2019/08/15/ (木) | edit |

政府は15日の閣議で、NHKの受信料をめぐる質問主意書に対し、NHKと受信契約を結んだ人は、受信料を支払う義務があるとする答弁書を決定しました。
ソース:https://www3.nhk.or.jp/news/html/20190815/k10012036151000.html
スポンサード リンク
1 名前:スタス ★:2019/08/15(木) 13:02:54.71 ID:n4m6UYOC9
NHKニュース
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20190815/k10012036151000.html
政府は15日の閣議で、NHKの受信料をめぐる質問主意書に対し、NHKと受信契約を結んだ人は、受信料を支払う義務があるとする答弁書を決定しました。
NHKから国民を守る党の立花孝志党首が「NHKと受信契約を結ぶことは法律上の義務だが、受信料の支払いは義務ではない」などと述べていることについて、立憲民主党の中谷一馬衆議院議員は、質問主意書で政府の見解をただしました。
これを受けて政府は、15日の閣議で答弁書を決定しました。
この中で、政府は「放送法でNHKの放送を受信できる受信設備を設置した人は、NHKと受信契約を結ぶ義務があることを定めており、受信契約を結んだ人は、受信料を支払う義務がある」としています。
7 名前:名無しさん@1周年:2019/08/15(木) 13:04:25.44 ID:aL9U07Lv0https://www3.nhk.or.jp/news/html/20190815/k10012036151000.html
政府は15日の閣議で、NHKの受信料をめぐる質問主意書に対し、NHKと受信契約を結んだ人は、受信料を支払う義務があるとする答弁書を決定しました。
NHKから国民を守る党の立花孝志党首が「NHKと受信契約を結ぶことは法律上の義務だが、受信料の支払いは義務ではない」などと述べていることについて、立憲民主党の中谷一馬衆議院議員は、質問主意書で政府の見解をただしました。
これを受けて政府は、15日の閣議で答弁書を決定しました。
この中で、政府は「放送法でNHKの放送を受信できる受信設備を設置した人は、NHKと受信契約を結ぶ義務があることを定めており、受信契約を結んだ人は、受信料を支払う義務がある」としています。
憲法改正終わったな
16 名前:名無しさん@1周年:2019/08/15(木) 13:07:52.15 ID:Df0v+Bmf0N国伸びるわな
29 名前:名無しさん@1周年:2019/08/15(木) 13:11:02.75 ID:HTDtFw060契約をむすばなければ支払わずもokということ
34 名前:名無しさん@1周年:2019/08/15(木) 13:11:19.90 ID:34azzQKP0受信機なくてもうるさいあれなんなん?
58 名前:名無しさん@1周年:2019/08/15(木) 13:15:35.19 ID:ooPHLdKN0
衆議院選は選挙区も比例区もN国に投票だな
事あるごとにN国に投票してやる
67 名前:名無しさん@1周年:2019/08/15(木) 13:16:38.97 ID:p68OU3KK0事あるごとにN国に投票してやる
公共放送に政府が口出しすんな
政府が口出しできるのは国営放送だけだろ
79 名前:名無しさん@1周年:2019/08/15(木) 13:17:54.54 ID:ompQ1zq+0政府が口出しできるのは国営放送だけだろ
ちょっとは真面目に議論しろよ
82 名前:名無しさん@1周年[age]:2019/08/15(木) 13:18:20.58 ID:V2D6ukkv0衆院選楽しみ!
98 名前:名無しさん@1周年:2019/08/15(木) 13:20:15.23 ID:LkiEFyH70じゃあ解約の仕方教えてよ
126 名前:名無しさん@1周年:2019/08/15(木) 13:22:12.30 ID:QCxGypkH0そりゃ契約したらそうだろ
236 名前:名無しさん@1周年:2019/08/15(木) 13:32:04.94 ID:vRRsAPXS0立花どんどん忙しくなるな!
