2019/08/09/ (金) | edit |

newspaper1.gif
国際芸術祭「あいちトリエンナーレ2019」の企画展「表現の不自由展・その後」が中止になった問題をめぐり、批評家の東浩紀氏が2019年8月8日、ツイッターで「相談役として役割を果たすことができず、責任を痛感しています」と謝罪した。

ソース:https://www.j-cast.com/2019/08/08364619.html

スポンサード リンク


1 名前:記憶たどり。 ★:2019/08/08(木) 22:20:10.09 ID:HKJPceCG9
https://www.j-cast.com/2019/08/08364619.html

国際芸術祭「あいちトリエンナーレ2019」の企画展「表現の不自由展・その後」が中止になった問題をめぐり、批評家の東浩紀氏が2019年8月8日、ツイッターで「相談役として役割を果たすことができず、責任を痛感しています」と謝罪した。

東氏は、芸術監督であるジャーナリスト・津田大介氏のもと、「企画アドバイザー」を担当。4月には、津田氏とのネット対談番組「あいちトリエンナーレの裏側を語る」にも出演していた。

物議を醸した展示作品「平和の少女像」や「焼かれるべき絵」、昭和天皇とみられる写真を燃やす映像作品については説明不足だったと反省し、今年度の委嘱料の辞退を申し出たという。以下にツイート全文を転載する。

■東氏のツイート全文

7月末からの休暇が終わり、帰国しました。休暇中に、ぼくが「企画アドバイザー」を務めるあいちトリエンナーレ(以下あいトリ)で、大きな問題が起きました。

このアカウントは、7月の参院選直後に、あいトリの問題とはべつの理由で鍵をかけていたものであり、これからもしばらくは鍵は外しません。しかし、このスレッドについては、転記し紹介していただいて結構です。そのときは、一部を切り取らず全体をご紹介ください。

まずは今回のできごとについて、スタッフのひとりとして、愛知県民の皆さま、出展者の皆さま、関係者の皆さまにご迷惑をかけたことを、心よりお詫びいたします。

ぼくの肩書きは「企画アドバイザー」となっていますが、実行委員会から委嘱された業務は、芸術監督のいわば相談役です。業務は監督個人との面談やメールのやりとりがおもで、キュレイター会議には数回しか出席しておらず、作家の選定にも関わっていません。

けれども、問題となった「表現の不自由展・その後」については、慰安婦像のモデルとなった作品が展示されること、天皇制を主題とした作品が展示されることについて、ともに事前に知らされており、問題の発生を予想できる立場にいました。相談役として役割を果たすことができず、責任を痛感しています。

僕は7月末より国外に出ており、騒動の起点になった展示を見ていません。今後も見る機会はなくなってしまいましたが、そのうえで、展示について所感を述べておきます。以下はあくまでも僕個人の、報道や間接情報に基づく意見であり、事務局や監督の考えを代弁するものではないことにご留意ください。

まずは慰安婦像について。いま日韓はたいへんな外交的困難を抱えています。けれども、そのようないまだからこそ、焦点のひとつである慰安婦像に、政治的意味とはべつに芸術的価値もあると提示することには、成功すれば、国際美術展として大きな意義があったと思います。

政治はひとを友と敵に分けるものだといわれます。たしかにそのような側面があります。けれども、人間は政治だけで生きているわけではありません。それを気付かせるのも芸術の役割のひとつです。あいトリがそのような場になる可能性はありました。

ただ、その役割が機能するためには、展示が政治的な扇動にたやすく利用されないように、情報公開や会場設計を含め、もっとていねいな準備と説明が必要だったように思います。その点について、十分な予測ができなかったことを、深く反省しています。

つぎに天皇の肖像を用いた作品について。ぼくは天皇制に反対する立場ではありません。皇室に敬愛の念を抱く多くの人々の感情は、尊重されるべきだと考えます。天皇制と日本文化の分かち難い関係を思えば、ぼく自身がその文化を継承し仕事をしている以上、
それを軽々に否定することはできません。

けれども、同時に、「天皇制を批判し否定する人々」の存在を否定し、彼らから表現の場を奪うことも、してはならないと考えます。人々の考えは多様です。できるだけ幅広い多様性を許容できることが、国家の成熟の証です。市民に多様な声の存在に気づいてもらうことは、公共事業の重要な役割です。

