2019/08/06/ (火) | edit |

64438af1NHKロゴ 「れいわ新選組」から初当選した重度の身体障害を抱える木村英子、舩後靖彦両参院議員の活躍について「期待する」が51・7%、「期待しない」が38・2%。「NHKから国民を守る党」が主張する受信料を払った人だけがNHKを視聴できるようにする「スクランブル化」については「賛成」が51・1%、「反対」が37・0%だった。

ソース:https://www.sankei.com/smp/politics/news/190805/plt1908050015-s1.html

スポンサード リンク


1 名前:ばーど ★:2019/08/05(月) 22:54:53.71 ID:crFb64Aj9
※夜の政治スレ

 「れいわ新選組」から初当選した重度の身体障害を抱える木村英子、舩後靖彦両参院議員の活躍について「期待する」が51・7%、「期待しない」が38・2%。「NHKから国民を守る党」が主張する受信料を払った人だけがNHKを視聴できるようにする「スクランブル化」については「賛成」が51・1%、「反対」が37・0%だった。

2019.8.5 11:50 産経新聞
https://www.sankei.com/smp/politics/news/190805/plt1908050015-s1.html
4 名前:名無しさん@1周年:2019/08/05(月) 22:56:09.68 ID:uJ+tGCkC0
NHKが泣き崩れた
6 名前:名無しさん@1周年:2019/08/05(月) 22:56:19.14 ID:mJsVURWz0
NHK解体の調査もよろしく
9 名前:名無しさん@1周年:2019/08/05(月) 22:56:56.72 ID:taHyrmjw0
もうこれ立花総理だろ
14 名前:名無しさん@1周年:2019/08/05(月) 22:58:07.98 ID:vJN2FT5Z0
これ聞き方によって7:3にも3:7にもなる気がする

27 名前:名無しさん@1周年:2019/08/05(月) 22:59:24.83 ID:Jhfjw1jd0
この人見てると、この行動力には脱帽する
その上、口も頭の回りも早い
38 名前:名無しさん@1周年:2019/08/05(月) 23:00:58.53 ID:QZOerwsA0
受信料払ってるけど、スクランブル化には賛成。
50 名前:名無しさん@1周年:2019/08/05(月) 23:02:26.52 ID:pLoK3tJS0
マツコもNHKもオワコンwwwww
57 名前:名無しさん@1周年:2019/08/05(月) 23:03:13.55 ID:xqUJfJAm0
BSはいらんだろう。
58 名前:名無しさん@1周年:2019/08/05(月) 23:03:16.88 ID:5APGqXbU0
意外と反対多いな
91 名前:名無しさん@1周年:2019/08/05(月) 23:06:26.31 ID:KIs5w6O/0
できるのにやらないのは
都合が悪いからでしょ?
97 名前:名無しさん@1周年:2019/08/05(月) 23:07:15.19 ID:HLTWqzAbO
スクランブル化まった無し!
114 名前:名無しさん@1周年:2019/08/05(月) 23:08:54.97 ID:ju4jOK3E0
スクランブルどうのより
まず解体するべき

公共放送のあり方を
再構築しないと話にならない

総務省→天下り→新社屋
これでメチャクチャになってるw
120 名前:名無しさん@1周年:2019/08/05(月) 23:09:22.62 ID:5iFPhpu70
カネ取るのに無心になってるNHK
129 名前:名無しさん@1周年:2019/08/05(月) 23:09:58.51 ID:ZEZVmC/f0
NHKはない方がいい
143 名前:名無しさん@1周年:2019/08/05(月) 23:11:19.04 ID:z11jp9Sk0
反対の理由が分からない
148 名前:名無しさん@1周年:2019/08/05(月) 23:11:47.48 ID:h7VVoHHo0
>>1
NHK職員の平均年収は、1800万円だと知っていますか?

という質問も聞いて欲しいw
190 名前:名無しさん@1周年:2019/08/05(月) 23:16:12.46 ID:K8CcCPIa0
払ってない人達にとってはどうでもいい
ことなんだろな
218 名前:名無しさん@1周年:2019/08/05(月) 23:19:17.25 ID:9AjXy4ym0
秒読みだなこりゃ
こんなのが長いあいだまかり通ってきたのが不思議だが
226 名前:名無しさん@1周年:2019/08/05(月) 23:20:22.42 ID:9AjXy4ym0
返還さえあるかもな、押し売りなんだから
276 名前:名無しさん@1周年:2019/08/05(月) 23:25:52.06 ID:S+my3rJC0
国民の総意
286 名前:名無しさん@1周年:2019/08/05(月) 23:26:46.88 ID:UFCW9uPe0
既得権益ってやばいねー
引用元:https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1565013293/



スポンサード リンク


関連記事
コメントありがとうございます!
[ 2365820 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/08/06(Tue) 07:06
れいわに何を期待するんだ…  

  
[ 2365825 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/08/06(Tue) 07:15
余った受信料毎年650億円で有価証券買ってることもご存知ですか?  

