2019/08/24/ (土) | edit |

自民党は23日、社会問題化している「あおり運転」について、厳罰化を視野に対応策を検討する方針を固めた。道路交通法や刑法などの改正、新規立法を想定。27日から党交通安全対策特別委員会で議論を始め、早ければ秋に想定される臨時国会での法整備を目指す。
ソース:https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190824-00000009-jij-pol
スポンサード リンク
1 名前:どどん ★:2019/08/24(土) 12:41:12.36 ID:4Bno2fGm9
自民党は23日、社会問題化している「あおり運転」について、厳罰化を視野に対応策を検討する方針を固めた。
道路交通法や刑法などの改正、新規立法を想定。27日から党交通安全対策特別委員会で議論を始め、早ければ秋に想定される臨時国会での法整備を目指す。
茨城県の常磐自動車道では10日、男性があおり運転を受けて車を停止させられ、容疑者から顔を殴られる傷害事件が発生。2017年に神奈川県の
東名高速道路であおり運転を受けて停止した車にトラックが追突し、夫婦が死亡したような重大事故につながりかねなかった。
警察庁は18年1月に取り組みの強化を求める通達を全国の警察に出し、同年の道交法違反(車間距離保持義務違反)の取り締まり件数は、
17年の1.8倍となる約1万3000件に上った。ただ、あおり運転が減少する兆しは見えない。
自民党の二階俊博幹事長は「立法措置もいとわずやるように」と対策を急ぐよう指示。党特別委は関係省庁から意見聴取を進めるなどした上で、
関連法改正による罰則強化や、あおり運転を規制する法整備の可否を検討する。
時事通信
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190824-00000009-jij-pol
2 名前:名無しさん@1周年:2019/08/24(土) 12:41:44.45 ID:KUxCb9S50道路交通法や刑法などの改正、新規立法を想定。27日から党交通安全対策特別委員会で議論を始め、早ければ秋に想定される臨時国会での法整備を目指す。
茨城県の常磐自動車道では10日、男性があおり運転を受けて車を停止させられ、容疑者から顔を殴られる傷害事件が発生。2017年に神奈川県の
東名高速道路であおり運転を受けて停止した車にトラックが追突し、夫婦が死亡したような重大事故につながりかねなかった。
警察庁は18年1月に取り組みの強化を求める通達を全国の警察に出し、同年の道交法違反(車間距離保持義務違反)の取り締まり件数は、
17年の1.8倍となる約1万3000件に上った。ただ、あおり運転が減少する兆しは見えない。
自民党の二階俊博幹事長は「立法措置もいとわずやるように」と対策を急ぐよう指示。党特別委は関係省庁から意見聴取を進めるなどした上で、
関連法改正による罰則強化や、あおり運転を規制する法整備の可否を検討する。
時事通信
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190824-00000009-jij-pol
ようやくかよ
3 名前:名無しさん@1周年:2019/08/24(土) 12:42:21.87 ID:fpoa+oS30はよやってくれ
8 名前:名無しさん@1周年:2019/08/24(土) 12:43:45.27 ID:OZtXM3+j0あいかわらず仕事遅いなー
19 名前:名無しさん@1周年:2019/08/24(土) 12:46:20.97 ID:p2+shff40
はよして
安心して運転できない
24 名前:名無しさん@1周年:2019/08/24(土) 12:48:32.00 ID:607nxn9R0安心して運転できない
手を出したやつは初犯でも懲役にしないと
84 名前:名無しさん@1周年:2019/08/24(土) 13:00:48.87 ID:km02I6UO0これは良い
自民党早く煽り運転取り締まってくれ
149 名前:名無しさん@1周年:2019/08/24(土) 13:12:29.16 ID:zrB6SIB50自民党早く煽り運転取り締まってくれ
意外と軽いんよよな
165 名前:名無しさん@1周年:2019/08/24(土) 13:16:15.09 ID:49rO0j2I0実刑三年からで
執行猶予なし
242 名前:名無しさん@1周年:2019/08/24(土) 13:37:08.90 ID:y7Q1nZGR0執行猶予なし
まずは煽り誘発運転をしている人たちをどうにかしないと…
246 名前:名無しさん@1周年:2019/08/24(土) 13:37:30.73 ID:IvJoTlzM0ドライブレコーダーを標準化するしかないな