しかし、これについても、報道を見るかぎり、その役割を果たすためには、今回の設営はあまりに説明不足であり、皇室を敬愛する多くの人々の感情に対して配慮を欠いていたと感じています。この点についても、役割を果たせなかったことを悔いています。
6 名前:名無しさん@1周年:2019/08/08(木) 22:21:59.54 ID:iqwMC7Lq0
二度と表に出てくるなよ
7 名前:名無しさん@1周年:2019/08/08(木) 22:22:02.98 ID:gwI5Y9h40
ダサすぎる
9 名前:名無しさん@1周年:2019/08/08(木) 22:23:11.80 ID:8atNGydY0
本気の人を怒らせたんだろうな。
28 名前:名無しさん@1周年:2019/08/08(木) 22:27:58.96 ID:yWQEZNms0
大村のお詫びマダ?
32 名前:名無しさん@1周年:2019/08/08(木) 22:28:30.49 ID:w2wzvcA20
靖国神社で謝罪したらどう?

43 名前:名無しさん@1周年:2019/08/08(木) 22:29:33.89 ID:JnjeNKBd0
なんでコイツラは被害者ヅラしてんの?
二度とテレビやメディア媒体にでるなよ
69 名前:名無しさん@1周年:2019/08/08(木) 22:34:56.92 ID:VE1Ic01o0
東センスないわ
政治イベントにしてどうすんのよ
105 名前:名無しさん@1周年:2019/08/08(木) 22:42:46.09 ID:oxZppdMU0
かえって溝が深くなりましたよ
143 名前:名無しさん@1周年:2019/08/08(木) 22:52:27.14 ID:aL76b0X/0
何が言いたいかって言うと日本が悪いってことを言いたいんだろうなーって思う。
177 名前:名無しさん@1周年:2019/08/08(木) 23:02:53.93 ID:5t+jXFxpO
いちぬけた!しても抜けられないぞ
引用元:https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1565270410/



スポンサード リンク


関連記事
コメントありがとうございます!
[ 2368527 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/08/09(Fri) 07:02
むしろもっと反日勢力の実態は認知されるべきだろ
山本太郎なんかも実態が知られれば日本社会に居場所はない
(在 日コミュニティあたりにこもって暮らすしかない)
  

  
[ 2368530 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/08/09(Fri) 07:04

【ライター高安正明さんが津田大介さんのクズエピソードを暴露!勝手に事務所の副社長を名乗り、報酬を横領】


ワタシが小さい会社を都内で立ち上げた時、二人目のバイトとして雇った学生がいた。その学生バイトは学校を卒業した後最初の正社員となって、他の社員が入ってきたら辞令とか出してないにも関わらず副社長を名乗り始めた。
ちっちゃい会社というのは順調に成長してても一年ぐらいで微妙に頭打ちになる時期がくる。うちにも来た。そしたら「副社長」は「この会社辞めます。ひいては今担当していた仕事を持ってっていいでしょうか」と。大甘だったワタシはうんいいよ、と言ってしまった。

で、辞める直前になり、彼が在職中にやってた仕事の報酬を自分の口座に入金させていたことが発覚した。この時点で懲戒解雇相当なのだけど、どうせ辞めるのだからと最終月の給与の支払いをやめて横領を不問にしようとした。彼が自分のポッケに入れちゃってたのは最終月とその前の月の分なんだから、これでも大甘であった。が、彼は「給料を出せ。労基署に訴えるぞ」とか連絡してきた。

「いやそうは言っても君。自分で副社長って名乗ってたろ? 副社長って労働基準法で守って貰える対象なの?」と言ったらそのまま何も言わなくなった。
でまあその彼は最近いろいろお騒がせなのだが、思慮の浅さと肝が座ってないところは全然変わってないよな、と改めて思っている今日このごろ。

…津田大介くんって言うんですけどね、彼。


さらにその後「2ちゃんねる」でワタシの会社を誹謗するスレを立てたが、聞いてもいないのに「立てたのは僕じゃありませんよ」と人を介して連絡してきたとかいうのもありました。言った瞬間にすぐバレる嘘をよくついちゃう(ただ本人はバレてると気づいてない)子です。

今更なんでこんなこと書いたのかというと、愛知県がダメだったら今後他の県に行って同じようなことしようとする可能性があり、その際嫁さんの出身地である茨城が有力候補になると思ったからです。思想がどうとかいう以前に独創性と責任感が皆無なんで芸術監督なんてやらせちゃいけません。   

  
[ 2368534 ] 名前:    2019/08/09(Fri) 07:10
天皇の御真影を焼いて、その灰を靴で踏みつける芸術(?)
正直関係者一同切腹もんだと思ったわ。不敬罪が無いのが残念。  

