2019/08/10/ (土) | edit |

kv_sp ほっともっと
持ち帰り弁当店「ほっともっと」を展開するプレナス(福岡市)は9日、全国の直営店190店を9月以降に閉店すると発表した。人手不足による人件費高騰で店舗の運営費が上昇しており、不採算店を中心に閉めて構造改革を急ぐ。

ソース:https://news.livedoor.com/lite/article_detail/16906331/

スポンサード リンク


1 名前:ガーディス ★:2019/08/09(金) 22:53:21.04 ID:gevK0IlW9
2019年8月9日 18時51分
朝日新聞デジタル


 持ち帰り弁当店「ほっともっと」を展開するプレナス(福岡市)は9日、全国の直営店190店を9月以降に閉店すると発表した。

 人手不足による人件費高騰で店舗の運営費が上昇しており、不採算店を中心に閉めて構造改革を急ぐ。

 プレナスは7月末現在、「ほっともっと」を全国で計2731店運営している。このうち直営店は911店舗で、閉店対象は約2割に上る。同社はこれまで直営店運営から、別のオーナーが運営を担う加盟店化を進めてきたが、採算がとれない店では加盟店化することが難しいと判断した。

 閉店に関する費用計9億5千万円を販売管理費に追加計上するとして同日、2020年2月期決算の業績予想を下方修正した。純損益は当初計画の2億4千万円の黒字から、8億3千万円の赤字に転落する見通し。通期の赤字は2年連続となる。売上高も当初計画の1592億円から、1533億円に下方修正した。

https://news.livedoor.com/lite/article_detail/16906331/

kv_sp ほっともっと_
2 名前:名無しさん@1周年:2019/08/09(金) 22:53:43.05 ID:DiJ4d4c+0
美味しいのに
3 名前:名無しさん@1周年[みnsage]:2019/08/09(金) 22:54:05.66 ID:ayuLpgs90
質は落ちた
5 名前:名無しさん@1周年:2019/08/09(金) 22:54:48.70 ID:bRD8KUwm0
経営者が経費使いスギ

21 名前:名無しさん@1周年:2019/08/09(金) 23:01:46.46 ID:1jHoyvIo0
わざわざ選ばん
庶民の味方感がないと売れないよ
35 名前:名無しさん@1周年:2019/08/09(金) 23:04:00.01 ID:SDAV3gnZ0
スーパーの惣菜の方がマシ
42 名前:名無しさん@1周年:2019/08/09(金) 23:05:20.34 ID:oGUBY3uF0
品数しぼったほうがいいよ。
待たせ過ぎてリピーター失ってる
58 名前:名無しさん@1周年:2019/08/09(金) 23:06:56.45 ID:/ah88tTI0
ちかくにほもとほかあるけどほかの方しか使わなくなったもんな
継続しずらい
63 名前:名無しさん@1周年:2019/08/09(金) 23:07:31.52 ID:bzvfBZbA0
最初は美味しいと思ったがすぐ飽きた
64 名前:名無しさん@1周年:2019/08/09(金) 23:07:32.20 ID:wWThlVaV0
最近めっきり利用しないな
66 名前:名無しさん@1周年:2019/08/09(金) 23:07:57.13 ID:6gJIu6mN0
いつメンより先に
並ばないと

すっげー待たされるからな!
74 名前:名無しさん@1周年:2019/08/09(金) 23:09:14.97 ID:0PBRK7+W0
ここの
のり弁を、たまに食べたくなるわ
94 名前:名無しさん@1周年:2019/08/09(金) 23:11:58.33 ID:ODmfjoou0
弁当屋が調子乗って店舗増やしすぎた結果
98 名前:名無しさん@1周年:2019/08/09(金) 23:12:43.74 ID:wEc+2GGV0
なんで高菜弁当なくなったんだ
110 名前:名無しさん@1周年:2019/08/09(金) 23:14:16.41 ID:EwsaWvrb0
美味しいけど、豚汁だかの押し売りが凄かったイメージ
134 名前:名無しさん@1周年:2019/08/09(金) 23:18:54.09 ID:o8tKFnS80
分裂してから色々駄目になったな
150 名前:名無しさん@1周年:2019/08/09(金) 23:21:59.60 ID:Vblr98hM0
待つの苦痛よな?
空いてても待ってる時間考えると足が遠のく
153 名前:名無しさん@1周年:2019/08/09(金) 23:22:37.97 ID:fXx/J4R/0
カツ丼だけは認める
引用元:https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1565358801/



スポンサード リンク


関連記事
コメントありがとうございます!
[ 2369328 ] 名前: ななし  2019/08/10(Sat) 04:04
経営者が「韓国人」やろ!
食材が気味悪いから買ってないわ♪>ノロ・大腸菌。  

  
[ 2369332 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/08/10(Sat) 04:16
近所のほっともっとはリニューアルしてたけどな
立地じゃないの?  

