2019/08/02/ (金) | edit |

ソース:https://www.jiji.com/jc/article?k=2019073100912&g=pol
スポンサード リンク
1 名前:ばーど ★:2019/08/01(木) 12:21:26.76 ID:DWPzGc1P9
人事院は31日、8月上旬に国会と内閣に行う国家公務員の給与改定勧告で、ボーナス(期末・勤勉手当)を6年連続で引き上げる方向で調整に入った。人事院が行った民間企業の給与実態調査で、民間のボーナスが公務員を上回る見込みであるため。引き上げ分は一律に支給する期末手当ではなく、勤務実績に応じて額が決まる勤勉手当に積み増すよう求めるとみられる。
今年の勧告に反映されるのは、民間の2018年冬分と19年夏分のボーナス。連合の集計では、18年冬分の平均回答月数は2.40カ月(前年実績2.43カ月)で、19年夏分は2.45カ月(同2.44カ月)。
他の各種調査も前年比プラスとマイナスが入り交じる結果だったが、これらの調査と人事院の調査では対象となる業種の割合や規模などが異なる。人事院の調査では、民間が公務員をわずかに上回る見通しだ。
公務員のボーナスは0.05カ月単位で改定を勧告するのが通例で、人事院は引き上げ幅を調整中。18年度の支給実績は、前年度比0.05カ月増の4.45カ月だった。
ボーナスと同様、人事院は月給も6年連続で引き上げる方向で検討している。民間では賃上げの流れが続いているものの伸びが鈍くなっており、引き上げ幅は前年の655円より縮小する可能性が高い。
2019年08月01日07時06分 時事ドットコム
https://www.jiji.com/jc/article?k=2019073100912&g=pol
9 名前:名無しさん@1周年:2019/08/01(木) 12:24:12.76 ID:kObDSJDS0今年の勧告に反映されるのは、民間の2018年冬分と19年夏分のボーナス。連合の集計では、18年冬分の平均回答月数は2.40カ月(前年実績2.43カ月)で、19年夏分は2.45カ月(同2.44カ月)。
他の各種調査も前年比プラスとマイナスが入り交じる結果だったが、これらの調査と人事院の調査では対象となる業種の割合や規模などが異なる。人事院の調査では、民間が公務員をわずかに上回る見通しだ。
公務員のボーナスは0.05カ月単位で改定を勧告するのが通例で、人事院は引き上げ幅を調整中。18年度の支給実績は、前年度比0.05カ月増の4.45カ月だった。
ボーナスと同様、人事院は月給も6年連続で引き上げる方向で検討している。民間では賃上げの流れが続いているものの伸びが鈍くなっており、引き上げ幅は前年の655円より縮小する可能性が高い。
2019年08月01日07時06分 時事ドットコム
https://www.jiji.com/jc/article?k=2019073100912&g=pol
無理な賃上げは失業率をあげるのでは
15 名前:名無しさん@1周年:2019/08/01(木) 12:25:18.33 ID:NUxIJEZ50中小に合わせろ!
21 名前:名無しさん@1周年:2019/08/01(木) 12:26:30.90 ID:1TVvfzDX0ふざけんな
48 名前:名無しさん@1周年:2019/08/01(木) 12:30:36.54 ID:+XNK0lTj0公務員天国日本万歳❕
49 名前:名無しさん@1周年:2019/08/01(木) 12:30:37.90 ID:92aLrqpo0そりゃ増税で金増えればあげるだろ
61 名前:名無しさん@1周年:2019/08/01(木) 12:32:23.90 ID:6LEeAZje0公務員の給料を地域振興券で払うなら許す
76 名前:名無しさん@1周年:2019/08/01(木) 12:36:04.87 ID:+XNK0lTj0
公務員がどんどん負債増やしてるけど
日本の将来考えろよ
老人は仕方ない。それが国だから
82 名前:名無しさん@1周年:2019/08/01(木) 12:36:52.78 ID:gyQM7hIo0日本の将来考えろよ
老人は仕方ない。それが国だから
ありがとう安倍様
93 名前:名無しさん@1周年:2019/08/01(木) 12:38:30.42 ID:9cl0JFv+0そうだろ そうだろ
ここはみんなで安倍を称える賛美歌を作ろうじゃないか
安倍のおかげで日本は良くなった-という
139 名前:名無しさん@1周年:2019/08/01(木) 12:48:27.98 ID:tfxj7in60ここはみんなで安倍を称える賛美歌を作ろうじゃないか
安倍のおかげで日本は良くなった-という
もう好きにしてくれよ
153 名前:名無しさん@1周年:2019/08/01(木) 12:51:05.66 ID:L27GM+/A0負債だけが増えていく