  
[ 2368537 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/08/09(Fri) 07:12
立憲や共産の議席なんかも
広く知られればむしろガンガン減るんだよな

まあこれからも奇怪なイベントをどんどんやってくれればいいんじゃないか  

  
[ 2368538 ] 名前: 名無しさん@Pmagazine  2019/08/09(Fri) 07:13
芸術を利用して偏向政治思想を子どもたちに植え付けようとした集団の一味として
今後一切芸術活動に関わりません位言ってほしいもんだがなあ  

  
[ 2368540 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/08/09(Fri) 07:14
あの津田と東浩紀のヘラヘラして皇室を侮辱した態度の動画が残ってなければ謝罪もしなかっただろうな  

  
[ 2368542 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/08/09(Fri) 07:15
特攻隊隊員への謝罪は?
絶対に許さない、こいつも津田と同じレベルで許さないわ
協賛・協力団体に電凸してこいつにも言及してやんよ  

  
[ 2368552 ] 名前: 774@本舗  2019/08/09(Fri) 07:28
結局、
「国民のレベルがオレのレベルに達してなくて
理解できない程低いことを忘れてた。ゴメン、ゴメン」
と言ってるだけだな。

  

  
[ 2368553 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/08/09(Fri) 07:30
大村が全責任負わされる流れ?  

  
[ 2368555 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/08/09(Fri) 07:32
真面目にやった人かわいそう
慰安婦強制なんかは本当にあったのかすら疑問なんだから展示自体おかしいやろ
権力に疑問を持つことは素晴らしいが反論の余地がないものにしろよな  

  
[ 2368556 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/08/09(Fri) 07:35
どう取られようとここは平身低頭が上策
本意ではないことくらい皆知っているが  

  
[ 2368558 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/08/09(Fri) 07:44
知れば知るほど嫌われる国
知れば知るほど嫌われる連中  

  
[ 2368559 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/08/09(Fri) 07:45
税金なのが問題なんだが?私費なら問題ないのよ。  

  
[ 2368565 ] 名前: 774@本舗  2019/08/09(Fri) 07:52
経歴をみるに、有能なのだろうけど時勢に乗れなかった感があるね、あと友達が悪すぎる。朱に交われば赤くなるみたいな  

  
[ 2368566 ] 名前: 報告書より  2019/08/09(Fri) 07:53
あいちトリエンナーレ芸術監督・キュレーター等活動費
2010:7,800千円 ➔ 2013:11,450千円 ➔ 2016:12,767千円
歴代芸術監督
2010年建畠晢・国立国際美術館館 ➔ 2013年五十嵐太郎・東北大大学院工学研究科教授 ➔ 2016年港千尋・多摩美術大美術学部情報デザイン学科教授 ➔ 2019年津田大介
  

  
[ 2368571 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/08/09(Fri) 07:55
芸術と言い張れば、肖像権の侵害も消えるんか?  

  
[ 2368573 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/08/09(Fri) 07:59
東は普段あれだけ偉そうに語るくせにこの体たらく
がっかりだね
結局保身しか考えてないのは言論人としていかがなものか
この期に及んで天皇制という共産用語使ってるのも不快  

  
[ 2368574 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/08/09(Fri) 07:59
多くの国民に対して非常に不快な気分にさせたことについて何の謝罪もないのな。
中国に行って毛沢東の写真でも焼いてこいや。  

  
[ 2368581 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/08/09(Fri) 08:15
「天皇制を批判し否定する人々」の存在を否定し、彼らから表現の場を奪うこと~
って書いてるけど「天皇制」の部分を「自称慰安婦」に置き換えたらヘイトって言うんだからダブスタ以外の何物でもないよ  

  
[ 2368586 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/08/09(Fri) 08:22
一緒に面白がってやっていたが、事態が思いのほか不味い状況になって来たので、自己保身の為に慌てて自分だけ逃走謝罪。 

芯から狡いやつだ 。  

  
[ 2368587 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/08/09(Fri) 08:22
政府はいつまで国内の反日活動グループを放置するの?
良い加減動けよ。ほとんどの分野に入り込んでる  

  
[ 2368589 ] 名前: 補助金の使い方が心配  2019/08/09(Fri) 08:28
作品の、天皇写真燃やす作品があると、津田と一緒に、うひゃうひゃ笑いながら自慢していた動画なかった?

