2019/08/09/ (金) | edit |

newspaper1.gif
財務省は7日、国家公務員の給与を人事院勧告通りに引き上げた場合、国が負担する人件費は約350億円増えるとの試算を公表した。総務省の試算では、地方公務員の給与を国に準じて引き上げた場合、国の補助金を除いた地方負担は約680億円増加。このため、国と地方を合わせた公務員の人件費は計約1030億円増えることになる。

ソース:https://www.jiji.com/jc/article?k=2019080700872&g=pol

スポンサード リンク


1 名前:ばーど ★:2019/08/08(木) 16:09:54.49 ID:r0qUUAb19
 財務省は7日、国家公務員の給与を人事院勧告通りに引き上げた場合、国が負担する人件費は約350億円増えるとの試算を公表した。総務省の試算では、地方公務員の給与を国に準じて引き上げた場合、国の補助金を除いた地方負担は約680億円増加。このため、国と地方を合わせた公務員の人件費は計約1030億円増えることになる。

2019年08月07日17時25分
https://www.jiji.com/jc/article?k=2019080700872&g=pol
2 名前:名無しさん@1周年:2019/08/08(木) 16:10:46.11 ID:kUX+iMLR0
もう止めろやまじで
6 名前:名無しさん@1周年:2019/08/08(木) 16:12:35.87 ID:k/xB/jO+0
自民党いい加減にしろ
7 名前:名無しさん@1周年:2019/08/08(木) 16:12:50.87 ID:naUWyGho0
人件費が増えたか…せや!増税したろ!
8 名前:名無しさん@1周年:2019/08/08(木) 16:12:55.78 ID:lm2IRjEb0
うひょ~~~~wwwww
12 名前:名無しさん@1周年:2019/08/08(木) 16:13:32.80 ID:QkSEONEn0
財源はここにある!
17 名前:名無しさん@1周年:2019/08/08(木) 16:14:37.67 ID:HmBQ+F3Q0
消費税増税でなんとかなるもん

19 名前:名無しさん@1周年:2019/08/08(木) 16:14:46.70 ID:zd3nSQIe0
これでも自民・公明政権しかないのだ
これもアベノミクス効果
31 名前:名無しさん@1周年:2019/08/08(木) 16:17:03.43 ID:ii+6pgKG0
増税の使いみちだな
45 名前:名無しさん@1周年:2019/08/08(木) 16:20:43.16 ID:+FJ1/Nw50
だめだこりゃ
完全に票田優遇やん
公務員は参政権無しにしよう
51 名前:名無しさん@1周年:2019/08/08(木) 16:23:34.51 ID:i63E8+AJ0
公務員制度と特別会計をぶっ壊す!党はよ
61 名前:名無しさん@1周年:2019/08/08(木) 16:26:54.32 ID:8+X6MVuA0
消費税で賄うんだね
82 名前:名無しさん@1周年:2019/08/08(木) 16:30:49.96 ID:evebOnCC0
無限に増え続ける人件費
94 名前:名無しさん@1周年:2019/08/08(木) 16:32:08.23 ID:xWbHPDWd0
アジアのギリシャ化
95 名前:名無しさん@1周年:2019/08/08(木) 16:32:20.21 ID:UIIyewWI0
消費税うめえw
12 名前:名無しさん@1周年:2019/08/08(木) 16:13:32.80 ID:QkSEONEn0
財源はここにある!
146 名前:名無しさん@1周年:2019/08/08(木) 16:41:55.34 ID:Yf4ggPsQ0
公務員の優遇をやめろ
147 名前:名無しさん@1周年:2019/08/08(木) 16:41:57.15 ID:xDCqzQJj0
ITの時代なのに
人員半分に減らしても余裕だろ
178 名前:名無しさん@1周年:2019/08/08(木) 16:49:43.76 ID:JjmX/vO80
だから増税ですね
179 名前:名無しさん@1周年:2019/08/08(木) 16:49:50.06 ID:h6DES6nI0
NHKと人事院は解体で
263 名前:名無しさん@1周年:2019/08/08(木) 17:12:54.49 ID:ZRE94FKv0
少子高齢化で労働人口減る日本で何やってるんだ
269 名前:名無しさん@1周年:2019/08/08(木) 17:14:31.09 ID:ZRE94FKv0
どっちかというと地方の方が問題多いから
278 名前:名無しさん@1周年:2019/08/08(木) 17:17:22.50 ID:GB0PBtfl0
これで消費税上げるとか言ってんだからな

