2019/08/20/ (火) | edit |

1kannkoku韓国国旗
今年上半期の韓国の10大企業グループによる営業利益が前年同期比で半減した。4-6月期で比較すると3分の1に減少したことが分かった。

ソース:http://www.chosunonline.com/site/data/html_dir/2019/08/19/2019081980003.html

スポンサード リンク


1 名前:荒波φ ★ [sageteoff]:2019/08/19(月) 08:57:19.05 ID:CAP_USER
今年上半期の韓国の10大企業グループによる営業利益が前年同期比で半減した。4-6月期で比較すると3分の1に減少したことが分かった。

大企業グループ専門のデータサービス、インフォビックスが10大企業グループに属する上場企業90社(金融関連を除く)の半期報告書を分析した結果、今年上半期の営業利益(単独ベース)は合計で21兆2977億ウォン(約1兆8700億円)となり、前年同期(45兆8189億ウォン)に比べ53.5%減少した。

特に4-6月期の営業利益は8兆1093億ウォンで、前年同期(21兆9189億ウォン)を63%も下回った。

上半期に営業利益が増加したのは現代自動車グループと現代重工業グループの2社だけだった。

ハンファグループは主力系列企業、ハンファケミカル(72%減)とハンファ(64%減)の不振で、営業利益が73%減の1180億ウォンとなり、10大企業グループで最大の減少幅を記録した。

サムスングループの営業利益も66%減の7兆9443億ウォンだった。世界的な半導体景気の後退でサムスン電子の営業利益が70%減少したことが響いた。

一方、現代自動車グループは新車効果などで起亜自動車と現代自動車の営業利益がそれぞれ250%、86%増え、グループの営業利益も38%増えた。

2019/08/19 08:20
http://www.chosunonline.com/site/data/html_dir/2019/08/19/2019081980003.html
3 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2019/08/19(月) 08:58:32.47 ID:2EhP0Pss
さすが文の経済手腕
4 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2019/08/19(月) 08:58:38.21 ID:oJtQFk7q
大丈夫
5 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2019/08/19(月) 08:58:42.08 ID:y4oBYFvN
これが始まりなんですよ
9 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2019/08/19(月) 08:59:32.91 ID:U/bCGTV6
景気後退は明らか
11 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2019/08/19(月) 08:59:46.33 ID:bJz/xpNH
知ってた

12 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2019/08/19(月) 08:59:46.81 ID:Rjo5890K
まだ、営業利益があるんだ
心配いらないね
23 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2019/08/19(月) 09:02:20.45 ID:ps+PVWZy
セルフ経済制裁
40 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2019/08/19(月) 09:05:10.42 ID:WK0cvV0V
いやだからこれからだってば
まだまだ
94 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2019/08/19(月) 09:17:33.51 ID:vT90Mzui
ムンちゃんの計画通り
122 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2019/08/19(月) 09:23:29.49 ID:WTldhmv/
日本関係ない
152 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん[age]:2019/08/19(月) 09:29:27.29 ID:YDs1939K
まだまだ序の口

本番はまだまだこれから
引用元:https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/news4plus/1566172639/



スポンサード リンク


関連記事
コメントありがとうございます!
[ 2378248 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/08/20(Tue) 04:02
気にしないで。来年は更にその半分に減っているから。  

  
[ 2378253 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/08/20(Tue) 04:12
そんなことはなかろう
韓国式の営業利益って在庫分も利益扱いになるって聞いたぞ
それにしても現代自動車が営業利益がアップしたとか、これでまた労組が暴れるんだろうな
  

  
[ 2378258 ] 名前: JCIA  2019/08/20(Tue) 04:31
バブリー女(韓国)の復縁騒動に例え本質を説明する
中国=一山当てて羽振りの良い元彼
日本=元彼の束縛から解放した落ち目の貢君
露国=暴力的に手を離さない落魄れたアッシー君
米国=色々と面倒見が良かったメッシー君
一連の言動は嘘を承知で国内意思の確認と統一の為に成されたもの
ギャラリーの関心を集め踊り続ける事で不安葛藤を覆い隠す現実逃避者  

  
[ 2378259 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/08/20(Tue) 04:33
韓国は反日さえやってれば大丈夫。  

  
[ 2378268 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/08/20(Tue) 04:52
朝日新聞?  