金をどう使っていたか、調査を訴えた方が良いよ  

  
[ 2368590 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/08/09(Fri) 08:29
これでまた一つあいトレの無駄が露出したやろ。
展示物を実際に見た事も無けりゃこの騒動の間ずっと海外にいたのにアドバイザーという肩書で幾ら貰えるもんなんだろ?  

  
[ 2368594 ] 名前: う  2019/08/09(Fri) 08:35
逃げるな卑怯者v-27  

  
[ 2368606 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/08/09(Fri) 08:40
東浩紀ってダサいトンズラ野郎だったのね。ダサ  

  
[ 2368608 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/08/09(Fri) 08:43
>政治的意味とはべつに芸術的価値もあると提示すること
政治的意味合いを持つ物に、政治的意味合い以上の芸術的価値を見出すのであれば、それは存在価値を失う
芸術的価値以上の政治的意味合いが表れるのであれば、それは芸術ではない
鼻から大きく勘違いをしているし、深みのかけらもない薄っぺらな感覚で芸術を語るのも痴がましい  

  
[ 2368614 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/08/09(Fri) 08:49
朝日新聞やアエラと一緒に
日本社会から嫌われながら消えていく存在  

  
[ 2368621 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/08/09(Fri) 08:56
東とか津田とか山口とか上野みたいな社会の何の役にも立たない文系教授に金払うなや  

  
[ 2368626 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/08/09(Fri) 09:00
被害者面すんな、説明しろ。
全て、包み隠さず誤魔化さずにだ。  

  
[ 2368629 ] 名前:      2019/08/09(Fri) 09:04
’20横浜トリエンナーレのアートディレクターはインドの男女混成集団が選ばれていると言うのに愛知は津田だものな。
選考委員会も自分たちの選択にコメントをだすべきだな。  

  
[ 2368632 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/08/09(Fri) 09:09
総務省が発表してる統計みるとわかるけど
愛知県は日本でもトップクラスで朝鮮.人が多いんだよ。そういう土地柄  

  
[ 2368635 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/08/09(Fri) 09:10
「こんなゴ ミ国出てってやる!」とか言い捨てて出ていくのを見たい

アメリカでもテコでも出ていかない反米人間とかいるみたいだけど
  

  
[ 2368643 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/08/09(Fri) 09:18
相談されてアレでおk出したんだろ?つーか動画出てる時点で終わりだってwww
金髪ブタ野郎とケツ穴掘って掘られてしてそうなそのツラ、二度と見せんなwww  

  
[ 2368652 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/08/09(Fri) 09:21
東浩紀って極論パヨのハゲじゃねーか、円滑運営どころか根差す問題の元凶  

  
[ 2368667 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/08/09(Fri) 09:30
批判される覚悟もないのに大言壮語してんじゃねえって話。
こいつも、あと逃げ回ってる金髪野郎。
やる事なす事駄目だけど、通すところすらないからパヨチンと言われる。
やるなら批判すら受け止めろ、それでこそ自由と通せる。
脅迫された?それに屈しない、最後まで何されてもやる!それがないからねえ。
マスごミが味方しても主催者が逃げるんだからね、よくマスごミも助けるもんだ、こんなつまらない奴ら。
仲間内だけであーだのこーだのやってて、最初から表に出なければ良かったのにと。
まあ左翼は弱くなったもんだ。  

  
[ 2368668 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/08/09(Fri) 09:31
結局中身読んでも津田と同類にしか見えんのだが。。
芸術とよべばなんでも出来るんならヘイトとかも関係なくなるぞ
陛下を踏みつけにするような連中が喜ぶような物を芸術として公共の
展示をして敬う人たちを傷つけてすいません? で自分はそっち系じゃないけど
配慮が足りませんでした? いやそういう問題じゃなくてそういう事を芸術と称する事
自体が下品であり公共にふさわしくないだろと。海外に出たり色々経験してもそんな事しか言えないの? 無言で謝罪だけしてるほうがマシだろ  

  
[ 2368674 ] 名前: 名無し  2019/08/09(Fri) 09:33
選定に関わって無いとして、あの茶番の動画は見る限り、知らなかった訳でも知った時には時既に遅し状態でも無かったんだろうが。ホントに舐めてんな。  

  
[ 2368675 ] 名前: 名無し  2019/08/09(Fri) 09:34
このテヨン何ヘタレてんだよ。相手が強く出ると途端にヘタレやがる。
この文章見て心の底から怒り覚えた。日本人侮辱してやがる。  

  
[ 2368685 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/08/09(Fri) 09:40
イマイチ分かってないみたいだからTwitterでの吉村→大村知事への指摘見てきたら?  