268 名前:名無しさん@1周年[ sage]:2019/08/15(木) 13:34:49.72 ID:sQ093NiT0契約しなきゃええやんw
なんも変わんねぇ
引用元:https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1565841774/なんも変わんねぇ
スポンサード リンク
- 関連記事
-
- 安倍内閣支持率50.3%(+1.7) なぜ上がるんだ…韓日市民連帯してアベ叩いてるのに…
- 【安倍首相】内閣改造「大幅」で検討 二階幹事長の処遇焦点 菅、麻生氏続投
- 【岩屋防衛相】日韓関係「連携すべき事柄についてはしっかり連携したい」
- 安倍首相「(北朝鮮による飛翔体発射について)我が国の安全保障に影響を与えるようなものではない」
- 安倍内閣、閣議決定「受信設備設置したらNHKと契約する義務、受信契約を結んだ人は、受信料を支払う義務がある」
- 【靖国参拝】#自民党 #小泉進次郎 議員も靖国参拝へ 15日
- 【終戦の日】安倍首相、靖国神社に玉串料を奉納。2013年から7年連続
- 【速報】安倍「改憲議論進める時を迎えた」「令和の幕開けの選挙で勝利を収めた。国民の負託に応えていく」
- 【二階幹事長】なんか身の安全が確保出来ないみたいだから韓国行くのやめるわ
立花が藪を
突いたせいw
突いたせいw
こういう事だけは閣議決定早いんだな、自民は何時から野党やNHKの御用聞きになったんだ?
色々問題のある日本のマスメディアを改革させる意味でNHKの問題点とかを糾弾すべきなのに、結局は電通や韓国系在庫には逆らえないんだ、情けないね!
300円なら払ったるで
契約書書いとけばええんか?
つか自民も情けないな
こんな確認してないで法律変えろ
契約書書いとけばええんか?
つか自民も情けないな
こんな確認してないで法律変えろ
公共放送局を自認しながら偏向報道や韓国に忖度するNHKを批判しない野党立憲民主に言われて直ぐに閣議決定しましたってか?
その受信料は韓国に流れてるんじゃないのか?
結局日本はスパイと在庫天国じゃないか。
織り込み済だろ これ、衆院選で Nが票伸ばす為に 安倍に 発言させて 国民を 煽るスタイル。
自民党もダメだな
妄想で叩く奴こわっ
いつまでテレビに洗脳されて自民党に投票するのか
さっさと捨てて契約解除しろ
さっさと捨てて契約解除しろ
国籍条項復活すりゃ何にも言わないよ。
出来ないくせに黙ってろや!
出来ないくせに黙ってろや!
政府の答弁って言うから何か面白い事を言ったのかと思ったら、放送法に書かれていることそのまんまじゃん
何をいまさらわざわざと
何をいまさらわざわざと
「受信契約を結んだ人は」だからな
そして受信契約を結ぶのは法律上の義務だが、なんと!この義務規定には罰則がないんだよ
つまり契約しなければ違法だが罰則もなく支払い義務も生じない
ただし、提訴されて負けた場合はその限りにあらず
そして受信契約を結ぶのは法律上の義務だが、なんと!この義務規定には罰則がないんだよ
つまり契約しなければ違法だが罰則もなく支払い義務も生じない
ただし、提訴されて負けた場合はその限りにあらず
NHKの言い値で契約する義務はないんだよね
むしろ今まで一切言及していなかった時点でわかりきってたわな。
NHKというとかなり大口の天下り先。官僚OBも関連団体に多数抱えているし、ないがしろにできるわけがない。
天下りを糾弾すべき連中がすでに天下りの塊なんだからな……。もはやどこが国営放送じゃないのかわからんレベル。
NHKというとかなり大口の天下り先。官僚OBも関連団体に多数抱えているし、ないがしろにできるわけがない。
天下りを糾弾すべき連中がすでに天下りの塊なんだからな……。もはやどこが国営放送じゃないのかわからんレベル。
>もはやどこが国営放送じゃないのかわからんレベル。
でも「国営放送」じゃ中の人的には美味しくないんだよね
あくまで半官半民のいいとこ取りができる「公共放送」だからこそ、美味しい
法律を盾に国民から金を徴収できる国営放送級の権力を持ちながら、
どんなに如何わしい反日番組を作ろうが、分類上民間放送である以上
政治家はおろか経営委員ですら内容に口出しすることができない
それに国営なら給料は公務員と同水準になるが、民間放送だからそれも自由に決められる
これがNHKの連中が絶対に手放したくない利権
でも「国営放送」じゃ中の人的には美味しくないんだよね
あくまで半官半民のいいとこ取りができる「公共放送」だからこそ、美味しい
法律を盾に国民から金を徴収できる国営放送級の権力を持ちながら、
どんなに如何わしい反日番組を作ろうが、分類上民間放送である以上
政治家はおろか経営委員ですら内容に口出しすることができない
それに国営なら給料は公務員と同水準になるが、民間放送だからそれも自由に決められる
これがNHKの連中が絶対に手放したくない利権
支払う義務があるんだったら法律で定めて法律破った奴を逮捕しろよ
それは出来ないだろ。
義務を果たせなかったらサービスをストップする義務もあるんじゃね〜の。
それは出来ないだろ。
義務を果たせなかったらサービスをストップする義務もあるんじゃね〜の。
義務があるなら権利もあるだろう。受信料を払いたくないという権利だ。国民がみんな払わなければNHKは契約不履行で裁判するが、裁判するには収入印紙代3万円が必要だぞ。一人一人訴えていたらそれこそNHKは潰れるな。
税制にしろ 使途公開しろ
NHK族の議員もたんまりいるからなw
億の金が右左してるから必死さ
億の金が右左してるから必死さ
森友でもビクともしなかった安倍政権も
立花氏の「アリの一穴」から崩壊するかもな
立花氏の「アリの一穴」から崩壊するかもな
ソレを根本から実態に則した形に変えていこうって話だろ?
