2019/08/11/ (日) | edit |

f314e_1302_bf7876c8c7b046b51c56faba29713ad3_.jpg
渋谷のファミマを休店に追い込んだネズミ、今度はH&Mに現れる


ソース:https://news.livedoor.com/article/detail/16905062/

スポンサード リンク


1 名前:砂漠のマスカレード ★:2019/08/10(土) 22:57:39.50 ID:OWoCZ1sd9
f314e_1302_bf7876c8c7b046b51c56faba29713ad3.jpg

被害は飲食店にとどまらないようです。詳細は以下から。

まず見てもらいたいのがこちらの動画。渋谷にあるH&Mのショーウインドウに飾られた服の上を、ネズミが歩いています。そういや渋谷のコンビニのネズミ話題になっとったけど、ちょっと前渋谷のH&Mで試着試みとるネズミ見たよ。 pic.twitter.com/B0n6GURe3o
平田くん (@hira_honmono) 2019年8月8日


なお、渋谷ではつい先日、店内を大量のネズミが闊歩している動画がアップされたファミリーマートが休店したばかり。病原体を媒介し、あらゆるものを汚染するネズミを見逃すわけにはいきません。もともとすり鉢状の地形の中心(谷底)にある上、川が暗渠となって流れているなど、ネズミが過ごしやすい環境の繁華街であるだけに、今後同様の被害が続く可能性も十分考えられます。

https://news.livedoor.com/article/detail/16905062/

2019年8月9日 15時6分 BUZZAP!
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
3 名前:名無しさん@1周年:2019/08/10(土) 22:58:26.05 ID:rPyJsYnW0
ネズミの街w
7 名前:名無しさん@1周年:2019/08/10(土) 22:59:12.14 ID:mR4v1SQf0
ネズミ「布うめえええええwwwww」
8 名前:名無しさん@1周年:2019/08/10(土) 22:59:15.17 ID:/A/WTl1/0
ネズミーランド
14 名前:名無しさん@1周年:2019/08/10(土) 23:00:40.48 ID:ETkSzItu0
今年はネズミたくさん見るな
15 名前:名無しさん@1周年:2019/08/10(土) 23:00:41.26 ID:ABRsE8Iz0
大発生チュー
27 名前:名無しさん@1周年:2019/08/10(土) 23:02:06.50 ID:CM7Ikb500
今さら感半端ねーなw

42 名前:名無しさん@1周年:2019/08/10(土) 23:04:54.08 ID:TIxolrm40
この時期は毎年「スズメバチハンター」
ばっかり特集してたけど
今年は「ネズミハンター」が
スズメバチを抜くかもな?
52 名前:名無しさん@1周年:2019/08/10(土) 23:06:54.19 ID:dUbeR/Xh0
デカイな
62 名前:名無しさん@1周年:2019/08/10(土) 23:08:39.24 ID:cm1ctrQf0
駆除したらいいのに
101 名前:名無しさん@1周年:2019/08/10(土) 23:17:57.29 ID:yNzYYAso0
前からだけどな
123 名前:名無しさん@1周年:2019/08/10(土) 23:22:02.34 ID:m/PcFZmS0
ネコ飼おう
136 名前:名無しさん@1周年:2019/08/10(土) 23:24:29.76 ID:HpvphEKkO
猫を放て
180 名前:名無しさん@1周年:2019/08/10(土) 23:33:07.42 ID:QohtR7jB0
駆除業者儲かりそうね
293 名前:名無しさん@1周年:2019/08/10(土) 23:51:43.52 ID:Gnh4uWki0
昔から外にはいたけど明るい店内では見たことなかったなあ
引用元:https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1565445459/



スポンサード リンク


関連記事
コメントありがとうございます!
[ 2370769 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/08/11(Sun) 18:07
マジで東京都レベルで対策が必要な状況なんじゃね  

  
[ 2370770 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/08/11(Sun) 18:09
今年はじゃなくて渋谷は昔からなんだよなあ  

  
[ 2370772 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/08/11(Sun) 18:11
twitterで注目集めるから撮りだしただけなんだろうな
馬/鹿はそれみて今年は多いとか言い出すんだろうけど  

  
[ 2370776 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/08/11(Sun) 18:14
どういう訳かネズミがいくつか大量発生しているみたいね。
ネズミの天敵は猫のほかにミミズクやヘビという捕食者が居るが、
ミミズクやヘビを飼っているトコロにも出没したら大したもんだと思う。  

  
[ 2370779 ] 名前: ななし  2019/08/11(Sun) 18:16
駆除だけじゃ減らない。餌を絶たないとね。  

  
[ 2370780 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/08/11(Sun) 18:16
義賊・鼠小僧次郎吉でやんす  

  
[ 2370783 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/08/11(Sun) 18:17
それ、本当にネズミか?韓国人じゃないのか?  