259 名前:名無しさん@1周年:2019/08/24(土) 13:40:09.42 ID:GHF3d0QP0いい流れだ
346 名前:名無しさん@1周年:2019/08/24(土) 14:04:22.42 ID:tSkE6BTT0免許永久剥奪でいいだろ
引用元:https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1566618072/スポンサード リンク
- 関連記事
-
- 石破茂と岸田政調会長が都内で会談 日韓関係の改善で一致
- 【日本】河野外相「韓国が歴史を書き換えたいと考えているならば、そんなことはできないと知る必要がある」
- 安倍首相「来月に内閣改造」 正式に表明
- 【日本政府】安倍首相、日本が米国産牛肉にかけている38・5%の関税を9%に引き下げる事に成功する なおTPPと同水準
- あおり運転、厳罰化検討へ=27日から党内で議論-自民
- 石破茂「韓国のGSOMIA破棄は日本が戦争責任と向き合わなかったことが問題の根底」
- 世耕経産相「何も変わらない ホワイト国外す手続きを進めていく」
- 安倍首相、韓国のGSOMIA破棄に対応なし 「今後とも米国としっかり連携」 「日韓請求権協定は守って」
- 【GSOMIA破棄】河野外相「極めて遺憾。断固として抗議する」
同じくらいの熱意で、安保法制も議論してくれよ
エネルギーに直結することなんだから
エネルギーに直結することなんだから
自民党はカネにならないことには行動が遅いからよ、これじゃ票に繋がらないよね
全免許取得永久禁止は必須だろうけど、チキンだから、そこまでやれんだろうな
>>2382441
増税に関しては財務省の門番、麻生太郎が 阻止してるんだからしゃあない。
増税に関しては財務省の門番、麻生太郎が 阻止してるんだからしゃあない。
そりゃ、マスコミがやれやれ煽ってるもん
テレビで流したるからどんどんやれよって
マスコミのせいで今増えてるでしょ、これ
テレビで流したるからどんどんやれよって
マスコミのせいで今増えてるでしょ、これ
運転してるとしょっちゅう煽られてる車見るからな
ああいうのは仕事で使ってようと一発で免許没収でいいと思う
ああいうのは仕事で使ってようと一発で免許没収でいいと思う
今は車載カメラで証拠が確認しやすいからね
別の車から証拠が提出される可能性もあるし
別の車から証拠が提出される可能性もあるし
景気対策や少子高齢化問題、後、ブラック企業取り締まりもこの早さで対応してください。何年与党やってるの?
相変わらず何やっても遅い!!
煽りや暴力は許せません
でも原因を作った奴が無罪放免ではないよな
日常的に危険運転してる奴は 煽られない殴られない検挙されないから放置だろ
いつか他人を事故らせるよ
でも原因を作った奴が無罪放免ではないよな
日常的に危険運転してる奴は 煽られない殴られない検挙されないから放置だろ
いつか他人を事故らせるよ
すぐに免許取り消しという奴がいるが
無免許になったらそれこそ無敵だぞ。
捜査線上にも浮かび難くなるし。
やはり普段から合図不履行や車間距離を
しっかり切符処理してもらわんと。赤灯だけの警告じゃ響かん。
あと追い越し車線ばかり走ると、通行帯違反なのも知っとけよ。
無免許になったらそれこそ無敵だぞ。
捜査線上にも浮かび難くなるし。
やはり普段から合図不履行や車間距離を
しっかり切符処理してもらわんと。赤灯だけの警告じゃ響かん。
あと追い越し車線ばかり走ると、通行帯違反なのも知っとけよ。
殺人未遂でいいんじゃん?
下手すりゃ複数人だし、重罪でしょ
下手すりゃ複数人だし、重罪でしょ
今頃かよー、相変わらず自民は仕事が遅いなあ
ついでに急ぐつもりがない人は右車線に入らない法案も通してくれ
煽られてもしょうがない 流れが読めない奴も多い
煽られてもしょうがない 流れが読めない奴も多い
「サツ人未遂」でいいだろ
少なくとも高速での煽り運転は
少なくとも高速での煽り運転は
左側が基本的に走行車線だからね。
追い越し車線ばかり走ると違反だから。
今の道交法に書いてある。
追い越し車線ばかり走ると違反だから。
今の道交法に書いてある。
個人的にはあんまり厳罰化って好きじゃないんだけど仕方ないわ
宮崎みたいなイカれたやつに対して、現行法では対応しきれないのも事実なんだよな
今回の件も重大事故につながった可能性大、運が良かっただけだ
宮崎みたいなイカれたやつに対して、現行法では対応しきれないのも事実なんだよな
今回の件も重大事故につながった可能性大、運が良かっただけだ
車は兇器という前提に立った法律を願います。
誹謗中傷、差別、反社会的な内容、未成年に不適切なコメントなどはお控えください。
コメントスパム対策のため、きつめに禁止ワードを設定しております。
コメントスパム対策のため、きつめに禁止ワードを設定しております。
|

アンテナさんからの人気、注目記事!!
おすすめ新着記事!!