受信料だなんて誤魔化した言い方してるけど
実態に則して言えば“上級国民介護料”だろ
受信料だなんて誤魔化した言い方してるけど
実態に則して言えば“上級国民介護料”だろ
ほんとずぶずぶだな
国民から金取ってばかりの政府だよね。
逆を言えば契約していない人は払う必要は無いという事だな
問題は契約していないのにNHKが映るから強制的に取り立てに来るのが問題
問題は契約していないのにNHKが映るから強制的に取り立てに来るのが問題
むしろ政権与党からすればテレビ離れしてくれてネットが主体になってくれたほうが好都合だろうしね
本当に携帯やパソコンもってるだけで契約の義務があるのかハッキリして欲しいね
パソコンに契約の義務があるなら、日本中の会社からパソコンの台数分だけNHK料金が取れるってことだろ?
本当にそれを企業は認めるのか?
パソコンに契約の義務があるなら、日本中の会社からパソコンの台数分だけNHK料金が取れるってことだろ?
本当にそれを企業は認めるのか?
この閣議決定で、NHKは未契約者に対しては『契約して下さい』としか訴えられなくなったな
未契約者に、金払えなんて架空請求判決を出した裁判官は、弾劾裁判を受けような
未契約者に、金払えなんて架空請求判決を出した裁判官は、弾劾裁判を受けような
N国、まだ何もしてないのに、内閣をも揺さぶってしまう
自民には票は入れない、対韓国も絶対軟化するからw
見ものだよ・・やっと少しは世の中が変わるなら増税仕方なしで参議院は実は迷ったのだけど・・
次はN国党かもっと右寄りな政党に投票する
見ものだよ・・やっと少しは世の中が変わるなら増税仕方なしで参議院は実は迷ったのだけど・・
次はN国党かもっと右寄りな政党に投票する
nhkの発表なら普通にそういうわな
こういう問題こそが野党の仕事なんだよな
N国と維新以外の野党は仕事しないけど
N国と維新以外の野党は仕事しないけど
N国、今後大幅に議席を増やしそうだな
N国がどっちに転ぶかまだ見極められないから、とりあえず条文読んでお茶を濁しとこうという構えに見えるな。
新聞には軽減税率適応して8%据え置きだしNHKには忖度して受信料払うのが義務って言うし、改革とか謳ってもこの程度よな
だから自民は消極的支持しかされてないんだよ
だから自民は消極的支持しかされてないんだよ
自民党は憲法改正やれよ
お礼に国民投票は反対してあげるからさw
お礼に国民投票は反対してあげるからさw
NHK解体する党に票を入れるわ
NHKとその一味の国会議員共は受信料の公平性とか都合よく言ってるけどさ、何で韓国の奴等は紅白とかNHKを見れるんだよ説明しろ!
それこそ不公平で日本人差別じゃないのか?
日本人だけを食い物にする既得権の守銭奴共!
電通とNHKはもはや韓国巨大利権。
何でも反対の特定野党勢力すら、NHKや電通の利権が絡む問題にはだんまりで解るよな。
これだから日本の政府は中国はもちろん南北朝鮮に見下げられてるんだよ内弁慶共、弱者虐めは恥を知れ!