  
[ 2365827 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/08/06(Tue) 07:17
既に受信料払ってる奴にはスクランブルしようがしまいが関係ない、
NHKと契約してない奴にもスクランブルしようがしまいが関係ない、そんななのに反対が妙に多すぎんだろw
どこで世論調査したんだよwNHK社屋の玄関先か?w  

  
[ 2365831 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/08/06(Tue) 07:21
払ってても不満持ってる人たくさんいると思うんだが年寄りはそうでもないんかね?
それとも払ってないから困るってことなんかな  

  
[ 2365832 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/08/06(Tue) 07:27
2365825
NHKの存在が金を回す役にも立っているという方向に繋げたいのだろうけど、その余剰分は視聴者に還元すべきって話だぞ
異なる視点で見れば一人あたりの額面が高すぎるから、有り余るほどの金満になるわけでな

そもそもその手の専門業じゃねーだろ?NHKはいつからホールディングカンパニーになったんだ?
偽善にのせられる典型だわ  

  
[ 2365835 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/08/06(Tue) 07:33
NHK的にはこいうのは話題になる事すら嫌なんだろな
それなのに半分が賛成とか
こんな状態で、新たに偏向報道で炎上したり不祥事が発覚したりすれば一気に世論がおかしくなりそうな雰囲気ね  

  
[ 2365836 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/08/06(Tue) 07:35
苦しいときの世論調査という名の世論操作が来たなwww
報道機関の世論調査など、誰が信じるか  

  
[ 2365837 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/08/06(Tue) 07:37
解散でいいわ
どう考えても50年後に必要な組織ではない  

  
[ 2365838 ] 名前: 名無し  2019/08/06(Tue) 07:38
N国は2%の支持を得たが98%の人はスクランブル化に反対だという論理。
  

  
[ 2365843 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/08/06(Tue) 07:49
※2365838
れいわ新選組の政策にもNHKスクランブル化があるから、それ+4%の6%がNHKスクランブル化に賛成と言えるな  

  
[ 2365846 ] 名前: 名無し  2019/08/06(Tue) 07:53
マスコミの世論調査=世論操作
スクランブル化賛成がこんな低いわけないだろw
日本人を愚弄してるのかな  

  
[ 2365850 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/08/06(Tue) 07:59
安定資金で数多の外郭ネットワークを構築して大株主帝国を形成していて、広告宣伝業界と受信料をもって連動している

天下りとも連動していて、反日・官界・宣伝業と三連星を形成している  

  
[ 2365852 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/08/06(Tue) 08:00
社屋に3000億円って金額の意味がわからない。
300億円でも高いよ。  

  
[ 2365863 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/08/06(Tue) 08:17
反日謀略機関NHK解体  

  
[ 2365886 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/08/06(Tue) 08:35
ただ上質のドキュメンタリー番組はやっぱNHKなんだよな。
もちろん金に糸目をつけないからなんだろうけど。
この手の番組はNHKに分がある。民放はダメだ。  

  
[ 2365890 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/08/06(Tue) 08:39
我が家はド田舎だけど携帯3社のキャリアは十分圏内だが、テレビは受信エリアに入ってない。40年ほど状況はかわってない模様。
そんなんでスクランブルは嫌でございますとかよく言えたもんだ。  

  
[ 2365897 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/08/06(Tue) 08:44
2365825は嫌味で書いてると思うんだがなぁ
平均年収1800万に合わせて  

  
[ 2365901 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/08/06(Tue) 08:46
※2365886
NHKとは比較にならないほど貧乏なBBCに、値段なりの差をつけてるとも思えんよ  

  
[ 2365905 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/08/06(Tue) 08:52
立花は半島人には喧嘩を売らない感じがするんだが
もう少し様子を見ようと思う  

  
[ 2365931 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/08/06(Tue) 09:18
※2365905
あくまで受信料支払いの選択枝が党是であって汚鮮は関係ないらしいね  

  
[ 2365945 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/08/06(Tue) 09:38
>2365827
>既に受信料払ってる奴にはスクランブルしようがしまいが関係ない

関係なくない、再契約による取捨選択が必要になるでしょ?
積極的に見たいっていう意思と見せられてる(見てなくても払え)っていうのでは
心象から実利的なものまで何もかも違う
逆にNHKに正当性求めたらNHKのやってることがおかしいってことがさらに強化されると思うけど?
それに「なぜ?税金と契約料金の二重取りをするのか」を突き詰めてったらもっと世論調査の結果が変わるんじゃね?  

  
[ 2365958 ] 名前: 774@本舗  2019/08/06(Tue) 09:54
立花孝志議員(NHKから国民を守る党) & 日本国民
NHKをぶっ壊す !
NHK(反日韓国忖度放送局) & 日本市民(在.日.通名)
アイゴー アイゴー アイゴー・・・・・・・アイゴー  韓国に言いつける ニ.ダ  

  
[ 2365964 ] 名前: 774@本舗  2019/08/06(Tue) 09:58
NHKのコメント工作員が跋扈しだしたね  

  
[ 2365996 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/08/06(Tue) 10:31
払ってる奴からしても払ってない奴らが視聴可能なのは不公平だと思うはずだから、スクランブル化に反対する意味も無いのよね  

  
[ 2366130 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/08/06(Tue) 12:45
反対派って何考えてるの?マジで。
受信料で受益してる以外で反対する理由って何?  

  
[ 2366147 ] 名前: 目指せ四選  2019/08/06(Tue) 13:20
これでやっとNHKに危機感が出てくるね。仮にスクランブルをつぶされても見返り無しではもう国民が納得しない。視聴料半額とか、民法と同じような番組は制作不要とか、番組販売の利益を国民に還元するとかいろいろあるよ。どんどん締め上げよう。  

  
submit
誹謗中傷、差別、反社会的な内容、未成年に不適切なコメントなどはお控えください。
コメントスパム対策のため、きつめに禁止ワードを設定しております。
Comment:
 

トップへ戻る

アンテナさんからの人気、注目記事!!

おすすめ新着記事!!

政経chの全記事一覧はこちらになります
アクセスランキング ブログパーツ