159 名前:名無しさん@1周年:2019/08/01(木) 12:52:30.18 ID:eDqMm2lF0法人税上げないから、利益上がっても税収に繋がらない
166 名前:名無しさん@1周年:2019/08/01(木) 12:53:32.53 ID:MlI1ZmLE0さて増税
172 名前:名無しさん@1周年:2019/08/01(木) 12:54:07.11 ID:6vNpBaegO増税止めて据え置けよ
179 名前:名無しさん@1周年:2019/08/01(木) 12:55:46.98 ID:+XNK0lTj0なぜ増税するの
意味が分からない
194 名前:名無しさん@1周年:2019/08/01(木) 12:59:49.60 ID:t36itsNs0意味が分からない
だったらそもそも増税すんなって話
引用元:https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1564629686/スポンサード リンク
- 関連記事
-
- 【大企業に中途採用率の公表義務付けへ】厚労省 氷河期世代就職促進狙う
- 米政府「日韓の仲介にあたる考えはない。一部報道の『措置をいったん停止する合意』は存在しない」
- 名古屋河村市長、芸術祭の少女像の展示中止求める意向「日本国民の心を踏みにじるものだ。税金を使ってやるべきものではない」
- 【消費増税】軽減税率で事例集追加 遊園地で歩きながら飲食は8% ベンチは10%
- 【人事院】国家公務員、ボーナス6年連続引き上げへ
- 【アベノミクス】政府、氷河期世代の対策室設置「建設、運輸、介護などの業界団体と連携し、正社員にしていく」
- 【雇用】「就職氷河期世代」支援へ 30万人の正社員化目標
- 【トランプ政権】米軍駐留費「日本は5倍負担を」 ボルトン大統領補佐官が来日時に
- 鳩山由紀夫「韓国を敵と見ている」「敵を作って攻撃して支持率を上げる、政権の末期症状」 ネット「民主党政権じゃなくて本当に良かった
底辺発狂
底辺はお前だろ犯罪者予備軍
その他国民には10%のオーナスかましたろ
正直,公務員ボーナス少ないよな
もっと民間に合わせて欲しいと思う
もっと民間に合わせて欲しいと思う
その調査デタラメだったんでしょ?意味がわからん。ふざけんなよ。
これはムカつくけど
地方公務員なんかもっと高給取りだぞ
増税して庶民の可処分所得削ぎとりながら公務員の給料と待遇と年金を上げ続けるとかホンマに勘弁してくれや
地方公務員なんかもっと高給取りだぞ
増税して庶民の可処分所得削ぎとりながら公務員の給料と待遇と年金を上げ続けるとかホンマに勘弁してくれや
ある程度は上げないと優秀な人が全部外資に出会っちゃうからなぁ〜〜
3代前から日本国籍要項追加して本気で日本の為に働いてくれるならOKだわ
3代前から日本国籍要項追加して本気で日本の為に働いてくれるならOKだわ
経産省と海保は上げてもいい。
MMTで公務員のボーナス上げることに問題無いことが確認されました。
財務省と厚労省にボーナスなんて必要ですかね?
tps://www.kantei.go.jp/jp/forms/goiken_ssl.html
ここで怒ってても伝わらんぞ
官邸メールしろ
ここで怒ってても伝わらんぞ
官邸メールしろ
自衛隊と警察と消防と教員以外は上げる価値無し
ふざけんな!
増税すんな!
選挙では自民が大勝してるようですが…
増税すんな!
選挙では自民が大勝してるようですが…
スパイ防止の為に公務員をある程度優遇するのはしょうがないが、商売人でもないのにボーナスはおかしくないか? あと退職金も。
言ってることとやってる事が違うんじゃないですかい?
ボーナスあげて好景気アピールだろ
「だから消費税あげます!!」っていいたいのサ
消費税UPという目的を達成した来年の夏は間違いなく下げてくるからよくみておいてね
冬は消費税上げて失敗というイメージを払拭したいから、よほど景気が悪くならないは限り上げてくるだろう
「だから消費税あげます!!」っていいたいのサ
消費税UPという目的を達成した来年の夏は間違いなく下げてくるからよくみておいてね
冬は消費税上げて失敗というイメージを払拭したいから、よほど景気が悪くならないは限り上げてくるだろう
公務員のリストラが必要。
国が借金まみれなのになんでボーナスあがるんよ
職の安定を買ったんだからボーナス50%カットでいいと思う
職の安定を買ったんだからボーナス50%カットでいいと思う
公務員の給料を増やすための消費税増税だからな
罪務省「国の借金ガー」、「社会保障費ガー」
自民党「消費税上げるわ」
人事院「公務員ボーナス増加」
何この茶番
自民党「消費税上げるわ」
人事院「公務員ボーナス増加」
何この茶番
誹謗中傷、差別、反社会的な内容、未成年に不適切なコメントなどはお控えください。
コメントスパム対策のため、きつめに禁止ワードを設定しております。
コメントスパム対策のため、きつめに禁止ワードを設定しております。
|

アンテナさんからの人気、注目記事!!
おすすめ新着記事!!