普通の企業なら真っ先に人件費なんとかするのに、、、
引用元:https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1565248194/



スポンサード リンク


関連記事
コメントありがとうございます!
[ 2368368 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/08/09(Fri) 00:09
結局たいていの党なら増えるんやろ?自公とか関係なく。
嫌なら共産党にでも政権握らせてみろ。額面上は人件費下がるかもな。  

  
[ 2368369 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/08/09(Fri) 00:11
国家公務員の賃金アップは良いんでないかな。
問題なのは仕事してないのに金食い虫の地方公務員の方であって。  

  
[ 2368373 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/08/09(Fri) 00:25
その割に若手公務員は地方も国家も苦しそうなんだから、公務員からこの構図だと少子化なんて解決しねーわ。  

  
[ 2368377 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/08/09(Fri) 00:47
公務員給与も公共投資も医療介護費も全部増やせ  

  
[ 2368378 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/08/09(Fri) 00:55
安定、公的扶助、それなりの給与。公務員は明らかに平均以上の待遇なのに何故あげるんだよ。逆だろうが。
普通の一般人からしたら公務員の給与あげるための増税かよと思うわ。  

  
[ 2368379 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/08/09(Fri) 00:58
現実知らないバーカが公務員に嫉妬してるんだよね  

  
[ 2368382 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/08/09(Fri) 01:08
新聞の軽減税率を取りやめて、愛知のヘイトイベントに使われた税金全部回収して、外国人へのナマポ取りやめて、そんぐらいやってたら文句言われないかもねー増税公務員給与アップでもーw
つまり人事院も財務省も、あんま舐めんなって事。  

  
[ 2368383 ] 名前: 名無しのかめはめさん  2019/08/09(Fri) 01:11
国家公務員の給与を増やせと言えば
真っ先に地方公務員の給与が伸びるという不思議大国日本。  

  
[ 2368389 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/08/09(Fri) 01:17
増やしていいわけないだろ。自民党を盲信するのはやめろ。

成果に対する支出を本気で減らさない限り、これからも税金は増え続ける。

ぶっちゃけ俺はそれなりの給料あるから、個人的には少し増えたところで問題ない。
ただ、未来に生きる子どもたちの時代は大変なことになる。

ぶっ壊せ!!!  

  
[ 2368394 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/08/09(Fri) 01:25
もうやだこの国
  

  
[ 2368397 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/08/09(Fri) 01:28
民間に給料増やせと言ってもなかなか増やさない
それならばと公務員の給与増やそうとすると文句を言われる
  

  
[ 2368400 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/08/09(Fri) 01:30
ぶっちゃっけ仕事が無さ過ぎて仕事をしてる振りするのがつらいだけだからなあ公務員は
これで給料上げるって嫉妬だのだったら公務員になればwの反応が来るけど

そうじゃなくて生産性0のお前らを養う余裕はもう日本国民には無いんだよと言ってるだけw  

  
[ 2368405 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/08/09(Fri) 01:32
安倍政権になってGDPが3割近く下がってる
公務員を養う余裕はもう無いんだよ
韓国で憂さ晴らししてるけど、あんなので騙せるのは税金払ってないニートだけ  

  
[ 2368416 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/08/09(Fri) 02:12
まあ実際公務員は今人手が足りてない状態だからしょうがないっちゃあしょうがない  

  
[ 2368421 ] 名前: あ  2019/08/09(Fri) 02:39
ワンイシュー政党の台頭で自民党も年貢の納め時やな
あと十年の我慢やな  

  
[ 2368511 ] 名前: あ  2019/08/09(Fri) 06:34

ありがとう、自民党  

  
[ 2368597 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/08/09(Fri) 08:35
国はまだ分かるけど地方なんて国ほど
行政改革進んでないんだから
そっちを先にやるべきだろ  

  
[ 2368659 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/08/09(Fri) 09:25
ちな民間は給料上がってんのか?
上がってないよね?これで子供作れとか言われてもムリだってのwww  

  
[ 2368912 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/08/09(Fri) 14:04
俺公務員だけどめちゃくちゃ給料低いわりに仕事大変だから上がるのには賛成だわ  

  
submit
誹謗中傷、差別、反社会的な内容、未成年に不適切なコメントなどはお控えください。
コメントスパム対策のため、きつめに禁止ワードを設定しております。
Comment:
 

トップへ戻る

アンテナさんからの人気、注目記事!!

おすすめ新着記事!!

政経chの全記事一覧はこちらになります
アクセスランキング ブログパーツ