2019/08/14/ (水) | edit |

JR東日本やPASMO協議会などの鉄道系10社によると、「Suica(スイカ)」などの交通系電子マネーの1日当たりの利用件数が、8月2日に全国で初めて900万件を突破した。4月から4カ月間で100万件分増えた。地方にも浸透してきたほか、駅の改札だけでなく小売店舗の決済などで活用する人が増えている。
ソース:https://www.nikkei.com/article/DGXMZO48520480T10C19A8916M00/
スポンサード リンク
1 名前:へっぽこ立て子@エリオット ★:2019/08/13(火) 20:28:30.88 ID:CAP_USER
JR東日本やPASMO協議会などの鉄道系10社によると、「Suica(スイカ)」などの交通系電子マネーの1日当たりの利用件数が、8月2日に全国で初めて900万件を突破した。4月から4カ月間で100万件分増えた。地方にも浸透してきたほか、駅の改札だけでなく小売店舗の決済などで活用する人が増えている。各社の相互利用が始まった2013年ごろから普及が加速しており、利用件数はこの6年間で2.6倍に増えた。
各社は今後も交通系電子マネーで使える切符の種類を増やすことに加え、小売店舗など決済ができる箇所を増やして、より多くの利用者を獲得したい考え。鉄道各社にとっては券売機の混雑を減らすことにつながるほか、小売店などから決済時の手数料収入を得られるなどの利点がある。
2019/8/13 19:56
日本経済新聞
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO48520480T10C19A8916M00/
3 名前:名刺は切らしておりまして:2019/08/13(火) 20:34:07.89 ID:Hjrceer/各社は今後も交通系電子マネーで使える切符の種類を増やすことに加え、小売店舗など決済ができる箇所を増やして、より多くの利用者を獲得したい考え。鉄道各社にとっては券売機の混雑を減らすことにつながるほか、小売店などから決済時の手数料収入を得られるなどの利点がある。
2019/8/13 19:56
日本経済新聞
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO48520480T10C19A8916M00/
完成度高いよな
4 名前:名刺は切らしておりまして:2019/08/13(火) 20:35:01.19 ID:VZtk3Ok8キャッシュバックくれればもっと使うぞ
7 名前:名刺は切らしておりまして:2019/08/13(火) 20:41:50.20 ID:mU6OIv5P日本のキャッスレスのかたち
16 名前:名刺は切らしておりまして:2019/08/13(火) 20:58:21.83 ID:MlpCMAWo地方民ならWAONとiDがあればOK
21 名前:名刺は切らしておりまして:2019/08/13(火) 21:11:04.39 ID:VPU/DeNO改札以外で使う意味がない
24 名前:名刺は切らしておりまして:2019/08/13(火) 21:29:18.29 ID:PiQkJR52QRはオフラインで使えないからイマイチ
31 名前:名刺は切らしておりまして:2019/08/13(火) 21:53:14.15 ID:t8WpddOS
え、延べでしょ?
少なくない?そんなもんだったんだ
39 名前:名刺は切らしておりまして:2019/08/13(火) 22:21:48.23 ID:OmoGxuwd少なくない?そんなもんだったんだ
900万回程度なの?桁が違う気がするが。
60 名前:名刺は切らしておりまして:2019/08/13(火) 23:27:33.26 ID:k6e18Inqなんちゃらpayよくわからん
とりあえずクレカとパスモだけでいいかな
76 名前:名刺は切らしておりまして:2019/08/14(水) 00:23:58.17 ID:yhjLDQISとりあえずクレカとパスモだけでいいかな
銀行要らないんじゃね。
79 名前:名刺は切らしておりまして:2019/08/14(水) 00:38:33.86 ID:YADO0yAhSuicaもポストペイとやらに対応してくれれば良いのに
82 名前:名刺は切らしておりまして:2019/08/14(水) 00:48:28.12 ID:nrPFcaCOもう交通系電子マネーが完全にデファクト。
なんとかペイとかペイペイはいらない。
引用元:https://egg.5ch.net/test/read.cgi/bizplus/1565695710/なんとかペイとかペイペイはいらない。
スポンサード リンク
- 関連記事
-
- 常磐道あおり運転、宮崎文夫容疑者(43) を傷害の疑いで全国に指名手配 顔写真も公開 同乗の女についても捜査
- 【東京】タピオカランド、相次ぐ不満で「改善」へ 施設側も苦言...「真摯に受け止める」
- 【夢と魔法の国】アジアのディズニーランドのみ食品持ち込み禁止は不当、中国人が提訴「権利が侵害された」
- 【宮内庁】靖国神社の天皇陛下参拝要請断る
- 【決済】交通系電子マネー、1日の利用が900万件突破
- 【あいちトリエンナーレ】憲法学者91人 河村市長らの言動批判 表現の不自由展