  
[ 2369340 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/08/10(Sat) 04:31
ほっかほっか亭の感覚で買いに入ったら、待ち客もいないのにのり弁で20分以上待たされてワロタ。  

  
[ 2369341 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/08/10(Sat) 04:32
ほっともっとの若い従業員が作る弁当よりも
ほっかほっか亭のおばちゃんが作る弁当の方がなぜか美味い  

  
[ 2369343 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/08/10(Sat) 04:34
30年くらい前はよく利用してたけど、最近はスーパーの総菜も充実してるし
滅多に利用しなくなったな。
それに加えて、けっこう待たされるのも嫌になった。  

  
[ 2369344 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/08/10(Sat) 04:35
新商品が最初はうまいんだけどすぐに質が落ちる
肉の量とか減らされてる  

  
[ 2369348 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/08/10(Sat) 04:49
ここの野菜炒め失敗しやすいのかどこも焦げてる  

  
[ 2369349 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/08/10(Sat) 04:49
うちは ほっかほか亭だから関係ねえな  

  
[ 2369350 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/08/10(Sat) 04:51
カツ丼リニューアルしてから不味くなった  

  
[ 2369356 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/08/10(Sat) 05:08
確かに、あの待ち時間じゃ頻繁には利用出来ないわ。  

  
[ 2369358 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/08/10(Sat) 05:15
店リニューアルしてから客が減った
カツ丼は作るやつで味が変わりすぎ  

  
[ 2369376 ] 名前: .  2019/08/10(Sat) 06:00
質とか普通でいいので、その分見た目かわいくしたらいい。
タピオカ商法。  

  
[ 2369382 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/08/10(Sat) 06:21
米がマズイしほか弁と違って店舗限定メニューが信じられないくらいお得感が無くてマズイんだもん  

  
[ 2369396 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/08/10(Sat) 06:39
今まで一度も買った事ないwww  

  
[ 2369400 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/08/10(Sat) 06:45
出来立て買いに行ったのに、作り置き勧めんなよ  

  
[ 2369439 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/08/10(Sat) 07:51
値上げして味と値段とのバランスが悪くなっって買う気なくなるわ
ご飯不味いしな。  

  
[ 2369442 ] 名前: 名無しのかめはめさん  2019/08/10(Sat) 07:55
待たせる上に不味いからな  

  
[ 2369455 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/08/10(Sat) 08:11
出店立地が宅地が多いんだよね

それは家から弁当を買いに行く客を当て込んでいるわけだけど、客側からすれば今時別の選択肢が多すぎて戦えてないね  

  
[ 2369499 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/08/10(Sat) 09:21
時間やろ
数分で出てきた記憶無いわ最短で10分位やったか
スマホから予約とかあるんか?
まぁ味も凡庸やしコンビニ弁当でエエわ  

  
[ 2369513 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/08/10(Sat) 09:31
ホ.モに特化した弁当にしたまえ  

  
[ 2369707 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/08/10(Sat) 13:57
全国的にどうかは知らんけど、うちの近所のホ.モはキャップやマスクきちんとしてるしツバ飛ばしながら客の食うもん作ってる店のほか弁ウマイウマイ言いながら喰うやつの気がしれん。  

  
[ 2369786 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/08/10(Sat) 16:01
近所の店は最低20分かかるわ
なので道の向かいにある定食屋で済ますことが多い
どうしても自宅で食べないといけないときだけやな
味はうまかったし、昔はよく買って帰ってたんだけどね
  

  
submit
誹謗中傷、差別、反社会的な内容、未成年に不適切なコメントなどはお控えください。
コメントスパム対策のため、きつめに禁止ワードを設定しております。
Comment:
 

トップへ戻る

アンテナさんからの人気、注目記事!!

おすすめ新着記事!!

政経chの全記事一覧はこちらになります
アクセスランキング ブログパーツ