えください。
コメントスパム対策のため、きつめに禁止ワードを設定しております。
Comment:
 

トップへ戻る

アンテナさんからの人気、注目記事!!

おすすめ新着記事!!

政経chの全記事一覧はこちらになります
アクセスランキング ブログパーツ