2019/08/20/ (火) | edit |

2cc92567千と千尋の神隠し スタジオジブリの大ヒット作『千と千尋の神隠し』が16日、日本テレビ系『金曜ロードSHOW!』で放送され、平均視聴率が17.9%だったことが23日、わかった。(ビデオリサーチ調べ、関東地区)。2017年1月以来9回目の放送となるがこれまで平均視聴率がすべて16%を超えており、今回も根強い人気を証明。今回は、午後7時56分から64分拡大のノーカット放送された

ソース:https://www.iwate-np.co.jp/article/oricon/2142421

スポンサード リンク


1 名前:Egg ★:2019/08/19(月) 09:21:18.87 ID:7VAelgVA9
 スタジオジブリの大ヒット作『千と千尋の神隠し』が16日、日本テレビ系『金曜ロードSHOW!』で放送され、平均視聴率が17.9%だったことが23日、わかった。(ビデオリサーチ調べ、関東地区)。2017年1月以来9回目の放送となるがこれまで平均視聴率がすべて16%を超えており、今回も根強い人気を証明。今回は、午後7時56分から64分拡大のノーカット放送された

 主人公で10歳の少女・千尋が繰り広げる大傑作ファンタジーである同作は、日本の映画史上最高の興収を記録。2003年3月に米アカデミー賞の長編アニメーション映画賞、ベルリン国際映画祭の最優秀賞である金熊賞を受賞など海外でも高評価を受けた。同枠での最高視聴率は、テレビ初放送時(2003年1月24日)に記録した46.9%(番組歴代最高視聴率)で圧倒的支持を得ている。

 このほかにも『3週連続 夏はジブリ』として今後は第二夜『崖の上のポニョ』(23日)、第三夜『天空の城ラピュタ』(30日)をノーカット放送する。

2019.08.19 岩手日報

https://www.iwate-np.co.jp/article/oricon/2142421
4 名前:名無しさん@恐縮です:2019/08/19(月) 09:21:51.85 ID:tHSZJexh0
ポニョはつまらんからな
6 名前:名無しさん@恐縮です:2019/08/19(月) 09:23:01.82 ID:Pef/LDQ60
ええんちゃう
16 名前:名無しさん@恐縮です:2019/08/19(月) 09:25:45.57 ID:jKaXPpmZ0
他に見るもんがないからな
17 名前:名無しさん@恐縮です:2019/08/19(月) 09:25:50.02 ID:XtgaMeU80
なんだかんだ面白いからね

21 名前:名無しさん@恐縮です:2019/08/19(月) 09:26:48.91 ID:8xlLn3a70
子供と海に行く時に必ず車で見せてたわ
これは名作だわ
26 名前:名無しさん@恐縮です:2019/08/19(月) 09:29:32.04 ID:NzIJ7OIk0
ずっと見た気でいたけど
この前初めて見た
35 名前:名無しさん@恐縮です:2019/08/19(月) 09:31:35.57 ID:0pV49LJs0
君の名はやっと二桁って感じなのに
42 名前:名無しさん@恐縮です:2019/08/19(月) 09:32:24.54 ID:nyAfujVp0
ジブリは千と千尋までは見る
68 名前:名無しさん@恐縮です:2019/08/19(月) 09:40:03.63 ID:HRaD0APh0
つええ
124 名前:名無しさん@恐縮です:2019/08/19(月) 09:54:05.97 ID:SObdo1K+0
8月なんだから
はだしのゲンか火垂るの墓を放送しろよ
127 名前:名無しさん@恐縮です:2019/08/19(月) 09:54:53.50 ID:9/gOxrWzO
>>124
何でそんな暗い話観なきゃいけないんだよ
166 名前:名無しさん@恐縮です:2019/08/19(月) 10:01:55.50 ID:SObdo1K+0
>>127
こうやって過去は忘れられていくんだね…
129 名前:名無しさん@恐縮です:2019/08/19(月) 09:55:36.03 ID:/hIrUHwz0
他のテレビがつらまな過ぎるんだよ
153 名前:名無しさん@恐縮です:2019/08/19(月) 09:59:31.50 ID:UY+SX9910
いいよね
154 名前:名無しさん@恐縮です:2019/08/19(月) 09:59:42.07 ID:ILw1+0XZ0
流石に次は見ないよ
164 名前:名無しさん@恐縮です:2019/08/19(月) 10:01:32.42 ID:UW+cqKF10
カオナシがゲロ吐くシーンが見たくて毎度
221 名前:名無しさん@恐縮です:2019/08/19(月) 10:12:55.39 ID:X1+S9Dgb0
絵の力が凄いからついつい見てしまう
ストーリーもなかなか良いし
249 名前:名無しさん@恐縮です:2019/08/19(月) 10:18:31.99 ID:wfMD1WTE0
一回見ればよくないか
引用元:https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1566174078/



スポンサード リンク


関連記事
コメントありがとうございます!
[ 2378239 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/08/20(Tue) 03:09
テレビなんか時代劇と2時間ドラマそれとアニメの再放送だけやってりゃいいのに無駄に頑張ってしょーもない番組作っちゃって  

  
[ 2378276 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/08/20(Tue) 05:10
録画しているんだけど、みてしまうなぁ。

ポニョは映像としては素晴らしい芸術と思うけどね。
ポリゴンアニメでは再現できない世界。
千尋は湯(油)屋で寛ぐ神様方のシーンも好き。
監督系の後続が無さげなのが残念。  

  
[ 2378278 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/08/20(Tue) 05:15
今のネットやスマホ時代にテレビの視聴率って当てになるのか?
若者はテレビ観てなさそうだし、テレビ世代のジジババがアニメを観るのか分からんし  

  
[ 2378301 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/08/20(Tue) 06:07
映像が綺麗で程よいテンポで進むから見かけると惰性で最後まで見ちゃうんだよね
ジブリ作品は上手に出来ている  

  
[ 2378308 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/08/20(Tue) 06:12
音楽も映像も癒やし効果あるからBGMとして邪魔にならないんだよね  

  
[ 2378310 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/08/20(Tue) 06:16
昔みたいに80年代90年代の洋画をもっとやりゃあいいのに
ああ、今のしょうもないバラエティが昔の映画に負ける現実から必死に逃げてるのね  

  
[ 2378398 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/08/20(Tue) 08:50
何回も見たはずなのに毎回新鮮な感じがする
ポニョは見なくていいや  

  
[ 2378493 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/08/20(Tue) 11:10
その頃は、裏番組のほんとにあった呪いのビデオみていたわ。  

  
[ 3039492 ] 名前: RaymondGuish  2023/01/08(Sun) 20:16
Mua Nick Facebook Uy Tín   

  
submit
誹謗中傷、差別、反社会的な内容、未成年に不適切なコメントなどはお控えください。
コメントスパム対策のため、きつめに禁止ワードを設定しております。
Comment:
 

トップへ戻る

アンテナさんからの人気、注目記事!!

おすすめ新着記事!!

政経chの全記事一覧はこちらになります
アクセスランキング ブログパーツ