スクランブル化を阻止してるのが与党自民党だとはっきりさせちゃったね
自民は、消費税上げて、スクランブル化否定して、国民の声は聞く気がないと宣言したようなもの
今後、自民に変わる中道政党が出てきたらそっちに流れるよ
自民は、消費税上げて、スクランブル化否定して、国民の声は聞く気がないと宣言したようなもの
今後、自民に変わる中道政党が出てきたらそっちに流れるよ
閣議決定した自民党の議員共には受信料の件で低所得者への受信料の軽減や配慮とか異議を唱える者は居なかったのかよ、
普段自民を批判してる野党勢力もこういう時に反抗すれば少しは支持率も上がるのに同胞の多いNHKは敵に回せないらしい(笑)
パチマネーにNHKマネー、等々アングラマネーにどっぷり漬かってる銭ゲバのAHOばかり!
けど当たり前なんだよ
言ってることは
政府が何か言うとパヨ界隈から
あらぬことを言われるし
だから日本人がNHKと戦うしか
そして国にマスメディアに対して何かしら動かなければいけない状況をつくらせる 立花さん少し綻びてるけど、丸山さんもいるし応援する
言ってることは
政府が何か言うとパヨ界隈から
あらぬことを言われるし
だから日本人がNHKと戦うしか
そして国にマスメディアに対して何かしら動かなければいけない状況をつくらせる 立花さん少し綻びてるけど、丸山さんもいるし応援する
国民を扇動する為には
TV新聞雑誌はかかせないしな
TV新聞雑誌はかかせないしな
NHKを放置してきたのが自民なのに自民を支持するってゆとりだよね
2374970
ゆとりなんてもう30過ぎのおっさんおばさんになってるぞ老害
ゆとりなんてもう30過ぎのおっさんおばさんになってるぞ老害
やっぱり安倍はクズだな!!
ああ、全て納得したわ
こう答弁することで放送法を世間に知らしめて、法改正に持って行く流れだわ
こりゃもうスクランブル化は止まらんぞ
こう答弁することで放送法を世間に知らしめて、法改正に持って行く流れだわ
こりゃもうスクランブル化は止まらんぞ
いや、払うのはいいんだよ
払ってない奴を見れなくしろと言っている
あ、中韓が見れなくなるからできないの? wwwww
払ってない奴を見れなくしろと言っている
あ、中韓が見れなくなるからできないの? wwwww
憲法違反の特別法の適用範囲とか閣議で変更できるのか。
憲法改正の前にメディア改革をしないとダメだ
でもいきなりだと反発されてどうにもできない
だからこうして世論を煽ってきたんだろう
何が言いたいのかかというと
お前らもっと騒げ!
ということだ
でもいきなりだと反発されてどうにもできない
だからこうして世論を煽ってきたんだろう
何が言いたいのかかというと
お前らもっと騒げ!
ということだ
現状義務があると言ってるだけの事だろ
今後N国が仲間を増やして法案提出まで行ったとて、まぁ自民が乗るとは思わないけどね
今後N国が仲間を増やして法案提出まで行ったとて、まぁ自民が乗るとは思わないけどね
内閣関係ないじゃん。
NHKが受信料月1万って言ってきたら払わないといけないのがおかしい。年収2000万近くもらっておいて、さらにスマホ持ってるだけで強制的に徴収しようとしている。
契約はお互い合意でするものなんだから、その内容まで国に口出しされる筋合いないんじゃない?
NHKが受信料月1万って言ってきたら払わないといけないのがおかしい。年収2000万近くもらっておいて、さらにスマホ持ってるだけで強制的に徴収しようとしている。
契約はお互い合意でするものなんだから、その内容まで国に口出しされる筋合いないんじゃない?
送りつけサギ にも金払わんといかんのかなア----
契約内容が一律同じだからな。その契約内容では合意出来ませんってだけでOK.
これも全部立花の予想通りだと思うと笑けてくる
誹謗中傷、差別、反社会的な内容、未成年に不適切なコメントなどはお控えください。
コメントスパム対策のため、きつめに禁止ワードを設定しております。
コメントスパム対策のため、きつめに禁止ワードを設定しております。
|

アンテナさんからの人気、注目記事!!
おすすめ新着記事!!