  
[ 2370784 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/08/11(Sun) 18:18
店内にヘビやフクロウを放てばセーフ。  

  
[ 2370789 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/08/11(Sun) 18:29
渋谷って聞くと都会のイメージあるけど、そこらじゅうゴ.ミだらけだからね
建物の間とかにポイ捨てされたゴ.ミが大量に散乱してるし、下水の匂いが地上まで漏れ出てきてる
元々大量にいたネズミが、空調の効いた快適な空間に逃げ込んだら、当然こうなる  

  
[ 2370791 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/08/11(Sun) 18:30
2370776
どういうわけか、ではない
理由もはっきりしてるし、元々大量に生息しているのは明らかだった
そのネズミたちが照明のついた人間の生活空間にまで出てきているのが異常事態なんだ  

  
[ 2370797 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/08/11(Sun) 18:38
2370783

これは流石にダメなコメントだな  

  
[ 2370800 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/08/11(Sun) 18:40
なんなん?なんで人間さんネズミごときに舐められてしまうん?
餌くれる飼い主とでも思われてるんか  

  
[ 2370801 ] 名前: ななしくん  2019/08/11(Sun) 18:40
数多く捕獲しDNA鑑定で、在来種か外来種か調べる必要がある。
経路を知ることで、対策もとれるというもの。  

  
[ 2370803 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/08/11(Sun) 18:46
小池が都知事選のときに何か言ってなかった?
『渋谷をネズミーランドにします。』だっけ?  

  
[ 2370804 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/08/11(Sun) 18:47
今こそ小池さんに江戸時代からの伝統的なネズミ対策を教えてもらう時だな  

  
[ 2370805 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/08/11(Sun) 18:48
ほっともっとでネズミはヤバいな
閉店店舗が増えてしまう
  

  
[ 2370807 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/08/11(Sun) 18:52
ネズミと訊くと病原菌やケーブル等がかじられての漏電火災を連想するけど大丈夫?  

  
[ 2370823 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/08/11(Sun) 19:13
地下で食えるものがなくなったから地上に現れたのでは?  

  
[ 2370824 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/08/11(Sun) 19:16
野良猫仕事しろ、野性を取り戻せ  

  
[ 2370827 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/08/11(Sun) 19:17
2370791
私は地方住まいゆえ、映像越しからのコメントを出しましたが、
元々大量に生息していることと、その理由がハッキリしているということは、
やはり餌になる(飲食店等から出る)残飯などが多い事に加えて潜み易い上に
快適すぎるビルなどの建物が多いという要因なども関係していると考えて宜しいでしょうか?
  

  
[ 2370834 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/08/11(Sun) 19:25
築地のように、ねぐらにしていた古い建物が一気に壊されたから
一斉に拡散したんだと思うよ。渋谷は。  

  
[ 2370842 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/08/11(Sun) 19:36
渋谷川はちょうど宮益坂と道玄坂の中間の谷底にあって、暗渠化して上が公園になっていた
近年その一帯を再開発で掘り抜いたり下水道化した影響だろうな
あとはゴ.ミだな、渋谷はよそ者が多いせいかゴ.ミの始末がやたら悪い  

  
[ 2370886 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/08/11(Sun) 20:20
2370827
飲食店も多いし客層も悪い
大通り沿いは一見綺麗にしてるけど、一本細い道に入ったらマジで汚い街だよ
別に渋谷の行政がそこまで悪いというわけではなく、単純に人を集め過ぎたらなるべくしてなる汚さではあるとは思うがね  

  
[ 2370967 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/08/11(Sun) 22:33
飲食店、弁当屋にネズミは付き物だ
今更驚かない  

  
[ 2370972 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/08/11(Sun) 22:37
東京で最も汚い街、渋谷
汚鮮も進み放題である
当然ここを屯する連中もドブネズミ同然である

  

  
[ 2370988 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/08/11(Sun) 22:57
タピオカとかそのまま捨ててるからだろ  

  
[ 2371006 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/08/11(Sun) 23:26
ねぐらにしてた西側の再開発で溢れてきてるんだろ  

  
[ 2371089 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/08/12(Mon) 01:04
次は西武渋谷店と東急百貨店東横店、東急百貨店本店かな?  

  
[ 2371096 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/08/12(Mon) 01:17
※2370827
概ねあってる
マークシティの裏っかわに行けばわかるが、あのへんは元々小商いの飲食店が多くて
ネズミには快適であろう、権利関係がどうなってるかも怪しい古い建物が林立している
そこから道玄坂上に向かうとラ.ブホだらけで、ネズミの好む温かい下水にも事欠かないってわけ
マスコミは東急が整備した綺麗な表通りしか撮影しないから、確かに地方の人は知らんと思うよ  

  
[ 2371275 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/08/12(Mon) 08:55
こいつら餌の減った築地から集団で移動して来たんじゃないかな
古川~渋谷川沿いに遡ってきたのかもしれない  

  
submit
誹謗中傷、差別、反社会的な内容、未成年に不適切なコメントなどはお控えください。
コメントスパム対策のため、きつめに禁止ワードを設定しております。
Comment:
 

トップへ戻る

アンテナさんからの人気、注目記事!!

おすすめ新着記事!!

政経chの全記事一覧はこちらになります
アクセスランキング ブログパーツ