- 【表現の不自由展】有本香氏「表現の自由は無制限で保障されるものではない」「展示は極めて政治的なプロパガンダ」
- タピオカに「1万年の歴史」 その栄養価を侮ってはならない
- 【速報】表現の不自由展再開を津田大介監督が中心となって協議
自販機に寄りかかってタバコを吸っている人、さっきから尻のポケットに入っているのであろう交通系電子マネーと肘のコンボ技でガッコンガッコン自販機の飲料を連続購入しているのだが、高そうなヘッドホンをしているためか気付いていない。
ワイはワオンとマジカw
コレ系が一番便利で、paypayなどのQRコード決算は面倒なだけなんだよね
交通系でコンビニで物は買えるがWAONやnanacoで電車には乗れん。これが答え。
さっさと日本全国全ての駅で使えるようにしろよ
QRコードよりも交通系ICカードをもっともっと普及させて欲しい
1つのカードがどこでも使えるってのがいちばん便利
インフラとかコストの問題で大手以外は導入しづらいみたいだけど
1つのカードがどこでも使えるってのがいちばん便利
インフラとかコストの問題で大手以外は導入しづらいみたいだけど
はよ全国の鉄道会社出資のスイカ株式会社とか作って上場させて全部の業務を一社に仕切らせたほうがいい、名前もバラバラだし商売っ気もないから新しい事しにくい。
こんなに普及してるのにもったいない
こんなに普及してるのにもったいない
QRはオリンピック終わったら消えるんじゃないかな
日本人で使う奴おらんだろ
日本人で使う奴おらんだろ
電子マネー1つだけ選ぶなら交通系が一番無難だしな
2373324
生き残り戦争としては利用率で決まるから、ほぼ決まったようなもん
利用クレカからの紐付でオートチャージもあるから尚更
新しいのがボコボコ生まれているのは、既存シェアに割り込んで利用してもらいたいからだしね
生き残り戦争としては利用率で決まるから、ほぼ決まったようなもん
利用クレカからの紐付でオートチャージもあるから尚更
新しいのがボコボコ生まれているのは、既存シェアに割り込んで利用してもらいたいからだしね
私はSuica一本だね。
やっぱり公共交通機関で長く使われてるようなシステムは信頼感が違う。自分なりの注意で使いすぎないようにオートチャージにはしてないんだけど、去年くらいからセブン銀行ATMでもチャージできるようになったからわざわざ駅まで行かなくてもよくなったのも大きいかな。
やっぱり公共交通機関で長く使われてるようなシステムは信頼感が違う。自分なりの注意で使いすぎないようにオートチャージにはしてないんだけど、去年くらいからセブン銀行ATMでもチャージできるようになったからわざわざ駅まで行かなくてもよくなったのも大きいかな。
Web登録や自社路線使用時といった条件縛り無しでポイントバックが有ればベストだが、現状でも問題ないか
里帰り時でも使えるようになったから、首掛けパスケースに交通系IC入れて行動するようになったな
里帰り時でも使えるようになったから、首掛けパスケースに交通系IC入れて行動するようになったな
クレカはカードリーダーに通さないいけないが、交通系のICカードだと一瞬で決済完了するのが便利。
QRは時間と手間がかかるのが嫌。
QRは時間と手間がかかるのが嫌。
年数回しか電車に乗らない俺には、モバイルSuicaの年会費1000円が無駄
オールマイティのSuicaはもちろんだが電車民じゃないとオートチャージが弱い。サブに、楽天カードさえあればオートチャージが効く楽天edyがあれば便利。
~ 財務省 消費税 安倍 晋三 昭恵 ご夫婦 フッ化ポリイミド コリアン 加計 森友 高須 ~
日本では出版の自由が保証されている。
堂々とナチス本も出版できる。めでたいことだ。 ♪盟友ナチス♪ @katsuyatakasu高須 ナチスクリニック
~ 百田尚樹さんの日本国紀 コピペ・パクリだらけだったww 発売後、あっという間に発覚してしまう ~
~ 安倍首相の池,沼答弁が「ご飯論法」と命名され、ネット上で話題に ~
____
y.enjoy.m 竹下陽亮_03-5224-1852_STAFFSERVICE
QRとか時代に逆行してる上に日本人が発明したのに中国人が特許取って稼いでるからなぁ
キャッシュバック以外になんの価値も無いあんなのより普通に交通系IC使えるとこ増えたらええな
キャッシュバック以外になんの価値も無いあんなのより普通に交通系IC使えるとこ増えたらええな
外国人向けに富士山とか桜とか表面に描かれてるカードはよ作ってバンバン売れや
3年に一回表面柄増やすだけでいくらでも売れるぞ
3年に一回表面柄増やすだけでいくらでも売れるぞ
銀行のキャッシュカードがスーパーで支払に使えるデビットカードを知らない若年層が多いんだよな。
これが一番致命的。もっと周知徹底させないとあかんで。
これが一番致命的。もっと周知徹底させないとあかんで。
現金、クレカ、交通系IC、これだけあれば他はいらない
交通系は決済が一番早くて便利だから小売で使えるところもっと増えて
交通系は決済が一番早くて便利だから小売で使えるところもっと増えて
誹謗中傷、差別、反社会的な内容、未成年に不適切なコメントなどはお控えください。
コメントスパム対策のため、きつめに禁止ワードを設定しております。
コメントスパム対策のため、きつめに禁止ワードを設定しております。
|

アンテナさんからの人気、注目記事!!
おすすめ新着記事!!
