2019/08/12/ (月) | edit |

K10012026931_1908080100_1908080101_01_02.jpg 大手清涼飲料メーカーのコカ・コーラ ボトラーズジャパンホールディングスは、売り上げの低迷などで事業の見通しが悪化したとして、600億円余りの損失を計上し、ことし12月期の決算で、最終的な損益が567億円の赤字に転落する見通しを明らかにしました。

ソース:https://www3.nhk.or.jp/news/html/20190808/k10012026931000.html

スポンサード リンク


1 名前:ばーど ★:2019/08/12(月) 00:16:31.96 ID:/DAwwPRV9
■コカ・コーラが売れない! 567億円の赤字に転落へ

コカ・コーラ ボトラーズジャパンホールディングスは2019年8月7日に中間決算を発表しました。

売上げの低迷によって、最終的な損益が567億円の赤字になるそうです。

要因としては大型ペットボトルの値上げで売上げが落ち込んだとのこと。

2019/08/11
https://virates.com/society/25455581
---------
■コカ・コーラ 売り上げ低迷で600億円余損失計上 赤字見通しに

大手清涼飲料メーカーのコカ・コーラ ボトラーズジャパンホールディングスは、売り上げの低迷などで事業の見通しが悪化したとして、600億円余りの損失を計上し、ことし12月期の決算で、最終的な損益が567億円の赤字に転落する見通しを明らかにしました。

コカ・コーラ ボトラーズジャパンホールディングスは、おととし4月、清涼飲料の製造・販売を手がける2社が経営統合して誕生した会社です。

7日に発表した、ことし1月から6月までの中間決算によりますと、大型ペットボトル飲料の値上げなどで清涼飲料の販売が落ち込み、売り上げが4337億円と、前の年の同じ時期に比べて3.2%減少しました。

また、売り上げの低迷などで事業の見通しが悪化し、経営統合時に見込んだ成果が得られないとして、618億円の損失を計上しました。

コカ・コーラ ボトラーズジャパンホールディングスは、ことし12月までの1年間の業績について、これまでグループ全体の最終的な利益が52億円の黒字になると見込んでいましたが、業績予想を下方修正し、567億円の赤字に転落する見通しになりました。

2019年8月8日 0時37分
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20190808/k10012026931000.html

K10012026931_1908080100_1908080101_01_02.jpg
2 名前:名無しさん@1周年:2019/08/12(月) 00:17:05.68 ID:nJvVfdjJ0
潤いの世界
8 名前:名無しさん@1周年:2019/08/12(月) 00:18:18.02 ID:kQLBQ1VK0
健康志向の時代にコーラなんて飲めるわけがない。
13 名前:名無しさん@1周年:2019/08/12(月) 00:19:53.47 ID:7U4m0b2o0
ペプシ派なので ペプシマン

34 名前:名無しさん@1周年:2019/08/12(月) 00:23:08.31 ID:9n23xZn50
甘い炭酸飲料は飽きるからなあ
たまになら飲むが
42 名前:名無しさん@1周年:2019/08/12(月) 00:23:37.84 ID:cmMIMaOK0
レッド・ブルにやられたw?
52 名前:名無しさん@1周年:2019/08/12(月) 00:24:33.27 ID:+ArLOmU30
原液値上げしただけだろ

赤字になる要素がない
73 名前:名無しさん@1周年:2019/08/12(月) 00:27:21.12 ID:b1hRsHA+0
炭酸水にレモン汁入れた方が健康的だしうまい
74 名前:名無しさん@1周年:2019/08/12(月) 00:27:29.82 ID:8dOCeCK10
値上げするからだ
104 名前:名無しさん@1周年:2019/08/12(月) 00:32:15.97 ID:/m+UFEP60
ナウいヤングはコカコーラ飲むべきだ
131 名前:名無しさん@1周年:2019/08/12(月) 00:36:15.66 ID:lICslL3+0
さすがに飽きた
132 名前:名無しさん@1周年:2019/08/12(月) 00:36:19.18 ID:ZpNBFmQr0
炭酸水の方が売れてるかもな
145 名前:名無しさん@1周年:2019/08/12(月) 00:38:21.30 ID:/jJg4nJc0
ジョルト・コーラが飲みたい
160 名前:名無しさん@1周年:2019/08/12(月) 00:40:08.35 ID:q8CqcUKo0
炭酸が飲めないからコカコーラは無理
綾鷹よく飲む
166 名前:名無しさん@1周年:2019/08/12(月) 00:40:28.53 ID:PQXHVnhwO
アンバサを返して
198 名前:名無しさん@1周年:2019/08/12(月) 00:44:13.24 ID:T8RWSOv+0
オッサンになると糖尿が怖くて飲めん
211 名前:名無しさん@1周年:2019/08/12(月) 00:45:47.68 ID:T8RWSOv+0
爽健美茶は好き
あとはいまいちだな
引用元:https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1565536591/



スポンサード リンク


関連記事
コメントありがとうございます!
[ 2371431 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/08/12(Mon) 13:02
おお偉大なハルトマン おお偉大なハルトマン 永遠に果て無く栄えよ おお我らがハルトマン おお我らがハルトマン 銀河に名立たる王者よ 星々を手折り束ねて全て捧げてしまえば皆を約束の地へと導く銀河の父よ おお輝けハルトマン おお輝けハルトマン 過去に未来に現在に おお讃えよハルトマン おお讃えよハルトマン 讃え願えば叶う 宇宙を舞う青き翼も夢歌う桃色の花も 心その身さえ捧げよ我らが父へ おお崇めよハルトマン おお崇めよハルトマン 主への絶対の忠誠 おお願えよハルトマン おお願えよハルトマン 黄金の化身を信じて 手に入れし野望儚く彼方へと消えゆくは記憶 時を巡る歯車疑視めて願うは父よ  

  
[ 2371435 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/08/12(Mon) 13:10
コーラの効能は何なのだ?効能示して美味しければ売れるだろう。
俺はコーラの味は嫌いではない。
ただ果糖ぶどう糖や人工甘味料、安息香酸の類を身体に入れたくないから飲まない。
そうね、糖類は砂糖だけにして甘味を半量に減らしなさい。そうすれば買うぞ。
砂糖ハーフ、クオーターなど文字の色を変えて売り出せ!  