  
[ 2368691 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/08/09(Fri) 09:54
YouTube見たけど、この人も軽いというか日本人の感性がないというか、
とくかく不愉快でダサい。  

  
[ 2368695 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/08/09(Fri) 10:00
説明不足だったというなら、今からでも良いので、
今回の展示の正当性を説明したらよいのでは?  

  
[ 2368749 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/08/09(Fri) 10:58
気色悪いもん作りやがってかすどもが。  

  
[ 2368761 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/08/09(Fri) 11:15
パコリーヌ当選させたからパヨクに舐められてたんだろ愛知県民  

  
[ 2368803 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/08/09(Fri) 12:02
「平和のための架け橋として少女像を展示します」
「天皇制を批判する人に配慮して燃やします」
は??やってること真逆じゃねぇか!  

  
[ 2368807 ] 名前: れれ  2019/08/09(Fri) 12:06
まださしころされてないのか?  

  
[ 2368841 ] 名前: あ  2019/08/09(Fri) 12:47
ヘイポーの謝罪文かよ  

  
[ 2368874 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/08/09(Fri) 13:29
白々しい
金髪朝.鮮豚と一緒になってあれやったろwこれやったろwと盛り上がって決めた事だろw
率先してやっておいて知らなかった力がなかったなんて言い訳が通るかいw  

  
[ 2368911 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/08/09(Fri) 14:03
別に陛下でなくても人の写真燃やす表現はアウトじゃないの?ヘイトじゃないの?  

  
[ 2368913 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/08/09(Fri) 14:04
何逃げているんだよ東浩紀

津田大介と「ころすリスト」について語っていた東浩紀
東浩紀は津田大介の「ころすリスト」作成共犯者だろ

大村と津田大介と東浩紀は日本人侮辱のレイシスト  

  
[ 2368955 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/08/09(Fri) 15:05
自分の国でやれよ
日本の税金でやんじゃねえよ  

  
[ 2368981 ] 名前: 名無しさん  2019/08/09(Fri) 15:49
今回の展示は友愛や相互理解を目的にしたものとは思えなかった
反日思想そのもので、日本否定の展示だった
津田の思想が完全に日本を否定いるかはわからないが、日本人が嫌がらることをして動揺させることが目的だったことは間違いないだろう
純真で素直な多くの日本人の心を弄ぶ卑劣な人間だと思う  

  
[ 2368986 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/08/09(Fri) 15:58
田舎だとお盆には太平洋戦争で亡くなった方へのお経が上がるんだよ
数年前には第一次世界大戦で戦死した方々ん汚100回忌法要もあったし
とにかく日本で日本人の心を傷つける行為をやることが信じられない
さっさと国に帰ればいいのに  

  
[ 2369013 ] 名前: 名無しさん  2019/08/09(Fri) 16:52
金髪豚とグルになってやったことを東は先逃げか?
「天皇制を批判し否定する人々」の表現の場を与えたいなら、自分らで資金を集めてすべて自費でやれ。  

  
[ 2369028 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/08/09(Fri) 17:24
なかなかセンスある文章かきじゃんか  

  
[ 2369174 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/08/09(Fri) 21:53
まあ、一抜けするだけまだマシ。
最後に残れば残るほど後に引けなくなって頭おかしくなるからな。  

  
[ 2369265 ] 名前: 774@本舗  2019/08/10(Sat) 01:18
こいついつも自分だけ逃亡を図って失敗してるイメージ  

  
[ 2369679 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/08/10(Sat) 13:04
小学生レベルの夏休みの工作品展示した責任取るのかね?
  

  
[ 3024811 ] 名前: Cyril  2022/11/15(Tue) 08:03
Адвокат по уголовным делам
в Москве  

  
[ 3026266 ] 名前: MichaelMon  2022/11/20(Sun) 00:43
No official gambling license for Bitcoin casinos – You can’t control Bitcoin casinos because the cryptocurrency is anonymous.According to numerous online Crypto Thrills reviews , the layout of the site greatly streamlines the experience.The platform looks retro, but unfortunately not in a good way. Crypto Thrills is rich in bonuses.You can also chat with the dealer and other players.   

  
submit
誹謗中傷、差別、反社会的な内容、未成年に不適切なコメントなどはお控えください。
コメントスパム対策のため、きつめに禁止ワードを設定しております。
Comment:
 

トップへ戻る

アンテナさんからの人気、注目記事!!

おすすめ新着記事!!

政経chの全記事一覧はこちらになります
アクセスランキング ブログパーツ