  
[ 2378281 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/08/20(Tue) 05:34
少子高齢化速度が日本の1.3倍だったか
日本より短期間で成長し
日本より短期間で弱体化中  

  
[ 2378283 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/08/20(Tue) 05:42
全部日本が悪いことにしないと自分が危ないもんな  

  
[ 2378288 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/08/20(Tue) 05:49
>特に4-6月期の営業利益は8兆1093億ウォンで、前年同期(21兆9189億ウォン)を63%も下回った。

ぷっw この時期はすでに日米に見放されてたが、経済は大きく下落してたわけだ
これからもっと酷くなる、今年中に経済危機勃発かな?ね、ジム・ロジャース  

  
[ 2378304 ] 名前: 名無し  2019/08/20(Tue) 06:11
日本はまだ何もしてないのにね  

  
[ 2378313 ] 名前: 名無し  2019/08/20(Tue) 06:17
結局、経営センスが良かったからではなく、外的要因なんじゃん
日本企業と同じ

なら、日本が今後に何をするかだわな  

  
[ 2378316 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/08/20(Tue) 06:21
去年の最高裁判決で日本企業が規模縮小に動いたんじゃネーノ
投資が減ってるって情報もずっと前から出てたし、順当。  

  
[ 2378338 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/08/20(Tue) 07:06
6月までなら日本関係無いなw
これからが地獄だ…(ベジータAA略  

  
[ 2378351 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/08/20(Tue) 07:21
なんかホルホルしてる奴がいるけど、これ米中対立の影響だろ。
日本、全く関係ないよな。  

  
[ 2378360 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/08/20(Tue) 07:41
それでもムンムンなら、自分が経済手腕を発揮していなかったらこの10倍ひどいことになっていたって
ニヤニヤ笑いながら発表してくれるよ  

  
[ 2378366 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/08/20(Tue) 07:50
※2378351
サムスンがスマホの後売るもの無いとはずっと言われてたから
米中対立すら関係無いかも
  

  
[ 2378367 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/08/20(Tue) 07:52
ヒュンダイが増益といっても、6年連続の減益からの増益だからなw  

  
[ 2378382 ] 名前: 名無しさん  2019/08/20(Tue) 08:41
純利はどんだけ減ってんだろうなあwww  

  
[ 2378431 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/08/20(Tue) 09:43
これ確か去年の利益が多かったからやろ
まだ輸出管理の影響は出てないで
出たらどうなるんやろなぁ  

  
[ 2378441 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/08/20(Tue) 09:52
ムンの北朝鮮化計画が進んでるね。
ホワイト国除外の影響はこれからだしなぁ
楽しみだね。  

  
[ 2378452 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/08/20(Tue) 10:09
たぶんこの状況を見て一番高笑いしてるのは日本人ではなくジム・ロジャーズだろうな
韓国は投資家に食い物にされていることに気づかずにリップサービス(実際は株を売るための嘘)に喜んでいたからこうなった
たぶん日本が何もしなくてもこうなっていた
いやむしろ、日本が何もしなくなったからこうなったのか  

  
[ 2378626 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/08/20(Tue) 13:28
最低賃金上げたことでリストラ大量発生。
人手が足りなくて開発営業が縮小。
その結果の徴用工訴訟という名のこじき行為だからね。
マジで日本関係ない。  

  
submit
誹謗中傷、差別、反社会的な内容、未成年に不適切なコメントなどはお控えください。
コメントスパム対策のため、きつめに禁止ワードを設定しております。
Comment:
 

トップへ戻る

アンテナさんからの人気、注目記事!!

おすすめ新着記事!!

政経chの全記事一覧はこちらになります
アクセスランキング ブログパーツ