  
[ 2371436 ] 名前:    2019/08/12(Mon) 13:11
一部ネトウヨがあれこれ言っても、時代は韓流だからな。ペプシの方が売れている。  

  
[ 2371440 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/08/12(Mon) 13:29
ゼロはやめろ。
  

  
[ 2371442 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/08/12(Mon) 13:33
チェリーコークを売ってくれ、他は要らん  

  
[ 2371443 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/08/12(Mon) 13:36
当方はPC作業中の眠気飛ばし用に愛用させて貰っているものの、
やはり1.5Lサイズクラスの値上げが影響していると思うわ。
 
ま、夏場はソルティライチとかの塩分補給飲料頼みになるがね。  

  
[ 2371444 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/08/12(Mon) 13:38
1本130円にしたからじゃね?
10月以降は150円になるんだろ?
ますます売れなくなるわwww  

  
[ 2371445 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/08/12(Mon) 13:40
ソーダメーカー勝手から、炭酸飲料は買わなくなったな  

  
[ 2371448 ] 名前: かごめ  2019/08/12(Mon) 13:42
甘すぎる!!もっと研究しなければだめだ。むしろ基礎の味を強く、甘さを落とす。  

  
[ 2371451 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/08/12(Mon) 13:54
自販機で殿様商売やっているから
チェリオを見習えってんだ  

  
[ 2371456 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/08/12(Mon) 13:59
値上げして売上と利益を下げといて消費者が悪いとか言い出し始めたのか・・・  

  
[ 2371461 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/08/12(Mon) 14:03
本田のペプシジャパンのキャンペーンでペプシコーラを飲みだしたからな
それに負けないようなインパクトのある宣伝しないと無理だろw  

  
[ 2371462 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/08/12(Mon) 14:06
このワソ暑いのにあんな甘ったるいの飲めるか!  

  
[ 2371475 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/08/12(Mon) 14:31
ホンダをつかったペプシの戦略はうまかったよなあ
ペプシ飲んでみよって気になる  

  
[ 2371486 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/08/12(Mon) 15:02
最近コーラのエナジードリンク出してたな  

  
[ 2371488 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/08/12(Mon) 15:03
コカ・コーラが売れない?

コカ・コーラ ボトラーズジャパンの売上の大部分はコーラじゃない
ジョージア缶コーヒー・綾鷹等のお茶・いろはす・アクエリアスなど
だからライバルはペプシじゃなく、キリンやアサヒやUCC
  

  
[ 2371493 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/08/12(Mon) 15:21
たまに飲むと美味しい。一年に一回くらいなら飲む。  

  
[ 2371494 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/08/12(Mon) 15:21
リピーターの子供が少ないのはあると思う、不味いZEROをノーマルに似せ買い間違いさせるから大人は去ってゆく  

  
[ 2371495 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/08/12(Mon) 15:22
痩せるわけでも空を飛べるわけでもない砂糖汁に金なんてだせるか  

  
[ 2371496 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/08/12(Mon) 15:23
コカ・コーラは増収増益でボトラーズが赤字なだけやん  

  
[ 2371500 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/08/12(Mon) 15:26
うん、のれん代の減損損失しただけ  

  
[ 2371522 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/08/12(Mon) 15:53
浮き沈みが激しいのは、さすが水商売。  

  
[ 2371527 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/08/12(Mon) 16:02
※2371486
200円前後の価格帯で、レッドブルとかモンスターエナジー対抗なんだろうけど、
ぶっちゃけ既存のリアルゴールドをもっと大事にすべきだと思う。安いし。
  

  
[ 2371545 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/08/12(Mon) 16:32
同社商品で同じようなテイストの競合を作りすぎて、商品競争力を自ら薄めているのは己らだろうがよ
客離れとか天候のせいにすんなよ  

  
[ 2371693 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/08/12(Mon) 20:38
ペプシはペプシで強カフェインで失敗しているだろ
強炭酸だけにしとけばいいのに、調子に乗って強カフェインまで加えて不味くさせているペプシ

コーヒーと栄養ドリンク以外で強カフェインなんて求めていない  

  
[ 2375500 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/08/16(Fri) 18:50
コカ・コーラは香がなくなった。甘味が強く感じられる。スカッと爽やかではない。
あの鼻に抜ける香はどこに行ったのか?総合するとおいしくない。  

  
[ 2376275 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/08/17(Sat) 15:14
甘ったるいから。ただそれだけ。
ウィルキンソンの24倍くらい甘いから。
  

  
submit
誹謗中傷、差別、反社会的な内容、未成年に不適切なコメントなどはお控えください。
コメントスパム対策のため、きつめに禁止ワードを設定しております。
Comment:
 

トップへ戻る

アンテナさんからの人気、注目記事!!

おすすめ新着記事!!

政経chの全記事一覧はこちらになります
アクセスランキング ブログパーツ